[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 18:30 / Filesize : 310 KB / Number-of Response : 954
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【見開き】A3スキャナー全般 パート3【原稿】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/03(日) 21:22:27 ID:K0cv1wW1.net]
A3スキャナーを安く買ってお気軽にUSBで接続したい人はMustek製の物をどうぞ。

SCSI接続でも構わない場合は他にもいろいろ選択肢はありますが大きさと重量と価格は覚悟をする必要があります。

過去スレ
何故A3スキャナは安くならない?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1070437368/
【見開き】A3スキャナー全般 パート2【原稿】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1191766478/

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/22(月) 15:25:13.13 ID:Y+OtseXo.net]
スキャナー部分だけを考えるとエプソン PX-1600F/PX-1700Fのほうが良いよ
ブラザーはほぼ>>374の意見で間違いないが、それに加えて、長辺・短辺ともに6mm(片方3mm×2)がカットされる
その部分をスキャンしてないだけではなく、サイズ自体がカットされる
カラー素材→グレー256は色調変換がイマイチ(赤はほぼ真っ黒になる)
ADFはブラザーは紙送りに失敗することはないが、丁寧に紙を置かないと曲がることが結構ある
エプソンは、A4〜A3までしか対応してなく(B5ダメ)、紙送りに失敗することが結構あるらしい
マニュアルを読むと上位機種とドライバーは似ているので(もしかして同じ?)、細かいセッティングが可能

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/22(月) 15:27:45.24 ID:Y+OtseXo.net]
>>374
複合機なのでインク切れるとスキャン出来なかったとおもう
↑これ間違い
俺も6490持ちでスキャナー部分のみ使用中
電源投入時はエラー出るけど、そのままPCからスキャン可能
本体のみでスキャンはやったことないけど・・・







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<310KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef