[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/12 15:11 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 915
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/25(金) 23:51:18 ID:gk0HlJ1h0]
前スレ

【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】
pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225187825/

スレタイ一部変更しました

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/19(月) 01:24:49 ID:xxb9EC9s0]
celeron 2.6Ghz XP
詳細分析+品質設定シャープ+圧縮率55%で90分コースだw

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/19(月) 06:12:41 ID:WnqCNmI40]
P4も時間かかるとはいえ、放置して定期的に見に来ればいいことだしね。

再編集結構使い勝手いいのに最近気づいた。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/19(月) 08:51:05 ID:VCQX0jJ90]
所要時間は気にならなかったけど、CPU100%頑張っちゃってすぐ熱が上がって
放熱ファンがうるさかったなあ…

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/20(火) 00:07:19 ID:+M0gzkAX0]
夏場熱暴走で何回も電源落ちてたよ
そろそろPC買いかえんと・・・

252 名前:239(=231=233=234) [2010/04/21(水) 23:49:05 ID:QxSzNFAn0]
取り敢えず自己解決というか問題解決の糸口が見つかったかもしれません。
原因としてマザーの劣化を疑っています。
2年間はほぼ毎日使っていましたので経年劣化があるのかもしれません。

ShrinkにISOファイルをドラック&ドロップで各種設定後Shrinkすると
CPUがフルロード(4コアとも100%)状態になり、分析100%→エンコードに切り替わる時、
または、エンコード100%→Shrink終了の表示が出るときにリセットが
かかってしまっていたのですが、どうやらCPUの周波数が落ち、負荷が
急に下がったときにリセットがかかっているような感じです。

対策としてタスクマネージャーを開きプロセス中のDVD Shrinkの
”関係の設定”を選択、プロセッサの関係の設定(どのCPUでプロセス
を実行するか)でひとつでもチェックを外し、フルロードで
使わないようにすればリセット問題が起きないことが分かりました。

CPUクーラ−やケースファン、HDD冷却ファンのホコリを取り除いたり、
HDDの転送速度も問題なく、メモリテストも正常等、原因不明の
リセット症状が出る方は試してみては如何でしょうか。
たぶんあまり該当する方はいらっしゃらないとは思いますが。。

もうそろそろマザーを変えようと思ってましたのでそれまでこれで
だましだまし使おうと思います。

皆様ご意見有難うございました。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/22(木) 07:56:05 ID:2/6pqRSI0]
今更だけど、自分もPCが勝手に落ちるのが頻発して(シュリンクとは関係なく)
その頻度が高まってケースを開けたら、マザボのコンデンサー?(電池みたいな突き刺さってる奴)
が、劣化して膨れて破裂しそうになってた(電池の駅漏れっぽい感じ)
ただ、落ちるタイミングはまったく予想ができなかったけど、CPUのクロック周波数変更時だったかもね

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 01:56:35 ID:GkUCC9iM0]
>>244
4コアまでは対応と考えても良いのかな?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/26(月) 11:31:26 ID:k2EZAfX90]
>>254
対応だけなら12だろうが16だろうが動くと思うよ。
Xeon x2で動くという報告もありました。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/30(金) 17:37:15 ID:/kdsi4DE0]
Windows XP Service Pack 3
DVD Shrink 3.2.0.16
を使用しています。

DVDをリッピング使用とするとCRCエラーとなるのですが、
ググると特定のプロテクトがかかっているとそうなるとありました。

しかしこのDVDはDVD-Rに自分で焼いたもので、プロテクトなどはかかっていないはずです。
再生は一応可能です。

解決策などありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/30(金) 18:49:25 ID:NSVIKozq0]
>>256
DVDメディアかドライブのレンズが、汚れているか傷が付いているんだろ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:50:12 ID:/kdsi4DE0]
>>257
ありがとうございます。
クリーニングしてもだめで、他のDVDは行けたので、
DVDメディアが死んでいるんだと思います。

まあそのDVDが本当に捨てようか迷うほどのものだったので
不幸中の幸いでした。

ありがとうございました。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/01(土) 11:49:35 ID:cdqBoieu0]
自分で焼いたDVDなら
シュリンクを使わずにエクスプローラーでコピペしてみたら?
それが出来ないならメディアが逝ってる

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 04:46:04 ID:otDjwHQ10]
俺、昔から思うんだけど最強のプロテクトって傷だよね?
昔の古いDVDを借りると傷?でコピーできないよw見ることはできるんだけどねぇ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/03(月) 04:50:01 ID:jTUOCsQq0]
>>260
正しく再生出来なければ意味が無い。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/04(火) 20:42:14 ID:2DAgv2/e0]
いや、正しくは再生できる なんとかね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 16:20:40 ID:igJJJ68r0]
test

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 16:23:36 ID:igJJJ68r0]
DVDをリッピングしてデータそのもののときは
元のDVDと同じように操作できるのに、圧縮
すると、字幕・音声選択画面とかで日本語とか選択
しても英語になってしまったり元のDVDと同じように
操作できなくなってしまうのは何でなんだろう

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 20:48:39 ID:7WpjxSKi0]
IFOデータが、誤って書き換えられるから。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 22:15:16 ID:igJJJ68r0]
>>265
圧縮しても元のDVDと同じように操作できる
ようにする方法って何かありますか?



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/05(水) 22:56:19 ID:Fslo2qwl0]
ある

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/06(木) 00:09:25 ID:idC3WEXM0]
>>266
IfoEDITで、修正する。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/06(木) 19:15:28 ID:KSrvAms60]
カールじいさん 焼けない

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/06(木) 19:36:55 ID:omLiMRbL0]
>>269
焼けるけど、再生すると途中で止まる。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 07:27:47 ID:nzD5kB5H0]
リッピング?できたけど 焼けない・・・・・

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/07(金) 08:00:16 ID:nzD5kB5H0]
かーるじいさん 
DVDFAB7で リッピングした??
別のホルダーのVIDEO TS の中にたくさん いろんなファイルが入ってる(たぶん ここまでは正常)


で 焼こうとすると 書き込みに失敗しましたって・・・・

当然 Decrypter は、ISOでしか焼けない?のでできない
どうしたらいいの?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/07(金) 15:22:31 ID:PqbDWubt0]
だれかいないの?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:18:52 ID:iuZlXM7W0]
いないよー

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/07(金) 17:37:26 ID:PqbDWubt0]
>>274
shine


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:48:29 ID:iuZlXM7W0]
いないってば



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 18:38:48 ID:mRKJ20f90]
ShrinkであるDVDをリッピングしたらポニ○キャニ○ンのロゴだけノイズ掛かってたんだけど
これは設定によって回避できますか?
本編やメニューはちゃんとリッピングできてたんです

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 19:20:05 ID:wSsr15nH0]
どのようなノイズか

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 19:22:13 ID:mRKJ20f90]
ブロックノイズっていうのかな?
なんか全体がもやもやした感じになってる

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 19:29:00 ID:bI+/u+4y0]
>>277傷か汚れじゃね?
ロゴの部分だけガードとか意味のないことはしないだろうから
元ディスク、ドライブをクリーニングして、抜き直し焼き直ししてみれば?
本編とメニューがちゃんとしてるなら、俺ならほっとくけどww

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 19:58:06 ID:wSsr15nH0]
もともと全体がもやもやしたロゴじゃないの?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/07(金) 20:56:28 ID:mRKJ20f90]
>>280
> 傷か汚れじゃね?

ならいいんだけどちょっと気になってね
後でリッピングし直してみるよ

>>281
普通ならPony canyonて字がでるんだけど
そこだけぼやけるっていうか変になる

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/08(土) 03:38:05 ID:ysg27dXG0]
手動でロゴ部分を無圧縮にすればいい

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/17(月) 22:15:27 ID:w6H5TI8q0]
DVD ShrinkでリッピングしてDVD Decrypterで2枚のDVDの一部のチャプターを1枚のDVD RAMに
焼いたのですが、再生して見ていくと最初に焼いた部分の映像が
消えてしまい追記した映像の部分だけが残ります。
何が起こっているのでしょうか?
そしてどうすれば消えずに焼けますか?



285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/17(月) 22:46:56 ID:fYmBgZrF0]
なぜDVD Decrypterを差し置いてDVD Shrinkでリッピングした

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/17(月) 23:17:40 ID:AGyE+TlY0]
それになぜ、Decrypterで編集したのかも謎だ。
普通逆じゃね?



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/17(月) 23:27:49 ID:w6H5TI8q0]
すみません。284です。
つい最近パソコンを始めたのですべてにおいて
ド素人なのでよく分かりませんが

編集したのはshrinkです。


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/18(火) 00:39:59 ID:xdGunnBW0]
元ディスクAから抜き出したファイルA
元ディスクBから抜き出したファイルB

それぞれを別ファイルのまま追記とかするからややこしくなるんじゃね?
どうせならこの2つをShrinkで1つのISOに結合してから焼けばいいんじゃね?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/18(火) 01:27:39 ID:/jx3jrPy0]
>>284
マルチはマナー違反です。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/22(土) 18:57:02 ID:uThT0MMg0]
       / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?    
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   ここ、どこですか?   
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ     なんであたし  
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:   マナー違反なんですか?
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
     ヽ人   |!   /\ :
       `'┬' トー'´  ヽ :
       :,/{、 || ,.|='´   } :



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/27(木) 01:41:16 ID:eWvgrgNU0]
>>290
それみくるじゃなくてマルチ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 00:53:59 ID:ws1lA2ef0]
DVD Shrinkでリッピングして、cドライブの直下にisoファイルを作りました。
でも、エクスプローラー開いても見つからない。

で、もう一回ファイル作り直そうとしたら、同じ名前のファイルがあるので上書きします
とメッセージ
とりあえず、上書きして作り直し。

でも、またエクスプローラー開いても見つからない。

なんででしょうか?

DAEMON TOOLSの「ファイルを開く」ウィンドウからは見えます。
が、アイコンに鍵のマークが付いていて、マウント不可能です。

なぜなんでしょうか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 02:37:05 ID:RjRBkqpn0]
Cドライブへのアクセスが出来ない制限ユーザーでログオンしてるとか?
Cドライブ直下に出来るファイルは全て隠しファイルにする設定になってるとか?

ぱっと思いついたのはこの2つだった
どっちもShrinkとは直接関係無くOSの部分だけど

>DAEMON TOOLSの「ファイルを開く」ウィンドウからは見えます。
>が、アイコンに鍵のマークが付いていて、マウント不可能です。

Shrinkからはどうなの?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:14:59 ID:ig2RbNNs0]
「Shrinkでリッピング」「Decrypterでリッピング」「Fabでリッピング」
どれのほうが良いですかね?
メリット・デメリットも教えていただけたらうれしいです。


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:36:27 ID:KBnuWEv20]
>>294 どれでもいい

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 13:48:29 ID:hUtWg+7K0]
DVDから直接Shrinkで一層化したISOファイルを
DVD Decrypterで焼こうとしてるんだがCRCエラーが出て上手く焼けない
元のDVDはもう手元にないので仕方なくDaemon Toolsでマウントして
それをもっかいリッピングという作業を
DVD Fab, DVD Decrypter, DVD Shrinkで試したが
途中で勝手にマウント解除されて正常に完了しない
だけど、マウントしたISOはPowerDVDで見れる

これなんでか分かる人いますか?



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 15:35:52 ID:+Tq1F/TS0]
>>296
DVD-Rが駄目。
DVDドライブの推奨品か、国内メーカーの製品を使う。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 15:44:27 ID:hUtWg+7K0]
>>297
レスありがとう
でも元のDVDが違うだけで、
Shrink圧縮、Decrypter書き込みと全く同じ条件のISOを
何枚もさっきから焼いてるんだけど

なんでかこいつだけ焼けないってのが1個ある

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:44:52 ID:rneF742r0]
うん?
ISOをマウントしたやつを再リッピングしようとしてもできないっていうんだから、
ISOのデータの方がおかしいんじゃないの?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 23:11:52 ID:hUtWg+7K0]
俺もそう思って手元に元DVDないし諦めようとも思ったけど
PowerDVDで全編通してちゃんと見れるからさ
よくわからんくて

マウントしたのリッピングしようとしておかしいなら
マウントしたのpowerdvdで見れるっておかしくない?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:00:57 ID:u4Oc2mVY0]
>>296
ISOファイルをほかの焼きソフトで焼いたらどうなりますか?

302 名前:296 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:13:56 ID:AvuVUAN/0]
今のところDecrypter、ImgBurn、DVD Fabで試したけど
どれもダメでした
Fabに至ってはISO読み込む段階で固まります。

他にそういう場合でも焼けたぜ!っていうソフトあるんですかね?

303 名前:296 mailto:sage [2010/06/15(火) 11:27:41 ID:AvuVUAN/0]
PowerDVDで再生できると書いたけども
途中止まる箇所がわかりました。
これはISOファイルの破損ですね…
レスくれた人ありがとう、お騒がせしました。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 12:47:41 ID:vjW2sIRZ0]
>>303
一回リッピングできているのだったらプロテクトは解除されているのだから
ISOをWinRARで解凍して出来たら中身をそのままデータ形式で焼けばいい
オーサリングし直しとかは無視で破損したまま焼けばとりあえずは見れるもの
ができる(DVDプレイヤーは破損箇所を無視して再生を続けるから見れるため)

多分解凍できるけれど解凍できなかったらあきらめて

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 12:50:00 ID:vjW2sIRZ0]
なんか書いていて日本語おかしいけれど徹夜明けだからかも
いまから寝るごめん

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/18(金) 14:11:48 ID:lkhdz4bOO]
DVD-Shrinkでリッピング作業をやってるんだけど、Cドライブの容量が足りないためISOイメージを外付けHDD(F)に取り込む様にしたいのですが、途中「メモリー範囲外です。パラメーターが間違っています」って出ます。NTFSにフォーマット済だし、容量は十分。なぜ?



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 17:19:57 ID:10RsJXeD0]
>>306
とりあえず、Cドライブに溜まったISOファイルを、追加したHDDにコピーしてみる。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/18(金) 20:56:39 ID:lkhdz4bOO]
現在CドライブにはISOファイルがないのさ

開き容量がないから試しにCドライブにISOを入れてみる事も出来ない〜

もう3日も試行錯誤してる

寝不足

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 21:16:11 ID:10RsJXeD0]
>>308
素で、メモリー不足では?
OSが、Vistaや7なら2GBはあったほうがいいよ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/18(金) 23:03:45 ID:qQBKz1ad0]
初心者質問ですみません

1.DVDDecripterで読み込んだデータを圧縮したのですが5,119MBになってしまいバックアップボタンを押しても
  サイズが大きすぎてメディアに書き込むことができませんというメッセージがでてしまいます(圧縮率は自動で55.2%)
  どうやったら4.7GBに収めることができますか?
  (圧縮率をこれ以上下げることはできないのでしょうか)

2.Shrinkのファイルボタンを押すと過去に読み込んだデータがいつまでも残っています。
  読み込んだデータを消すにはどうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 23:21:13 ID:10RsJXeD0]
>>310
1・もう一度圧縮する。不要な音声や字幕を削除する。
諦めて、他の圧縮ソフトを使う。

2・C:\ProgramData\DVD Shrinkの、Analysis Results.********を削除する。※
※OSのインストール先がCドライブの場合。隠しフォルダなので、全てのフォルダ/ファイルを表示対象にする。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 00:15:12 ID:LcekU2pl0]
>>311
ありがとうございます!
2はすぐにできました。圧縮したデータだけでなく元データも削除しないと完全には無くならないんですね。

1については一度目に70%で圧縮したデータをもう一度圧縮したらなんとか4.7GBにおさまりました(90%、80%ではまだオーバーしていたので)
2度圧縮する場合はこのように一度目の圧縮を少しづつ圧縮率を下げながらやるという方法でいいのでしょうか
それとも一度容量オーバーしたデータをもう一回圧縮かけるというやり方の方が早かったですかね?

※自分はShrinkしか知らないのですが、他にいい圧縮ソフトがあったら教えてください。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/23(水) 13:41:04 ID:LUTj3Drs0]
Shrink の ファイルを開く で開けるのはどの形式なのでしょうか?

今は、DVDFab→DVDShrink→ImgBurnで、ダビングしてるのですが
DVDShrinkの前に、TMPGEncのような動画編集ソフトで、動画の切り抜きや他のDVDの動画と結合等をしたいのです。

TMPGEncで最後にどの形式にすれば、DVDShrinkが使えるのか悩んでおります。宜しくお願いします。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/23(水) 14:20:04 ID:QTu79pB60]
>>313
DVD-VIDEO形式
VIDEO_TSフォルダ以下に、IFO、BUP、VOBファイルが形成される。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 18:21:41 ID:yV7mKAK60]
Shrinkで複数のタイトルをまとめて圧縮しています。
これまでは何の問題もなく出来ましたが、最近エラーが頻発します。
解析途中で止まるとか、エンコードが始まらないとか、エンコード100%まで行ったのにエラーでisoファイルが出来ない、などです。
一度PCに取り込んでいるので、まとめる前の元ファイルは壊れていません。プロテクトもありません。
まとめようとすると発生します。
原因不明です。
何か対処法はあるでしょうか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 08:26:15 ID:cMAbXkjR0]
>>315
HDDの空領域が少なくなって、作業領域が不足してきた。
もしくはHDDの故障。
HDDのクリーンナップとチェックディスクをやってみたら?



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 19:20:58 ID:WMI3FJPr0]
>>316
ありがとうございます
試してみます

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/07(水) 23:36:32 ID:PgXRVa070]
全画面表示後、ダブルクリックして解除すると、
小さい再生窓が真っ黒になってしまうんですが、
誰か改善方法わかりませんか?

ちなみにOSは7の32bitです

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 00:41:32 ID:PAjVVRno0]
>>318
もう少しわかり易く、そして詳しく状況を書かないと
質問の意味が良くわからないんだが

320 名前:318 [2010/07/08(木) 17:45:55 ID:FT316A5o0]
すいません。

TSファイルとかをshrinkで再生して、
一度全画面モードにした後、元のshrink操作画面に戻すと、
左下のプレビューウィンドウが真っ黒で音声しかでなくなってしまうんです・・・

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 19:51:53 ID:PAjVVRno0]
今試してみたけど俺のマシン環境では正常に表示されるな

HDDに保存してるISOファイルをディスクイメージを開くで読み込み
再生しながら全画面表示にする、Wクリックで通常表示に戻す
ウインドウサイズが切り替わる瞬間にほんの一瞬だけ画面が乱れる気はするが
その後は普通に再生は続くなあ

WinXPHomeSP3+Pen4-2.4Ghz+メインメモリ1.5GB+グラボTi4200-128MB
今時のPCとは比較にもならない8年も前の超ロースペックマシンなんだけど

役に立てなくてすまん

322 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 21:55:25 ID:UWAMmELd0]
shrinpでDVDを入れたんですけど、取り込みのしかたが分かりません。
PCからDADを抜くとデータがなくなってしまいます・・助けてください

323 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 22:01:27 ID:BHXwN7OD0]
>>322
以下リンク先読め
www.backupstreet.com/backupTec/dvd/dual-shrink.html

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:00:38 ID:XzTzf1wW0]
VIDEOTSファイルをshrinkで圧縮しようと思ったんだが、VTS 01.VOBに無効なデータがありますって出るんだけど
誰か助けて

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:13:13 ID:bRJld6Zu0]
>>324
未知のコピーガードじゃないの?
FabやAnyを使う。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 13:09:00 ID:gBfzSyOu0]
>>325
Fabったらいけたわ
サンキュー




327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/21(水) 14:16:01 ID:kk2RoIvw0]
すみません原因が分からないのですが
つい最近まで、動画サイトで落としてdivx to dvdでVIDEO_TS
shrinkでISOファイル作ってDVD DecrypterでDVDに焼いてたんですが
今日やってみると、shrinkでISOファイルを作る過程が出来なくなってました

「DVD shrink はエラーにより続行することができません。ファイル"VIDEO_TS.IFO"のオープンに失敗しました。
指定されたファイルが見つかりません。」

となってどうしても出来ないんですが、どうしたらいいでしょうか



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/21(水) 18:42:16 ID:F2pxyaMg0]
一般論ですまないがこのへん確認。
・指定ファイルのパスが長過ぎないか(ソフトによっては全角文字使っていれば即アウト)
・HDDの空き容量は十分か
・shrinkを入れなおしてみる

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/22(木) 12:35:41 ID:3c3iIP+W0]
>>328
全て試しましたが駄目でした

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 14:10:01 ID:30Jozn830]
>動画サイトで落としてdivx to dvdでVIDEO_TS

この部分を再度やり直してみる
又はこの部分を別のソフトで試してみるのはどうですか

>「DVD shrink はエラーにより続行することができません。ファイル"VIDEO_TS.IFO"のオープンに失敗しました。
指定されたファイルが見つかりません。」

ひょっとしてVIDEO_TSファイル作成時点で失敗している可能性が

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 20:38:22 ID:kKz2Vk0I0]
ていうか、実際にVIDEO_TS.IFOが有るのか無いのかを見れば問題の切り分けがし易くなると思うのだが。
無いんだったら、divx to dvdでのVIDEO_TS作成が失敗しているんだろう。
有るんだったら、実際に有る物を無いと言ってるんだからShrinkの方が怪しそうだ。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/24(土) 05:51:31 ID:4BiP20aF0]
自分のPCはQ9550 メモリ4G OSXP
フレのPCはPEN4 3.00GHz メモリ2G OSXP
自分のPCで30分くらいエンコかかるのにフレのPCだと10分くらいなんですけど
どうすればエンコ早くなるのでしょうか(´・ω・`)?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 09:40:37 ID:L5mDaiL+0]
フレ(友人の事か?)のPCと取っ替えっこする!
のが一番簡単w

CPUの占有率を上げる設定をすると速くなると思うよ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 11:35:04 ID:kO6+UbYV0]
>>332
・DVDから直接エンコしているなら、読み込みの速いDVDに換える。
・ISOファイルに変換にしてからエンコする。(枚数が多い場合はそのほうが便利)
・読み込みと書き込みを、別のチャンネルのドライブにする。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/25(日) 14:01:53 ID:4FipSzQW0]
DVD Decrypterの書き込みスピードってx1にしてるんですけどMAXでも問題ないですか?
あと15分くらいかかるんだけどこれって遅いほうなのかな?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 14:05:14 ID:EJ2BhbHr0]
>>335
ドライブとメディアの組み合わせで最適な速度がある。
遅すぎても速やすぎてもエラーが多くなる。

4xで焼いていれば15分。



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/25(日) 14:33:37 ID:4FipSzQW0]
>>336
ありがとん
ドライブによってちがうのかぁー
ゆっくりの1xだからいいってわけじゃないのかぁ
最適な速度ってどこかで調べられるんですか(´・ω・`)?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 16:07:48 ID:EJ2BhbHr0]
ライティングソフトによっては、AUTOを選べば最適の速度で焼く。
無ければ、それぞれの速度で焼いて、エラーが少ない速度を探す。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/25(日) 16:41:37 ID:4FipSzQW0]
>>338
オートないからいろいろ試すしかないのかなぁ
ありがとん

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 17:04:21 ID:EJ2BhbHr0]
>>339
DVD Decryptreの後継のImgBurnならAWS(AUTO)があるよ。
でも、ドライブによっては選択できなかったり、選択しても無効になる場合がある。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 17:43:05 ID:FmmnezAp0]
ImBurnのは、メディアセット時に書き込み速度を自動的に設定してくれる機能ではあるけど、
その設定速度は最適速度というわけではなく、「あらかじめ決めておいた速度」だと理解しているけど。
つまり、ユーザーがドライブ×メディアの組み合わせ毎に、希望書き込み速度を設定できるという機能で、
どの速度にするかはユーザー判断。(未設定時のデフォルトはMax(最高速度))

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 17:54:30 ID:EJ2BhbHr0]
>>341
2510とDVR-217の組み合わせで使っているけど、TYG03(16x対応メディア)でAWSを選択した場合はデフォで12xが設定される。
でも、8xまでしか上がらない時があったり、12xで書き込んだりとバラツキがあったので
メディアの状態を判断しながら書き込んでいるのだと思った。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 01:36:37 ID:tRuhqKZZ0]
>>338
ImgBurnでAUTOにすると、どのメーカーの8xメディア使っても8x焼きになるんだけど、
あれはドライブとメディアの相性から最高速度を割出して焼ける機能かな?
1番エラーが少ないスピードってわけじゃない気がするんだけど・・・

344 名前:341 mailto:sage [2010/07/26(月) 03:00:12 ID:Hu4XeuFg0]
>>342
「デフォルトが12xというのはどうにも解せないけど、最大速度でなく最適速度を
AWSのデフォルト値にしてたりするんだろうか」と思ってググったけど、
出てくるのは前述>>341のような内容で、最適の速度だというのは見つけられなかった・・・。
で、その途中で見つけたのだが、最近のπドライブには「Optimal Writing Speed」という機能が
有るようだが、それが働いているということはないんだろうか。ImgBurnのAdvanced Settingで
設定していると働くらしい。
と言っても、俺はπドライブを持ってないんで、それで挙動がどう変わるものか知らないのだが。

>>343
俺もメディア2種(誘電&三菱の8倍速)×ドライブ4種を使ってるが、全部8x焼きだったと思う。
しかし俺の環境だと三菱は8xだとエラーがかなり多いんだよな。6x焼きの方がずっと低エラー。
ということで俺は6x焼きにセットしてる。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 09:07:00 ID:nRrsKO0i0]
>>343-344
俺も俺もw
必ず最高速度になる
8倍ものは4〜6倍がセオリーだからオートにはしてない
16倍のDVDだと8〜12倍速かと思いきや16倍だよ
オート恐ろしいw


346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 17:04:29 ID:qHE95n94P]
1-8倍速メディアわざわざ買ってきて4倍で焼いてる



347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 20:59:27 ID:Hu4XeuFg0]
>>345
Automatic Write Speedの速度を設定すれば?
8倍と16倍両方使ってるんだったらなおさら。楽だし、速度を設定し忘れたり間違えたりすることもないよ。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/27(火) 01:19:55 ID:NDyjm6ox0]
>>347
一度設定すると楽なんだが、どうも面倒だったり忘れたりする
しかしこの前8倍ものを12倍で焼く設定のままMAX8倍で焼くとこだった
やっぱり設定した方がいいな
Thx







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef