[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 08:45 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 935
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インターネットがつまらなくなった理由は? スマホ層の流入、アフィの流入、飛び交うネットスラング… [658847613]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070c-7Z4j) [2020/01/23(Thu) 03:56:03 BE:658847613-2BP ID:BdH+1eyW0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨今インターネットがつまらなくなったように思います。原因は何だと思いますか?

私の推測ではスマホの連中が入って来た事によってつまらなくなったと思っています。

私は90年代後半からパソコンでインターネットをしていましたが、
その頃はパソコンがメインで、ユーザーは理性的な人が多かったように思います。

しかし昨今ちょっとバカっぽい理性的ではない人が大量に流入してきたような気がします。
スマホユーザーが入ってきたからそうなったのではないかと思っています。
昔やってたような人がどんどんいなくなってきたような気がします。

他にも理由あるとおもいますが、原因は何だと思いますか?

ベストアンサーに選ばれた回答

スマホなどが普及して、誰でも簡単にインターネットに接続できるようになった。
インターネットが収益化された。
情報(低品質なものも含む)が増えた。
などですかね。

また、今やインターネットは広告やアフィリエイトで溢れかえり、収益化されています。
昔は非営利の個人(いい意味でもの好き)が自己犠牲の精神でサイトなどを運営していて、

質の高かったものが、金銭目的の個人、法人の流入によって利己的で質の低いものに変わってきてはいないでしょうか。
そうやって、低品質な情報に高品質な情報が埋もれていって、
相対的に、インターネットはつまらない、昔やっていた人がいなくなってきたと感じるに至っているのだと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11170248146

401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:19:15.25 ID:YSAmiCJY0.net]
先にコンテンツに触れるのが早すぎて今騒いでる人見て萎えてる方が大きいわ
15年以上前にはもう動画コンテンツとか出来上がってたのにまともなスマホが無かったから仕方ないが
スマホ勢の流入があまりにも遅すぎたなほぼ差が無ければ一緒にワイワイやってたと思う

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:& [2020/01/23(木) 07:19:23.95 ID:wYOvljZQM.net]
全てがビジネスになってるとこちゃうか
養分を如何に釣り上げるか

403 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:19:29.16 ID:nNrtTMoe0.net]
そう言ったら、おしまい?

404 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:19:55.58 ID:Gy1y9HVx0.net]
マジレスで批判してる人ほどつまらないってのが皮肉な話だね

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:20:00.45 ID:rXO6JQBJ0.net]
林原めぐみみたいな事言わんといて

406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:20:25.96 ID:rXO6JQBJ0.net]
>>395
>>390

407 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf7a-SNJZ) [2020/01/23(Thu) 07:21:05 ID:u9sO2zq40.net]
動画探すと何がに関してunextすすめてくる糞サイトしねよ
アフィ率高いからってよ

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2788-Jq7D) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:22:58 ID:uMByBTt10.net]
ネットのない時代も体験した人のほうが色んな体験している分深みがあるよな
最近はパソコン使えない世代も出てきてこれって本当に馬鹿なんだよね
パソコン使えればプログラミングとかまだ頭を使うこともできるけどスマホ世代は受動的なだけで頭を使うことがない

409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e5-V1vN) [2020/01/23(Thu) 07:27:10 ID:DWUS0Ck40.net]
そんなことよりコレ買ってよ!!!

マジでコレしか無くなったな



410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-sULz) [2020/01/23(Thu) 07:27:52 ID:kAOONhGmH.net]
インターネットがつまらなくなった(昔は面白かった?) ×
匿名性をのさばらせた結果が今の惨状 ◯

顔出し名だししてる奴は今でも面白い

411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-4OKa) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:29:20 ID:/VaupMSxM.net]
お前がつまらない人間になってんだよ定期

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:29:57 ID:nNrtTMoe0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=jWG19P_E2yQ

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2788-Jq7D) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:31:59 ID:uMByBTt10.net]
>>400
テレビ脳だろそれ

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7e5-V1vN) [2020/01/23(Thu) 07:32:12 ID:DWUS0Ck40.net]
>>401
こーいうやつって本気で昔と何も変わってないって思ってるのか
こんだけスマホやらで状況が変わってるのに、逆にヤバクねーか

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:33:09.29 ID:JCSODLLm0.net]
>>398
知識共有の場だったのにタダ乗りの奴らが増えたらこうなるよね

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:33:46.40 ID:Q9VqnDh20.net]
>>404
そいつ自身がスマホキッズで昔を知らないんだろ []
[ここ壊れてます]

418 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:34:31.68 ID:P9hLStdeM.net]
インターネットは面白くなったわ
嫌儲がつまらなくなっただけ
原因は底辺層の激的な増加とエリート層の流出
レスを見たらいかに底辺が増えたかが分かる
しかも公務員に嫉妬するくらいのド底辺で教養もないから面白くなくなるのは当然

419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:34:53.13 ID:xZo7oU/V0.net]
アホー知恵袋



420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:35:04.40 ID:mOeaspC50.net]
アフィとステマかなあ
お前らが一般人なのか業者なのかもうよく分からないよ

421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:36:22.54 ID:roU1Gedh0.net]
ガラケーサイトとMixiで隔離されてた層がスマホでこっちまで来たからな

422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:37:55.47 ID:uMByBTt10.net]
ツイッターはバカッターでしかないのに、メディアがお手軽に世論の声として取り上げるようになってますます息苦しくなった
マジョリティのリア垢なんて鍵付きが大半なのに、さもネット人格がマジョリティであるかのように報道してる
2ちゃんはオタクの声としか報道されてなかったから世間の声とは認識されてなかったからね

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:38:28.19 ID:/KQudlBMa.net]
今の世代の奴らは分からんだろうが通報先が生まれてからだな
昔は通報しましたの一言がどれだけ恐れられたか

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:38:31.28 ID:QzG3O6xQ0.net]
>>407
それは嫌儲限定じゃないでしょ
昔はパソコン買う金と知能は必要だったが
今では文字通り誰でもネットできる

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:38:31.42 ID:HDp2GmN00.net]
広告が諸悪の根源

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:39:33.25 ID:pZOPLYY50.net]
感覚の鈍化

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:40:18.98 ID:9HEZ52IG0.net]
ヤフコメや個人サイトの掲示板なんかで2chノリで書き込む奴がチラホラ出てきた時に嫌な予感はした

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:41:39.04 ID:oGGXPSwB0.net]
スレ一覧眺めたら末期ニュー速の感じ思い出したわ

429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:41:44.66 ID:O2S/dm8h0.net]
ネットは幅広すぎだろ
2chは間違いなくつまらなくなってるがな
2ch見る時間は減ったがずっとyoutube見てるからネットがつまらないというのはおかしい



430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:42:33.26 ID:wx9YisOp0.net]
解凍ソフト探してるときに窓の杜見つけたりハード買おうとしてたら連邦見つけてそこのコミュニティーで挨拶したり、MXを知って子鯖立ててみたり
アホでも手探りに知恵を使ってネットを楽しむ時代だったのが良かった

431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-DSM1) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:42:39 ID:Zy3LFv6pa.net]
マウント勢のせい

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-zMd4) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:43:18 ID:hKcd0u6QH.net]
今の連中はネットするのに洗礼受けないもんな

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ca-+rf/) [2020/01/23(Thu) 07:44:08 ID:naY+jqjh0.net]
ずいぶん遠くまできたもんだなって思うけどまだまだ先は長そうだねえ

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-iWAH) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:44:58 ID:xy3vF/nwM.net]
まんさんとキッズのせいかな

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f88-Jq7D) [2020/01/23(Thu) 07:46:30 ID:O2S/dm8h0.net]
まあクリエイティブな連中がただの掲示板にとどまってるわけないし
2chがつまらなくなるのは当たり前だが

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-xd5q) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:47:05 ID:VsiiY3zAM.net]
ソースふるっ

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8774-hIWt) [2020/01/23(Thu) 07:49:20 ID:VVFWHhff0.net]
一発芸化と捏造アフィリエイター
アフィは認める派だけど検索に引っかかるゴミ共がな

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7c5-vB4Y) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:50:52 ID:ChbdZmZS0.net]
マウントとったらキーボードから電流流れるようにしよう

439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f27-Lxi+) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:50:58 ID:9HEZ52IG0.net]
スマホ勢の流入でなく
福島の汚染水のごとく2chの病理が流出していった結果、ネット全体のモラルが急激に劣化し
インセルがマジョリティのように振る舞い、差別や暴言や中二病的な極端な二元論が正論かのように扱われ
それを政治家や企業も利用するようになって反知性化がかなりの段階まで進行してる状況だと思う



440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7c7-Vz2V) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:51:32 ID:IiEyn74f0.net]
老害が昔は良かったって言ってるだけ

441 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff5-ci33) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:51:57 ID:siSsiSsY0.net]
政治板は確実に劣化
趣味板は元々レベルが低いマニアが居ない
アニメ板・・・・

442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ff5-ci33) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 07:54:47 ID:siSsiSsY0.net]
実質有料化が理由でしょう
無料だから見識者のいたがワザワザ金払って書き込むのは
何か目的がある

443 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 07:57:25.14 ID:NdaaoSSxd.net]
5chが中心じゃなくなったから
今はTwitterやInstagram、Youtuberでスレたてて文句いうだけ
熱量失うのは当たり前

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 07:57:59.10 ID:naY+jqjh0.net]
>>429
その思考停止が老害そのものってまだわからんのか

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47e2-cKaM) [2020/01/23(Thu) 07:59:19 ID:ZsFTuYM90.net]
ネトウヨネトサポ

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp7b-xYVW) [2020/01/23(Thu) 07:59:37 ID:Havo8pdJp.net]
ヘイトへの過剰反応だろう。

インターネットが始まって最初に起こった祭りが
メガドライブの和ゲーをバカにする
クソコラ祭りだったんだが日本人は
それを暖かく見守ることで平和に祭りを収束させた。

447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/23(Thu) 07:59:50 ID:qP0dmt4GH.net]
FF外から失礼しますとか変なローカルルール押し付けて来るヤツ

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f32-2E1F) [2020/01/23(Thu) 08:00:03 ID:8JbTIMfw0.net]
キュレーションメディアでネットが壊れた
糞みたいな情報しかない

449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-Ol3M) [2020/01/23(Thu) 08:01:07 ID:Rf/Dfzgna.net]
懐古厨が昔を美化してるだけだわ
インスタもTwitterもLINEもそしてスマホさえ無いネットが楽しいわけがない
5chだけ見たらつまらなくなったがな



450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87ae-7ILh) [2020/01/23(Thu) 08:01:45 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>238
嫌儲に限定する意味が分からん
他はまともなのか

451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f5a-DZ2P) [2020/01/23(Thu) 08:02:19 ID:Ex/P7WYO0.net]
2ちゃんが全てをダメにした
ネットスラングもアフィモネトウヨも全部2ちゃんのせい

452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87ae-7ILh) [2020/01/23(Thu) 08:02:52 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>202
言っていることは分かるんだけど
君は嫌儲で自分が認めたくない形で心を傷つけられたことがありそう

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/23(Thu) 08:03:03 ID:qP0dmt4GH.net]
ツイッターはまだ分かるがインスタが何が面白いのかサッパリ分からない
他人の私生活を撮った写真を見て何が楽しいんだ?
全く興味ないわ

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 47e2-PVgB) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:03:10 ID:vgP6D5o90.net]
>>438
ちんちゃそれな

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ae-9rwV) [2020/01/23(Thu) 08:03:14 ID:uhy0jtNC0.net]
ネトウヨガイジ

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:03:15 .net]
>>438
でもよお、これ例えば10年前のアニメスレだけどさ
ちゃんと会話できてるんだよね


『けいおん!』主要キャラクターカラー設定画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
https://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/news/1236697544/

457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f88-Jq7D) [2020/01/23(Thu) 08:03:22 ID:O2S/dm8h0.net]
陰キャでもおもしろいことが好きなやつはニコニコやユーチューブに行ったからな
今の5chに張り付いてる奴らなんて陰キャの中でもただただひねてる奴だけ

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-Jq7D) [2020/01/23(Thu) 08:03:51 ID:lmBcLgTG0.net]
ネットが当たり前になってしまったから
周りで自分だけがやってる優越感がなくなった

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-Ihov) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:04:49 ID:rni5rkju ]
[ここ壊れてます]



460 名前:M.net mailto: >>17
昔のインターネット知ってれば口が裂けてもこんなこと書けないんだけどな
今じゃ個人サイト全滅してんだろ
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87ae-7ILh) [2020/01/23(Thu) 08:04:53 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>232
宮台真司が言う「見えない化」
まともなコミュから弾かれた人は
誰でも参加できるところしか見ることができないので
実態よりも社会が荒廃して見える

462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c72f-9rwV) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:06:53 ID:xu5XCPpY0.net]
5ちゃんは人が減ってさらにキチガイも規制しないで野放しになってるせいだからじゃないか
redditは面白くなったよね

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f12-idO1) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:06:57 ID:MCs8+FeR0.net]
じゃあお前ネットやらずに何やってんの?

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87ae-7ILh) [2020/01/23(Thu) 08:07:04 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>375
誰でも参加できるところは必ず糞の海になるから
自分でクローズドなまともな人間同士のコミニティを作る

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 271e-M+mU) [2020/01/23(Thu) 08:07:42 ID:fWcawPU20.net]
ちょっとでも楽しみたかったら検索エンジン変えろ
次にブラウザ
話はそれからだ

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM1b-EzRW) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:08:49 ID:P1uj3l2+M.net]
調べてみたけど分かりませんでした!

467 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47bf-B/VY) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:09:34 ID:68tABN/Y0.net]
アフィがゴミすぎる

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H1f-iWAH) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:09:42 ID:GGljT3EMH.net]
>>409
一般人もアフィカスに洗脳されて
思考そのものがアフィ化してるからね
このスレにも湧いてるだろ?そしね判で押したように同じことを言う

「今も面白い、お前の人生がつまらんだけ」

てかこれネトウヨの常套句だよね
「終わってるのは日本じゃなくてお前!」っていうアレ

ネットがかつてどうで今どうなったか、変化について論じてるのに
なせか主語を受け手個人にすりかえてくる卑劣な詭弁

こいつらはアフィリエイトブログを運営していないかもしれないが
アフィで聞いたことをリピートしとるだけなので
本質的にはアフィカスそのものなんだ

469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-9rwV) [2020/01/23(Thu) 08:09:57 ID:V074zXVR0.net]
個人サイトと個人BBS無くなったのはつまらんかなぁ・・



470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H3b-VSMm) [2020/01/23(Thu) 08:10:07 ID:qP0dmt4GH.net]
変態が集う掲示板とか会員制にしないとすぐ馬鹿が騒いで警察沙汰になるからね

471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47bf-V1vN) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:11:44 ID:GGb6OLOi0.net]
>>8
かっこいい

472 名前:火暴笶チンパンジー ◆GarOxtlYkY (ワッチョイ e702-3gKU) [2020/01/23(Thu) 08:12:04 ID:nhVUDeZ60.net]
自分は何も生み出さないくせに脊髄反射で騒ぐだけのイナゴばっかりになったからだよ
お前らも含めてな。

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-Rr0k) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:12:17 ID:HHkwj7jDM.net]
昔はネット環境なんて大学かパソ通してる奴ぐらいだったもんな

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMcb-pHbr) [2020/01/23(Thu) 08:13:05 ID:cQ3Zdcs5M.net]
ネットって生活を便利にするツールなのに
現実とは違う世界が広がってて好き勝手できる場所ってやつが多すぎる

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 471c-rZJL) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 08:13:24 ID:jGMxAbFY0.net]
SNSがつまらなくしたね
匿名性がある頃は誰が言ったかより何を言ったかの文化やサイトでの情報の蓄積などがあったが
いまや仲間うちでのやり取りや一過性の宣伝ばかり

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ca-+rf/) [2020/01/23(Thu) 08:13:50 ID:naY+jqjh0.net]
>>460
それワザワザコテつけて言う事かな
そういうとこだぞー

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa1f-sDIP) [2020/01/23(Thu) 08:13:52 ID:M2vjasqOa.net]
最初からたいしておもしろくないよ

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-9VUD) [2020/01/23(Thu) 08:14:01 ID:DzcvVkLzM.net]
個人サイトの掲示板に、初めまして!またちょくちょく来させて頂きます!

479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87ae-7ILh) [2020/01/23(Thu) 08:14:05 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>456
ゲームは今も面白いですけど



480 名前: []
[ここ壊れてます]

481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:15:06.59 ID:SL2GqysB0.net]
いつもの
https://i.imgur.com/kZEqGoe.jpg

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:15:26.20 ID:GGljT3EMH.net]
オタクのTwitterとかみてみ
みんなはちまとかJINの猿真似みたいなことしか喋ってない
そいつ個人の肉声がない
ソシャゲガチャのスクショ貼って「草」とか「すこ」とか鳴き声上げて、偽りの連帯に耽ってる
その姿は、町中でマスクして歩いてるあいつらと被るよ

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:15:51.00 ID:at87RAHf0.net]
掲示板に自分の意見を書きなぐるだけだからな
何度も何度も同じような話題を目にして飽きてしまってるんだと思う

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:16:00.74 ID:5N11N5FkM.net]
知恵袋でスレ立てるやつとそのスレに書き込むキッズどものせいでつまらなくなった

485 名前:火暴笶チンパンジー [2020/01/23(木) 08:16:08.22 ID:nhVUDeZ60.net]
>>464
脊髄反射レスでコテガーしか言えないセンスのなさ。
その程度のレベルの知能の人間が書き込みしてるのがつまらなくなってる原因の一つだろうね
わざわざ自分からインターネットがつまらなくなってる原因の一つを披露してくれてサンキューな

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:16:13.88 ID:GGljT3EMH.net]
>>467
それも湾岸ミッドナイトのパクリだろ
お前の肉声どこにあるの

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:16:19.90 ID:yCL5J0vq0.net]
コンテンツ消費型の文化へ流れちゃったからだよ

自分は何も生み出さず、自分の言葉で語れず、消費して批評する
だけの人たちが、ネットのメイン層を占有してしまった

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:16:26.30 ID:aEyak4bs0.net]
ネットを馬鹿にしてたような層も今はやってるからな

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:17:20.46 ID:ElZChHIB0.net]
突拍子もない話だが
おそらくインターネットの中にもうひとつ壁みたいなのを作れば昔みたいに戻れる可能性はあるよ
たとえばMMOのゲームの中に5chみたいな掲示板を作ったり
この場合はMMOの導入プロセスがひとつの防波堤の役割をしてくれてある程度の選民機能はたしてくれる
ただ趣向が片寄った人間が集まる可能性があるのでRPGのようなものではなくセカンドライフのようなMMOが好ましい



490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:17:41.95 ID:qknhoJIL0.net]
ネットはアフィカスに飲み込まれて滅ぶ

491 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:17:55.28 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>473
ユービーアイスレや木村が如くスレなど読んで下さい
あなたちょっと疲れてますね
別にフレーズ自体は模倣でも
自分の主張内容とのズレがないなら使ってもいいと思うんだが
どうです?

492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:17:55.49 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>473
ユービーアイスレや木村が如くスレなど読んで下さい
あなたちょっと疲れてますね
別にフレーズ自体は模倣でも
自分の主張内容とのズレがないなら使ってもいいと思うんだが
どうです?

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:18:13.57 ID:0cWW6OkZ0.net]
連投になっちゃった

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:19:29.71 ID:g8ASFtZxM.net]
質の高いのはお前らの見えないコミュニティに移動したってだけだろ

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:20:08.66 ID:ULO1TWAhd.net]
スマホしかないアホと金儲けしか考えてないやつらのせいだろうな

496 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:20:26.72 ID:hWpB2FAe0.net]
2017年のYahoo知恵袋のソースでマジレスしてるバカのお前らが増えた

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:20:31.87 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>481
「見えない化」というやつですね

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/01/23(木) 08:21:17.47 ID:GGljT3EMH.net]
>>481
そんなコミュニティはない
小さな蛸壺レベルでならあるかも知れんが
かつての2ちゃんがその役目を担っていたようなポータルサイトしてのそれはない
twitterなんて今や5ちゃんと民度変わらないかそれ以下だからな

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:21:21.99 ID:0cWW6OkZ0.net]
>>479
自分で読み返して見るとゲーム内容についてあんまり語ってなかったわw



500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/01/23(木) 08:22:05.73 ID:U4M9NaD+0.net]
んごと定期使うやつ嫌い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef