[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 20:04 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フロントミッション(初代) PART12



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/09/19(金) 16:38:25.13 ID:???.net]
●各バージョンの違い
※よくある質問…大型機動兵器等が使えるのは【3】DS版のみです
【1-1】1995年 SFC版「フロントミッション」…OCU編(ロイド)のみ
www.square-enix.co.jp/fm/
【1-2】2002年 WSC版「フロントミッション」…SFC版の移植
www.swan.channel.or.jp/swan/partner_title/title/front/index.html
【2-1】2003年 PS版「フロントミッション 1st」…USN編(ケビン)シナリオ追加
【2-2】2003年 PS版「フロントミッションヒストリー」…上記PS版と2.3の同梱版
www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
【2-3】2008年 PSP&PS3ゲームアーカイブス版…PS版の移植
www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00218_000000000000000001.html
【3】2007年 DS版「フロントミッション 1st」…ミッション・ユニット・キャラ等追加
www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

●攻略サイト他
・攻略wiki ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
・詳細攻略 ttp://www.geocities.jp/second0424/index.html
・スキル発動率 ttp://toool.gozaru.jp/07etc-html/front.htm
・5面ドリスコル撃破 ttp://www.gukei.com/fm/
・各機体写真 ttp://xfm.topaz.ne.jp/xfm/xfm2/fmwap01.html
・天網(設定等) ttp://www.tenmou.net/index.htm
・ヒストリカ訂正Wiki ttp://www32.atwiki.jp/historica

●前スレ
フロントミッション(初代) PART11
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1305952213/

101 名前:ってた。歴史は繰り替えすのかね。 []
[ここ壊れてます]

102 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 16:10:19.80 ID:???.net]
わざわざ一旦捕まえたものをグレイロックの病院に送るって事は
カレンを安心させる為かな?ヤンと呑気に世間話する位だから 
外部と連絡は取れないようになってるだろうし
唯一できたのはたまたまヤンに恋人の写真を見せた事ぐらいか

103 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 17:39:43.10 ID:???.net]
設備の問題じゃねーの?

104 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 19:23:37.94 ID:???.net]
カレンが見た施設はわざと爆発させたしな

105 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 19:46:21.13 ID:???.net]
最初のはBD工場(加工)でそれを爆発させれる権力は持ってて
ニルバーナ機関は自前で脳摘出手術位はできるだろし
しかし普通の医療施設が自前では持ってなくてUSN側にもコネが無いかた?

106 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 19:53:52.06 ID:???.net]
ドリスコルのコネはオルソン位なもんで
グレイロックの病院はBD用の脳摘出用でもあったんかな。

実際OCU側からマリアにマテリアルが渡されそうな事があったから
OCUのどこかの施設では摘出をやっててグレイロックも、なのかもしれないが

そうだとしても2か月の間に摘出まで行ってたら
その後完成品で出てくるミッション24までちょっと時間かかり過ぎだから
グレイロックの時点ではまだ生身だったんじゃないかとも思うけど

でもヤン弟みたく機関から脱出なんて事もしてないし
病院出た時点で脳だったのかもしれないな。ヤン弟が
たまたま運が良かっただけでカレンには警備の抜けがなかっただけかもだが

107 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 19:56:10.08 ID:???.net]
わざわざ治療に10か月以上もかかる大けがを負った人を
治療できる施設がハフマン島ではあの病院しかなかったとかか

108 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 20:36:45.88 ID:???.net]
店売りで1100enであの性能のcomが出てるんだから
カレンデバイスは1200-1500en相当程度の性能か    1200en

109 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 23:18:49.78 ID:???.net]
ヒストリカの人物紹介でカレンが移送先の研究施設で転換手術とか書いてるけど
誤植かいな?パイロットだけじゃなくて
マテリアルになる人も転換手術ってのがいるの?脳髄摘出する前に



110 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/06/30(火) 23:21:11.25 ID:???.net]
誤植だろな

111 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/01(水) 17:23:36.37 ID:???.net]
OCUの白人てほぼオーストラリアだし
カレンもロイドと同じくオーストラリア人っぽい見た目だけど
詳細はよく分からんのか 

112 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 00:31:27.15 ID:???.net]
7月下旬頃に病院を出て24話が9-10月頃としたら
脳摘出時期が7月末位で加工期間が1.5-2.5ケ月位か

113 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 06:59:24.19 ID:???.net]
Bデバイスなんて維持メンテが滅茶苦茶大変そうだしよっぽど圧倒的な性能差か愛が無ければ使えないよね

114 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 11:58:29.19 ID:???.net]
作るのに手間かかるしな。
対応機体に乗せればもうちょっと性能も上なのかもしれんが
それでも暴走の危険とかのデメリットもあるしで

115 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 12:03:52.74 ID:???.net]
カレンがグレイロック送りになったのはUSN側の病院だと
ハフマン魂と近いから長期間の入院となると
何かの拍子で襲撃されたついでに破壊や救出とかされかねん
ていう懸念もあたのかもな

116 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 12:06:30.83 ID:???.net]
ラーカス事件自体は紛争ぼっ発が主目的であってカレン捕獲とかは
おまけみたいなもんだよな
たまたま3人とも当日体調くずして代わりにOCU兵が潜入てなったら
代わりにOCU兵が戦死かクチュクチュされるだけだよな

117 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 12:07:08.28 ID:???.net]
むしろ、無人機を作ったほうがコストかからなさそう
カメラを付けたラジコンを操作してる感覚で

118 名前:いけば
パイロットを死なずにすむ
[]
[ここ壊れてます]

119 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/02(木) 12:45:33.82 ID:???.net]
2のビスミラーは強かったよな
あれで移動できたらもっとうざかったのだろうか



120 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/03(金) 21:29:41.91 ID:???.net]
カレンのグラデザ書いたんて誰だろ。野村かな?

121 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/05(日) 19:19:33.08 ID:???.net]
パイロットのAGIて防御時のガード値アップだけで
普段の回避率とかには関係ないのかな?

基本パイロットで命中に関する技術はなく
パーツ武器とCPUの性能によって決まるのかな

122 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/06(月) 11:40:36.23 ID:???.net]
銃タイプの腕でも破壊されると普通の腕になるんだ
気づかなかった

123 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/06(月) 12:06:10.43 ID:???.net]
大ガラスがレイブンでカラスはクロウなのか(キャニオンクロウ

124 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/06(月) 21:40:26.30 ID:???.net]
小説版でもカレン結局助からないのか なんか
デバイスになっても力が使えるみたいだけど

オルソンがザーフトラのスパイっぽい設定にされてたけど
確かにオルソンってマテリアルを移送したりOCUの国益を
考えてるようには見えないんだよなぁ キャニオンクロウは大活躍だけど

125 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/07(火) 22:43:21.71 ID:???.net]
グレイロックは嫌いだ。ビル邪魔!フォートモーナスも!

126 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/08(水) 14:59:08.19 ID:???.net]
うひぃ

127 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/10(金) 13:48:17.53 ID:???.net]
フロントミッションコミックのカレンはゲーム絵基準の顔で
ちょっとおっぱい大き目なのか。

序盤少し登場するだけなんで話自体に変わりはないけど

128 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/12(日) 17:19:44.01 ID:???.net]
誰か昔にスレで流行したナタリーの日記というタイトル?のss持ってない?
ナタリーが男好きで腹黒いやつ

129 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/12(日) 18:09:20.76 ID:???.net]
915 :NAME OVER:2014/04/06(日) 15:19:51.32 ID:???
>>914
過去ログあったどー

フロントミッション(初代)
game.2ch.net/retro/kako/1003/10033/1003397014.html



130 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/13(月) 11:56:01.56 ID:???.net]
ヴァリアントアームは単体で見るとかっこいいけどどのパーツと合わせても見た目しっくりこない

131 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/13(月) 21:57:42.53 ID:???.net]


132 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/14(火) 17:42:17.65 ID:???.net]
FF7のリメイクが決まったことだしPS4で初代FMもリメイクしてほしい

133 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/14(火) 18:28:50.99 ID:???.net]
リメイク出たらカレンの絵とか追加とかもあるんかなぁ

小説版こそカレン生存ルートもあってほしかったわ
ロイドは最初からツィーゲとテラーン装備でカラス(笑)とか言われて
キースJJは初期技量が高くてカレン超能力持ちとかおもろい設定しといて
結局デバイスになるのは変わらんとか残念

134 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 00:49:30.80 ID:???.net]
リメイクするならラスボスドリスコルはもっと強くしてほしい

135 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 10:12:56.30 ID:???.net]
あれmove2ぐらいあったから動こうと思えば動けるよな
ミサイルか遠距離キャノン位は装備してもよかったと思う

136 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 10:39:25.51 ID:???.net]
近づくまでの移動場所にも部位つくって攻撃してくる&部位破壊可能にし
こちらのミサイル射程より長い遠距離攻撃持ってたらカオス

137 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 15:20:56.35 ID:???.net]
ガンタンクみたいに

138 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 17:31:18.67 ID:???.net]
スタート〜地獄の壁までがフロントミッション

あとはフロントムッソウ(無双)

139 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 20:19:18.22 ID:???.net]
body999 canon(射程10)←→mg(射程4) 
leg250  move4
オルレン横にミサイラー1機追加、ターン始めにオルレンにチャフを使用。

レイブンの右肩に盾が追加、バックパック追加(ミサイル装備)
ドリスコがダブルアサルト習得



140 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 20:25:15.27 ID:???.net]
最終面のミサイラーの腕(TYPE105C PUNCH 99/99)て
サカタ式の奴?HP215もあるのか

なにげにヴァリアント以上か

141 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/16(木) 23:47:00.80 ID:???.net]
砲台や大型機は遠距離反撃が可能とかだと面白かったかも
射程が微妙なのが多くて現状そのままでだとあんまり怖くないけど

142 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/17(金) 19:23:55.17 ID:???.net]
オルレンて攻撃回数が2,3回あったんだっけ?
S型のおかげ? オルレンだけでレイブンは普通?

143 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/17(金) 19:24:51.11 ID:???.net]
ケビンの拘留時期がゲームだと停戦より一週間前なのに
ヒストリカだと10月だったりようわからんな

144 名前:カレン【B:105 W:61 H:102 (E cup)】 mailto:sage [2015/07/22(水) 12:59:03.52 ID:???.net]
 

145 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/26(日) 01:13:39.19 ID:???.net]
オルレンは3回攻撃だったけどその後のレイヴンはいつものレイヴン

146 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/26(日) 12:09:01.47 ID:???.net]
おぉぅ んじゃ射程が長かったらかなりうざかったんだろな

147 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/28(火) 14:44:07.42 ID:???.net]
ヴァンツァー3個分以上の体積を持ち行動数を持つオルレン
それを使いこなすS型

148 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/30(木) 23:09:49.69 ID:???.net]
無性にやりたくなって仕事帰りにリサイクルショップ何件か回ってDSiLLとソフト買って帰って来た
これから遊ぶの楽しみ

149 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/07/31(金) 02:28:26.95 ID:???.net]
アイテムとか全く使わなかった初プレイのときは
あの遠距離から近距離攻撃みたいなことしてきて???ってなった



150 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/01(土) 00:26:16.70 ID:???.net]
あれって遠距離の場合はspeedとかは乗らないんだっけ

151 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/03(月) 10:42:14.35 ID:???.net]
>>3のポールのところ間違えてるね
×ポール (CCAB) Skill数4 スタンとダブルとスピードは習得不可
○ポール (CCAB) Skill数4 ファーストとダブルとスピードは習得不可

152 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/03(月) 19:37:17.32 ID:???.net]
DS版の質問なんですが難易度が0,5 1,0 1,5 2,0と選べるんですが本来のゲームレベルは1,0でいいんですか?

153 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/04(火) 10:01:06.46 ID:???.net]
敵の耐久度の倍率、当然1.0がノーマル
敵の攻撃力も若干上がるがよく分からないレベル

154 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/04(火) 12:53:53.24 ID:???.net]
>>148ありがとうございます
よく見ないで0,5で始めてあれぇ地獄の壁ってこんなに苦戦しないでクリアできたっけと思ったので…

155 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/05(水) 14:27:14.29 ID:???.net]
ヤンって近距離スキルも覚えられるから格闘捨てて近距離にしてもいいんだなw
EXP9999に達してればスイッチ1回入るだけで安定して敵機1体確実に仕留められるだろうし

156 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/05(水) 17:11:31.38 ID:???.net]
>>150
んなことすると専業格闘がゴリオだけに…

157 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/05(水) 17:18:10.17 ID:???.net]
発売日からSFC、FF3がリメイクされると聞いて買ったワンダースワン
追加要素に飛びついたPS1、更に追加されたDSと全てプレイしてきたし何度もクリアしたがキャラはSFCで育てた育て方がデフォになってる(ロイドは近接サカタは遠距離フレデリックは遠距離とか)
結局はツィーゲチートして遠近マスターしちゃうオチ

158 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/06(木) 20:10:32.23 ID:???.net]
DSのカレンの追加シーン(お花畑)て病院行く前後のお話だっけ

159 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/08(土) 10:48:14.98 ID:???.net]
難易度1,0でUSN編始めたんだけど市庁舎制圧がクリア出来ないです
敵の機体が自軍より格上でまったく歯が立たない
遠距離攻撃で削りながらとどめ近距離でと思ってやってるけどミサイル何発撃ち込めばいいんだってくらい固い
逆に相手のミサイルで削られてリペアで回復も間に合わないほど
近距離だと腕に当たればワンパンで破壊されるし勝負にならない

地獄の壁も最初は頑張ってくれるけどリペアもないし削られてやられる

どうやってクリアするの?



160 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/08(土) 13:12:37.50 ID:???.net]
あきらめれ、そこのボナート地獄の壁は2ランク上の性能だから
確かフラッシュ当てた敵に遠距離撃つと、
ガイドしない限りはどこかに当たったはず

各機フラッシュ2個とマシンガンとバズーカ:盾とミサイルの構成で
補給しながら遠距離しか無いかも、初回はそれでギリギリ勝てた

二回目以降は最初のミッションで暗視ヴェイパーのMGをひたすら防御で
経験値を稼いでおくくらいだったかな、
そもそもこの時点でフラッシュ買えたか覚えてねぇけど

161 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/08(土) 14:03:57.95 ID:???.net]
2ランクうえかぁ。どうりで
フラッシュグネード等買えるみたいですが自分の腕ではクリアできる自信がないので(気が短いうえ昨日さんざんやって軽いトラウマに)
諦めて難易度下げて始めからやることにしました

162 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/08(土) 17:40:46.73 ID:???.net]
そこってリフ使える奴いなかったっけ?
必死に回復しながらちょっとずつ進軍してった記憶がある

163 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/08(土) 22:16:05.12 ID:???.net]
ハルやんがリフ持って、途中の2x6マスくらいのビル間に
近壁@_@_@Rケビン
遠壁_@_@_@マット
みたいに交互に置いて、ミサイルで死に掛けの奴を中心に置いて
リフで回復しながらケビンと遠距離に弾補給してなんとか勝てた

敵はミサイル優先して使ってくるから、
出来ればケビンとヒゲにチャフった方が良い

164 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/09(日) 03:58:53.49 ID:???.net]
そして俺たちCANYON CROWはヴァンツァーという鋼のWEAPONで武装した
SPIRIT OF HUFFMAN………

165 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 18:43:57.63 ID:???.net]
周回プレイが捗るように二週目移行はナレーションとか会話をスキップできたらいいのに
怠すぎる

166 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/12(水) 17:50:16.92 ID:???.net]
ロイドって近距離と格闘どっちにするのがいいんだろう?

キャニオンクロウ初期メン5人のうちロイドを除いた4人は全員近距離っぽい適正で
近距離過多だからロイドを格闘に回してもいいのかなとも思うけど
やっぱり近距離でスイッチスピードしまくれる方が強いのかなと思うと近距離でいい気もするし
ロイドをどっちに育てるべきか悩む

167 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/12(水) 18:54:34.81 ID:???.net]
どっちで育てても強いしメリットもあるから好きな方でいいかと

168 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/12(水) 19:05:37.81 ID:???.net]
ワシの場合
ロイド 近距離
サカタ 遠距離
ナタリー 格闘
キース 近距離
JJ近距離

にしてる。で、フレデリックは遠距離

169 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/12(水) 19:25:43.72 ID:???.net]
俺は5人とも遠、近両用で育てた
その5人だけで全クリしたよ



170 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/13(木) 00:15:55.90 ID:???.net]
最初の5人は普通にやると遠近両用になりがちだよな
格闘はヤンとグレゴリオが専任でいるからな〜

171 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/13(木) 02:04:19.81 ID:???.net]
ファーストが必ず発動するって前提なら格闘のファースト→ダブルのループのが強いよね
でもファースト発動しないならやっぱ近距離だよね

172 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/14(金) 00:34:51.81 ID:???.net]
敵は大体右腕で攻撃してくるから
duelで右腕吹っ飛ばしたらそのターンは無力化できるってのはあるな

173 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/14(金) 01:23:19.32 ID:???.net]
そりゃあデュエルやガイドでダルマにするのが一番楽で確実で安全だわな

174 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/14(金) 16:26:46.91 ID:???.net]
反撃時にもいきなり先制できるファースト格闘はすごい強いと考えられそうだけど
格闘は一発で敵を沈めるられるかというとダブル連打が必要だったりと運要素も大きい
これが近距離ならEXP9999のやつで多弾マシンガンを撃てばほぼ確実に1機沈めることができる
どっちが「強い」のかというと、うーん(?)

175 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/14(金) 17:16:34.92 ID:???.net]
ファーストもラストまで行ったら発動率とか強いの?
ファーストダブルスタンがラスト狙えるロイドなら格闘系のがいいのかな

176 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/14(金) 18:32:51.59 ID:???.net]
ファーストで先手取れるのは利点だけど、ミッション中で近距離で先手取れない場面が
敵のファーストが発動か敵ターンで近距離で攻撃してくる時の2点だけなんだよね
ファースト持ちの敵はOCU編M29のバルスアタッカーとUSN編ラストのゲイルだけだし
敵ターンはガードでやり過ごすなら、ファースト(格闘)が近距離に比べて強いと言える場面は殆ど無いと言えなくもない

まあそもそもそういうのを真剣に考えてやらないとクリアできないバランスでも無いし
好みと気分で誰をどのタイプで育てても問題なく行けるけどな

177 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/15(土) 02:50:01.60 ID:???.net]
格闘はつまり壁だと

178 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/15(土) 17:38:58.76 ID:???.net]
純粋に最終的な強さだけを見るなら発射数の多いマシンガンを両手に持ってデュエルスイッチ狙いか
ミサイルやバズーカ持ってガイドで削るかの2択だからなあ

格闘の良さは耐久力のある重量級パーツが使いやすいとか、スキル習得がかなり早いとかだからね
所詮は単発攻撃だし、スタンも運次第だし、ただ単に戦闘での強さだけだと近距離に1歩も2歩も劣るよ

179 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/17(月) 00:42:58.47 ID:???.net]
ふぉぉ



180 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/22(土) 12:52:51.88 ID:???.net]
バックパックパーツの「射程」ってなんの意味があるの?

遠距離武器の射程をさらに伸ばすのかと思ったらそんな効果は出てないみたいだ
そういう意図を持っていたが設定ミスで反映されてないのか?

181 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/22(土) 19:47:58.45 ID:???.net]
チャフとかの一部アイテムの射程が伸びるんじゃなかったかな

182 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/22(土) 20:24:55.98 ID:???.net]
>>176
おぉ〜!ありがとう!
たしかにアイテムの射程が伸びてるみたいだ!
アイテム射程だったとは見落としていたよ

183 名前:NAME OVER [2015/09/03(木) 08:44:32.64 ID:4AN3IGLG.net]
PS4リメイクまだ?age

184 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/09/22(火) 16:04:02.55 ID:???.net]
ds版て難易度変更できるんか
敵のHP10倍とかクリアできるの?

185 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/09/23(水) 14:25:33.89 ID:???.net]
教えてください。
アイテムのアッサムボムってどういう効果があるのでしょうか?
チャフやスモーク、フラッシュはわかるんですがなんだこれ?と

186 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/09/23(水) 17:29:54.52 ID:???.net]
紅茶の葉が詰まったリラックスできるアロマ爆弾

187 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/10/02(金) 20:41:19.00 ID:???.net]
攻略サイトを見ていると最序盤の闘技場でスキル経験値を千数百まで上げるとか書いてあるんですが
そんなこと可能ですか?今闘技場にいますが一度の経験値は10貰えたらいいくらいなのに

188 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/10/02(金) 21:31:49.02 ID:???.net]
WSC版の攻略本に軽く書かれてるけど、それぞれの街の闘技場に上限レベルがあってそれまでは経験値が入る
それによるとバリンデンはLV.9(総経験値2200)、ニューミルガンはLV.12程度(同3100)までは稼げるらしい
以降メナサ15、グレイロック16、フリーダム・ペセタ19、ベルチカ24、フォートモーナス・ソレイト30、ルーピディス31だそうだ
ただ>>182の言うとおり取得経験値は微々たるものだからただひたすら根気強く稼ぐしかない

189 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/10/03(土) 00:06:44.75 ID:???.net]
>>183
本当にありがとうそこまで詳細な情報感謝する
やっぱり限界ってあるってことなんだよねどういう廃人プレイなんだって疑問だったから納得した
わざわざそこまで調べてもらってすまない検索しても普通にこれをやってる人がいて正直疑ってた



190 名前:NAME OVER [2015/10/03(土) 14:02:59.49 ID:zXHehAs/.net]
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

191 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/10/07(水) 15:50:31.80 ID:???.net]
懐かしいな ワンダースワン版 あれで闘技場稼ぎもやったな 数度のリセットで心折れまくったけど
携帯するFMは貴重だったあの頃

192 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/07(土) 14:05:39.12 ID:???.net]
>>180
アシッドボムは相手の防御ゼロにするから使い方次第では強いよ

193 名前:NAME OVER [2015/11/23(月) 13:46:53.96 ID:ePazDBwY.net]
三連休、コイツにお世話になっています
今、空港まで来ましたが、徐に育成失敗したようで使える人間が5人しかいません
格闘家とか使い道が未だ分からず、遠方よりミサイルを撃ちつ撃たれつの攻防です
その辺非常に現実的ですね

194 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/23(月) 14:44:19.40 ID:???.net]
ツィーゲライフルさえ手に入れてあれば全員近距離だけはかんたんMAXにできるのでお荷物にならない
ある意味では救済アイテムだが隠しアイテムなのでそれが必要な初心者ほど撮り忘れるというね…

195 名前:NAME OVER [2015/11/23(月) 14:54:19.82 ID:ePazDBwY.net]
>>189
早速wikiってみようと思います
因みにシリーズ2、3、4、5は堪能しまくりました。頑張ります。

6出ないかなあ・・・

196 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 11:07:56.33 ID:???.net]
パイロットエラー

197 名前:NAME OVER [2015/11/27(金) 18:17:48.55 ID:piqFefUc.net]
ボビーってスタンとダブルどっちが良いだろう?ダブルは周回の高耐久で使えなくなってくるし。(それでも4分の1で狙ってる所を少し削ってくれる)スタンは周回の高攻撃を一瞬でも止めてくれる。(それなり)周回プレイするとダブルの評価が下がるから、どうなのかなって。

「ボビー使うな。」
正解。

198 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 18:40:26.77 ID:???.net]
ボビーもポルンガも使ったことないな

199 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 19:13:42.95 ID:???.net]
後半加入メンバーの数合わせのようなやる気のない習得スキル設定がね…



200 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/28(土) 09:00:53.42 ID:???.net]
初期5人(遠近)+ヤン(遠格)+ゴリ(遠格)、気が向いたらハンス(遠近)くらいで十分だしなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef