[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 20:04 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フロントミッション(初代) PART12



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/09/19(金) 16:38:25.13 ID:???.net]
●各バージョンの違い
※よくある質問…大型機動兵器等が使えるのは【3】DS版のみです
【1-1】1995年 SFC版「フロントミッション」…OCU編(ロイド)のみ
www.square-enix.co.jp/fm/
【1-2】2002年 WSC版「フロントミッション」…SFC版の移植
www.swan.channel.or.jp/swan/partner_title/title/front/index.html
【2-1】2003年 PS版「フロントミッション 1st」…USN編(ケビン)シナリオ追加
【2-2】2003年 PS版「フロントミッションヒストリー」…上記PS版と2.3の同梱版
www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
【2-3】2008年 PSP&PS3ゲームアーカイブス版…PS版の移植
www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00218_000000000000000001.html
【3】2007年 DS版「フロントミッション 1st」…ミッション・ユニット・キャラ等追加
www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

●攻略サイト他
・攻略wiki ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
・詳細攻略 ttp://www.geocities.jp/second0424/index.html
・スキル発動率 ttp://toool.gozaru.jp/07etc-html/front.htm
・5面ドリスコル撃破 ttp://www.gukei.com/fm/
・各機体写真 ttp://xfm.topaz.ne.jp/xfm/xfm2/fmwap01.html
・天網(設定等) ttp://www.tenmou.net/index.htm
・ヒストリカ訂正Wiki ttp://www32.atwiki.jp/historica

●前スレ
フロントミッション(初代) PART11
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1305952213/

401 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 01:38:43.23 ID:???.net]
なお威力…ロマンがありゃいいか、元々そういうスペックだしw

402 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 11:04:53.98 ID:???.net]
うてば命中みたいの良いよね!
逆にライフル両手持ちスイッチ至上主義も良いけど

403 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 11:23:38.58 ID:???.net]
命中率60%で射程1-4のバズーカが好きです

404 名前:NAME OVER [2016/05/24(火) 15:35:01.81 ID:6orOS3j3.net]
エミュだとカクカクなので
今月にネットでDSの1st買った

駿河屋よりもブックオフのほうが
1000円ぐらい安

405 名前:かった []
[ここ壊れてます]

406 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 17:50:20.87 ID:???.net]
アールアッソーのデザインも好きだからspeedすると浪漫を感じるです

ピウィーもスキル発動すればねえ…

407 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 18:04:25.44 ID:???.net]
あっそー

408 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 20:49:23.51 ID:???.net]
属性とか関係ないから火炎放射器とか趣味の世界だな
モーガン要塞の高射砲を焼く時しか使わない

409 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 22:15:55.01 ID:???.net]
火炎放射器は複数弾扱いでも良かったかもね辺り面積広そうだし。
でもヴァンツァー手持ち対人兵器か…



410 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 23:00:20.77 ID:???.net]
レッドショルダー的な使い方

411 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/24(火) 23:11:43.27 ID:???.net]
パボット君だと重くて持てなそうでカメラから涙目

412 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/25(水) 00:11:31.18 ID:???.net]
歩兵が居ないからなぁ

413 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/25(水) 01:54:00.98 ID:???.net]
ヴェイパーに対人用スタンガン付いてるとかってのは
ファミ通の攻略本の勝手な記述だっけ?

414 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/25(水) 13:46:14.50 ID:???.net]
>>402
対人スタンガン初耳なんだけど、
USN編の1面とかヴェイパーとおそらく同じシリーズのガストが警備に使われてるからスタンガンあっても良さそうね。

415 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/26(木) 02:00:20.98 ID:???.net]
エルドスレッグは対人スモーク装備とか、ツィカーデは背中にエンジンむき出しとか
ファミ通攻略本の情報は中々面白いよね

416 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/26(木) 02:04:32.24 ID:???.net]
じゃあやっぱり例の機体は冷蔵庫装備なのか

417 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/26(木) 02:16:09.20 ID:???.net]
1面の移動力が21もあるガストは特殊兵装かもしれん

418 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/26(木) 14:19:55.62 ID:???.net]
冷蔵庫装備ってオルンソさんの期待は冷蔵庫装備でトロピカルドリンクとかそんな話だっけ?

あのガストホバーより動くのかw

419 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/26(木) 16:12:28.10 ID:???.net]
面白そうだから攻略本注文してしまった。
この前キャニオンクロウと地獄の壁のバッチも買ってしまって、散財しないようにと思っていたのにもかかわらず…だ!



420 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/27(金) 08:24:34.88 ID:???.net]
これでキミもバッチし入隊だ!

421 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/27(金) 14:46:03.93 ID:???.net]
正規兵と言ってもほぼ壊滅の地獄の壁で、生き残れそうなキャニオンクロウは脳ミソ取り出し予定とか報われないバッチか

422 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/27(金) 21:56:46.31 ID:???.net]
今度やるならどんな制限プレイにしようか考えてみる…

423 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/27(金) 22:59:09.76 ID:???.net]
縛りプレイしたことないんだけど、
ガイド禁止 + マシンガンまたはデュエル禁止
くらいが初級編?

424 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 00:52:28.01 ID:???.net]
デュエルガイドはむしろ使わない方がおもしろいし難しくも無い

425 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 01:10:26.74 ID:???.net]
個人的にやったことある制限プレイ

基本的に以下禁止
ツィーゲ
補給車上げ
ガイド、デュエルの習得


ひねりのない制限プレイネタ
・ロイド単騎クリア
・武器使用禁止
・遠距離武器禁止


ちょっとひねった制限プレイネタ
・ショップ利用禁止←オススメ!
・テンダスのみ利用クリア←オススメ!
・ロイド使用禁止(ほぼ)
・スキル習得1つだけ制限


あとは設定決めてやってみたネタ
・出撃メンバー5人まで新しいキャラから入れるルール
・スキルはスイッチ限定、単発武器のみ使用
・ロイド単騎クリア→2週目ロイド攻撃禁止大型機のみ出撃


辛そうだからやらなかったネタ
・セットアップ禁止


あとなんだっけな…

426 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 02:35:26.87 ID:???.net]
拾える物だけで買い物しないでプレイはいいよね
普段使わないパーツの価値が変わる

427 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 14:52:37.38 ID:???.net]
拾い物プレイだとサカタ90式がエース機体的な感じになって、ザブングルみたいな感が漂うのがステキでした。

428 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 15:00:27.09 ID:???.net]
大型機使えるのはDS版だけですが、ロイド単騎クリアの後に大型機限定プレイする時はロイドはテンダスのままにしてちょこまかチャフをばら撒きながら逃げ回るのがかわいいのです。

大型機の中でもグロスター型2種はアホみたいに凶悪なマシンガン装備してて大変趣がありますね…打たれ弱いし。

2週目クリアでもらえるビューレンもHP999に加えて、4発発射のミサイルを主力にしつつ、近距離は何故か火炎放射というバランスな悪さがカイジュウみたいで良いですよね

429 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 15:03:05.73 ID:???.net]
ライフルはともかく火炎放射器やショットガンにもうちょい使い道があればなあ
ヒット数とか射程とかで



430 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 15:07:48.18 ID:???.net]
FM3になってライフル射程6、マシンガン射程5、火炎放射射程2、…と近距離武器も射程差が付いたけど
「いわれてみればその通りだ、なんでもっと早く採用しなかったんだろ」って思ったもんだ

1の射程システムで差を出すなら火炎放射とショットガンは全パーツに均一に低いダメージを与える感じかね
パーツもいで補給車稼ぎするときの調整に使えそう

431 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 17:00:16.23 ID:???.net]
火炎放射の丸焼き感とショットガンのばら撒き感は欲しいよね

432 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 17:54:17.92 ID:???.net]
過去ログからなんだけどこういうの使って弾数を増やすと絵的には楽しい
特にライフルやショットガン、火炎放射機は1度しか火が出ないから微妙

382 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/10/04 20:42 ID:???
>>382
変えるのはカセットから読み込んだ戦闘中だけ。
先手を取られなければ必ず殺せる。

7E030A 20 闘技場のみ マップの戦闘でオンにすると味方がスタンになったり。

7E02EE 20 普通のマップ

マシンガン、ライフル等はコードを有効にしている間は撃ちっ放しで、ミサイルだと30発。
遠距離でバズーカを撃っても1発しかあたらないみたい。
火炎放射器にこのコードを使ったらリセットがかかった。

433 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/28(土) 18:20:57.18 ID:???.net]
乱れ打ち楽しそうw
ミールオルレンのもそんな感じらしいですね

434 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/31(火) 18:18:32.66 ID:???.net]
ショップ利用禁止縛りおもしろそうだな

435 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/05/31(火) 20:00:19.81 ID:???.net]
勝手な個人がたりですが制限プレイでショップ禁止とセットアップテンダスだけ縛りが1番面白かったです。

テンダス縛りはロイド、フレデリ、モーリーの3台に誰を乗せてどうセットアップしていくが悩みどころ。

自分はロイド、サカタ、ハンスで全員duel swich speed guid で固めてました。

テンダスのセットアップは新しいバックパックがパワーアップのカギで、肩にシールドとランチャー、手にバズーカとマシンガンが基本装備。

後半は補給車側で待機して弾丸補充しながら装備持ち替えたりが必須。

あとチャフやフラッシュも多様することになります。

DS版でやった時は敵の撃ってくるアシッドはそのままゲームオーバーに繋がるハラハラ感…

アジリティ9999でもミサイラーが恐ろしくて中々のやりごたえがありましたのでオススメです。

436 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/01(水) 22:51:08.47 ID:???.net]
ミサイル禁止、シールド禁止、スイッチ・ダブル禁止
ドリスコルは色々縛りすぎだろ…

437 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/01(水) 23:49:31.33 ID:???.net]
最後はもっと凶悪さ欲しかったな
ミールオルレンの射程広げるとか

438 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 00:47:10.30 ID:???.net]
オルンソさんのオールマイティに1番近いのはレイヴンかもしれないですねぇ…涙

439 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 00:54:45.59 ID:???.net]
ドリスコレイヴンはswich doubleとかをスキルレベル3くらいで実装して、2回攻撃とかだったら凶悪さがでたのかねぇ…

まぁゲンツ達ハフマンの魂の塊連中から見れば脅威だっつーバランスは良かったのかもだけど…



440 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 01:36:32.67 ID:???.net]
レベル44なのにスタンとスピードしか覚えてないってドリスコルどんだけヘボいんだよ

441 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 01:47:16.26 ID:???.net]
ラルフ「せやな」
ゲンツ「せやせや」

442 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 02:45:32.69 ID:???.net]
例えが古くてあれなんだけど、
スト2のYOU LOSE的な

443 名前:辜Oラが唯一作られてるだけのことはあるねっていうくらいのヤラレキャラなのかもしれないねドリスたん

スキル1つだけ縛りやってるとまぁ共感できなくもないけどやっぱりstunは無いわ…
[]
[ここ壊れてます]

444 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 03:05:53.90 ID:???.net]
ダブルアサルト的なシステムがないからね
本来はスタンで麻痺させた所をスピードでバラバラにする予定だったんだろうな

445 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/02(木) 07:45:40.18 ID:???.net]
スイッチ スピード デュエル これぐらいつけてもらわないとなー

446 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 00:27:42.79 ID:???.net]
パーツTENDUSで揃えて武器IBIS持たせてアレクサンダーボコりまくったら金クソ稼げた
アレクシステムと呼ぼう

447 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 11:44:17.75 ID:???.net]
10数年ぶりにやろうかと思ってDS版の情報を調べてるんだけど
顔グラ変える裏技ってDSじゃできないっぽいんだな

なんでこんな改悪を…

448 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 12:17:56.70 ID:???.net]
「本気なの!?ショップの主人」

449 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 12:33:12.26 ID:???.net]
ハフマンの魂のメンバーの顔にして楽しんでたわ



450 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 12:53:03.67 ID:???.net]
フロントミッション 顔グラ
で検索したら大統領候補出てきて吹いた

451 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 13:42:18.82 ID:???.net]
>>435
それ以外にも
・ステータスバーの削除
・攻撃範囲表示の削除
・ショップ商品が更新→追加に変更
・仲間の並びが加入順に変更
・PAPやアイビス等の一部武器グラフィックの変更

敵の反撃も右から左に変わったかな?

452 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 13:46:50.97 ID:???.net]
>>439
ショップのラインナップもソートできない、とか
ひどいわこれ

453 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 13:56:27.19 ID:???.net]
そしてDS版の初期ロット出荷のやつは…

手元にDSないからアプリでくれないかなぁ…
と思ってますが。

売りとしては大型が手に入るのと、追加の緊急ミッションと、ヴァンツァーやらパーツやらの追加だよね。

モーリー仲間になったらすぐにクリントンだかグロスターだかに載せ替えておくと、うわぁーて悲鳴あげながら破壊していくおばさんになるのw

454 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 14:00:48.28 ID:???.net]
ピウィーのSPEEDが取得できない

455 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 14:05:17.91 ID:???.net]
悪く言うものじゃないけど大型機の性能は適当だし
緊急ミッションも入れ方雑だし出撃ポイントが2か所になるからわかりにくいし
追加パーツはダサイというかファーストのデザインと合ってない感じだしなあ

456 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/03(金) 15:26:08.19 ID:???.net]
確かにデザインあわないよね…

あとドラゴンハンドが取得可能か。
ハープーンボルトだかなんだかはなかったよね。

思いつきなだけだけど、ヴァンツァーのメイカーもある程度設定あるからメイカーごとの熟練度とか相性みたいのあっても面白いかも。
セットアップに難が出るのは逆によしと考えていくすると悩ましい感じがでるかも。

例えばゼニス乗りで育ったやつはサカタのヴァンツァー苦手とか…

さらに妄想広げると汎用のコンピューター積めば他のメイカーのもマルチに対応できたり…

と、するとそのコンピューターはなんらかの条件で暴走するイベントもとかとか…

と、やってしまうとあからさまな篠原重工製品か…

457 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/04(土) 03:36:25.83 ID:???.net]
ドラゴンハンドって元々は肩装備なんだよな…
DS版では腕そのものになっちゃったけど

458 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/05(日) 00:03:30.77 ID:???.net]
ドラゴンハンドは効果音がポン!て感じだっけ?アッパー的な動きな記憶。2週目以降となると耐久性に難があるのよね…

459 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/05(日) 12:49:56.69 ID:???.net]
威力も別に99なくてもいいしね
80くらいでも十分



460 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/05(日) 21:40:32.92 ID:???.net]
DS版はOCU編とUSN編を両方クリアしたら、データをコンバートして
キャニオンクロウとリンクス小隊が戦

461 名前:うおまけイベントがあれば良かったのになー

この際ツヴァイクトーナメント方式の、5対5の団体勝ち抜き戦でもいい
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/06(月) 10:20:52.55 ID:???.net]
USN編後に自分のデータのキャニオンクロウと…だと結構きつそうで良いね

463 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 15:54:08.76 ID:???.net]
ハフマン島の食事でどんなんだろうね?
傭兵部隊は好き勝手食ってそうだけど、食事の描写ってあったっけ?

464 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 18:30:26.79 ID:???.net]
>>450
NTT出版のミリタリーガイドって攻略本に挿絵付きで載ってる。
ハンバーガーのファーストフード店やらファミレスがある。
ハフマン島限定のコーラやら、スキッパーズだかいうどう見てもアレのモチーフなチョコとか。

隊員には、1プレートにハンバーグ,スパゲティ,シチュー,プリンというかなり豪華なレーションが無料支給されるけど、
それが嫌なら町で勝手に食べてくるとか書いてる。

465 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 19:03:17.82 ID:???.net]
ハフマン島は米作ってんだな
OCU領ではアジア系の飲食店とか多いかもね

466 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 20:51:14.28 ID:???.net]
ミリタリーガイド注文した。

467 名前:NAME OVER [2016/06/07(火) 21:06:33.71 ID:dvrtdFTC.net]
(´・ω・`)スシアタックがそこら中にある

468 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 22:49:17.64 ID:???.net]
ミリタリーガイドだとサカタが戦術指南やってたな
1*23=23のアイビスより4*6=24の方が期待値は大きい、の理論で

469 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/07(火) 23:16:52.36 ID:???.net]
実践的だけど浪漫のない解説だねぇサカタ氏。
まぁステージ2では外しまくって実証してくれてるわけだが…



470 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/08(水) 00:07:16.41 ID:???.net]
経験値次第では命中率低いしカスみたいなダメージしか出せないから
サカタ理論が必ずしも正しいわけじゃないんだよなあ

471 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/08(水) 23:16:36.86 ID:???.net]
>>451
初代の攻略本のみんな(一部だけど)でテーブル囲んでる絵いいよね
ステージの攻略がメインの方の普通の厚さのやつだったかな

472 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/08(水) 23:45:24.33 ID:???.net]
ファミ通の攻略本じゃないか?
フォートモーナスあたりに描かれてる絵

473 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 00:00:50.15 ID:???.net]
ナタリーとキースって設定画とゲーム画面で顔がかなり違うよね

474 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 00:45:18.62 ID:???.net]
天野絵の良いところでもあり、言い様によっては悪いところでもあるかな

475 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 01:27:29.78 ID:???.net]
まぁでもドット化したの天野氏じゃないから違う話か

476 名前:NAME OVER [2016/06/09(木) 04:01:54.04 ID:b7MP3Dm1.net]
(´・ω・`)ドリスコルさんは何で貴族みたいな格好してたんだろう

477 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 04:24:15.82 ID:???.net]
ザーフトラ領の既に存在しなくなった亡国の没落貴族とかじゃなかたっけ

478 名前:NAME OVER [2016/06/09(木) 17:58:09.68 ID:b7MP3Dm1.net]
(´・ω・`)身元ばれちゃいそう、てかもうばれちゃってて開き直ってそう

479 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 19:08:05.24 ID:???.net]
ザーフトラ共和国の前のロシア共和国の前のソヴィエト連邦の前のロマノフ王朝の没落貴族とすると…没落してから結構経ってますなぁ。。。



480 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 21:20:10.66 ID:???.net]
今の日本で言う、戦国時代に一時代築いた大名くらいかな?

481 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 21:23:56.96 ID:???.net]
ドリスコルの影の戦う目的が失われた旧王朝の復古とザーフトラからの独立じゃなかったっけ
どっかでちらと読んだような記憶があるが思い出せん

482 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/09(木) 22:16:30.21 ID:???.net]
そもそもドリスコルってフルネームは何ていうの?
実はあだ名だったりするんか

483 名前:NAME OVER [2016/06/10(金) 05:49:01.05 ID:REcqd+u8.net]
(´・ω・`)乗馬を嗜んでそうだよね

484 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/11(土) 23:34:57.04 ID:???.net]
アールアッソーSPでスピードLv.3が発動すると
一発あたりのダメージがでかくて爽快だw

485 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/11(土) 23:50:56.30 ID:???.net]
あっそー

486 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 00:55:19.44 ID:???.net]
そこはやっぱり

487 名前:大型機グロスターでございますよ!DS版だけだけど… []
[ここ壊れてます]

488 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 01:49:22.62 ID:???.net]
マシンガン系って単発最大いくら位なんだろな
記憶だと全ステ9999ロイドでFV24BかモストロVで、最大でもだいたい99付近で3桁はいかなかったような気がするんだけど

489 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 12:02:11.74 ID:???.net]
上位型のはずのアールドゥは、命中下がった上に何であんな中途半端な性能なんだ
3 x 32, Hit 78 とかだったら同時期に出る他のマシンガンと差別化できたのにな



490 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 14:11:14.37 ID:???.net]
大型抜かすと67cの2x37が最強かな

491 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 16:03:46.94 ID:???.net]
>>474
補給車だったら一発100超えた気がする

492 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/12(日) 16:57:45.29 ID:???.net]
>>475
クレイン「そこらのミサイルより威力あるマシンガンとかどうなのよ」
プロバトン「それな、数世代前ならともかく」
サンアウル「アールアッソーさんも一応俺より弱いしねぇ…」

493 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/13(月) 20:37:35.81 ID:???.net]
67式もロマンあるよねw
大好き

494 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 00:05:51.38 ID:???.net]
2だけど100式甲火球の腕マシもロマンがあった…

495 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 01:03:27.86 ID:???.net]
じーさんになったら2以降もやろうと思う

496 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 19:06:11.11 ID:???.net]
カラーリングに拘りある?
とりあえずヤンはいつもピンク1にしてる
フレデリックは何となくイエロー3

497 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 19:16:54.08 ID:???.net]
地獄の壁カラーにしたかった

498 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 19:18:23.99 ID:???.net]
ロイドは灰 近距離は白 格闘は赤 遠距離は緑という具合にしてた

499 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 19:31:59.82 ID:???.net]
ヤンだけ黒くしてあとはそのままかなぁ…



500 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/06/14(火) 21:32:15.31 ID:???.net]
個性は消えるけど遠近格で色分けすると便利よね
俺もやってた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef