[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/23 17:40 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 11:38:08.19 ID:ROY6izxG]
立てたぞ

前スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/


649 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 06:57:58.07 ID:rzqw3Ppk]
>>643
2.3内蔵イコライザは、アプリのイコライザよりバッテリーは食わないんでしょうか?


650 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 11:11:25.99 ID:8BxkAdfk]
>>648
フォルダ除外しとけばいいだけだろ。
英語教材再生するときゃ直接ファイル再生するか違うプレーヤソフトとかにすりゃいいんじゃね?

651 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 15:47:38.09 ID:GhvFFR1Y]
>>648
プレイリスト作れば?

652 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 15:55:32.61 ID:che85uJD]
powerampとisyncrでいいだろ

653 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 17:15:40.44 ID:a9pxTfx4]
mix cdなんか聞いてると一曲一曲途切れるのが気になる
なんかいいアプリないかね、スムーズに曲繋いでくれるやつ
有料でもいいので教えてください

654 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 17:46:05.52 ID:5hc1CkSa]
>>653
PowerAmpがギャップレス再生とクロスフェードに対応
禿しく既出

655 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 19:17:44.56 ID:D155TRVI]
winampでアルバムとか選ぶとならび順がアルファベット順なのはどうにかできないの?

656 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 20:48:20.77 ID:nMow670C]
ダイナミックノーマライザみたいなのを搭載したアプリはないんですか?

657 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/12(日) 21:06:45.83 ID:2cZWpDdL]
powerAMPで音楽聴いてて音割気味で音質悪いなと思い
安物のイヤホンが悪いのか、音源が悪いのか、本体が悪いのか考えてたら
イコライザーがPhoneSpeakerになってた
当たり前だけどイコライザーだけでこんなに差があるんだな



658 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 00:51:47.38 ID:5IZgC6FZ]
T-01Cでplayerpro使ってます。
この間はiTunesからSDにコピー&貼り付けでできたんだけど、今日同じ方法でやったらplayerproに曲が反映されてませんでした。
設定とかはいじってません。
原因わかる人いたら教えてください。

659 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 01:16:04.07 ID:GMM/F2ig]
powerampとplayerproで片方にしか出来ない機能ってなにがある?

例えばpowerampはギャップレス再生が出来るとかそんなの

660 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 01:17:54.06 ID:8ef8aOc6]
DHD、メットスピーカー、Bluetoothで、GoogleMapsナビの音声と音楽を聴くという使い方をしたいです。
標準プレイヤーですと音量に関しては問題無いのですが、他(Winamp,Meridian,nswPlayer)のプレイヤーですとBluetoothを経由させるとナビの音量が極端に小さくなり、ナビとの併用ができませんでした。
これは音楽プレイヤー側で他アプリの音量を絞っているということでしょうか?
また標準プレイヤーですと機能面に不満があるので、お勧めのプレイヤーがありましたら教えてください。

661 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 01:53:50.80 ID:BXkAi+Dk]
Power AMPで最近入れた曲順に変更とか出来るのかな?


662 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 07:58:29.64 ID:RXJIW1bZ]
>>660
ボリュームコントロールって標準ではできないけど実際は
着信、通知、アラーム、メディア、通話、システムとMixingで種類ごとに
音量設定が有るみたいだから調整できるアプリを入れてみたら?
他の音量を絞ってるかどうかも確認できるんじゃないかな。
「音量設定」で検索すればいろいろ出てくる。

663 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/06/13(月) 09:34:42.32 ID:PNe7tZsO]
>>661
プレイリストの曲順は変更できる。

664 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 09:38:48.19 ID:T9AGApCt]
powerampでのギャップレス再生って
再生曲の終了2秒前で次の曲に飛ぶんだけどナンダコレ?
確かにギャップは無くなるけど曲が繋がらないってギャグなの?
オプションをオンオフしても変わらないし
俺、どこか設定間違ってるのか?



665 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 09:53:40.98 ID:Tfnr9Ifp]
>>664
それはクロスフェードがONになってる罠?

666 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 11:14:32.41 ID:16dD2pcR]
>>663
ありがとう。
プレイリストだけか…
曲が増えてきて入れた曲をそのプレイリストに振り分けたいのだが、探すのが大変になってきた…


667 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 11:33:59.84 ID:LcMJJHs2]
MixZing更新きてるがどうなの?
以前みたいに常駐ぐせがひどかったらまた使えなくなるからアプデ保留中。アプデした人、教えておくれ。



668 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 12:30:42.58 ID:83K13ifK]
もう15日あさってじゃん。これはFedeベータ版でマーケット公開ってことか?
試用版とか出してくれるならいいけど、「絶対買う!」ってほどは進化してないような…

669 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 12:49:15.05 ID:Si3nVt9S]
medilianってプロバージョンにすればかなり使い勝手よくなりそうだなぁ…
おやすみタイマーと歌詞ファイルとアルバムアートDL機能とかだっけ、キャリア決済に対応してくれたらすぐに買うのに
あと2.3にすればイコライザーも付くってきいたけど本当なんだろうか

670 名前:SIM無しさん [2011/06/13(月) 15:21:34.91 ID:04c313K8]
すまん 教えてくれ
power ampで曲名やら歌手名が文字化けするんで、エンコードを日本語jisにしてもダメで…
INFOからEDITTagでタイトルや歌手名を変更したら再生不可になったんだが
"faildなんたら"と表示されるんだが
なんなん?

671 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 16:55:08.46 ID:KeZKzU6n]
>>670
俺もそれなった
TUBEmateから落としてたんだけど
プレイヤー何個かインストールしてたけど全部アンインストールしてプリインストールのプレイヤー使ってる
それが原因たったのかな

672 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 17:19:57.88 ID:WlIwmcT/]
>>670
それYouTubeからダウンロードしてない?
tag変更後の登録は確かSDじゃなかったっけ?
TubemateからのダウンロードはSDには無理やったんじゃないかな

673 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 17:25:09.62 ID:D2FXkcFD]
基本的にはPowerAMPが良いんだけど、
Yebisu Musicの再生中の曲が常に一番したに表示される機能とアイコンが格好良すぎて悩む

674 名前:671 mailto:sage [2011/06/13(月) 18:02:37.16 ID:KeZKzU6n]
今powerAMPインストールしてみたら文字化け発生
今のところ再生は出来てるけど

675 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 18:08:06.03 ID:Fc7FtYho]
>>674
フォント変えろ

676 名前:SIM無しさん [2011/06/13(月) 18:11:57.66 ID:04c313K8]
>>672ありがとう
>>671と同じようにTUBEMATE使ってダウンロードしてるんだけど、ファイルフォルダ見るとSDに保存されてるんだよね
文字化けするのとしないのがあるんだが原因がわからん…


677 名前:671 mailto:sage [2011/06/13(月) 18:12:21.57 ID:KeZKzU6n]
駄目だった
入れ直してたら一曲再生不能に



678 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 18:14:56.14 ID:xgEqfrjX]
>>649
不明。誰か試してみて。GALAXY Tabだとバッテリーの減りはまるで
実感できないので。

>>669
ガイシュツだけど、Andorid 2.3からOS標準でエフェクトAPIができた。
ttp://developer.android.com/reference/android/media/audiofx/AudioEffect.html
ただ、Meridianではこのエフェクトのうちのイコライザしか使っていないけど。
ちなみに、効かせるには、play画面でメニュー -> イコライザ

>>674
とりあえず、Meridianの作者謹製の「音楽タグ文字化け修復」を使ってみれば?

679 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 19:02:37.40 ID:PWz+3M4F]
>>677
tubemateは、flvでダウソして、mp3にコンバートしろ

680 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 20:03:19.28 ID:YTZ0fIpN]
fedeでプレイリストの曲の並び替えってできます?

681 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/13(月) 20:42:36.12 ID:2sBBNh6E]
https://market.android.com/details?id=com.google.android.music

使いやすいのにこのアプリって話題に上がらないよね

682 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 20:46:30.69 ID:D2FXkcFD]
今知った

683 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 20:53:22.11 ID:ek4HYqp1]
android上のマーケットでは見つからんのだがbeta版だからか?

684 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:00:51.43 ID:1jCc3VDp]
Available in the U.S. by invitation only and free for a limited time.
Request an invitation at music.google.com.

去年にリーク版きてたやん
普通のプレイヤーだよ

685 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:04:54.46 ID:CPvmEAwO]
>>676
俺もやってみたがSD保存になった(笑)
違ってたみたいでごめん。
今やってみたら確かに音楽は聞けないねorz


686 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:06:44.52 ID:CPvmEAwO]
>>676
ID変わってるけど672です。

687 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:09:32.26 ID:lSYzxJ26]
話題になるというか本命だから

おそらく来年には8割以上の人がこのプレイヤー使ってると思う



688 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:10:25.44 ID:1jCc3VDp]
TUBEMATEなんて名前が挙がる事自体おかしくね?
お前らそんなんで音質がどうとか語ってるわけ?
失笑ものだ

689 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:14:10.53 ID:ZeaMDusd]
Googleのアプリというだけで使いたくない。マップとかYouTubeとかクソ。

690 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:18:08.35 ID:9lMfcLhz]
ええ、Androidスレですよここ

691 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:30:20.09 ID:ZeaMDusd]
そうだな。だからよけいに頭にくる訳だ。マーケットのコメントでも無料、無料って訳んからん。スレチ失礼。

692 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:31:43.31 ID:Rt6vPG0B]
tubemateとか使ってる奴多いんだね。びっくり。
このスレに来るような人は音質にも最低限のこだわりがあるのかと思ってた。

693 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:33:20.25 ID:eu2ku+M3]
>>689
お前はなんでこの板におるのだ?

694 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 21:55:04.62 ID:oH322tHH]
音質になんかこだわりないよー
見た目がよくて便利に使える無料のプレイヤーをいつでも探してる


695 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:24:02.47 ID:CPvmEAwO]
俺もTubemate試しにさっき入れたがPVとかの高音質のなら外で聴くなら十分やった。
そんなに音にこだわる人がMP3なんかでなんで聴くの?

696 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:28:58.61 ID:1jCc3VDp]
>>695
うわぁ・・・

697 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:32:31.94 ID:Rt6vPG0B]
>>695



698 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:34:41.19 ID:CPvmEAwO]
別に聴いてる人間がそれでいいって言うてるから別にいいじゃん。
いちいち上から目線で悦にならんでも…
手軽やから使ってるだけでしょ?

699 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:36:37.94 ID:Rt6vPG0B]
嘘付け
金払わなくてすむからだろ、貧乏人

700 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:37:41.99 ID:thDoV8K6]
>>695

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 22:41:32.24 ID:CPvmEAwO]
>>699
いやそれが一番じゃない?
俺もPVはかなり落としてます

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 23:04:48.64 ID:1Cr2VG3F]
Judasはバイノーラル録音ですね

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 23:13:27.02 ID:4T9reyDL]
>>701
通報しますた

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 23:19:20.08 ID:uCwBzmCW]
音質うんぬんと感動は別もんだけど違法ダウンロードしてることを堂々と書くあたりバカ丸出しってことだよ

それよりGoogle Musicって別に大したことないの?2.3.4なら動くのか

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/13(月) 23:44:02.07 ID:Y4+IOaJC]
FedeっちのウPまだぁ!

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 00:59:02.30 ID:LRiJjhaZ]
モノラル出力っていうのかな?
イヤホン片方だけで聴きたいのだけど、
そういう機能ついてるプレイヤーってありますか?

707 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 01:02:34.41 ID:nzofic4Z]
つステレオ-モノラル変換プラグ



708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 01:04:24.57 ID:s/LOnAh0]
SmartAVC Demo
market.android.com/details?id=com.starmarktechnologies.smartavc
周囲の騒音にあわせて音量を変えてくれるアプリだそうだ。
調整方法はページを見てネ
リリースしたらいくらになるんだこれ?

709 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 01:15:38.94 ID:s/LOnAh0]
デモだとデモ音声消せないやだー!

710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 04:25:57.68 ID:+YALl9Rh]
特定のフォルダを一時的に再生リストから除外できるソフトはありますか?

音楽ファイルと、英語学習用の音声データがSD内にあり、
音楽を聴く場合は、英語データ以外をランダム再生させたいのです。
(英語データのみはプレイリストを作ってあるのですが、
 音楽ファイルは入れ替えるのでいちいちプレイリスト化していません)

711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 06:31:51.20 ID:WzxBAP0I]
何で同じ事何度も訊くの?

712 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 07:15:20.70 ID:RmrUNZor]
>>710
ヒント:ディレクトリをmountしない。

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 09:16:25.03 ID:8+Acxtv+]
音質はmp3 192kbpsあれば充分だし
何勝手にこのスレを音質スレにしてるわけ?

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 09:18:48.55 ID:8+Acxtv+]
>>710
殆どのメジャーアプリはその機能あるだろ

715 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 13:40:27.65 ID:KpUzplmU]
音質どうのこうのって、耳が肥えてる人がスマートフォンで音楽聴くかね?

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 13:49:53.31 ID:14wZlDbj]
それなら携帯で音楽聴くなって話にまでなるな

717 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 14:14:37.92 ID:UAo6dAcC]
お前ら1か0かでしか物事を判断しないよな



718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 14:17:05.84 ID:iqn2fd4b]
んだなw
スマフォでダメならウォークマンやipodでもダメだわなw

719 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 14:52:45.63 ID:TN2OwyFW]
みんな携帯で音楽聴く人は、便利性やらでそれなりに妥協して聴いてるんでしょ?
Tubemateから聴いてる人の事を音質のこだわりうんぬんって言う人は滑稽だわ
こだわらないから聴くのであって、拘るなら音楽を携帯では聴かないわな

720 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 15:07:31.06 ID:CTV34JD4]
>>719
tubemateで音質がどうこう言ってる奴なんて一人もいねーよw
堂々と違法行為を自慢してる犯罪者を滑稽だと言ってるだけだ。

721 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 15:19:30.32 ID:TN2OwyFW]
>>720
>>688見てそう読み取ってしまった
すまんね
まぁTubemateは確かにアンタッチャブルだわな

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 15:41:21.84 ID:/Dx7YZYB]
>>720
>>692思いっきりおるがな(笑)

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 16:18:13.66 ID:WzxBAP0I]
「妥協して使ってるんだから音質について語るのはおかしい」
ってのはおかしいと思う。
音質が劣るスマホで何故音楽を聴くのかというと利便性に勝ってるから。
だけどいかに便利でも音質があまりにも糞なら俺は面倒でもDAP使うよ。
今のスマホなら音質は許容範囲だと思ってる。だから使ってる訳で。
64kbpsくらいの音源で満足できる人がいるのも理解できるけどね。


724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 16:38:21.73 ID:9UD6XJjc]
。o(また音質どーのこーのの話が始まったよ・・・)

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 17:04:21.57 ID:/Dx7YZYB]
>>723
音の良し悪しなんか所詮自己満足やのに、人のレスに拘りだのなんだの言うから、拘るなら携帯で聴くなって流れじゃね?

726 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 17:43:29.26 ID:7hkiKfY8]
まあこのスレくらいは、拘っててもいいんじゃないの
音楽プレイヤースレなんだからさ…ただ人の拘りを、けなすのは止めようぜ

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 18:10:17.11 ID:a7bKWliq]
powerampの音量が小さいのででかくなってくれれば神

Fede'sにイコライザーが付けば神



728 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 18:16:27.20 ID:a0+WioiQ]
音楽プレイヤーのアプリには拘っていこーぜ
自分が聴かされるならともかく、他人が何で聴いてるかなんて関係ない。
いちいち見下したレスする暇あるなら綿棒で耳掃除してろ

729 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 18:18:41.95 ID:a0+WioiQ]
>>727
確かにPowerAMP音小さいね
まぁイヤホンでMAXにする事はないけど

730 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 18:22:52.66 ID:pzzwXgRQ]
>>727
何度もガイシュツだけど、内蔵イコライザを切ればOK。

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 19:15:36.29 ID:+nT8eGFt]
>>727
Fedeはイコライザーつけるって作者が断言してるよ。
予告通りなら明日が正式名称の発表&マーケットに公開なんだけど、ずれ込む気もちょっとする…

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 19:51:09.23 ID:a0+WioiQ]
やっぱり有料の優良はPowerAMPなんかな?
docomo決済出来るし買うか

733 名前:SIM無しさん [2011/06/14(火) 20:06:10.46 ID:gCAjfwzD]
poweramppoweramppoweramppowerampっておまえら一体なんなんだよ
そんなにpowerampがいーのかよ!!!!!!!


(´・ω・`)mixzingから乗り換えたら何が変わりますか?

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:09:33.53 ID:zTIy1aQd]
歌詞ファイル対応とスリープタイマーがもうすこし簡単な場所に設置されていれば完璧なんだけどなAMP

735 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:12:22.50 ID:jxN44Mti]
>>733
PowerAMP→Mxizing→PowerAMPと乗り換えてきたが、
操作性は確実にPowerAMPのほうがいい
あとファイルの読み込みもMixzingより早い

Mixzingにある曲・アルバムごとのイコライザ設定はないから
それがちょっと不便だな

736 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:15:25.59 ID:FjaHdxuv]
>>727
設定いじれないんですか^^;;

737 名前:SIM無しさん [2011/06/14(火) 20:20:27.25 ID:gCAjfwzD]
>>735
操作性なら俺の使い方では特に不自由してないんだ。常に全曲シャッフルだし
音質がいいなら乗り換えようかと思ってた

音質について何も書かないってことはあんま変わらないんだな
参考になったサンクス



738 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:21:23.67 ID:nQP6O6W1]
>>733
俺もmixi使ってたが、色々設定出来るPowerAMP買う予定
俺の決定打はwidgetの見た目と使い勝手だったよ

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:22:47.39 ID:nQP6O6W1]
ミスw
mixi→mixzing


740 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:24:53.16 ID:jxN44Mti]
>>737
常に全曲シャッフルなら確かに操作面は変える意味ないかもな
音質はまたくだらない議論始まるから省略した
イコライザ使ったとき好みの音になるほう使えばいいよこんなもん

741 名前:SIM無しさん [2011/06/14(火) 20:37:58.92 ID:liTOVGQH]
gaplessが必要な場合は他に選択肢がないのだわ。


742 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:40:13.35 ID:eIdSa+ya]
Meridianの"重複音楽を処理"を実行したら全てのID3タグが読み込めなくなった
今までちゃんと読めてたやつまで読み込めなくなった
誰か助けて

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 20:57:53.80 ID:7kiFOMep]
PowerampはUIが綺麗のが一番大事
機能性はmp3聴けりゃいい人なら特に便利ってわけではない、勿論悪いわけでもないが

744 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:00:05.37 ID:Xizacbcj]
>>743
このスレには名前挙がらないけどUIもっといいプレイヤーあるよ

745 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:00:45.96 ID:7kiFOMep]
>>742
落ち着いて再スキャンを待てば戻るっしょ
そもそもアレはデータベースの既存データを消しただけだからファイルやスキャン系統には全く影響せんよ

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:01:19.80 ID:7kiFOMep]
>>744
ほう、聞こう

747 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:04:51.37 ID:B1k1krrX]
>>733
埋め込みジャケットの表示で手動更新しなくてもよくなる



748 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:07:42.52 ID:Xizacbcj]
ttp://2.bp.blogspot.com/_GAaxZVVBAMM/TQVj-ndh6iI/AAAAAAAAABk/vJmzQ5b6CfY/s1600/20101212_180421.jpg
ttp://img713.imageshack.us/img713/3200/123tf.png

自動歌詞検索とかタグ編集とかジャケット検索とかもせダウソとか基本性能は完璧だ
ただしrootユーザーに限る

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/14(火) 21:30:47.64 ID:rdFvfA/z]
PlayerProとPowerAMP買ったけど個人的にはPlayerProの方が使いやすい
同価格帯なのにシェアにこれだけ差がある意味が分からない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef