[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:44 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓SoftBank データ通信専用3GBプラン Part.11



1 名前:非通知さん [2022/08/30(火) 18:09:57.65 ID:v6Ylg1KVa.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/3g-for-data/

・ソフトバンク本家回線速度 3GB 990円
・事務手数料 違約金 解約金すべて0円
・3ヶ月0円
・スマートログイン対応
・Yahooプレミアム対応
・Yahooショッピング Enjoyパック相当還元
・まとめて決済対応
・まとめて決済PayPayチャージ対応
・PayPay優遇
・ソフトバンク優遇
・キャリアメール対応

・SUPERFRAYDAY 対応不明
・障がい者割引 適用不明

◆前スレ
〓SoftBank データ通信専用3GBプラン Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1654606296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:非通知さん [2022/09/30(金) 17:25:22.32 ID:oLMfZrMEp.net]
>>299
料金面で負け確定して乞食罵倒に逃げたのねw

302 名前:非通知さん mailto:sage [2022/09/30(金) 17:31:21.48 ID:gDgqgechd.net]
>>300
どういうこと?
これメインで使ってるのって実際そういう層じゃないの?

303 名前:非通知さん [2022/09/30(金) 17:54:34.64 ID:5LIuf8+QM.net]
PayPay100億ばら撒き終わったら廃れるとか言ってた人はこれ見て何を思うのかな?
2022年09月30日:https://i.imgur.com/qIJ8c8p.png
2019年03月09日:https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2019/03/09/108359/

304 名前:非通知さん [2022/09/30(金) 17:56:13.87 ID:5uSQBusQ0.net]
これ非公式のプロファイルならiPhone7でも使えますか?

305 名前:非通知さん mailto:sage [2022/09/30(金) 17:56:21.95 ID:Rpn2XtDY0.net]
このSIM使ってる時点で乞食仲間だろ
メインは〇〇だし!なんてクソみたいなプライドは捨てようw

306 名前:非通知さん [2022/09/30(金) 20:17:39.74 ID:GWHwv14Sp.net]
あと4時間でまとめて枠更新日

307 名前:非通知さん mailto:sage [2022/09/30(金) 22:09:51.52 ID:/4i//f6d0.net]
え?メインでデータSIM使ってるやつなんていんの?
ヤフプレ、ヤフショ目当てじゃなくて?

308 名前:非通知さん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:28:05.31 ID:QKxEpdhc0.net]
アホやろ

https://paypay.ne.jp/notice/20220930/cp-paypaystep/
いつ

309 名前:澑ayPayをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2022年11月1日より、PayPayステップ特典を一部変更いたします。
これまで、PayPayステップの達成条件(決済回数・利用金額)のカウント対象としていた決済のうち、「ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの携帯電話料金」のお支払いがカウント対象外となります。
[]
[ここ壊れてます]



310 名前:非通知さん mailto:sage [2022/09/30(金) 23:28:43.14 ID:QKxEpdhc0.net]
もう5万円以上使わなくなるな

311 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 01:27:04.33 ID:XpurUxq20.net]
10月のPayPayクーポンはヤフショ500ptとマクド500ptpでとりあえず月額分はペイできるな
ヤフショで毎週1万買ってた層からしたら大改悪なんだろうけど

312 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 01:38:38.73 ID: ]
[ここ壊れてます]

313 名前:LtLaoq2Vp.net mailto: ヤフショ500円
マック500円
Yahooマート300円(送料無料クーポン併用)
1300円は確定
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 01:46:39.57 ID:CheETVVAp.net]
>>309
500円しか違わないから大改悪ってほどでもない

315 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 01:53:30.78 ID://5h7lfNM.net]
>>307
これ地味にひどい改悪だな
還元対象外なんだから、カウント対象に入れてもそんなにソフトバンクの懐は痛まないような気はするんだが

316 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 03:10:17.41 ID:m1nJnyo70.net]
>>311
毎週な

317 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 04:13:44.48 ID:Z5EcVhw1r.net]
>>313
月500円だろ
ヤフショ詳しくないんだね

318 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:19:56.43 ID:m1nJnyo70.net]
何言ってんの?

319 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:22:05.20 ID:m1nJnyo70.net]
ああ、あんま流れ読めない人なだけか



320 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 04:34:17.27 ID:njEmvVsDp.net]
>>315
キミ、このSIM使うならもう少しヤフショの仕組み
勉強した方がええぞ

321 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:49:07.68 ID:m1nJnyo70.net]
10%還元は毎週やってたわけで500円の違いなわけがないでしょって話だよ
どんだけ理解力ないのさ

322 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 04:52:16.01 ID:0AJPZypY0.net]
携帯料金体系をPayPayで支払うことができるのか
知らなかった

323 名前:非通知さん (ワッチョイW 2323-a3Gv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この契約でまとめて支払いの上限増えた人いる?
10,000円から全く動かん

324 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 07:25:41.45 ID:i6RC5qqLa.net]
>>307
ははは
やり過ぎたわ
やっぱりバレてたかw

325 名前:非通知さん (ササクッテロラ Sp47-uY52) [[ここ壊れてます] .net]
>>318
情弱って損をする良い例で草

326 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:19:45.43 ID:XpurUxq20.net]
>>314
はい
https://i.imgur.com/JiIjRdM.png

327 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 13:30:31.23 ID:Gq3za7gFp.net]
>>323
はい
4*2.5=1000-500=500
このSIM使ってるわりにヤフショは詳しくないんだね

328 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:32:46.02 ID:x70qj+BG0.net]
単語しか書いてないから、お互いに言いたいことが
誤解を生んでる気がする。
今まで: 毎週10%還元、1回上限1000円還元
今後: 月1回 500円

329 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 13:42:35.30 ID:Gq3za7gFp.net]
>>325
9月→10月でヤフショ500円差しかないことを
知ってる人は知ってる>324、知らない人は知らない>323、
ただそれだけだと思うよ



330 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:44:17.51 ID:x0gJFciD0.net]
>>325
私の理解はおっしゃる通りなのです
相当な改悪
(概ね月3500円相当)ですよね?

331 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:54:45.02 ID:/X8MRtKQa.net]
今月からは3000くらいの買物するだけならゾロ目の日にpaypayクーポン使うのが最安になるんかな

332 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:17:33.87 ID:Akt7GmdDa.net]
>>328
ソフトバンクユーザーじゃない人はそうなるかも
ソフトバンクユーザーはクーポンあるらしいのでそれ次第

333 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:25:09.97 ID:HIo9QkYya.net]
paypayクーポンがそのソフトバンクユーザー限定クーポンじゃないのかね

334 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:26:23.53 ID:9JslcOIwr.net]
なんだかんだ、通信量無視してもまだ持ってて損するSIMじゃない
10000チャージでポイント200円、ヤフショクーポンで500、ヤフプレ会費で500

ヤフショクーポンはゾロ目とかと併用不可だから丸々500円とは言えないが、それでもギリ均衡するくらいだと思う。

335 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:36:53.22 ID:/F7wwaXTr.net]
4*2.5=1000-500=500

336 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 15:02:38.23 ID:XpurUxq20.net]
ヤフプレ会員の特典ってヤフショの2%以外使ってないから500円分の価値になってないなー
楽天マガジン解約して雑誌読み放題移行しようかな

337 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 15:40:24.56 ID:xjYdAYQkr.net]
>>332
書きたいことはわかるが、
4*2.5=1000の時点でもう入ってこない

338 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 16:22:01.73 ID:Gq3za7gFp.net]
理解できないってことはヤフショの仕組みを把握してないんだよ せっかくこのSIM使ってるのにもったいない

339 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 16:24:21.65 ID:+2XB9jXfp.net]
4*2.5=1000-500=500
どういう意味?



340 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 19:31:00.36 ID:oZgJIn+cr.net]
ヤフショ理解してないとわからない式らしい
テンプレに入れてぜひ残したい

341 名前:非通知さん [2022/10/01(土) 22:22:27.14 ID:y1YJJPrJ0.net]
正直どれだけ差があるのか良くわかってないから
わかってる人教えて欲しい

342 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:14:30.26 ID:4ALkRhvh0.net]
それはもはやヤフショスレの話題なのでは

343 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 01:28:54.99 ID:idWygEP80.net]
少なくとも、等式にはなってないね

344 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 01:58:45.16 ID:nGUtAW3Xa.net]
ヤフショを理解すれば数学の法則程度覆るよ

345 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 02:31:13.87 ID:7czxbRcK0.net]
算数できないやつが書いたからしょうがない

346 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 16:31:27.77 ID:x0B49aZa0.net]
日曜—>5のつく日に買い物する日を変更。
5のつく日で毎回10000円購入したら、2.5%の差。
・月3回(5のつく日) * 2.5% * 10000円=750円
・750円-月1回500円クーポン=新旧250円の差
計算あってるかな??

旧ヤフショ16.5%
日曜10%
ストア1%
Yプレ2%
PayPay基本0.5%
PayPayゴールド1%
まとめてチャージ1%
ポイントサイト1%
合計16.5%

新ヤフショ14%
5の日4%
毎日3.5%
ストア1%
Yプレ2%
PayPay基本0.5%
PayPayゴールド1%
まとめてチャージ1%
ポイントサイト1%

347 名前:非通知さん [2022/10/02(日) 17:25:28.19 ID:lffdJMu0p.net]
そそ

日曜1万10% 1000円 月4万と比較して
10月から5の日は毎日3.5%と合わせて7.5%
日曜10%との差は2.5%

4万*2.5%=1000円-SPC500円=500円

*日曜10%だと1万以上は0%なので1万以上の買い物
するならもっと縮まるor9月より還元アップ
*月1万以内なら7.5%とSPC500円で9月よりアップ

348 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 17:37:05.58 ID:5dZhVm1zd.net]
>>342
足りないのは算数じゃなくて日本語および双方のコミュニケーション能力と思われる

349 名前:非通知さん [2022/10/02(日) 17:41:03.18 ID:bwj4a5abp.net]
ソフバンの支払い方法をPayPayカードに設定すると
まとめて支払いが1.5%還元だと
12月から



350 名前:非通知さん [2022/10/02(日) 19:08:02.93 ID:ah1hZub/p.net]
今月からはヤフショ日替わりクーポンとの相性最高
毎日3.5%+SPC10%+日替わりクーポン使えるからな
日曜10%と使いたい日替わり被ることなんて無かったし

351 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 19:18:14.82 ID:fmx4ZGM2r.net]
このsimの契約の優位性だけでみたら改悪でしょ

352 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 19:23:51.19 ID:qrOstxIi0.net]
>>348
>>322

353 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/02(日) 19:28:14.36 ID:+B10Ovu00.net]
てことは今月から支払いカードを変更して利用したぶんから。なのかな?

354 名前:非通知さん [2022/10/02(日) 19:54:53.24 ID:UbnVhtQZ0.net]
>>347
日替わりクーポンて何であんなに買いたくないジャンルばかりなんだろうと思う
日曜に1万円買い物してた身からすると改悪だよ

355 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 08:29:34.97 ID:VulAEmhzr.net]
1GデータSIMの者です
永年480円割引で大勝利です

356 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 11:18:26.49 ID:aAaP1geQp.net]
1GBじゃ全然足りません

357 名前:非通知さん (オッペケ Sr47-Ut+D) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>344

> そそ
>
> 日曜1万10% 1000円 月4万と比較して
> 10月から5の日は毎日3.5%と合わせて7.5%
> 日曜10%との差は2.5%
>
> 4万*2.5%=1000円-SPC500円=500円
>
> *日曜10%だと1万以上は0%なので1万以上の買い物
> するならもっと縮まるor9月より還元アップ
> *月1万以内なら7.5%とSPC500円で9月よりアップ

その式だと
40000x0.025=500
だぞ。
二行に分けるか、=1000円を消せばいい。

算数やらんとこんな基礎もわからなくなってしまうんだな。

358 名前:非通知さん (オッペケ Sr47-uY52) [[ここ壊れてます] .net]
>>354
(オッペケ Sr47-Ut+D)

>>331
(オッペケ Sr47-Ut+D)
>ヤフショクーポンで500、ヤフプレ会費で500
>ヤフショクーポンはゾロ目とかと併用不可だから丸々500円とは言えないが、

ヤフショSPCはPayPayに紐づくので併用可能
ヤフショ使わんとこんな基礎もわからなくなってしまうんだな。

359 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 14:38:18.69 ID:BX39jI8hM.net]
今までSBデータ povo 楽天のトリプルで
利用してたけど今月末に楽天解約予定

楽天リンクの代替(5分以上)はLINE OUTの
120円60分プランがいいかな?
993円+553円+120円=1666円



360 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 14:41:49.62 ID:85YNmkb00.net]
LINE OUTって使ってほしくない機能なのかね
LINEアプリの中の奥深くに隠されてる感じ

361 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 15:22:39.03 ID:hP+Zej3qr.net]
>>357
ホーム画面に追加でよくない?

362 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 15:27:47.46 ID:U2Hnn+4O0.net]
結局還元のmaxがどれぐらい下がってどの日に買うのが得なのかようわからん
後で見直してみるか 
paypay自体微妙になってきたから使う機会減りそうだしaupayとかのが良さげな感じになってきた ECに関してはヤフショのがまだマシなんだけど

363 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 15:33:04.61 ID:85YNmkb00.net]
何を見てau payがマシだと思ったのか気になる
チャージにポイント付けなくする発表したばかりだ
au payマーケットなんて楽天ヤフーを超える空前絶後の改悪されてんのに

364 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 16:09:38.38 ID:3KtrDrYVa.net]
aupayにチャージでポイントなしなんて一番やってはいけない変更だと思うけどな。

365 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 16:16:33.34 ID:rvDFxnv6r.net]
>>360
チャージにポイント付かなくなるのはauPAYカードだけ
他カードからポイント付けるなとは言えない
auPAYカードの価値はともかくauPAYの価値はそんなに下がってない

366 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 16:45:40.56 ID:MVAm7J+fr.net]
lineoutで電話掛けたら音質めちゃ良くてびっくり
楽天リンク頑張ってくれ

367 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 16:59:44.30 ID:WMWqiCSDM.net]
au pay最大の価値はギガ活やな

368 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 17:39:37.56 ID:rvDFxnv6r.net]
>>364
povoユーザーの一部にしか役に立たん物より
偽Pontaやろ。
現金より価値あるポイントはPontaだけだよ

369 名前:非通知さん (ワッチョイW bf25-yR6c) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>365
それも改悪発表済



370 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 20:32:19.21 ID:+QbYercA0.net]
CCCは会員が登録したメルアドは個人情報じゃないと言って、他のサービスとメールアドレスで会員情報突き合わせて個人情報DBデータベース作るとか言ってるし、YahooはTポイントと別れて正解だわ。

371 名前:非通知さん [2022/10/03(月) 20:39:06.07 ID:RLKoUan1r.net]
>>367
Tポイント利用者はカッテミルに自動登録されてる
自分の注文した焼肉の種類まで保存されててビックリやわ
しかも削除不可&設定間違えると全世界に公開される模様
Tポイント利用者は一度確認しておいた方がええで
https://km.tsite.jp/

372 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 20:51:00.56 ID:tNWFBxZYp.net]
>>368
消費者庁経由で追い込んだほうが良くないか
今時の個人情報保護に合わない行動多すぎだろここ

三井住友銀行がメインバンクなので戦々恐々なんだわ

373 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/03(月) 22:42:28.16 ID:2veDngHBr.net]
何が何でもマネタイズしてやるぞ!の執念を感じる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

374 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/04(火) 12:56:43.22 ID:SSovlM7+r.net]
半端なポイント陣営もう残ってないからなぁ。
あとはGポイントあたりか。

375 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/04(火) 13:05:03.63 ID:h0MFBzDzp.net]
GポはビッグローブSIMの機種代還元で残ってるな

376 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/04(火) 13:11:15.05 ID:Qt0forZv0.net]
>>363
非通知じゃなきゃあな
個人の電話で番号発信なんて店やサポートへの電話くらいだから
非通知でいいんだが
もう個人間はLINEでいいからな

377 名前:非通知さん [2022/10/04(火) 13:51:40.95 ID:jnpbOxxir.net]
>>373
LINEOUTは固定電話宛なら番号通知/携帯宛は非通知
今の時代携帯宛にはLINEだし5分カケホあるしで不満はない
固定電話には使ってる携帯の番号が通知される

378 名前:非通知さん [2022/10/04(火) 15:21:35.94 ID:ag0UMHGJa.net]
>>339
> それはもはやヤフショスレの話題なのでは

本音としては、スレタイのSIMに限定される違いの話題だけを取り扱うべきなんだろうけど、なぜか…ずっとこんな感じだからw

379 名前:非通知さん (ワイーワ2W FFdf-4Yqn) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>375
このプランの性格がソフトバンク本回線持ち相当の
ソフトバンク経済圏優遇がメインで
ついでにデータ3GBSIMが付いてる
みたいなもんだからな



380 名前:非通知さん [2022/10/04(火) 22:17:15.48 ID:e7OfFJGJr.net]
いざ楽天解約となるとリンクが恋しいな
去年の今ごろはSPC神ってたりpovo始まったり楽天0円だったりでトリプルSIMホンマ最高やったわ

381 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/06(木) 10:09:29.79 ID:szm7X8yF0.net]
>>377
楽天解約してから
プライベートでは電話は着専で充分って気が付いたわ
LINE&LINE OUTの方が安定度&音質いいし

382 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/06(木) 11:48:54.46 ID:jfTyzZI+r.net]
>>378
LINEout初めて使ったけどLINKとは大違いで普通に電話として使えた。LINKだと聞き取りづらいと言われた高齢の親への電話も問題無く今後固定への発信はメインにするよ

383 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:32:42.25 ID:nGn4/4gl0.net]
>>378
それならpovoだろ

384 名前:非通知さん [2022/10/06(木) 13:49:39.64 ID:zDVhUk3aM.net]
SBデータ:993円
povo 5分:553円
LINEOUT:120円
トータル:1666円
楽天カード請求:1650円

来月からこれで行くか

385 名前:非通知さん [2022/10/06(木) 14:54:34.75 ID:ZYAEYNXmr.net]
番号通知できてSBデータと相性良さげなプラン一覧

LINEOUT:60分120円
povo:5分カケホ550円
G-Call:10分カケホ770円
ラインモ3GB/5分カケホ/まとめて枠10万:実質553円/月(8ヶ月990円還元で18ヶ月利用)

386 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/06(木) 17:15:55.34 ID:jfTyzZI+r.net]
>>381
povo 5分無しでほぼ一緒にする方向
通話は親以外ほとんどLINEだしpovo維持は固定無い実家帰省時や宿のWi-Fi使い物にならない時に1Day使っている

387 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/06(木) 17:30:40.42 ID:Fl8NTnVNa.net]
>>381
5分放題使える状態でラインアウトって何に使うの?
ナビダイヤルはあかんよね?長くたされるサポートセンターとかはこれでいける?

388 名前:非通知さん [2022/10/06(木) 18:26:26.36 ID:N5X+5Kefr.net]
>>384
リンクの代替えで5分超えそうな通話(サポセンとか)
の時に使おうかなと
リンクの利用状況見たら月60分以内で済んでたから
(10分以内/10分超を月に数回)

389 名前:非通知さん [2022/10/06(木) 23:16:59.86 ID:tmDtmNzvp.net]
LINEOUT
SMS認証で番号通知できるってことはこのSIMの番号で
発信できるようになるんかな



390 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/07(金) 08:52:50.08 ID:64Ja9k000.net]
>>384
ナビダイヤルならOCNモバイルONE契約して
050plusを半額割引(月/165円)で3分/8.8円で利用する以外方法がないはず
https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
https://www.ntt.com/business/services/voice-video/freedial-navidial/navidial/price.html#tabMenu
広告動画視聴して無料通話できるLINE Out Freeを使うのもいい
https://line.me/ja/call/price-table
https://www.youtube.com/watch?v=-g1ROTPZLdM
5分カケホなら以前のスレでも書いたがキッズホンが最安値の月/539円
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/mimamorimobile/kihon-plan/

391 名前:非通知さん [2022/10/07(金) 11:09:28.45 ID:mAXksYDMp.net]
>>387
キッズフォンはpovoとの差額11円で
まとめて支払い対象外だね
初期3300円とメルカリでキッズフォン数千円で
購入したとしても11円で元取るには半世紀以上かかるw

392 名前:非通知さん [2022/10/07(金) 12:22:22.64 ID:NiMaxvmDa.net]
>>388
人間の平均寿命は80年やで
半世紀使えば元取れるやろ

393 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/07(金) 13:05:59.70 ID:jqB8pcHWr.net]
>>388
既に祭りは終わったが、キッズでスマログ設定すればこのスレのデータプランと同様のPayPay、ヤフショの特典が受けられるからpovoより多少有利だろ
キッズ回線はSBの家族回線相手なら通話24時間無料だし

394 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/07(金) 14:07:42.91 ID:6sJpfmzA0.net]
キッズフォンSIMの欠点はIMEI制限
大半のAndroidはAPN設定でVoLTE使えるが
iPhoneとガラホはVoLTE不可、eSIM無し

高齢者にキッズフォンSIMとガラホで家族間通話無料使用してるが
3G停波でガラホ使用出来ない時はpovoにするかもな

395 名前:非通知さん [2022/10/07(金) 14:13:43.93 ID:VID8X4Srp.net]
>>390
その特典はSBデータに含まれてるでしょ
重複しても旨みを感じないなと

396 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/07(金) 15:08:12.50 ID:64Ja9k000.net]
>>392
改悪したとはいえ、ソフトバンク経済圏最安値で使えるのでキッズホンも長く利用するならいいと思ったんだが
OCNと併用したらナビダイヤルも安くできるし、音楽メインで聴きたい人には500MBでもミュージックカウントフリーや
来年の3月30日までAbemaのカウントフリーも使えるからそのパターンもありかと思う
OCNも速度は落ちにくいから、Abemaプレミアムの動画を2端末同時再生しても何も問題なく使えるらしい
https://service.ocn.ne.jp/mobile/services/countfree/
https://oshirase.ocn.ne.jp/202000456

397 名前:非通知さん [2022/10/08(土) 12:41:36.23 ID:m0IEgb/Gp.net]
出前館でアプリから1500円以上-800円きてる
SPC出前館20%併用で米や日用品が激安で買えたわ

ヤフショ500円 マック500円 出前館300円
今月は余裕で回収できるな

398 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/08(土) 15:48:45.57 ID:KTD9B32h0.net]
>>394
ウキウキ気分を台なしにするけど出前館のクーポンは17日からだよ
残念ながらソフトバンクの罠にハマってしまったね

399 名前:非通知さん mailto:sage [2022/10/08(土) 16:23:08.51 ID:JY8USlg2a.net]




400 名前:非通知さん [2022/10/08(土) 18:01:49.55 ID:m0IEgb/Gp.net]
>>395
キミの勝ち誇った気分を台なしにするけど在庫切れで
注文受付できてなかったよん
もう少し遅ければ気づかずに決済してたよありがとな
タイミング悪くてごめんなホント感謝してるでw
https://i.imgur.com/zpedRyx.png






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef