[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 21:16 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol118



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 01:03:21.03 ID:ASjRA47I0.net]
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514277622/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512172963/

■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html

■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
https://www.emucr.com/search/label/PCSX2

■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master

■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 22:25:20.69 ID:M8Z0/Gar0.net]
>>762
W

802 名前:izなんかSWで充分 []
[ここ壊れてます]

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:41:54.84 ID:5GDrY/JC0.net]
>>764
俺が巡回してるフォーラムにはBoF5の日本語版も普通にあるぞ
ついでに落としてみたわ、面白いゲームを教えてくれてありがとう
https://i.imgur.com/SV9aUeL.jpg

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 01:15:51.77 ID:cdzr4tuA0.net]
「オメガレッド」ってまだどんなのか起動してみてないけど
名前はかっちょいいなw

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 01:41:48.49 ID:XGPvg4hr0.net]
これ煽ってんの違法サイト撲滅関係者だろ
このスレで自分たちの知らない違法サイト聞き出して、そこを訴えて根こそぎ潰したい
そうじゃなければ、いくら何でもちょっと露骨すきんよ・・・ありえん

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 02:15:45.93 ID:tE/+d2cR0.net]
>>770
犯罪告白する馬鹿www

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 04:38:13.65 ID:Nkn4jLnt0.net]
NFSUG2未だにめちゃ重いんだけど

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 12:33:09.37 ID:IIL8NxAx0.net]
オメガレッドってXメンのキャラクター

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:17:55.42 ID:rXGs93l10.net]
>>770 ID:5GDrY/JC0
警告  ◆著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした【犯罪】です。 

【音楽】【映画】【小説】【コミック】【アダルトDVD】
などの著作物を違法にアップロードしたサイトを利用し、著作権侵害という重大な違法行為に一般人が加担していることが、重大な社会問題と取り沙汰されております。
著作物の販売を阻害し、経済的にも大きな問題とされており、権利侵害による【逮捕】や【民事訴訟】による賠償責任問題も発生しております。

インターネット上に存在するものは、全て無料という勘違いをし知らない内に権利侵害を行っているケースが多く発生しております。
【【【アップロードサイトに限らず、ダウンロード者に対しても権利侵害は認められます】】】

日本国内には創作物の権利を守るため【著作権法】という法律が制定されております。
日本国内に居住する者が著作者の権利侵害を行った場合、法律違反と見なされ罰則の対象となります。

著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金と定められております。
また、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、◆5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められております。

無料という謳い文句のサイトへの安易なアクセスは著作者の権利侵害や、最悪のケースとして逮捕、前科を背負う事になり、人生の破滅を招く恐れが御座います。
【そんなつもりはなかった】 ID:5GDrY/JC0
【何も知らなかった】 ID:5GDrY/JC0
【みんなやっているはず】 ID:5GDrY/JC0

そういう言葉は法律では一切通用致しません。 ID:5GDrY/JC0

【著作権法】
law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html




810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:19:07.68 ID:rXGs93l10.net]
違法ダウンロードについて 著作権講座
chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload.html

違法ダウンロードと著作権 ネット上に蔓延する違法アップロードファイル

他人が作った作品は他人が著作権を持っています。
自分が著作権を持っていない作品を勝手にネット上に公開(アップロード)することは著作権侵害、違法アップロードという犯罪になります。
(作者から許可をもらった場合は別)(⇒公衆送信権と違法アップロードも参照)

違法にアップロードされた映像または音声ファイルをダウンロードする行為が違法ダウンロード
違法ダウンロードに該当すれば

811 名前:的目的でも違法
有償のもの、つまりCDなどの商品を違法ダウンロードすれば逮捕の可能性あり
http://chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload2.html

ダウンロード違法化、刑事罰化の基本情報まとめ 違法ダウンロードの定義

違法ダウンロードとは? 違法アップロードされている映像または音声ファイルを、違法アップロードであることを知りながらダウンロードする行為。
違法アップロードとは? 著作権者(作者のことと考えればいい)に許可なくインターネ ット上にファイルを公開すること。
ダウンロードとは? インターネット上から自分のパソコンにデータを取り込むこと。
パソコンに限らず、携帯やスマートフォン、その他インターネットに繋がっている機器全般が該当する。

一般的なわかりやすい表現に直すとこうなります。違法ダウンロードは著作権法30条と119条で定義されています。

まず著作権について簡単に説明します。
音楽や映像をはじめとして文章、写真、絵画、彫刻などの作品には著作権という権利が作者に存在します。
作者、または作者から権利を委託された人や団体(JASRACなどが該当)のことを著作権者や単純に権利者といいます。
これらの作品は著作物といいます。
著作権には「ネットで作品を公開する権利」というものがあり、著作権者に無断でネットに公開すると著作権侵害、つまりは違法アップロードになります。
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:19:39.82 ID:rXGs93l10.net]
不正アップロードサイトを発見
最近はアップローダー(h*tfileなど)にファイルをアップし、掲示板(h*ngfireなど)にダウンロードアドレスを書き込む、というスタイルが多い模様。
この場合、掲示板とアップローダー双方に削除要請しなくてはならない。掲示板だけ消えても、アップローダーにファイルが残ったままでは意味が無いので注意。
自分でh*ngfireのアカウントをとり、h*ngfireに入り込み、内部で検索をすれば発見も早い。その際のキーワードは日本語が通らないので、DLsiteの作品のURLの一部を使うと良いかも。

通報先を調べる
通報先一覧に無いか確認。
無い場合は削除依頼先の探し方を参照。

DMCA書式で削除要請
こちらの書式に必要事項を書き込み、削除要請のメールを送付する。
フリーメールアカウントは受け付けられないことが多いようなので注意。
いちいち文章を作るのは面倒なので、こちらのツールを利用すると便利。(現在停止中)

削除完了を確認
自分の目で削除されたか確認する。
早ければその日のうちに削除してくれる。
削除完了のメールを送ってくるところと、そうでないところとある。
中にはすぐに削除に応じないところもあるので、1日たっても削除しない場合は、メールの内容に不備が無いか確認したうえで、再度削除要請メールを送付。
https://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/13.html

違法アップロードへの削除要請 参考リンク:海賊対策wiki www35.atwiki.jp/dldojin/

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:20:08.41 ID:rXGs93l10.net]
○通報先・便利なリンク一覧

警視庁匿名通報フォーム(通報は5chのように書き込むだけ)
www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
全国ハイテク警察リンク集 www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
警視庁ホームページ www.keishicho.metro.tokyo.jp/
警察総合相談電話番号 www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
ハイテク警察 (サイバー警察) リンク集 www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
国際刑事警察機構( International Criminal Police Organization ) www.interpol.int/
インターネットホットラインセンター www.internethotline.jp/
通報は、Web

814 名前:ページの入力フォームで受け付けており、PCまたは携帯電話からアクセスできる。
インターネットホットラインセンター こちらで通報すれば著作権者への連絡などを行う模様。また結果も教えてくれる。
匿名通報ダイヤル http://www.tokumei24.jp


・ACCS 著作権絡みの逮捕などでよく関係してるところ。
http://www2.accsjp.or.jp/

権利者へのお問い合わせなど
・放送コンテンツ適正流通推進連絡会(情報提供入力フォーム)
https://www.tv-copyright.jp/06_offer/input.html
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 13:38:07.17 ID:dgFcjIsR0.net]
違法ダウンロードとは?
違法アップロードされている
 映像 または 音声
ファイルを、
違法アップロードであることを知りながらダウンロードする行為。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:43:04.37 ID:X6p8KPGD0.net]
変なやつが湧いたな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 15:31:43.01 ID:zNHP2mzc0.net]
しらなかったんすよーっつったらどうなんの

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 15:42:49.59 ID:dgFcjIsR0.net]
>>776に書いてあるように
知らなかったではすまされません
ID:5GDrY/JC0を犯罪者あつかいとか【そんなつもりはなかった】
ゲームや本のダウンロードが違法じゃないなんて【何も知らなかった】
とか
ゲームや本も違法だと【みんな思ってはず】
とか
ではすまされません

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:05:43.63 ID:Q8I6FcX50.net]
すまされますん



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:19:28.86 ID:INLxc5QR0.net]
>>783
それじゃ「違法アップロードであることを知りながら」の部分いらねーじゃねーか馬鹿

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:20:27.33 ID:BJCDhJFL0.net]
な、だからこういう連中がここずっと監視してて
事あるごとに、いろいろと仕掛けてるんだっていい加減自覚しろよと

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 18:23:46.24 ID:dgFcjIsR0.net]
>>785 それを俺にレスしてどうすんだ?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 22:32:11.52 ID:rX/mjJ8j0.net]
違法サイトを撲滅したいなら違う場所で頑張れよ。
あんまりスレ汚すなよ、見辛くなるし皆んなが欲しい情報じゃあないから。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:14:22.97 ID://+6G40e0.net]
現役で定価もしくは低下に近い金額で販売してないPS2のソフトを
アップロードしようとダウンロードしようと警察が動く可能性はほぼゼロ
ソニーのサポートが終了したPS2のソフトじゃあメーカー等が削除依頼することすらなさそう
安心してアップロード、ダウンロードしてみんなで共有して行こう

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/09(日) 23:16:35.68 ID:dgFcjIsR0.net]
ふーん

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:01:55.37 ID:SYw/uOSo0.net]
来年からのTPP施行による著作権法の非親告罪化で
ここで犯罪自慢してるアホは全員捕まるから好きなだけ言わせておけばいい

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:28:26.11 ID:jsgAakzD0.net]
>>789
違法ダウンロードについて 著作権講座
chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload.html

違法ダウンロードと著作権 ネット上に蔓延する違法アップロードファイル

他人が作った作品は他人が著作権を持っています。
自分が著作権を持っていない作品を勝手にネット上に公開(アップロード)することは著作権侵害、違法アップロードという犯罪になります。
(作者から許可をもらった場合は別)(⇒公衆送信権と違法アップロードも参照)

違法にアップロードされた映像または音声ファイルをダウンロードする行為が違法ダウンロード
違法ダウンロードに該当すれば私的目的でも違法
有償のもの、つまりCDなどの商品を違法ダウンロードすれば逮捕の可能性あり
chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload2.html

ダウンロード違法化、刑事罰化の基本情報まとめ 違法ダウンロードの定義

違法ダウンロードとは? 違法アップロードされている映像または音声ファイルを、違法アップロードであることを知りながらダウンロードする行為。
違法アップロードとは? 著作権者(作者のことと考えればいい)に許可なくインターネ ット上にファイルを公開すること。
ダウンロードとは? インターネット上から自分のパソコンにデータを取り込むこと。
パソコンに限らず、携帯やスマートフォン、その他インターネットに繋がっている機器全般が該当する。

一般的なわかりやすい表現に直すとこうなります。違法ダウンロードは著作権法30条と119条で定義されています

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:28:59.17 ID:jsgAakzD0.net]
>>789
まず著作権について簡単に説明します。
音楽や映像をはじめとして文章、写真、絵画、彫刻などの作品には著作権という権利が作者に存在します。
作者、または作者から権利を委託された人や団体(JASRACなどが該当)のことを著作権者や単純に権利者といいます。
これらの作品は著作物といいます。
著作権には「ネットで作品を公開する権利」というものがあり、著作権者に無断でネットに公開すると著作権侵害、つまりは違法アップロードになります。

平成24年10月から著作権法が変わりました
販売または有料配信されている音楽や映像の「違法ダウンロード」は刑罰の対象となりました

アーティストに無断で複製配信された音楽や映像(海賊版)をパソコンなどにダウンロードして楽しむ人がいます。
海賊版が広まると、アーティストは収入が得られず新しい作品の創作も困難になりひいては文化の発展に悪い影響を与えます。
このため販売または有料配信されている音楽や映像についてそれが違法配信されたものであると知りながら
ダウンロードすることが平成24年10月1日から刑罰の対象となりました。

Q 無料で放送されているドラマなどのテレビ番組を、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は違法ですか?
A 無料で放送されているテレビ番組であっても、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は、違法です。
また、そのテレビ番組が、DVDとして正規に売られているような場合や有料でインターネット配信されているような場合には、
それが販売または有料配信されている映像であることと、違法配信であることの両方を知りながらダウンロードすると刑罰の対象にもなります。



829 名前:竭閧ニなるのは以下の2つに当てはまる場合です。
・ダウンロードしたものをさらに再配布すること
・著作権を侵害したアップロード動画をダウンロードすること

これらの2つの行為はどちらも著作権法違反です。罰則の対象になりますので注意してください。
[]
[ここ壊れてます]



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:29:57.91 ID:jsgAakzD0.net]
>>789
警告  ◆著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした【犯罪】です。   ID://+6G40e0

【音楽】【映画】【小説】【コミック】【アダルトDVD】
などの著作物を違法にアップロードしたサイトを利用し、著作権侵害という重大な違法行為に一般人が加担していることが、重大な社会問題と取り沙汰されております。
著作物の販売を阻害し、経済的にも大きな問題とされており、権利侵害による【逮捕】や【民事訴訟】による賠償責任問題も発生しております。

インターネット上に存在するものは、全て無料という勘違いをし知らない内に権利侵害を行っているケースが多く発生しております。
【【【アップロードサイトに限らず、ダウンロード者に対しても権利侵害は認められます】】】

日本国内には創作物の権利を守るため【著作権法】という法律が制定されております。
日本国内に居住する者が著作者の権利侵害を行った場合、法律違反と見なされ罰則の対象となります。

著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金と定められております。
また、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、◆5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められております。

無料という謳い文句のサイトへの安易なアクセスは著作者の権利侵害や、最悪のケースとして逮捕、前科を背負う事になり、人生の破滅を招く恐れが御座います。
【そんなつもりはなかった】 ID://+6G40e0
【何も知らなかった】 ID://+6G40e0
【みんなやっているはず】 ID://+6G40e0

そういう言葉は法律では一切通用致しません。 ID://+6G40e0

【著作権法】
law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html


831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 00:57:03.12 ID:kzR4RtNv0.net]
このスレにいる人はshare時代にもうあらかた落としたんじゃないの?
わざわざ今になってロム探したりなんてしないっしょさすがに

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 03:26:10.76 ID:lbIopWsP0.net]
ゲームのアップロード/ダウンロードで逮捕された例って1件も無いと記憶している
「(逮捕の)可能性がある!可能性がある!」と言ってるだけ
いくら長文コピペ頑張っても「実例が無い」という現実に勝てない

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:11:42.93 ID://3u+41u0.net]
エロゲだけどツイッターで違法ダウンロードしてると呟いた愚か者が
そのエロゲメーカー社長の目にとまって警告受けたけど
愚かに愚かを重ねて煽るようなつぶやき等連発
結果逆鱗に触れて捜査依頼出されて警察に摘発されたとか言う騒動があったぞ

法的機関からIP開示要求があったら5ちゃんはIPアドレス開示するし
IPアドレス分かったらプロバイダに開示申請して特定された例もある

アホなこと書き込んでると下手すりゃ犯罪教唆等で
ある日突然警察から電話がかかってくるかもしれんぞ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 04:43:06.38 ID:d2YicWoB0.net]
ほらこうやって「発売して間もないソフト」の例しか挙げられない
(しかもニュースソースが無い「噂レベル」の話)
10年以上も前の、現在は発売されてないPS2のROMで検挙とかまずありえない
ましてやこの件で犯罪教唆とかw

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 06:30:39.67 ID://3u+41u0.net]
>>797ではぼかしていたけど「にら騒動」でググってみればニコニコ大百科のまとめ記事が閲覧できるかと
ほれメーカーさんの掲載した顛末
 ttp://www.purplesoftware.jp/20111202.html

PS3用にSONYがPS2等のタイトルをゲームアーカイブスでオンライン販売しているんだし
ゲームメーカー側がいつ動くかもしれないのに配慮に欠ける等の批判を受けてもおかしくないでしょうに

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 07:47:21.25 ID:M+DE7EhZ0.net]
違法ダウンロードとは?
違法アップロードされている映像または音声ファイルを、
違法アップロードであることを知りながらダウンロードする行為。

映像または音声ファイルを

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:14:15.05 ID:lsqDQCSz0.net]
>>789
警告  ◆著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした【犯罪】です。   ID://+6G40e0

【音楽】【映画】【小説】【コミック】【アダルトDVD】
などの著作物を違法にアップロードしたサイトを利用し、著作権侵害という重大な違法行為に一般人が加担していることが、重大な社会問題と取り沙汰されております。
著作物の販売を阻害し、経済的にも大きな問題とされており、権利侵害による【逮捕】や【民事訴訟】による賠償責任問題も発生しております。

インターネット上に存在するものは、全て無料という勘違いをし知らない内に権利侵害を行っているケースが多く発生しております。
【【【アップロードサイトに限らず、ダウンロード者に対しても権利侵害は認められます】】】

日本国内には創作物の権利を守るため【著作権法】という法律が制定されております。
日本国内に居住する者が著作者の権利侵害を行った場合、法律違反と見なされ罰則の対象となります。

著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金と定められております。
また、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、◆5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められております。

無料という謳い文句のサイトへの安易なアクセスは著作者の権利侵害や、最悪のケースとして逮捕、前科を背負う事になり、人生の破滅を招く恐れが御座います。
【そんなつもりはなかった】 ID://+6G40e0
【何も知らなかった】 ID://+6G40e0
【みんなやっているはず】 ID://+6G40e0

そういう言葉は法律では一切通用致しません。 ID://+6G40e0

【著作権法】
law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521561801/794 2018/09/10(月) 00:29:57.91 ID:jsgAakzD0


838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 08:38:18.51 ID:1WsLPB5V0.net]
お遊戯的な事なら他所でやってくんない?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 09:07:18.77 ID:Dpwz7RX00.net]
現状では違法だと知らずにダウンロードしたで通じるからセーフ



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 09:17:35.66 ID:/553KITl0.net]
著作物のコピペはいいの?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 09:34:43.52 ID:sgc+N1c20.net]
「にら騒動」は5年前の出来事で、出たばかりの新作ソフトを
ずっと使ってるツイッターアカウントで「割った」と発言し話題になり
パープルソフトウェアという小さいエロゲ会社の8474人しか
フォロワーがいない無名社長までも参加したり騒動が大きくなり
犯人が自首したために検挙されたようですね
小さい会社が出したばかりのソフトを違法ダウンロードされるのは
死活問題だろうし今話題になってることと同

842 名前:レベルの話ではまったくないですね []
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 10:08:03.97 ID:XYxnB84i0.net]
現状の著作権方のダウンロード禁止の内容をひつこくコピペして
現状でゲームのダウンロードも違法と主張するのは
現状のまま法律改正してほしくないから
法律改正してダウンロード違法物にゲームやマンガが入って
ダウンロードできなくなると困る人
ゲーム製作者、制作会社、販売店を守るために
ダウンロード違法物にゲームを入れるために
現状の法律ではダウンロードで違法になるのは映像、音楽のみで
ゲームやマンガや書籍は違法じゃないという事を
きちんと主張して、法律改革への一歩にしないといけない
だらか、現在の法律で守られてない、ゲームや本の創作者は
こういうコピペ荒らしにだまされないで、声をおおきくあげないといけない

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:29:47.80 ID:GOr9epe20.net]
久しぶりに起動したらパッドのボタンがキーボードと連動してるみたいでSTARTボタンがESC扱いになってるんだけど、これ何が原因なのかな
JC-PS101UでDS2繋げてる 2ヶ月前までは不具合無かったのに…

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 13:18:55.15 ID:nX41NSHy0.net]
自分でKeyboard APIをDirectInputにしたこと忘れてんだろ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 17:15:32.97 ID:SaWmiW3H0.net]
少なくとも週に一回は起動しないとそうなる

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 19:52:11.88 ID:L+NLVvkt0.net]
設定完了したらinisフォルダごと圧縮してバックアップしておいて
解凍でいつでも元に戻せるようしておくに限る

いちいちゲーム別に設定項目メモしておくよりそっちが世話ないので
最近はゲーム体系別に特殊な設定したやつとかはそうしてinisフォルダごと
圧縮してリネームして保存するようにしてる

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/10(月) 22:04:58.97 ID:GOr9epe20.net]
>>808
違った
Dolphinも同様の事が起きてる これ多分、osの問題だな…

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 09:30:56.41 ID:/2OespRq0.net]
>>756
買い取り拒否か0円から10円だぞ。よくて100円



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:58:37.13 ID:8KjI9TFC0.net]
数出てないPS2ソフトってよっぽどレアだろうしなぁ
そういったソフトであってもブックオフクラスだと買いたたかれるだろうが
アキバのBEEP辺りだったら比較的高く買い取ってくれるかもね

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:02:53.46 ID:D3l6t5vj0.net]
ハードオフでショーケースに入れてPSのタイムギャルとか一万円オーバーで売ってた

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:06:05.12 ID:f2ky4If30.net]
ファミコン時代のものみたいに数十万とかはさすがに無いか

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 03:46:58.33 ID:TCdIzdXx0.net]
>>805
>犯人が自首したために検挙

その騒動は知ってるがそんな反梨は聞いたことがないが
最終、本人が自粛したのは知ってるが、勝手に想像でようですねとか作り話は良くないよ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 03:50:29.68 ID:TCdIzdXx0.net]
大体パープルソフトウェアが小さい会社とか言ってしまってる時点で色々と
エロゲではそこそこの規模のメーカーなんだけどなパープルって
ほめらじとか全く知らなさそうだし

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/13(木) 09:11:24.39 ID:TpZMJCza0.net]
> エロゲではそこそこの規模のメーカーなんだけどなパープルって

顔真っ赤にして言ってそうw

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:41:56.64 ID:iirmEqdv0.net]
ああ、やっはり知らないでテキトーなこと言ってたのか
ほめらじも知らないレベルのやつが思い込みでエロゲメーカー語るとか

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:13:31.35 ID:53gISVsb0.net]
小さいエロゲ業界の中では比較的大きい方の会社を、小さいエロゲ会社とは言わんわな。
無知なのか日本語ができないのか、どっちかです

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:20:37.75 ID:A9ponjPV0.net]
その会社のことは全く知らないけどさ
8474人フォロワーがいるなら無名社長とは言えないんじゃね
社長としては十分多いほうのような

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:29:42.58 ID:i/eM/fFr0.net]
しったかで間違ったこと書き込むこと自体痛い行為だろうと思うが



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:30:33.02 ID:3FtWMy/I0.net]
AVは方々で無断アップロードされまくってるのに検挙例が無い
それはAV自体が違法又は公序良俗に反する物であり法的に保護されないという思想が一因だが
エロゲも同じようなものではないだろうか
パープルの件では無断ダウンロード者が意気消沈して
裁判で争わなかったから判例が作られなかった

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:23:47.63 ID:i/eM/fFr0.net]
意気消沈どころか開き直って裏アカでもいきりまくってたし
警察には通信履歴どころかパソコン本体という物的証拠まで押収されて
結果的にソフ倫、両親立ち会いでごめんなさいする羽目になったのに
謝る前に裁判沙汰まで持ち込むバカはおらんだろうw

海外だが今年任天堂がアメリカでナツゲーROMイメージ配布してた運営者に対して削除依頼したりしてるし
かつてのマジコン騒動の時は確か商標権侵害で勝訴確定してるはず

今では日本の著作権法もダウンロードでの罰則規定も設けられてるはずだから
ダウンロードして置いてしらばっくれるという手は訴えられたら通用しないんではないかと

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:37:50.79 ID:s6DDLsrc0.net]
PS2スレで会社の話されてもな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:09:42.60 ID:iUTOm/ly0.net]
いい加減スレチだから帰れよ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:35:58.52 ID:4UM6hr4M0.net]
チマチマとブシン無印遊んでるけど各種エフェクトを早送りできるだけでここまで快適になるとは思わなかった
敵の攻撃やらも遅すぎだしもう実機じゃ遊べない

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 02:46:10.63 ID:hVKdGLbk0.net]
まぁステートセーブとかフレームスキップとかやっちゃうと
実機はもう無理だわなぁ
何のエミュでも

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:58:00.15 ID:HP2dGFE20.net]
おかげで家庭用ハードを買う気が全く起きない

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:53:13.27 ID:jjdIyxpZ0.net]
実機でも実装してくれればいいのに

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:22:14.07 ID:rys2bMvr0.net]
なんでもいいけどスレチ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:53:36.96 ID:qXyyJp1c0.net]
実機と違ってチートコード行数の制限もないしエミュ万歳



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:15:46.65 ID:L9OfWnl60.net]
今、いろんなハードのエミュレーターを導入してるけど
慣れない電子工作やってバイオス吸い出し成功したり
設定で不具合直せた時は嬉しいね

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:44:03.33 ID:EzeTNqnO0.net]
妄想乙

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:12:29.81 ID:mOBlq+S+0.net]
>>833
そっちがメインになって動作確認したら満足して肝心のゲームはまともに遊ばないという

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:47:59.24 ID:5fXvLQPj0.net]
gsdx.iniの不具合、海外で全く話題になってないんだな

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:41:29.01 ID:z9TGvtUo0.net]
2バイト文字使ってるならアホgsdx.iniの不具合なんて起きたことないわ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:54:52.72 ID:5XqMAD7n0.net]
海外で2バイト文字を使用する奴があまりいないのでは?
そもそもエミュに限った話じゃないけど、
海外産のソフトを使用する場合にフォルダ名に2バイト文字を使用するのは止めた方が良い

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:35:54.21 ID:xqBe7Rkh0.net]
mGBAで圧縮ファイルが読み込めないのも

877 名前:それが原因だった []
[ここ壊れてます]

878 名前:833 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:27:45.45 ID:Zc5AEhYd0.net]
勘違いしてた 2バイト文字限定だったのか
これじゃあ仕様って言われても仕方ないね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:38:02.12 ID:4wE/o5o60.net]
だめ文字 2バイト 記号 文字数 空白 独自ファイル名規則 拡張子 大文字小文字
このあたりは疑わないといかんよ



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:05:15.98 ID:4KCgc9fO0.net]
半角英数字で8文字以内っていう大昔のMS-DOS時代のファイル名の命名規則に準拠していれば、だいたい大丈夫>ファイル名
全角文字や半角カタカナ、+や-など一部の記号なんかも何かとエラーになりやすい。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:27:01.08 ID:sSZWVULU0.net]
「2バイト文字」って表現すると「半角カナは?」って質問する池沼が出てきそう

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:29:34.65 ID:0B8x7e940.net]
半角カナで問題でるの?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 02:36:00.45 ID:VIMrrb2u0.net]
試して見たらいい

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:51:08.63 ID:I81oFzf00.net]
日本語はつくづく劣等言語

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:51:38.31 ID:I81oFzf00.net]
勿論ハングルも中国語もな

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:57.35 ID:VIMrrb2u0.net]
人間ごときが使う言語が優れていたことは一度も無い

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:05:17.14 ID:QP2zJ1Sl0.net]
宇宙言語のシュメールが最強ってことか

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:59:24.71 ID:qHcSZzl30.net]
欠陥のない完璧な言語を人工的に作ればいいんだ
そしてそれを世界共通語にしよう

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:39:26.11 ID:KSq65/Vf0.net]
なお西側の諸言語とイディッシュをベースにしているため、西洋コンプの日本人によるSF・ファンタジーでの使用に留まる模様



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:57:17.61 ID:xdPlfwxd0.net]
なんか異常にマウントが遅かったりリネームに時間がかかるISOが稀にあるんだけどアレなに?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:39:13.91 ID:0UpQiE8n0.net]
エミュの問題ではなくOS側の問題

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:45:37.29 ID:4ob8oRKk0.net]
昔エロゲ数本の起動がやたら遅いと思ったらHDDが壊れかけてた

数日後に不良セクタ大量でさようならでした

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:26:34.75 ID:xNdfzRrK0.net]
俺のHDDも1.7万時間稼働してた
そろそろ転生かな

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 14:14:57.03 ID:fDOUlvlp0.net]
普通は3万時間くらいは持つはずだけど

不安ならCrystalDiskInfo導入して、
各ドライブが青色から黄色になったらすぐにHDDを交換する繰り返しでOK

「CrystalDiskInfo」HDD/SSDの健康状態をチェック - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
なんかデーターの読み込みとかおかしいなと思ったら
まずはこれでHDDチェックかける癖をつけるとよいである

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:15:09.84 ID:4MmD6UPY0.net]
Smartのデータなんて当てにもならん

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:24:52.42 ID:Ply+AwuL0.net]
SandyBridgeってエミュレータ全般、PCゲーム全般において、未だによゆーで現役なんだけど、
現役じゃなくなるのってあと何十年後なのかな?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:33:29.44 ID:4ob8oRKk0.net]
PCゲームの方はすでにsandyじゃCPUがボトルネックになってるんじゃね

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:38:15.36 ID:NyoaC7Yl0.net]
CPUの性能面での成長は昔と比較するとかなり鈍化してるからね
まぁ長く使えていいんじゃないの

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:37:35.58 ID:qaKwR4zV0.net]
M/B等部品在庫が払底してかつWindowsやLinux等のOSがサポートしなくなったら終わりじゃないかね



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:02:54.74 ID:u0nxrFUR0.net]
でも最近はAMDが盛り返してきたから流石にIntelも殿様やめたぞ
いま6コアだしな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef