[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 09:16 / Filesize : 400 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国民民主党2



1 名前:名無しさん@3周年 mailto:sageteoff [2021/12/17(金) 12:58:20.97 ID:QbrSQy36.net]
国民民主党に関する政策、要望、党勢など総合的に語るスレです
荒らしはスルー

国民民主党HP
https://new-kokumin.jp/
Twitter
https://twitter.com/DPFPnews
YouTube
https://www.youtube.com/c/DPFPofficial

玉木雄一郎 Twitter
https://twitter.com/tamakiyuichiro
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/13(日) 18:06:14.52 ID:GBgl3xE1.net]
アンカ間違えた
>>195
国民からすると急に風力、風力言い出してどうなった?って感じだよな
風力と言えば北海道、東北じゃないの?九州って太陽光が発電過多で制限してなかったっけ?
世界的には今や太陽光が一番コスト安い発電になってるんじゃなかったっけ?
と色々説明不足だよな
まぁ日本は風力が全然進んで無くてシェア少なすぎるという話なんだろうけど

202 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/13(日) 20:11:24.69 ID:fP5yhpDl.net]
>>201
再生可能エネルギーの基礎知識 風力発電
www.sanyu-group.com/techno/userbox/data/wind%20farm.pdf

203 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/13(日) 21:55:23.56 ID:f9Y5kAJX.net]
>>195
良くも悪くもビジネスチャンスだと捉える企業と有象無象、それをバックアップする経産省
環境バブルで大儲けを狙う投資家、環境問題に便乗して新たな歳入手段を潜り込ませようとする財務省、省益拡大とここぞとばかりに張り切る環境省
行き過ぎたポリコレと似たまるで宗教のような環境活動家とその信者

そもそもまともに気温観測するようになったのはいつから?100年前?
千年、万年単位で地球は本当に危機的状況なのか?CO2削減して本当に温暖化は防げるの?家畜のゲップが問題だから肉食うのやめようって…
十分発展して散々文明の恩恵を享受した先進国はいいよ、しかし発展途上国は?
ただ中国とアメリカは排ガス出し過ぎなのでそこは改善すべき、特に中国は隣国であり日本の気象はその悪影響を受けてると思う

204 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/13(日) 23:08:51.44 ID:bH4ch4cd.net]
「350だと少ない」という声も…スーパーから500ミリリットルのコカ・コーラが消えたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e9a7cf09626781a23ad3fa33724cac7d8be228
ペットボトル飲料を瓶に戻そうと言ってる人いて驚くよね
いやいや、重量増えるし、運べる容量減るし運送にかかる費用やCO2排出が大幅に増えることになるよ
効率がいい=実はエコなんだよ

痛みを伴う改革と言われるとそれが正しいと思ってしまうのは日本人の悪いクセだよ
そんな発想だから日本からGAFAが生まれないしダラダラ長時間労働が無くならない
FAX報告、手集計してても誰も疑問に思わない

205 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/14(月) 17:22:42.08 ID:otGQkWtq.net]
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
https://youtu.be/4Bh1nm7Ir8c

206 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/14(月) 18:16:35.62 ID:u2JN/MDW.net]
「民主王国」で始まった労組の「与党シフト」 連合新方針の底流
https://www.asahi.com/articles/ASQ2B4DWVQ1TUTFK023.html

207 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/14(月) 18:17:16.80 ID:u2JN/MDW.net]
参院選へ6分野で共通政策 国民民主と都民ファが一致
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022021401000558.html

208 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/15(火) 13:09:40.66 ID:g35e8kWn.net]
ジョークから考えるウクライナ問題 「ロシアに逃げた犬が戻ってきた。なぜ?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d199c6040cbba8a07bfa59f59104c5b5de0b073a
「パパ、僕たちウクライナ人とロシア人は本当に兄弟なの?」「そうだよ」「でも仲悪いよ」「兄弟はどんなに仲が悪くても離れられない。
でも西欧や米国は友人だ。彼らは都合が悪くなれば、すぐに離れていく」

ウクライナには「泣く人を信用するな」という格言があるという。
長引く混乱の中でも涙を見せず、確かにタフでユーモアあふれる人が多かった印象だ。

209 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/16(水) 09:42:30.52 ID:jJ//FWQV.net]
軍出身の保守派が至極真っ当な声明を発表していた!

全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504

〈 全体として、戦略的安定性は維持されており、核兵器は安全に管理されており、NATO軍は増強しておらず、脅迫的な活動をしていない 〉
「ソ連崩壊の結果ウクライナは独立国になり、国連加盟国になった。そして、国連憲章51条によって、個別的自衛権、集団的自衛権を有する。つまり、ウクライナにはNATOに加盟する権利があるのだ」
「ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまった」
「世界のほとんどの国がクリミアを今もウクライナ領と認識している。このことは、ロシア外交と内政の失敗をはっきりと示している」

ウクライナ侵攻に反対の理由
第1に、国家としてのロシアの存在を危ういものにする。
第2に、ロシア人とウクライナ人を永遠の敵にしてしまう。
第3に、ロシアとウクライナの若くて健康な男性が、数万人亡くなる。



210 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/16(水) 12:44:04.88 ID:gGfYnVQn.net]
軍隊を大量に送り込んで侵攻を諦めさせればいい
ウクライナにキャンプしに行くんだよキャンプ、冬季耐寒訓練と称してウクライナにキャンプ
機能不全の国連やNATOの枠組みとは関係無く有志を10か国ほど集めて自衛隊含め各国2~3万、総勢30万以上で。参加国と人数は多い方がいい
相手はISやタリバンのようなゲリラ部隊ではなく正規の軍隊。戦争しに行くのではなく戦争に踏み切らせないために行く
食料は備えとして一応持って行くが現地調達でウクライナ経済に貢献してもいい
岸田が各国に呼び掛けロシアの侵攻を思いとどまらせる事ができれば日本の株は上がるし日本が困った時に何らかの支援が期待できるかもしれない
ストーカーされて困ってる人をガードして助けてあげるだけ、お互い様だよ
戦争が起こるのを指咥えて見ててもエネルギー価格は上昇するし株価や為替に影響出るしロクなこと無いだろ
自国のことは自国で守る気持ちと準備は大事だが、もはや大国となってしまった中国相手に日本一国で守り切ることは核兵器でも持たない限り無理だぞ

211 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/16(水) 13:30:36.60 ID:3b8AEfSG.net]
ロシア軍が橋を建設?
https://twitter.com/IntelDoge/status/1493756726046343169
衛星画像では、橋と思われるものに対して準備作業のようなものが写っている。場所はプリピャチ川で、ウクライナとの国境からおよそ4マイルのところです。
新しい画像がすぐに出てきて、見ることができるようになることを期待しています。ズームアウトした写真には、タイヤの跡が写っています。

@ameliairheartによって取得された衛星画像 は、2月15日にプリピャット川に架かる舟橋建設の証拠を示しています。
(deleted an unsolicited ad)

212 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/16(水) 13:31:13.28 ID:3b8AEfSG.net]
マライ・メントラインが解くウクライナ情勢 ドイツがロシアに弱腰な「深い」理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08fe9f70696d75278424390d13308811c2c17bb

213 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/17(木) 13:30:34.65 ID:TJC2N+N0.net]
>>210
危機に直面する当事者であるがゆえに一言一言が重い
「選んだのはNATO、議論の余地ない」〜ウクライナはロシア軍侵攻を回避できるか 駐日大使が語る危機
https://www.jiji.com/jc/v8?id=20220214ukrainiancrisis

214 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/18(金) 22:08:04.40 ID:7znicwdM.net]
【国会】岸田首相、ガソリン値上がり抑制へトリガー条項解除に含み 「あらゆる選択肢を排除せず早急に検討する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645184018/

215 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/19(土) 13:35:48.82 ID:3p1IuEft.net]
今度は補助金25円出すとかいう話になってきてんなwww
ウクライナはいよいよヤバくなって来たのに
外務省はウクライナは遠いし直接の当事者ではないのでロシアと首脳会談なんて求めたら高くつくと発言したとか何とか

やはりこの国の支配者は官僚のようで…
国滅んで官僚機構だけが残る

216 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/19(土) 20:33:09.29 ID:mFbJt/EI.net]
>>215
ガソリン補助、上限引き上げへ 政府方針、ウクライナ緊迫化で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2a7f93b2a28bcd6d444508207e1fc4c83cce4a

217 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/19(土) 20:38:48.67 ID:mFbJt/EI.net]
「すでに国家の能力を超えている」中国政府が大手IT企業への規制を強める当然の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2c3eb0feaad49cff11c55066ff5dba7108d18b

ネット利用者情報、規制後退 事業者に配慮、保護強化へ課題 総務省
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b8b3a8b7cccdbe4234b18465d4c5f69375f28ef

218 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/19(土) 22:52:25.52 ID:O1xZmd3u.net]
>>215
最近アメリカ筋から要求されてるのか盛んに防衛費の増額を言う人がいるし戦争になれば話通しやすいくらいにしか思ってなさそう
コロナ禍に加えて戦争で情勢不安になると恐慌やプーチンの強権化に拍車がかかってかつてのドイツみたいになると厄介だと思うんだが

219 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 12:58:34.05 ID:2rOs1RkW.net]
ウクライナ危機に至った原因
短期的には
最初にバイデン大統領が軍事オプションは取らないと言った発言、これが痛かった
本心では取るつもりはなくとも本気のはったりをかましておかなければならなかった
トランプならそうしていた

長期的には
クリミアを取られた後、ロシアの軍事侵攻が現実の脅威になっているにも関わらずウクライナをNATOに加盟させなかったこと
エネルギー供給やドイツの政権との繋がりなど着々とEU内に布石を打っていたプーチンの準備にまんまとやられたとも言える
因みにとっくにNATO加盟しているリトアニア国境からモスクワまでは600kmほどしかない

交渉の落としどころとしてウクライナのNATO加盟を諦めさせるという話があるが上記同様その場凌ぎに過ぎない

また戦争を抑止するための軍をウクライナに派遣できなかったこと
戦争が起こったらどうするかではなく起こさないために十分な数の軍を直接ウクライナに派遣することができなかった
これが最後の原因



220 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 13:58:51.38 ID:+Z68Wuqy.net]
>>219
鼻先に返すつもりなど更々無い北方領土と平和条約をぶら下げて日本を半永久的に呪縛し
2014年当時はG7包囲網を破ることに成功、現在においてもロシア擁護の声を作り出している
急進的なカーボンニュートラルの流れをニヤニヤ眺めながら
後顧の憂いを断つ準備も念入りで北方領土への新規ミサイル配備、中国と共同の爆撃機飛行、津軽海峡を浮上通過等々日本を牽制
中国のオリンピック開催まで配慮
まぁなんと優秀な外交官、さすが元KGB、仕事人やね🤣
日本は相手の国内情勢さえまともに掴めてないというのに

221 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 14:31:16.36 ID:f/5gOFZw.net]
>>220
まぁ掴めてたらコロナの初期対応がWHOの見解待ちみたいなあんな対応なってないよね
5chでさえ年末にはどうやらこれはネタではなく本当にヤバイらしいという状況になってたのに
台湾は同時くらいに状況を掴んでた
各国各階層に所謂スパイやエージェントという形ではなくただ単に情勢を的確に伝えてくれる要員は居ないのか?
中国はそれでも捕まる恐れあるかもだが
相手の国の状況がよく分からないのに有事になったら負け確定じゃないの?
あ、それで日本はわざとLINEで情報筒抜けにしてるのか?w

222 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 16:55:37.62 ID:XV4/lwP4.net]
話違うが相変わらず維新は雇用流動化と言えば聞こえはいいがクビ切りしやすくする法改正を強力に主張してるな
一体誰がこの毒饅頭の発信元なんだ?
国民民主はこれに反対の立場を取った方が選挙には有利だと思うんだが

223 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 19:41:38.98 ID:UyxVh8ig.net]
>>219
ベラルーシでの演習の様子を欧米メディアに大公開@NHKニュース
戦う前に戦意を失わせる孫子の兵法かよ
まぁプーチンとしてはウクライナに傀儡政権が立てば目的達成だしな
内部崩壊してくれると損害最小限で済むし好都合

224 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 20:56:22.79 ID:mos77pSx.net]
>>219
>バイデン大統領が軍事オプションは取らないと言った発言
この一言の影響がウクライナだけに留まらない可能性があるんだよなぁ
長期的にアメリカが軍を縮小していくことはアメリカ国民が決めることであって他国民が口を挟めることじゃないが
撤退に際してはもう少しうまく考えてくれないと

2020年各国防衛費(単位億ドル()内はGDP比、※推定)
1位 7782(3.47)アメリカ
2位 2523(1.75)中国※
3位 729(2.88)インド
4位 617(4.26)ロシア
5位 592(2.25)イギリス
6位 575(8.45)サウジアラビア※
7位 528(1.40)ドイツ
8位 527(2.07)フランス
9位 491(1.00)日本
10位 457(2.85)韓国

225 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 21:10:38.02 ID:KCtm+xUA.net]
リハックいい感じだったね

226 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 21:41:20.41 ID:4prGn/oA.net]
>>224
いやいや、ウクライナとシリアはきっちり安定化させてから手を引いて下さいよ
ウクライナの核や軍備の放棄と安全保障の約束は米露の説得によるものでしょ?
それにプーチンはどちらの国もアメリカがマッチで火をつけたと思ってるぞ

227 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 22:11:12.37 ID:0yIed50G.net]
G7の制裁って独仏が同調できるの?

228 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/20(日) 23:46:53.84 ID:CW2BuIZf.net]
西太平洋、東アジアは中国がヨーロッパはロシアがそれぞれ勢力圏、支配下に置くという構想の一環でしょ
仏独は脱炭素やSDGsに夢中な間に既に半分ロシアに取り込まれてて強く出るなんて無理でしょ?

229 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/21(月) 02:07:53.18 ID:vSdVegC6.net]
西側の価値観から見るとそんな馬鹿なと思うが向こう側の権力者から見ると嘘のようなホントの話か
少なくとも中国はそのようなことを言ってたな



230 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/21(月) 18:51:34.71 ID:XyRrMvqz.net]
首相、トリガー解除も検討 ガソリン税「早急に対策」
https://news.yahoo.co.jp/articles/337a7d072c237027cd5e35d29457f78d64ab7ece
国民民主、予算案に賛成 是々非々路線アピール 衆院予算委
https://news.yahoo.co.jp/articles/4911750938273e1c06a0030f413f21385252d4ea

231 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 11:36:30.32 ID:7dYgY9st.net]
ウクライナ
米欧がギャーギャー騒ぐのでまず東部を確保してロシア支配を確定しウクライナ支配の橋頭保にする戦略を取ったのか?
それともそっちに目が向いてる隙にキエフ制圧へ電撃戦を仕掛けるのか?ほんと困ったおっさんだ
ウクライナもジョージアもNATO加盟させてシャッター閉じないと全部取られるまで続くぞ

232 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 13:30:25.94 ID:ptTFBnCO.net]
西側は制裁、制裁言ってるけどそんな話ロシアは織り込み済みで動いてるから意味無いよな
ロシアが動けば動くほどロシアが望む方向とは逆の方向に進むことを示さないと、そう動かないと
しかも事が起こってから制裁だからあれよあれよという間にキエフ侵攻、仮に現政権が逃げのびたとしても
別の暫定政権立てられてこちらが正当な政権です、こちらが主導権権握って実質支配しています、と宣言されたら終わりじゃないのか?

233 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 13:51:26.12 ID:DP6bmoNs.net]
中国
「沖縄の独立を承認します」
「アメリカ軍は出て行け」
「平和維持軍を派遣します」
「内政干渉だ」
「台湾は中国の一部です」

234 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 15:29:46.39 ID:aL5toQ7Z.net]
>>232
制裁する!代償を払わせる!とは言ってるが向こうから足元丸見えだからな
今は有事なんで石炭や原発再稼働、総動員して凌げないのか?アメリカシェールの増減産は簡単じゃないだろ?
そしてプーチンが動くならウクライナもジョージアもモルドバも特例でNATO加盟に向けた動きを開始するぞと伝える
バッファ?緩衝地帯?そんなものは知るかと伝える
それともウクライナ国民犠牲にしてSDGsですか?

235 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 16:22:44.17 ID:hxoH3O7H.net]
>>232
もし西部に侵攻するならプーチンの立場や性格からしてあっという間に制圧して世界に向けてロシアの力を誇示したいだろうな
新政権樹立宣言してからグダグダになるのは避けたいだろうし情報統制して徹底的に弾圧しまくるだろうよ

236 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/22(火) 21:18:17.66 ID:0eQCepSf.net]
ロシアはこの際、国名をロシアからかつてのソビエトに変更したほうがいいかもな!

237 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 23:22:30.61 ID:VAx9Ubrs.net]
>>230
連合会長の動きとそれを擁護するタマキンも気になってたけど
予算全スルー承認というリスクに踏み込んだということはトリガー解除を飲む約束を岸っしゃんから取り付けたと捉えていいのか?
実際は意地だけの話で自民にとっても国民の支持を得られる話だし、公明追い出して代わりに連立入る可能性も無きにしもあらずという牽制の意味も含んでるのか?

238 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/22(火) 23:44:21.31 ID:VAx9Ubrs.net]
>>232
ウクライナオセロゲームで今後の布石となる重要な一手を打たれたが効果無い制裁を小出し
軍事オプションを封印したため後のカードが限られていて多くの人はそれでは悲劇を止められないと感じているのではないだろうか?
そもそも事後制裁だし国際法違反、ミンスク合意違反のこの時点で軍派遣を取りやめないと制裁を科すと要求できないカード不足
そうは思いたくないがアリバイ作りの茶番を見せられてる可能性も

239 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 00:09:28.99 ID:r5qdBTP5.net]
>>238
ロシアが独立承認した州はまだ30%しか支配してないらしいので全域を掌握する行動に出るのは確実
更に今後の拠点となる軍事基地建設が予測されてる
やはり最初の一言が痛いね
あれさえ無ければ極東やロシア軍後方やバルト三国からの軍事牽制が効いたろうに



240 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 00:28:55.71 ID:JOkikhxo.net]
>>232
軍を引き上げないとバルト三国にモスクワを狙う中距離弾道弾を配備するぞ
ウクライナにも多数供与するぞと迫らないとな
ずっとプーチンペースで劣勢のまま守勢が続いてて状況が改善すると思ってる人間はいないだろう

241 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 00:57:09.07 ID:ta8zQrjO.net]
1バレル100ドルは時間の問題か?どこまで上がるのか?

別に殊更持ち上げるつもりはないがトランプの時はうまくやったよな
ビジネスライクで本当は莫大な予算を食う戦争はするつもりは無いが
習近平との初会談の席でトマホークをシリアに撃ち込んでやる時はやるぞと示して見せた

242 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 01:36:20.64 ID:lQ/Aoued.net]
EUとアメリカは物価高だというのに
各国が金利を戻すと取り残される日本はどうなる?

243 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/23(水) 13:51:10.39 ID:IxL5ldIV.net]
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
https://youtu.be/4Bh1nm7Ir8c

244 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 14:18:52.89 ID:viFj827u.net]
>>237
令和4年度予算三案に対する賛成討論
https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-12728295114.html
https://youtu.be/8IqhYeJrdlw

国民民主・前原氏、「体調不良」理由に予算案採決欠席
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4c44b479ba081696f1a1fe887d2abb732bfe08

国民・玉木氏「党規に従い対応」 所属議員が予算案反対の場合
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb3b00a4a46470cdfd39d4ae7b32f8c1e168fac

立ち位置は国民の判断に委ねると玉木氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff23d03ee494114029e81f4f0339d65f15233881

245 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 14:19:45.61 ID:viFj827u.net]
トラック運輸会社の苦境〜中小企業倒産急増の前触れか
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20220222-00283203

246 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 14:20:24.19 ID:viFj827u.net]
ウクライナ開戦前夜 日本の対ロシア外交「絶望的誤ち」の元凶
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f04070b68202dad8ed97296f91a7a5fc53507a

【速報】首相 ロシアへの3つの制裁措置を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6602215d21aa74794f8b48e9ffe8d48373dc5a5

247 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/23(水) 14:36:09.11 ID:pEIB4HSC.net]
ロシアに経済協力とかしてなかったっけ?

売国反社自民盗ふざけんな

248 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/23(水) 14:37:23.52 ID:pEIB4HSC.net]
そういや有権者から票騙し盗った国民民主は裏切者だな(激怒)

249 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/23(水) 14:57:39.93 ID:hIgrbzlO.net]
ああ、政敵岸田くんじゃあ
親露安倍一派は動かんだろうなあ・・・・・

しかし国難いやグローバルの危機なのに
相変わらず姑息だなw



250 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 15:19:29.81 ID:ymL2zqJt.net]
>>244
古川元久 (Moto Furukawa) @Fullgen
予算審議中の憲法審査会開催、オンライン国会、そして今回の予算案への賛成。
これらはすべて、これまでの「永田町の常識」を変えていきたいと考えている私たちの試みの一貫です。

国民民主党山形県連 @gokokuminymgt
現在、そしてこれから起こるであろう欧州の不穏な情勢を考え、生活者のために取るべきものを取るという大きな決断。
反対ばかりでは自公の言いなりに今後全てが進んでいくだけ。
生活者のために何が第一なのか、「野党として」与党に聞く耳を持たせるためにも必要な賛成。

251 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 15:20:01.40 ID:ymL2zqJt.net]
>>246
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
ウクライナ情勢を受けて日本政府が対ロシア制裁を発動するなら、2016年に新設し今も経済産業大臣が兼務する
「ロシア経済分野協力担当大臣」を閣議決定で即刻廃止した方がいい。
残したままだと国際社会に誤ったメッセージを伝えることになる

252 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 15:20:47.19 ID:ymL2zqJt.net]
>>241
>>242
大塚耕平 @kouhei1005mon
露ウクライナ侵攻でNY株価482ドル安。米国を動きにくくするため、極東海域で中露•北朝軍の動きを活発化させ、
中東イランの背後で中露暗躍して米との核協議を頓挫させるだろう。
資源供給不安から資源価格高騰→米インフレ加速→米金利高→ドル高→日本は株安•円安二重苦。明日の東京株価は要注意。

253 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/23(水) 15:21:40.61 ID:ymL2zqJt.net]
【Go!Go!こくみんライブのお知らせ】
◆日時
2月24日(木) 19:30-20:30
◆テーマ
「対決より解決」令和4年度予算案は参議院へ
◆出演
・古川国対委員長
・川合参議院国対委員長
・礒ア広報局長
・伊藤副代表
◇党公式YouTubeにて生配信!
https://youtu.be/t6ng_SInNww

254 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 16:02:46.99 ID:iojLDXFI.net]
>>239
>>241
バイデンの一言はおそらく本人が考えているより影響大
世界中に展開するアメリカ軍を張り子のトラに変えてしまった可能性がある

再びアメリカ軍を本物のトラに戻すためにはどこかで実力行使をするか
バイデンが交代するか
早急に新たな軍事スタッフを登用してアピールするか

255 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 17:31:29.14 ID:PCDHlvJn.net]
>>244
維新は評価する面は多々あるが新自由主義的な色が強過ぎて難しい
特に最近熱心な雇用の流動化=解雇規制緩和を日本企業全体に適用するのは不味い
派遣法改正の二の舞になるのことは必至
現在の日本の惨状を見ろ
その反省も無しにまた川上側の偏った視点で上手くいくと考えが固執している所がダメダメ

256 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 17:50:42.58 ID:5JcPrCfz.net]
>>254
日本としてはたとえどんな大統領になろうとアメリカとうまくやって行こうという気持ちに変わりは無いと思うので
ウクライナ問題はなんとか踏ん張ってもらいたい

257 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 21:25:37.20 ID:lIBe1ZlY.net]
正直なおっちゃん
トランプ氏 プーチン大統領「天才的」と称賛
https://news.yahoo.co.jp/articles/91cee751e65083424d9d14ec0b052536b64b6462

258 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 21:31:10.56 ID:lIBe1ZlY.net]
「切り取ってロシアに渡せば…」ウクライナ情勢が緊迫するなか、日本で過熱する“親ロシア発言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d9484784c9a6299d07b8205df0ac32c32f046d
レフチェンコ証言で多くの新聞社にエージェントがいることが明らかにされたが、朝日については明らかになってない(テレビ朝日にはいた)。
さらにエージェントの議員がいるとされた日本社会党

259 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 21:39:56.15 ID:lIBe1ZlY.net]
「危害受ける恐れ」ロシアがウクライナの在外公館から退避決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9575f89ee91c313cc9d5fd951062ef369d070ab



260 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/23(水) 23:54:21.00 ID:X3NPl9QS.net]
>>238
常人理事国の当事者だからこれでもPKO部隊を派遣できないんだよね
もう国連とは別組織作ってそこへ機能移転した方がいいね
国連で非難の応酬と報道してたけど毎度予想のつく茶番で意味無いのでもう報道するのやめたらどうかな

261 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 00:23:58.89 ID:Ag5kaHrk.net]
>>258
第一次世界大戦後のヴェルサイユ条約に違反してラインラントに軍隊を進駐させ、条約破りに対応しなかった周辺諸国の反応を見て、
その成功に味を占めたドイツのヒトラーは要求と行動をエスカレートさせ、第二次世界大戦のヨーロッパ大戦が始まる事となった。
無法行為を容認するという事は、無法行為をエスカレートさせ、エスカレートの結果として、より大きな代償を支払わなければならなくなる事を、
この発言者は理解できているのだろうか。

262 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 01:12:18.89 ID:V3WqWlUl.net]
>>258
この番組見てたけど2×2の対面式とはいえよりにもよってなぜあの二人を選んだかというのが少し引っ掛かる

>>240
供与してしまえばいい
現状一方的にウクライナの首都や領土が侵される危機だがその見返りにモスクワやロシア領土が危険になるということなら抑止効果はあるだろ
これが第二次世界大戦なら爆撃機で飛んで行く必要があったが現在はそうじゃないんだし迎撃はされるだろうが100%迎撃は無理だろ

263 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 01:46:43.82 ID:5NC52A3N.net]
>>262
ついでにプーチンの居場所やロシア政府高官の居場所を教えといてあげるといいね!匿名で

264 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 13:44:49.34 ID:dyk4LcZ+.net]
主要都市で爆発確認と国内空港で銃撃戦という情報
同時多発的工作っぽいが

265 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 14:13:08.79 ID:/bRC10yK.net]
ドニプロ近郊で撮影されたSu-25攻撃機。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496709074825539585
飛来するロシア軍の巡航ミサイル。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496708736135491585
ハリコフ着弾する凄まじい数のミサイル
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496705905441656836
(deleted an unsolicited ad)

266 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/24(木) 14:15:08.28 ID:/bRC10yK.net]
東ウクライナ、クラマトルスク飛行場が攻撃を受ける様子。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496712864861544448
(deleted an unsolicited ad)

267 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/24(木) 14:29:50.06 ID:/bRC10yK.net]
ハリコフ飛行場がミサイル攻撃で炎上中。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496717692572606469
(deleted an unsolicited ad)

268 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/24(木) 14:30:37.27 ID:/bRC10yK.net]
ウクライナ内務省によるとロシアの攻撃で数百人の死傷者が発生しているとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496708016917282820
(deleted an unsolicited ad)

269 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 14:42:08.99 ID:/bRC10yK.net]
2022年2月24日
言葉無い
ウクライナの方もこのままでは収まらないだろう



270 名前:名無しさん@3周年 [2022/02/24(木) 14:47:48.13 ID:/bRC10yK.net]
CNNがベラルーシからウクライナに入る戦車部隊を撮しています。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496720416164831234
(deleted an unsolicited ad)

271 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 15:56:40.45 ID:/bRC10yK.net]
ウクライナ軍発表によりロイターは取り消し
ロイター @ReutersJapan
【速報】ウクライナ軍:ロシア軍がオデッサに上陸との情報は誤り
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1496719143575646209
(deleted an unsolicited ad)

272 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 18:18:17.87 ID:bbbBOfNE.net]
なぜNHKは制空権を制圧したとのロシア国防省の発表を丸ごと伝えてしまうのか?
確かに複数の空港、港湾付近でロケット弾や巡行ミサイルによるものと見られる爆発
火薬庫らしき倉庫の爆発などの映像が流れていてオーソドックスな侵攻手順だと思うがその割には…
まだ後方攪乱や牽制、混乱、ウクライナの戦意喪失狙いの意味合いが強い可能性がある

273 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 21:53:40.02 ID:Tc39o1DE.net]
【党声明】ロシアによるウクライナ侵攻について 2022年2月24日 国民民主党
https://new-kokumin.jp/news/statement/2022_0224_3
 
 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が開始されたことを強く非難する。
軍事力による現状変更を断固容認することはできない。
国際社会の平和と人々の安全に反する行動であり、ロシア政府に対し、直ちに軍事侵攻を中止することを求める。

 日本政府は同盟国、友好国と連帯し、ウクライナの人々の安全のために最大限の支援を行うと同時に、
ロシア政府に対して断固とした措置を講じるべきである。

274 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 21:54:00.68 ID:Tc39o1DE.net]
【Go!Go!こくみんライブ】「対決より解決」令和4年度予算案は参議院へ(古川元久国対委員長・川合孝典参議院国対委員長・礒ア哲史広報局長/伊藤たかえ副代表)
https://youtu.be/t6ng_SInNww

275 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 23:11:13.05 ID:yAjjaM9q.net]
プーチンが核兵器に言及したのはヤクザの脅しと同じ手法
しかし脅されてる西側はその辺の一般人ではなくロシア以上の戦力を持っている
なのに軍事的対抗策を取ろうとしない
言葉とは裏腹にプーチンはそれを恐れている
ウクライナへの侵攻に踏み切った今、このNATOの出方を見て次にバルト三国を狙って来ることはほぼ確実ではないのか?
その時はウクライナの兵士が動員されるかもしれない
ロシア陣営の勢力が拡大してから対抗しようとしても手遅れになるリスクをどう考えているのか?
結局目の前の戦争を避けてより大きな戦争をすることになった先の大戦と同じ繰り返しなのか?

276 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 23:35:04.98 ID:R+IjysXI.net]
アメリカ「だからノルドストリーム2は駄目だと警告したじゃん、軍事費もうちょっと負担しろと言ったじゃん」
ドイツ「・・・」
フランス「うちは占領されないと目が覚めないから!SDGsという崇高な使命があるから!」
イギリス「うちは対抗する気あるぞ」
ポーランド「ずっと警告してるのにほんと勘弁だわ、しかもうちに難民大量に来そうなんだけど?」
バルト三国「明日は我が身が目前に」
他のNATO加盟国「ざわざわ、ヒソヒソ、NATO加盟してるけどこりゃ頼りにならんかも、ロシア陣営に戻るのは絶対嫌だし国力無いしどうしよう…」

277 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/24(木) 23:59:50.42 ID:sMJ1IY6e.net]
>>276
習近平はこの様子を大変興味深く見てるだろうな
アメリカ二正面は無理というけどイラクもアフガンも撤退したし他国の軍隊もいるし全然いけたはずなので国内世論の問題だろう

278 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 00:13:33.23 ID:qTxWcl6I.net]
だからNATO加盟、非加盟などどうでもいいから
大規模な軍隊をウクライナに駐留させて手出しできないようにしとけと
バラバラチョロチョロ各国に軍送っても各個撃破に好都合かもしれんぞ
もしくは戦闘になったら泥沼化して被害大きくなる

279 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 00:21:08.72 ID:M4bY/W1B.net]
>>275
プーチンが核兵器に言及したら即座に言い返さないと駄目だったな
限定核だろうともし核兵器使ったらこちらも即座に対抗する、これはブラフではないと



280 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 00:52:26.31 ID:AWiHFCuy.net]
プーチンの声明によるとネオナチ政権に弾圧されているウクライナ人を開放するための特殊軍事作戦らしいので
ウクライナ軍を徹底的に叩きつつキエフに暫定政府を樹立してウクライナ人自らの意思で治める国家という体裁を取るんだろうな
決してロシア人が占領統治しているわけではないと。ロシア軍人は残っても同じ民族なので区別つかなくなる

281 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 01:10:44.36 ID:1bzNuOnH.net]
>>278
ここで実質独裁国家からの侵略を防いだと防げず弱味を見せたとでは今後の世界情勢にかなり影響あると思うんだがなぁ…

282 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 01:22:51.44 ID:ussLtfZW.net]
>>276
核兵器持とうとする国が増えるだろうな
核拡散防止条約より前に自国が存続してないと

283 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 02:43:19.31 ID:51m9V7vB.net]
ウクライナのNATO加盟はロシアの脅威をアピールするTwitterが多数流れてて非常に不気味
それを言うなら既にNATO加盟国であるラトビアからモスクワは十分な近さだし
エストアニとサンクトペテルブルクはすぐ近くだし
北方領土にミサイル(おそらく核含む)が配置されてても何も言わないのに

284 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 03:20:41.18 ID:2PzGkMuX.net]
北方領土へのミサイル配備は日本にとってのキューバ危機だ←これならわかる
ウクライナのNATO加盟はロシアにとってのキューバ危機だ←は?北方領土無視して何ロシアだけ擁護してんの?

285 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 10:43:46.80 ID:Z86d0Xb3.net]
>>281
ウクライナで戦争を抑止できたもしくは撃退できたなら
東アジアでの抑止も効いたがそうでない場合は東アジアでの抑止力は低下する
結果的にどちらがコストかかるのか

286 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 17:12:17.30 ID:8zCZoHY7.net]
https://twitter.com/Mossie633/status/1497054518579974145
午後0:43 · 2022年2月25日
イギリス国防省アップデート:
・ロシア軍のチェルノブイリ原発占領がかなり確実。原発所員がロシア兵に拘束との報。
・ウクライナ軍はチェルニーフへのロシア軍の前進を止めたとの報。市外での戦闘は継続中。
・ロシア軍が初日の目的を達成したとは思われない。ウクライナ軍は全攻撃軸で激しく抵抗。
(deleted an unsolicited ad)

287 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 17:15:38.35 ID:8zCZoHY7.net]
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/1497089637642543104
ロシア軍兵士に詰め寄るウクライナの女性。
女性「あんた何者?」
兵士「作戦を遂行中です。この場をお去りください」
女性「どんな作戦を?あんたロシア人?」
兵士「そうです」
女性「だから、ここで何をしてるんだって言ってるんだよ」
兵士「現時点ではここで議論しても何も生まれません」
女性「あんたらは占領者だ。ファシストめ!私たちの国で沢山銃をぶら下げて、一体何してるんだって聞いてるんだよ!ほらこの種をポケットに入れておきな。したらここで死んだ時に、せめて向日葵[ウクライナの国花] がここで咲くだろうから」
兵士「ここで議論してもどこにも行きつきませんので」
兵士「状況を悪化させることは避けましょう。お願いです」
女性「なんの状況だよ?いいから、いいから。この種をポケットに入れておきなって。お願いだから。この種を抱きながら、あんたらはここに眠るのだから。あんたらは私の国に踏み込んだんだよ。わかるか?あんたらは占領者。敵なんだよ」
兵士「はい」
女性「そして今この瞬間から、あんたらは呪われるんだ。いいか?」
兵士「よく聞いてください──」
女性「聞こえたよ」
兵士「状況を悪化させることは避けましょう。お去りください」
女性「これ以上どう悪化するというんだい?呼ばれもしないのに来ておいて。このクソどもが」
(deleted an unsolicited ad)

288 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 17:37:37.17 ID:8zCZoHY7.net]
https://twitter.com/ELINTNews/status/1497038578857226244
https://twitter.com/BNONews/status/1497045849003765767
ウクライナ防空システムによって撃墜された飛行物体
(deleted an unsolicited ad)

289 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 17:41:00.82 ID:8zCZoHY7.net]
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496662120900878338
ゼレンスキー大統領のロシア市民向け演説
ウクライナはナチスだと言いますが、ナチスに対する勝利のために800万人以上が命を捧げたウクライナにナチスを支持する国民がいるのですか?
ソ連の歩兵として戦い抜き、独立したウクライナで大佐として死んだ私の祖父に言ってください
私たちはロシアの文化を憎んでいると言われます、しかし、どうして文化を憎むことができるのですか?
隣国とは文化的にお互いを豊かにし合うものです。しかし、だからといって、一つになるものでもありません、私たちがあなた方に溶かされるわけでもないのです。
理性の声に耳を傾けてください
ウクライナの人々は平和を望み、ウクライナの当局も平和を望み、そのために全力を尽くしている
戦争は必要ない
しかし、もし攻撃されて誰かが我々の領土、自由、生命、子供たちを奪おうとするならば、我々は自衛します。
攻撃するのではなく、自分たちを守るのです。
あなた達が攻撃すれば、あなた達は私達の背中ではなく、顔に向き合うのです。
(deleted an unsolicited ad)



290 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 18:18:57.53 ID:8zCZoHY7.net]
https://twitter.com/Liveuamap/status/1497127634739867648
キエフオボロン地区に現れたロシア軍先遣隊の工作活動、装甲車2台ほど?
人が乗ったままの乗用車を踏みつぶしたり暴れ回っています
この行為は昨日他の都市でも行われていた
接収した軍用車を使ったウクライナ軍に偽装したロシア兵は鎮圧されました
https://pbs.twimg.com/media/FMbTQ_rWYAYq2oK?format=jpg&name=medium
(deleted an unsolicited ad)

291 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 18:20:25.67 ID:8zCZoHY7.net]
>>290
1台は民間人に止められてもう1台は不明

292 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 22:00:41.12 ID:nwn61M1I.net]
矢田わか子は声質が悪い
言葉で仕事をする議員として失格だわ。予算委員会でわめいていたけど何言ってるのか分からなかった。
治したらいいのに

293 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/25(金) 23:12:40.77 ID:qiK4VgkC.net]
衆院選改革、与野党協議目指す 自民有志と国民幹部が一致
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022500587&g=pol
国民民主党は、古川国対委員長を中心に、選挙制度改革にも率先して取り組みます。
これは与野党を超えて議論すべきテーマです。
比例復活のあり方も含め、これまでの政治改革を検証して、選挙制度を見直していきます。

選挙制度改革は、昨年の衆議院選挙の国民民主党の公約の1つでもあります。公約実現のために引き続き努力します。
https://pbs.twimg.com/media/FMbRQnBacAAw7w6.jpg

294 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 18:23:19.62 ID:VA5Ys/c8.net]
>>290
昨日TBSが盛んに流していた戦車がキエフに入ったという報はどうやらこの事だったようです
5~6時間ほど前(ウクライナ早朝)遠方で激しい戦闘音が鳴り響く様子がツイッターに上がっていましたが中心部にロシア軍が入った様子は伺えません
またロシア軍の侵攻を防ぐためいくつか橋を爆破して落としているようです

現在のキエフ中心部
youtu.be/nQ9Ewmd_X0c
平穏

ロシア軍のミサイル攻撃を受けたマンション(今にも陥落しそうと演出したいロシア側故意の可能性)
https://twitter.com/DmytroKuleba/status/1497463617767227395
動画 午前8:12現地時間
https://twitter.com/BNONews/status/1497479518684073984
(deleted an unsolicited ad)

295 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 18:37:03.89 ID:VA5Ys/c8.net]
https://twitter.com/AM_Friedman/status/1497351012234977291
ウクライナから来る難民を迎えるため国境付近に集まったルーマニア人のたくさんの車
とのこと
(deleted an unsolicited ad)

296 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 19:14:57.56 ID:VA5Ys/c8.net]
銃受取所でCNNのインタビューを受けるポロシェンコ元大統領
https://twitter.com/CNN/status/1497189957395488778
(deleted an unsolicited ad)

297 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 21:02:27.50 ID:g39lhbHw.net]
>>294
非難されるの分かってるのにこんな所を攻撃するというのは電撃戦が思うように進まず焦ってる?
今日やっと1都市制圧という報道があったが陸路で押し切ることができず海からの上陸部隊と2方面でやっとこさみたいだし
装備はロシアが上だが士気はウクライナが圧倒的で各地で守ってるみたいだしまた奪還されるんじゃないの?
ロシア捕虜の話だと作戦直前まで演習だと言われて知らされてなかったらしいよ
キエフは背後に空挺部隊を送り込もうとする→撃墜or殲滅の繰り返しか?

298 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 21:20:47.87 ID:UMwPRq7c.net]
>>297
まぁ外部に漏れるから末端の兵士は知らされんわなぁ
まさか本当にウクライナに攻め入るとは思ってなかったろう
拡声器で呼び掛けてやればいい
「この戦争に意味は無い、プーチンたった一人の趣味だ、プーチン一人のために死ぬのは馬鹿らしいとは思わないのか?家族の待つロシアへ帰れ」と

299 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 22:59:34.13 ID:h4Mm8rNq.net]
>>294
伝えられた話に違う映像を当て込んで報道するのやめた方がいいよね
市街地での戦闘はおそらくこれ>>297 >背後に空挺部隊を送り込もうとする→撃墜or殲滅の繰り返しか?
未明の遠方での激しい戦闘はドニエプル川挟んで東の発電所を巡る戦いではないか



300 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2022/02/26(土) 23:30:21.33 ID:dj4Cza7O.net]
>>295
報道特集がちょうどそこを取材してる
金平キャスター緊急取材・ウクライナの今【報道特集】
https://youtu.be/1OTY97AVdJk






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<400KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef