[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/30 13:14 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽しいムーミン一家 part14(2) [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 08:46:33.24 ID:hHRvepyZ.net]
1名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/29(金) 20:59:41.71ID:???0
1990年4月から1992年3月にかけてテレビ東京系で放送された
アニメ「楽しいムーミン一家」を中心に仲良く語るスレです

次スレは>>980が立てましょう

■関連サイト
ムーミン谷へようこそ!(ムーミン公式サイト)
www.moomin.co.jp/
DVD、DVDBOX発売中!!
www.hihirecords.com/moomin/
ムーミン谷のおくりもの(DSゲーム)
www.sonicpowered.co.jp/moomin/
ムーミンカフェ
www.benelic.com/moomin_cafe/

■関連スレ
ムーミン・シリーズ 3
mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1316961507

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/23(土) 22:21:03.09 ID:ckQl15WZ.net]
ムーミンバレーパークいいよね

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/23(土) 22:31:52.42 ID:ckQl15WZ.net]
ムーミンバレーパーク最高

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 00:41:33.25 ID:tkyAd9se.net]
よくわからんけど、なんだあの新アニメは

ムーミン谷効果で再放送しないのかよ
再放送した方がよっぽど宣伝になるだろうに
なんだよあの新アニメの立体的とかいらんから

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 00:59:26.68 ID:Z0+gnBcw.net]
みんなムーミンバレーパークに行ったかい

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 09:17:35.90 ID:KRSXK8sg.net]
574
本家遺族における平成版の扱いについて何も知らないんですね。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 12:11:59.03 ID:Z0+gnBcw.net]
ムーミンバレーパークどうだよ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/24(日) 16:44:40.41 ID:Z0+gnBcw.net]
ムーミンバレーパークいいよね

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 11:00:21.54 ID:bm0nLB0F.net]
ムーミンバレエパークと言うからにはムーミンバレエを見せてくれるんだろな
あのニョロニョロが見られるのかwkwk

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 17:08:33.81 ID:Yq/kVj7Q.net]
ムーミンバレーパークは火曜日に行こう



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:48:50.29 ID:gKYOMZfs.net]
オープンしたてだからしょうがないだろうけど、かなり案内不足だった
私は馬鹿の自覚もあるし、
本当に案内不足なら他の人から言われたり今後変わるだろうから、
具体的に愚痴る気はないけど

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/26(火) 05:25:38.28 ID:YFK4TqS4.net]
ムーミンバレーパークは火曜日に行こう

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/26(火) 17:40:13.84 ID:YFK4TqS4.net]
ムーミンバレーパークいいね

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 21:09:08.54 ID:IMJtRnsg.net]
平成版、トーべは文句言ってなかったのに遺族が文句言ってるってほんと?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/27(水) 05:11:11.61 ID:okPBvXD9.net]
ムーミンバレーパークに行こう

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 10:39:57.53 ID:GamP1LfD.net]
>>593
文句つーかビジネス戦略上切り捨てたってこと?
「90年代から約20年間はテレビアニメの著作権に頼り切っていたのですが、そうしたビジネスモデルを一切辞めることにした」
「日本で人気を博したアニメの

616 名前:価値は認めておりますし、雑誌などに載せてもらうのは勿論大丈夫です。ですが(そうしたイラストを)商品に用いることは、05年以降できないようにした」
2015年3/9付デイリー・ダイヤモンドでムーキャラ社の重役(遺族の一人)が言ってる
05年時点では昭和版ゲッズは皆無だから、このアニメって平成版のことだよね?
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:52:53.83 ID:ZOC1WZoU.net]
ここって平成ムーミンを語れるところ?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 23:32:20.19 ID:2iSOND5C.net]
皎兎死シテ走狗煮ラル

昭和版と同じ。
ムーミンバレーパークとやらもいずれは…

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 00:27:17.76 ID:Xha5ZvPo.net]
平成ムーミングッズがMC社にNGされてる件は
次のスレからテンプレにしたほうがいいかな。



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 00:35:55.89 ID:Xha5ZvPo.net]
飯能のパークは平成版と違い、MC社が色々言うようになってからのものだし、
だめなものはだめと最初から言われながら作ってあるんじゃないの?

寧ろ新アニメとパークで、
自分たちのやりたい「(身内の思う)本当のムーミン」を
一気に浸透させるぐらいの勢いに思えるけど。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 00:42:51.26 ID:ubUC8RJO.net]
確か弟の方の血筋だったよね
トーベに無い俗っぽいのが強みだったし仕方無し

楽しいムーミン一家は劇伴と語りで小説の方の雰囲気出せてるのが良いんだよな

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/28(木) 05:07:23.95 ID:ey6TFnXY.net]
ムーミンバレーパーク混んでいるよ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/28(木) 06:34:06.95 ID:ey6TFnXY.net]
ムーミンバレーパーク混んでるよ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 07:27:47.37 ID:e0VodtN1.net]
>>596
>>1を読んでないん?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 11:57:48.18 ID:yoLWmisa.net]
bs4kってアンテナもテレビも買い替えないと見れないんか…

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:28:23.71 ID:diLbBB9H.net]
>>599
後から吝嗇付けるのが常套手段だからな。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 13:51:37.31 ID:0fI9v5HC.net]
昨日NHKが集金来たわw
子供の頃からほぼテレビ見せてもらえず
平成ムーミンもビデオで観てたし、
一人暮らしも最初からテレビ無しで不都合なく10年以上経過してるガチの不所持勢なのに。

新アニメ観る手段ないけど、流石にそれだけの為にテレビとか準じた機器を買うつもりないから、
ディスク化を待つよ。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 21:59:09.77 ID:+lua/zcH.net]
えーバレエパークに行くと高山ムーミンやコヤスキンに遭えるんだと思ってた
期待外したー

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 00:31:57.00 ID:EzPKT9Y+.net]
ムーミンバレーパークいいよ



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/29(金) 00:41:18.53 ID:EzPKT9Y+.net]
ムーミンバレーパークは火曜日に行こう

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 09:35:08.59 ID:wd+se8Fc.net]
ヴァレーパーク、オープン半月で親子連れがスナフキンのテントを壊したって聞いたけど?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 22:52:19.91 ID:KBh8JZFu.net]
>>610
なんかゲスト様のマナーが色々取りざたされてるらしい

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 03:43:07.54 ID:I9Jmys4n.net]
ムーミンバレーパークいいよ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 10:26:25.52 ID:i93hjQss.net]
客が多いってのはマナーない人も多いってことだもんな

ムーミンの現場で民度低いってこれまであまり感じたことなかったのに

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 11:16:35.84 ID:DTsGyZXL.net]
むやみやたらとテレビで宣伝するからな。
親も子供達にムーミン教えてから行けよ。
ただ子供連れてくならあけぼの公園やサイボクハムに
行けばいい。
東飯能や飯能駅にムーミンのあらすじやキャラクター紹介したりする施設でも作れ。本屋にムーミンの小説を置け。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 17:27:22.79 ID:I9Jmys4n.net]
ムーミンバレーパークに行こうよ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 04:47:23.62 ID:kjUxFIja.net]
今日、ムーミンバレーパークに行く人いる

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 05:01:44.18 ID:kjUxFIja.net]
ムーミンバレーパークいいよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 05:10:46.65 ID:kjUxFIja.net]
ムーミンバレーパークは火曜日に行こう



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/02(火) 05:17:50.95 ID:kjUxFIja.net]
ムーミンバレーパーク楽しいぞ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 08:29:47.61 ID:fvnCmMvU.net]
昭和ムーミン1
昭和ムーミン2
平成ムーミン
令和ムーミン ←!!NEW!!

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 04:42:23.62 ID:PPQYQg2A.net]
ムーミンバレーパークには美味しいパンケーキもあるぞ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 04:50:54.19 ID:PPQYQg2A.net]
ムーミンバレーパークいいね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/03(水) 18:10:36.20 ID:PPQYQg2A.net]
ムーミンバレーパークはいい

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 18:41:02.33 ID:JINDaXmN.net]
>>614
ムーミンはアニメも本も知らない、グッズキャラだと思ってる人が結構いるらしいから
昨今の親世代でも、子供にムーミンを教えられない人はいるかも
MC社はムーミン商法をグッズメインにしたんだし、当然の帰結だわさ
グッズ購入者が全員、トーベの本に興味を持つとは限らないのに

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 05:19:47.84 ID:iT/QDrOw.net]
ヨクサルのグッズ目当てに行く価値ある。
はず。
小説読もうかなとなってくれたら嬉しい

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 05:35:05.65 ID:YDBqNHtG.net]
アニメも原作もどっちも好きだからどっちも楽しんでるわ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 19:11:12.43 ID:FDnhDOHs.net]
飯能のまるひろの中の本屋にムーミンコーナーがあってムーミンの本が
置いてあるよ
7階にある喫茶モナミにもムーミンの本があって自由に読める

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 20:35:03.06 ID:pQ4B5mZB.net]
テレビ観ない生活なんで
職場のテレビでムーミン観ようとしたらBS4K入らなかったわ
しかしこの新しいムーミンはスレ違いってことになるのか



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 05:32:59.81 ID:rhjUUAcS.net]
ムーミンバレーパークいいよ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 07:10:19.80 ID:nFubiBAH.net]
>>628
テンプレが
> アニメ「楽しいムーミン一家」を中心に仲良く語るスレです
中心に なので、新アニメも含まれるんでねーの?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 09:52:44.35 ID:ld0ODGcD.net]
バレーパークはかなりのムーミンマニアが行くところだと
思うわ。
俺はアニメと原作観たり読んだりした世代。
スナフキンのテントとかバスタブの船とか、丸太のベンチの名言とかは
原作を読破していないとわからないネタだ。
もう40年近い昔の事だったからムーミン
の小説を忘れてる。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 15:27:20.70 ID:Q51UxKPL.net]
良くも悪くも、いちげんさんが何も知らないままでも遊べてしまう公園的な要素が強かったよ。
確かに置物は、知ってると「あの時のあれ」ってわかるけど。
再現性については、ファンじゃない方が「気にならなくて済む」かな。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/05(金) 22:42:45.44 ID:J/gr3ULr.net]
>>632
俺はほぼ地元だけど、あの宮沢湖が
あんなにムーミン谷を彷彿させる
とは思わなかった。最初から完璧なんて無理。
少しずつ改善して、長く愛されるテーマパークになって欲しい。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/05(金) 23:07:38.20 ID:qpBdL3KE.net]
>>631 >>632
ようするに、濃厚ムーミンフリークといちげんさんとで、それぞれのやりかたで愉しめるってことか?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 01:51:00.17 ID:D4voZEiu.net]
ムーミンバレーパークいいよね

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 09:16:10.87 ID:ugkFdMuq.net]
623です。

624
同意。

625
自分はそう思った。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 11:30:34.67 ID:re2/bmcp.net]
桜も咲いたし暖かな春。
今日はバレーパークには最高の日だ。
駐車場もバスも混むけど。
東飯能駅から歩いてもいい。
そのかし3km近くある。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 11:52:01.31 ID:re2/bmcp.net]
>>636
ムーミン谷をリアルに再現した公園に、アミューズメントや



660 名前:飲食店が入った感じだな。まあムーミンマニアはもちろん、知らない人でもそれなりに楽しめる。
俺は想像以上にムーミン谷をリアルに再現していたのでビックリしたわ。
宮沢湖の暗い雰囲気は、原作のムーミンによく似ていると思う。
[]
[ここ壊れてます]

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/06(土) 13:47:00.55 ID:fsQjrniG.net]
原作厨と後ろ指さされるかも知れないが、
静かなのが好きなヘムレンの「沈黙の園」遊園地なら行ってみたい
パークの稼ぎが良ければ増築してくれないものか

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/06(土) 15:00:07.15 ID:D4voZEiu.net]
ムーミンバレーパーク混んでるだろ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/07(日) 07:47:41.17 ID:jdMA3hX+.net]
今日、ムーミンバレーパークに行く人いる

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 12:48:20.90 ID:+HSQ3VkF.net]
自分、勝手な略称でMVパーク呼びするわ
ムーミンバレーパークて単語をNGにしたいけど、他の人のカキコは見たいもん

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 15:08:42.74 ID:+7OC2ZBZ.net]
MVP

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/07(日) 22:16:41.92 ID:fKfXZR2s.net]
>>638
> 宮沢湖の暗い雰囲気は、
心霊スポットか

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/07(日) 22:35:09.42 ID:kSiFUlqg.net]
>>644
いや、あそこって全体的に雰囲気暗いぞ。
例の事件とか関係なくさ。
だから俺はどうかなぁって疑問に思っていた。
実際雰囲気あって俺は気に入ってる。

今日はあけぼの公園行ったけど
トーベ・ヤンソンさんとのやりとりで
出来た公園だと知った。確かに雰囲気出てる。
バレーパークはあけぼの公園を大きくして、アトラクションやら飲食店やショップを建てた物だ。あけぼの公園行けばある程度ムーミンの事はわかるから、先にあけぼの公園行ってからバレーパークに行くといいかも。
どちらもムーミン谷をリアルに再現していて驚いたわ。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/08(月) 05:00:34.33 ID:o5BywUOO.net]
ムーミンバレーパークいいよね
最高んr

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/08(月) 06:39:26.75 ID:o5BywUOO.net]
ムーミンバレーパークに行こう



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/08(月) 07:41:58.02 ID:kw8RwcYS.net]
>>645
サイタマン住民のおばちゃんから「前は釣り人しかいない陰気なところだった」って評判を聞いてる
0感のひとなんだけど。湖の向こうの霊園のせいかも
夏場に、忘れられた骨のお化け屋敷ができるな 

671 名前:入間の兄貴 [2019/04/08(月) 14:53:07.60 ID:7fVrslkt.net]
>>648
森を切り開いたからか、かなり雰囲気がガラリと変わった。
山削ってムーミンパーク作った事に批判もあるようだ。
雰囲気は明るくなったな。
あと料金は高いが、安くしすぎると
たちの悪いのが来るからな。
阿須にあるあけぼのこどもの森公園はただだし、
バレーパークはあけぼの公園を元につくられている。
最初にあけぼの公園に行くといいかも。
きのこの家に行くとムーミンのキャラクターが書かれたパネルがあるから
親子でムーミンを学んでから
バレーパークに行って欲しい。
自分はアニメも原作もよく観たり読んだりしていたよ。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/09(火) 04:29:32.81 ID:+73ilr2q.net]
飯能のまるひろの本屋にムーミンの本が置いてあるコーナーがある

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/09(火) 04:43:44.34 ID:+73ilr2q.net]
ムーミンバレーパークいいね

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/09(火) 05:05:21.14 ID:+73ilr2q.net]
ムーミンバレーパーク最高だ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/11(木) 19:19:40.38 ID:9Au3XucT.net]
ムーミンバレーパークはいいよ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/12(金) 01:44:55.67 ID:7R6ORm5X.net]
ムーミンバレーパーク行きたいよ

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 02:05:31.24 ID:0eIzCY2h.net]
ムーミンバレーパークいいよね

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 04:45:53.15 ID:0eIzCY2h.net]
今日、ムーミンバレーパークに行く人いる

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/13(土) 19:26:48.81 ID:0eIzCY2h.net]
今日、ムーミンバレーパークに行った人いる



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 09:15:42.80 ID:SAmNqNEx.net]
ムーミン オー ムーミン♪♪

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 10:47:20.11 ID:YpegGMYs.net]
10連休はム−ミソパレ−バ−ケで

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/16(火) 05:38:54.44 ID:Rg18orL8.net]
池袋のムーミンスタンドに行った人いる

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/16(火) 19:20:32.18 ID:Rg18orL8.net]
ムーミンバレーパークいいよ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/17(水) 03:49:15.52 ID:+ZO6RrsS.net]
ムーミンバレーパークに行こうね

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/17(水) 04:50:24.81 ID:+ZO6RrsS.net]
ムーミン展もあるよ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/18(木) 00:43:33.33 ID:j+GaPo+Y.net]
>>492
今さらだけど…

おすすめ

687 名前:は、パパの思い出シリーズが入っているやつかな
あれは見た方がいいと思うな

私はBSで再放送(2012年)したときにハマって、初めは1話入ったやつと、パパシリーズ買ったけど、結局パッケージ版を全部集めたな


BOOK・OFF転々と探して、全巻揃えるのに4年かかったwwww
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/18(木) 00:54:23.52 ID:j+GaPo+Y.net]
>>492
オススメの話は>>664以外にもあって

4話「お化け島へようこそ」
5話「ニョロニョロの秘密」
11話「大空を飛ぶスノーク」
12話「ムーミン海賊と闘う」
13話「地球最後の龍」
16話「ムーミン谷に火星人!」
18〜20話ジャングルシリーズ
21話「スナフキンの旅立ち」
31話「スノークの空飛ぶ船」
36話「クリスマスって何?」
41話「ムーミン谷の怪事件」
46話「パパは大金持ち?」
52話「宝探しで大騒ぎ」
58話「ムーミン谷のコンテスト」
59、63、68話パパの思い出シリーズ
64話「巣立ちの日」
67話「壊れたパパの大事な椅子」
71話「光るキノコの正体」
72話「ムーミンとイルカの友情」


こんなところかなぁ
好きな話多いけど

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 01:02:20.08 ID:O1pHYzLb.net]
個人的には冬回とちょっと不気味な回とパパママ回だな

あとはクラリッサみたいなオリキャラまわりおさえておきたかったらって感じじゃない



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/18(木) 03:22:07.82 ID:7XBIv9uG.net]
>>666
不気味回ってどれ?
魔女関連とか?

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/18(木) 04:42:10.37 ID:HMcQftSg.net]
ムーミンバレーパーク人気ありすぎだろ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 08:14:57.41 ID:6XiHltBs.net]
ここの住人みんなに、ムーミンバレーパークに行く呪いをかける気か?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 16:14:21.01 ID:W+7HIElS.net]
平成版のムーミン
寝起きがいつもかなり目ショボショボなのが地味におもしろい

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 01:48:25.05 ID:5KKHtzMI.net]
>>667
森でかくれんぼする回とかかな
考えてみたらほとんど原作回ばっかりだからアニオリで不気味な回ってあんまなかったわ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/20(土) 05:17:27.69 ID:c3VCYBUd.net]
ムーミンバレーパーク
飯能駅

ムーミンの町

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/21(日) 02:44:06.52 ID:JDZ3uEYt.net]
ムーミンバレーパークいいよ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/21(日) 09:14:23.55 ID:JDZ3uEYt.net]
今日、ムーミンバレーパークに行く人いる

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 09:23:49.81 ID:WKJIkRWj.net]
>>671
自分の印象では、原作の方が不気味ぽくて、平成一家はゆるふわ感の方が強かった
あのモノクロイラストが子供(原作を読んだ当時)には怖かったのかも

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/21(日) 19:47:24.18 ID:JDZ3uEYt.net]
ムーミンバレーパークに行った人いる



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/21(日) 20:14:36.78 ID:pO0+4tp1.net]
飯能駅から出ているメッツア行きのシャトルバス
は滅茶苦茶混んでいる。東飯能から歩いてバレーパーク
行こうとしたけどトイレ行きたくなって飯能駅に戻っちゃった。
ムーミン好きで、アニメや原作に触れた。子供が大好きな入間市民には楽しい
テーマパークだわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef