[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 02:06 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MM(MI)型カートリッジ相談所 第4庁舎



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 21:14:32.26 ID:gt48XoM+.net]
MM(MI)型カートリッジについての購入、使いこなしについての相談、雑談スレです。
何か相談したいことがあれば気軽にどうぞ。
エキスパートの方やそうでない方が相談に乗ってくれると思います。

MM(MI)型カートリッジ相談所
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1326277889/
MM(MI)型カートリッジ第2相談所
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423526378/
MM(MI)型カートリッジ相談所 第3分室
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463543323/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 21:55:25.84 ID:UZvNo+NM.net]
>>1


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 22:25:45.09 ID:xXftXCjV.net]
乙です

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 22:44:17.56 ID:ZXVwAEKq.net]
>>1
乙、乙

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 00:49:20.12 ID:69NQNegL.net]
ツオです

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 06:15:51.45 ID:zGMJ7RU+.net]
凹です

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 12:20:58.81 ID:SQAKJsYH.net]
凸です

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 12:25:24.50 ID:yo15KsMI.net]
>>1
おつポーク〜 v (´??ω??`) v

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 12:59:56.42 ID:3UblKw5c.net]
前スレのAT-1のスタイラスを引き抜く件だけど
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463543323/987
バネ外し用のフックが使えそうな気がする
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CXKTSUS
大きなばね用のもあるので買う時はサイズに注意

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 19:39:38.39 ID:2cZrw0zE.net]
前スレでナガオカMP-500が持ち上げられてたから買ってしまった
いいなこれ
ギターとかクラベス(拍子



11 名前:リみたいなの)とかが凄く生々しい
アナログ初心者で持ってるのはDL-103とAT33Ltdだけなので他に比べるものがないけど
音色は両方の中間で丁度いい感じ
いや、ともかくありがとう
[]
[ここ壊れてます]

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/31(金) 21:35:38.94 ID:aDdQ+zek.net]
初心者がMP500とは贅沢だな
ほとんど、それ以上のものはいらないってレベルだけど

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 22:06:18.36 ID:/IfUVbYJ.net]
いいカートリッジを少しだけ持つのも手だよね
うちにはいろいろ余計なものが増えすぎた

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 00:24:23.06 ID:JV8Bee0h.net]
SHUREがついにV15復活させるらしいな
テクニクスも復活したし
ワクワクするわ〜
Evaluation: Average.

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 09:05:39.01 ID:VJ4jGelQ.net]
>>13
え、マジで?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 09:13:08.63 ID:iB+SYjOT.net]
四月一日?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 10:42:28.75 ID:JV8Bee0h.net]
バレたか

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 11:02:25.15 ID:VJ4jGelQ.net]
>>16
こら(笑)

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 11:26:43.92 ID:IGgPUBQg.net]
一瞬喜んじゃったじゃないか

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 10:46:20.18 ID:7pywOuao.net]
ホントでもイラネ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 17:44:02.08 ID:du7p9/rd.net]
初代V15の針なしが4千円ちょっとで売ってたんで買ってきた
ダイキャストを削り出したボディーは眺めてるだけでもカッコイイ
これってM44の針が付けられるんだっけ?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/03(月) 06:53:50.73 ID:RXSrrG0v.net]
初代V15にはM44の針が付けられるみたいだけど
https://blogs.yahoo.co.jp/giovanni_xxiv/56266481.html

現行品のM44の針は丸針で、初代V15は楕円針だからJICOのN-44Eを付ける方が良いかも

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 07:28:59.03 ID:aJ67ZCoE.net]
JICOだと楕円があるんだ
A'pisにはV15用があるね
形はまるっきりM44用だけど

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/03(月) 08:54:53.57 ID:3S3b1Vfp.net]
JICOだと自円があるんだ
A'pisには自演がないね
形はまるっきり工作員だけど

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 12:29:47.44 ID:v0N01iit.net]
M55Eの針も付けられるはず
JICOだとM44Eより針圧が重くなってるけど、オリジナルはどうだったんだろ?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 21:33:50.02 ID:aJ67ZCoE.net]
turntableneedles.comやpickupnaalden.comにまだ純正があるのには驚いた
いつかはほしいけど、とりあえずA'pisのでも買っとくか

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 21:36:56.69 ID:aJ67ZCoE.net]
ふと思ったけどV15初代ってあまり人気ないのかな?
type3の話題だとレスが多いのに

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 21:57:22.58 ID:yCY2E/wu.net]
日本ではTYPE3がよく売れたみたいですね。
古すぎてよくわからんのだが、TYPE2の話はたまにあるが、初代の話題はほとんどないようだ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 22:10:14.14 ID:XVdmbBeS.net]
現物どころかオクでも見たこと無い
きっと当時のシステムディスクだと良い音するんだろうね

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 23:46:25.09 ID:/JRu86fq.net]
VL-37Gけっこういい音がするのに驚いたw
何この安物プラケースwwwって思ったのにw



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 07:42:53.61 ID:HQzYJvET.net]
触った感じは確かに安っぽい
オーテクのOEM?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 12:55:04.54 ID:m6Zg5ToV.net]
>V15初代
5年位前は安く落札されることもあったけど、今はたまに出てきても高値安定だね
針なしでも4kはかなりラッキーじゃないかな

以前は音質≒人気≒価格だったけど、
レアリティで高値が付く傾向が強くなってきてる気はする

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 15:15:05.35 ID:UI1AZHVs.net]
V15と97はどっちがいいんだろうね

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 22:23:06.20 ID:mN/AzA1Q.net]
同じ値段のJICOライン無垢針で試した人いるのかな?
オリジナルだと接合針になって97不利か(M-97XE の場合)w

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 23:13:18.32 ID:HQzYJvET.net]
V15VxMRとM97xEならお互いに交換できるらしいけど自分はM97xEしか持ってない
これはこれで満足してるんだけどね

ただ、どっちもアナログ衰退期のカートリッジで、
旧シリーズのV15VMRとM97HEの方が音も技術的にも上だったという声もよく聞く

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 09:57:22.06 ID:SGYRkPlo.net]
スタントンの881sの交換針買おうと見てみたら、JICOで17,820円、アーピスが3,780円。価格差4倍以上。なんでこんなに差があるんでしょうか?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 11:58:39.34 ID:Rb1KR+Dp.net]
>>35
シバタ針と丸針の差

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 12:12:03.10 ID:PPEyHI+W.net]
シバタ針もちょっと前までは10k程度で買えたのに随分上がっちゃったね
SAS騒動のときに枯渇感に駆られて人気が集中して品薄になって値上げに踏み切った感じだった
何事も慌てて買うといいことないよなあ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 12:33:35.43 ID:UJ24nIoa.net]
m44-7の
カートリッジ端子(RG)から金属片をはずして(メタルシールドへのアース)

代わりにヴィンテージ線使ってアースしてみたぜ

weの1900年頃のコイル線。26〜28awgくらい

出音は間違いなくm44の音なんだが
解像度とか艶っぽさとか張りとか
とてもm44とは思えん状態に。
使う線によるだろうけど
カートリッジ変えちまったのか?くらいに変化する

気に入らなければ直ぐに戻せるんで
器用な方はぜひお試しあれ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 12:46:45.26 ID:PPEyHI+W.net]
ほとんど電流の流れないところだけどそんなに変わるんだね
なんか不思議



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 18:06:59.24 ID:ctR+P1QP.net]
オルトフォンIM型の針の互換性はVMSとそれ以外という括りは間違いの様ですね
やはりスリーブ上部の挿し込むモールドの形次第みたいです
トリオの15 0互換針は真ん中にくびれのないタイプ、現行ナガオカF15/II用はくびれのあるタイプ
自分の持ってるメタルボディと黒ボディ、それぞれF15/IIとF15orFF15で検証できました

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 19:47:43.23 ID:syI/z9i7.net]
くびれの有無で上位互換とか下位互換になるのかな?
いっそのことでっぱりを削り取ったらなんでも入るとか?

43 名前:35 mailto:sage [2017/04/05(水) 22:32:26.87 ID:SGYRkPlo.net]
>36
ありがとうございます。なるほどですね。て事は、他の交換針も両

44 名前:社で値段違う場合は針の種類が違うんですね。 []
[ここ壊れてます]

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 07:14:42.67 ID:MQLvUoxW.net]
A'pisの方が安いんじゃないかな?
JICOは高価なカートリッジの針は高く設定してるし

46 名前:35 mailto:sage [2017/04/06(木) 09:00:47.20 ID:gBVQ1Gsw.net]
サンプル少なくて微妙なんですけど、JICOは抜けが良くて高解像度。Apisはコシが強くて響きが良い感じがします。「針の違いが・・・」と言われると納得します。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 09:03:49.57 ID:nOEFl96Y.net]
まあ作ってるところが違うんだから同じものでなくて当たり前だわな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 12:39:22.41 ID:tyEk7oni.net]
音が結構違うんだね
ナガオカにも頑張ってもらいたいわ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 20:23:11.35 ID:MQLvUoxW.net]
A'pisもVTシリーズとかPH針とか復活してほしいね
今でこそ需要があると思うんだけど

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 23:59:25.54 ID:xszbGvZ+.net]
ショックだぁぁぁぁぁ
1年位前?に新品で買ったオルトフォン
リード線引っこ抜いたら中の芯も一緒にくっついてキタぁぁぁぁァァァァ
よく見れば細〜い銅線がぴら〜っと   _| ̄|○|



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 00:15:12.79 ID:2c/fOkqW.net]
シュアーV15もリード線とっかえひっかえしてたら断線したよw
端子は抜けなかったけど

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 00:20:27.49 ID:GcjJbsaj.net]
海外ブランドは概して端子部分弱いな
ヴィンテージものならなお

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 00:55:31.97 ID:QBWVs8n5.net]
切れる前にそーっと戻すんだw

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 08:48:58.24 ID:i4u+riLM.net]
見なかったことにしてw

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/07(金) 15:09:12.12 ID:rWI4iXBt.net]
カートリッジを交換する時はカートリッジ側のリード線は付けたままでシェル側を外してる

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 16:50:13.28 ID:T8AS1q6d.net]
唾つけとけば治る

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 09:37:19.52 ID:jH0ckcQv.net]
抜くのにいい工具ってないかな?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 23:46:11.83 ID:5/gmbXjc.net]
そぉっと戻して
動作未確認ですが3日前にはずすまでは使えてましたwって売るか

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 04:37:39.41 ID:ven5EJwM.net]
三十年モノをオクで売ろうと確認の為久々に鳴らしてみたら
こんなに良かったっけ状態で売らずに確保しとくかと迷い道・・・
当時と同じのはプリだけで部屋もシステムも違うんだけどさ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/09(日) 10:00:34.08 ID:cGkIB6V2.net]
>>57
使えばいいじゃん



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/09(日) 11:03:40.10 ID:AB7071Q0.net]
>>57
多分装置の性能が上がったので、カートリッジの秘められた真の力が発動したのでしょう
何のカートリッジをお使いなのか分からないけれど
現行のテクニカやオルトのMM型を使うと更にいいかもしれませんねえ
シュアーのウルトラ500だとかだとお呼びでない、という結果になるかも、ですがw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 11:32:57.13 ID:W5W87d2g.net]
三十年物って?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 12:28:38.80 ID:wBxV0cHX.net]
値段が上がったりレコードから離れたりで、MMカートの購入や知識が途絶えたのもあるが
30年ものと言うと新しい方としか感じないw

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 19:14:43.55 ID:p2LgXbPo.net]
全盛期のものに悪いものはないね
その後のMMは退化の一途をたどるのが悲しい

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 20:35:00.63 ID:K5/hoogb.net]
針折れ未チェック品だけどADC-3っての買ってきた
ほれぼれするデザイン
今はこういうの作れないよなあとつくづく思ったよ
何とか復活させたいな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 21:21:25.57 ID:D0W25DGm.net]
ジャンク箱からPN-30を500円でゲットしたのでPC-30を復活
抜けの良い音場感のある闊達なカートリッジですな
同等品と言われるVF-3200と同一とは思えない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 19:12:28.91 ID:4rw7Q14c.net]
MI型って書いてあるけどVF型だったんだね

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 21:25:08.25 ID:GwHyTSWZ.net]
VF型とかMP型とかMN型とかいくらでも好きな名前を付けることはできるが、世間一般的に言えばMI型です。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 23:29:20.57 ID:msVFNcAF.net]
チョwオマwww
シェルが欲しくて手に入れて付いてきたおまけの無名MM
い〜〜〜〜〜音じゃんw
どーでもいいって気がしてきたw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 23:58:44.76 ID:7vUJhwqo.net]
3D-44Mも同時に手に入れてMAG-44に挿す
何かおかしい…再度調べるとダイヤトーンMAG-44でなくトリオのV-50でした
ちなみに3D-44MはトリオだとV-49適合品
N-50を探します、一応3D-44MもV-50には挿さり再生は出来ますが見栄えが悪い



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:09:45.50 ID:a8Bjc8LS.net]
>>67
>無名MM
なんていうやつ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 20:14:51.30 ID:a8Bjc8LS.net]
>>68
形はなんか似てるね
V-49とかも
自分はどれも持ってないけど

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 13:01:23.00 ID:tSOGLGMp.net]
>ADC-3
いいね、これ
音はともかく見た目で欲しくなったよ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 20:49:57.89 ID:keMkPJAY.net]
ぼったくり転売屋が高値で売ってるけど、
eBayで張ってれば7kくらいで買えるんじゃないか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 17:31:38.87 ID:xQPwA1HV.net]
ADC-1ならあるけど、音は独特のきらびやかさがある
超Hi-Fiというほどじゃないがビンテージだと思って聴くと驚くほどワイドレンジ
性能はモダンカートリッジの範疇じゃないか?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 17:47:22.64 ID:TToauKKu.net]
ADC-1はおそらく欧米での軽針圧の嚆矢だと思うが、
日本にはコンデンサ型のスタックスがある。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 20:04:08.70 ID:FrZr5i0H.net]
DL-103とかM44がすぐ後に出るから
ビンテージとの分水嶺になる時代なのかもね

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 20:10:42.89 ID:FrZr5i0H.net]
当時は軽針圧でADCに追いつけ追い越せみたいな風潮だったようだね
日本だとCPS-40やF-7あたりが初めかな?
ShureはM31→M44→M55→V15と着実に段階を踏んでく感じ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 23:38:01.07 ID:9GcNGdB+.net]
victor u-2いいな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 14:17:17.31 ID:6zf/IE2G.net]
太ったコンコルドというかシャトルみたいな形だね



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 14:41:34.23 ID:Ji0gM+57.net]
ADC-1はなんと1958年だそうで、その頃にこの軽針圧はすごい。
しかしおそらく当時はアームも専用のものでないと使い物にならなかっただろう。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 16:16:04.97 ID:6zf/IE2G.net]
そうだったの?
自分は1961発表って聞いてたけど

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 22:33:47.11 ID:WiJThiZ/.net]
>U-2
伝説のU-1Eとは全く違う路線のようなレビューだったんで
なんとなく及び腰だったけど
そんなに良いなら買ってみようかな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 10:23:46.00 ID:poSmq5hE.net]
シバタ針4ch対応ってことはU-1Eの後継上位モデルという位置づけじゃない?

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 21:59:32.03 ID:mfjSVSTn.net]
IM型って交換針がMM型とスリーブが入って外観が同一でもコンパチ出来ないんですね
でノブの裏に入ってる金属プレートを外しても音が出ない
アンプのボリュームMAXでやっと視聴可能程度

86 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 mailto:sage [2017/04/17(月) 22:16:23.09 ID:pyqmJGrQ.net]
詳しくはないんだが

・MMはMCと違ってシュアやエラックのパテント回避で様々な形式が派生した
・MM派生と言いつつ、マグネットが動かないタイプ(もちろんコイルも)も生まれた

みたいな話ではないかと

詳しくないんで、あとは詳しい人に譲るw
www.audiosharing.com/people/segawa/keifu/keifu_18_1.htm

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 22:51:19.08 ID:mfjSVSTn.net]
同一形状のカートリッジでもマグネット以外にもボディ内部や振動系も違うんでしょうね

EPC-79SMADも針待ちだったのですが同時に手に入れたトリオ N-31を部分的に破壊して挿さるようにしました
N-31も適正針圧が3-4gということで相性が良いのかパワフルな音を響かせています

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 22:57:16.57 ID:9AZUTIis.net]
IM(MI)の交換針をMMに差しても音出ないけど、MMの交換針をIMに差すと音が出る(ことが多い)はずだけど。
コンコルド20(MI型)にオメガ(MM)の針で普通に音出てるよ。
逆はそもそも刺さらないので確認してないけど、MMのガワにMIの針じゃどこにも磁石がないので音出ないよね。w

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 23:03:56.73 ID:TkXm3ZV5.net]
IMは鉄片を動かすタイプの一つだけど、
他のMI系と違って磁気ギャップが特に大きい(というか磁気回路が開いてる)からMMの針を挿してもほとんど音が出ない

特徴としてはMM同様針交換が容易で構造がシンプル、低価格で性能が良くて量産に向いてる
本家のADCと日本のメーカーが輸出用で得意にしてて、ナガオカMPもIMだったりするね

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 11:57:30.74 ID:t7EWVrMB.net]
IMといえばZLMつーのが安く手に入った
ZLMはZero Massの略らしいけどLはどこ行ったんだろう?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 12:33:52.51 ID:AIeWwSzL.net]
>>88
単純にXLMとかVLMとかQLMとかたくさんあっただけの話。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 15:43:39.22 ID:XgY4gUJ/.net]
MI = ムービング・アイアン(moving iron)型
VR = バリアブル・リラクタンス(variable reluctance)型、磁気抵抗変化型
IM = インデュースド・マグネット(induced magnet)型、磁気誘導型

いずれも、磁石とコイルどちらも固定しておいて、
その中間に磁気を誘導する物体(磁性体)を置いてそれを動かすことで発電する
ということで基本原理は同じ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 15:59:12.71 ID:t7EWVrMB.net]
>>89
Lに深い意味はなかったんだ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 16:03:25.28 ID:t7EWVrMB.net]
>>90
FB = フラックスブリッジ(Flux Bridge)型、磁束橋型
VMS = バリアブルマグネティックシャント(Variable Magnetic Shunt)型、可変並列磁気回路型
というのもあるぞ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 17:59:26.12 ID:AIeWwSzL.net]
>>91
むしろLMがLow

96 名前: Massでしょう。
XとかZとかが適当に付けただけ。
まあXはeXtremelyとかVはVeryとか言うのだろうが、Zなんかアルファベットの最後だからZにしたに決まっている。
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 19:14:22.74 ID:t7EWVrMB.net]
確かにZero Low Massとかイミフだしな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 20:38:21.28 ID:YOE9F2MC.net]
他にもあるよ
VF = バリアブルフラックス(Variable Flux)型、磁束可変型
MF = ムービングフラックス(Moving Flux)型、磁束移動型
VM = デュアルマグネット?(Dual Magnet)型、二重磁石型?
MMC = マイクロムービングクロス(Micro Moving Cross)型、十字鉄片可動型

VM型は何の略なんだろう?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 21:48:43.61 ID:LUT7Lkei.net]
マグネットをV字に配置

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 07:18:18.15 ID:j614V8cg.net]
確かアツデンからIM型でVM型のような構造のカートリッジが出てたな



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 08:56:47.45 ID:vc+liCy4.net]
ここを見るとYM-308あたりが確かにVMぽい形だ
20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDAZDEN/AZDENindex.html
トライポール・インデュース・マグネット方式ていうのか
AIWAかどっかの付属カートリッジで見たことあるような

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 20:21:24.46 ID:j614V8cg.net]
そう、それだ
画像見つかった
普通のIMと違って後ろにマグネットが付いてるね
i44.tinypic.com/i6gkcn.jpg

確かOEMで供給してるのはAKAIだね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 22:55:13.69 ID:Xf7u14m5.net]
>>99
磁石が前に付いているのがIM型で後ろに付いているのがMI型。
しかしこれ、Vじゃなくてカンチレバーの前側にもコイルとポールピースがあるのか。
なんか冴えない形に見えるんだが、Vのところだけ使ってMIにしたんじゃオーテクの特許に引っ掛かったのかもしれない。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 23:51:37.10 ID:j614V8cg.net]
>カンチレバーの前側にもコイルとポールピースがあるのか
バリレラを彷彿させる

ぐぐったら別の興味深いページが見つかった
ADC最後のハイエンドTRXシリーズ
www.flickriver.com/photos/tags/3poleinducedmagnetcartridge/interesting/
全く同じ発電機構なんでアツデンのOEMみたいだね

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 05:54:01.38 ID:2e4dWp0J.net]
>>101
実際OEMらしい

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 05:57:50.93 ID:2e4dWp0J.net]
オーディオテクニカもVのやつをMIとかIMでも使えることくらいわかっているだろうから
特許でカバーしてるだろうな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 08:42:00.56 ID:U6rM2V7D.net]
アツデンてカートリッジではマイナーなイメージだけど
OEM生産できるようなところだったのか

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 09:04:11.75 ID:523LL5ce.net]
アツデンは名前のとおりポータブル電蓄などの圧電型カートリッジで儲けた会社だが、
圧電型でないカートリッジやトーンアームのOEMなどもやっていた。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 11:27:46.31 ID:AJEuhxzO.net]
アツデンカートと言うと、秋葉のラジオ会館内の今は亡き第一家電の店頭で
エンパイアと並んで安売りされてたイメージしかないw
まあ、無線機のほうでは良くお世話になったが。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 12:43:49.01 ID:U6rM2V7D.net]
そうだったんだ
その割に不思議と中古じゃあまり見ないんだよね
D4000なんかシームレスで出てくるのに

見つかったら買ってみよっと



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 13:16:38.56 ID:2e4dWp0J.net]
ピュアオーディオ用の自社ブランド品は国内ではあまり売れなかったんじゃないかな。
なんといっても知名度が低すぎた。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 17:57:04.51 ID:U6rM2V7D.net]
実力はあっても安物イメージが付いて

113 名前:回ったとか?
しっかりしたものを作ってたのなら案外狙い目なのかも
[]
[ここ壊れてます]

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 23:01:31.30 ID:Vdyaalp9.net]
第一家電は最後までアナログに力入れてたよね
サエクのM-5を6kくらいで買ったおまけに優秀録音のブリテン/戦争レクイエム(2LP)の重量盤をもらった覚えがある
M-5は金属ボディに無垢の角ブロックダイヤを使った狂ったようなコスパのローエンドカートだった

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 10:21:35.39 ID:uIFHjQXh.net]
M-5なんて中古でも見たことないわ
アナログ末期に採算取れるかも分からないローコストMMをなぜ作ったのか謎
MCならまだ分かるけど

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 20:39:04.18 ID:5gu9xfnU.net]
M-5がなくなる頃にオーテクが同じく金属ボディに角ブロックダイヤのAT7Vを出してくるんだよね
90年代はまだまだメーカーに余力があったのか、今からすると恵まれた時代だった
AT7Vが消えてからまだ数年だけど、その後の変わり様が激しすぎて遠い過去の出来事のようだ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 20:55:24.13 ID:5gu9xfnU.net]
サエクのM-5だけど最近どっかで見た形だなーと思って引っかかってたんだけど見つかったよ
AudioquestのM-1だった
www.ebay.com/itm/162455003778
eBayでMMを物色してたら偶然見つけた
OEMだろうけどどこで作ってるんだろう?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 20:59:34.80 ID:2GsCXoAT.net]
MCはエクセルのOEMだったけどね。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 22:06:49.17 ID:5gu9xfnU.net]
AudioquestもMCはエクセルみたいなんで
MMもそうなのかもね

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 22:36:25.76 ID:OJAhDo9s.net]
>>113
手持ちだと、エクセルOEMの東芝C-210のシルエットw



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 23:25:31.98 ID:5gu9xfnU.net]
ネジ穴の形が違うけどC-210もエクセルだったんだ
C-210はJT-333ともよく似てる

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 00:23:44.65 ID:PBhB4Nho.net]
シバタって線が細いばかりで全然良くねくね?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 01:01:15.74 ID:PBhB4Nho.net]
F-8グリーンだからD?
未使用品ということで
最適2.5gってから2.5gにするといい音だが右がえらくビビる
1.5gにするとすこぶるいいのだがそんなもん?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 02:37:57.99 ID:u4jW2Xu0.net]
>>118
半島に帰れ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 08:59:59.21 ID:hWi9puAI.net]
>>118
シバタ針を採用してるのは4ch用に振動系を軽量化してるのが多いので
純粋に針先の影響かはわからない

今のオーテクはMLより上位に持ってきてるけどどうなんだろ?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 09:04:05.79 ID:hWi9puAI.net]
>>119
濃緑クランプだよね?
ダンパーは大丈夫?
カートリッジの腹を擦ってるとか

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 12:05:29.15 ID:PBhB4Nho.net]
それも疑われるが腹がするようなことはないし
かけた時の見かけとか触ってみてもくにゃくにゃな感じはしない
写真の撮りようで同じ色に見えそうな適正1.5gのがあるよね
どうやって区別するんだろう
箱にマジックで0.7mil、Dと落書きしてあるのだが…

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 12:07:56.78 ID:PBhB4Nho.net]
4MD-1XだがU-2の方ががっつりくる

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 19:59:46.30 ID:hWi9puAI.net]
ビビる原因はよくわかんない
F-8の色でややこしいのはHとRUBYの赤かな

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 00:22:41.66 ID:6u/GUtJz.net]
結局1.5gが良いという結論に
色はやっぱりグリーンだな
シバタは低音もっこりのsonyに入れたらいい感じ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 12:49:00.60 ID:Ep7Cqg/U.net]
4MD-1XとU-2はどっちもシバタ針じゃないか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:13:45.88 ID:HYBPZxE8.net]
自分としてはMC並みの高解像度系

133 名前:MMはU-1Eで完結してしまったので、
いまひとつU-2に手を出す気力がないんだよね
交換針に恵まれないけどZ-1のクランプを少し削れば一応挿さるし
[]
[ここ壊れてます]

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 00:26:15.87 ID:HH5FT9K3.net]
U-2は中身はZ1-Sとまったく同じって聞いたけど?
Z1-Sってなんだか安っぽい音がしてあまり気に入ってない
ということであまり聞いてないのだがw

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 02:29:53.20 ID:zMFgqPoo.net]
Z-1SというよりZ-1に近いんじゃないか?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 08:57:31.63 ID:SScQIrSQ.net]
とりあえずU-2のスペックだけ見たけど、
ラミネートコアなんか今はごく限られた高級器にしか使ってないんじゃない?
ベリリウムカンチレバーとかシバタUスタイラスもロストテクノロジーだし

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 09:17:45.85 ID:vI6XSHA0.net]
ラミネートにしても何枚ラミネート(というか板厚何mm)とかあるからな。
当時は何枚かは知らないが板厚0.1mmだと思う。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 09:21:33.64 ID:AEXJgkmL.net]
シバタIIなんてあったっけ?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 09:40:59.55 ID:HH5FT9K3.net]
U-2とU-2Eの違いってこと?
U-2Eは開けたらZ1-Sとまったく同じであったと書いてる人がいる
足跡ではU-2はU-2Eとは発電機構が違うと
とりあえず015シバタと書いてあった

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 09:46:39.14 ID:vI6XSHA0.net]
>>134
発電機構が違うとどこに書いてありますか?



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/25(火) 14:30:43.32 ID:SScQIrSQ.net]
今だとMP-500が0.1mm×3層ラミネートとのこと
確かV15VMRはラミネートだったけどV15VxMRは違うという話だよ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 15:55:27.48 ID:x3SUNGwF.net]
ラミネートやめたらとんでもなく性能悪くなりますよ。
フェライトでも使うのなら別だが

143 名前:sage [2017/04/25(火) 17:19:27.71 ID:SScQIrSQ.net]
汎用カートはバラしてみるとほぼ単板折り曲げコアだよ
フェライトはf特は良いけどヒステリシスがやや大きめかなあ
100Cで使ってたけど一長一短という感じ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 20:02:31.99 ID:zMFgqPoo.net]
ヒステリシス大きいとどうなんの?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/25(火) 22:40:37.14 ID:l3RySlZN.net]
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 22:49:05.58 ID:Q7UDDyVo.net]
>>139
ヒステリーで死す

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 23:42:31.69 ID:HH5FT9K3.net]
>>134足跡

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 23:43:01.33 ID:HH5FT9K3.net]
>>-1w

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 23:49:18.88 ID:HH5FT9K3.net]
>>+2www

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:00:52.03 ID:2EOE5aMn.net]
>>134
発電機構が違うとどこに書いてありますか?
息をするように嘘をつく池沼



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:15:00.45 ID:TGACqKLT.net]
足し算引き算できるか?
足跡>>145

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:17:46.73 ID:TGACqKLT.net]
あははは
振動系だったわw

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:24:47.74 ID:2EOE5aMn.net]
>>146
足跡のどこに発電機構が違うと書いてありますか?
どこまでも息をするように嘘をつく人間のクズ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:25:31.80 ID:2EOE5aMn.net]
>>147
なに捏造してるの人間のクズ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:26:39.89 ID:2EOE5aMn.net]
>>147
人を見たらまずどうやって騙すか考える

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:30:10.72 ID:TGACqKLT.net]
こまっけーことはいーのよw
おおらかにいかなくっちゃwwww

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:33:07.81 ID:cB7EBcTd.net]
U-2で聴くU2は最高だよ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:34:56.29 ID:x02TCRw5.net]
何を言ってるのかわからん
振動系が違うとは書いてあるやん

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 00:44:41.40 ID:cB7EBcTd.net]
定型句で煽りたいお年頃なんだよ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/26(水) 09:48:41.97 ID:NT2eq9wH.net]
V15VMRとV15VxMRでそんなに違うんか
知らなかったよ



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 11:38:21.25 ID:Y7iGq6pe.net]
ついでに言うと初期V15TypeV(HE針)とV15TypeVMRも結構違う。
針の互換性はあるんだけどボディの中身が違うらしいんだよね。なので
初期ボディにMR針挿してもTypeVMRの音にならない。

ちなみにTyoeVとVxMRには互換性がないです。VxMRと現行機種の
M97xEには互換性があるらしい。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 12:49:21.94 ID:NT2eq9wH.net]
随分ややこしいな
type3とは大違いだ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 12:58:05.09 ID:2EOE5aMn.net]
まあ似ているとはいえ別型番だからな。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 13:39:52.59 ID:NT2eq9wH.net]
そもそもShure全般似たような型番で実は別物てのが多すぎ
まとめサイトがほしいもんだよ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 17:00:17.50 ID:Y7iGq6pe.net]
>>157
TYPE3は針の互換性は無問題だけど音は初期と全盛期、末期でかなり違う。
歴代V15の中で一番長く製造されてたからしょうがない。

差がないのはTYPE4くらいでない?


>>159
M44とかM75〜M97辺りまで入れたらカオスだよな…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 22:49:24.96 ID:cB7EBcTd.net]
type3は初期の方が高いようだけど数が少ないというだけで
実は後期の方が音が良かったりして?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 07:32:39.92 ID:WE2ao58o.net]
初期のほうがいいよ。

あとカンチレバーが粉拭いてもろくなってるのはダメ。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 09:00:13.75 ID:/tMqSDYt.net]
そうなんだ
外観は違いは分かるけど中身はどう違うんだろう?
メキシコ産の話は聞くけど,
本体側は黄文字でもUS産て書いてあるし

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 21:25:17.38 ID:/Oeg9Hhy.net]
販売期間が短かったのもあるけどV15初代も差がないよ
64年に登場して66年にはIIが出て68年のカタログではすでに消えてる
レアな印象のあるM3DやM7Dは70年代後半まで、M31は70年ごろまで作られたから
Shureの中では異例の短さかも

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/28(金) 12:55:18.60 ID:wKcSpfQK.net]
前から聴いてみたかったGraceのF-14RCが運良く手に入った
ぱっと聴きだけど恐ろしいほどのポテンシャルを感じる
MCに手を出す必要はなかったんじゃないかと思ったよ



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 20:09:09.43 ID:O2GFylIF.net]
F-14とLEVEL IIはMM最高峰の一つじゃないかな
最近めっきり減った感じだけどよく見つけたね
F-8Lも単独で聴くと良いけど、
この

172 名前:モ聴いた後だとかなり色付いていて、ややハイ上がりに感じる []
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:34:14.66 ID:1rUZzvSN.net]
定価でLEVEL II RCが38kでF-14RCが47kだったのか
ミドルクラスのMCと競合するけど
MCブームの中にあって売り上げ的には厳しかったんじゃないか?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/30(日) 21:35:35.36 ID:Nt8zBf10.net]
F-8は針の着せ替えが出来るから、ある程度自分好みの音が出せるんジャネ?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/01(月) 12:16:54.63 ID:LNFXO5q0.net]
針がいろいろ選べるのはいいね

確かLEVEL IIはボディ側も結構手が入っていて
Hi-Fi系高解像度のチューニングがされているとか聞いたことがある
F-8VのボディはLEVEL IIに近いらしいけどこれはむしろ入手しにくい気がする

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/01(月) 20:24:07.47 ID:tDJPl7bC.net]
F-8Lで使ってるルミナルトレース針ってなんだろ?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/01(月) 20:36:24.53 ID:fxQpv6O8.net]
ラインコンタクトみたいなもんじゃね

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/01(月) 21:44:01.89 ID:tDJPl7bC.net]
1966発売にして早すぎたラインコンタクト?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/02(火) 08:36:48.16 ID:e792Lz3o.net]
自分にはF-8で十分すぎるけど
見つかればF-14やLEVEL IIも聴いてみたいってのはある

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/02(火) 23:11:40.64 ID:9SMUilE7.net]
てかF-8が登場して50年経ってたんだ
カートリッジがほんとに進化してんのか疑うわ



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 08:10:02.97 ID:Z5pTulUv.net]
疑うまでもなくしてないよ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 09:09:00.15 ID:MfTso46I.net]
1980年代まではなんとか

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 13:10:23.79 ID:N5c1AsEJ.net]
一年ぐらい前に、F-8シリーズ50年記念の交換針が発売されたね

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 14:24:39.51 ID:91oBR/ut.net]
第2相談所に記録があった
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423526378/909-911
高いけどほしい!

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 18:31:01.71 ID:6OLDE3rP.net]
>F-8

桝谷英哉氏も推しておられましたよね。他にも愛用者多数

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 19:15:05.41 ID:ghuyQx2V.net]
地味だけど、50年経った今でも進化を続けてユーザーを楽しませてくれる
凄いし素晴らしいことだと思う

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/04(木) 08:48:39.88 ID:u/uJ+UYx.net]
枡谷さんってクリスキットの人だっけ
長岡さんの本で超頑固者って言われてた書かれてた覚えが

US-8LTD-Xはカーボンカンチレバーだったんだ
このあとZYXも出すよね
ということはオグラ宝石が供給を始めたんだろうか

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/04(木) 11:59:51.38 ID:R65tCUM1.net]
ボロン、ベリリウム、サファイア、ルビー、レア・セラミック、アルミ…、カンチレバーの種類がハンパない上に
針先もMR、ラインコンタクト、ダ円、丸針…と選べたし、自分の好みを探すのに苦労した(笑)夢のような時代。
本社の試聴室で聴いたり、日仏会館のグレースコンサートにも通った結果、F-14BR/MRを長くリファレンスにしてた。
今では、ビンテージ級の初期F-8に0.8ミル丸針の組み合わせが心地良くなって、愛用している。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/04(木) 23:43:13.68 ID:u/uJ+UYx.net]
F-12用にダイヤモンドカンチレバーもあったよね
硬さと音速は最高だけど高価で重いのが欠点だった
ボロンはダイヤに次ぐ硬さで軽いけど高価で穴あけ加工ができず接着剤で埋めるのが欠点だった
ベリリウムはアルミより硬くボロンよりも軽く安価で穴あけ加工も容易な理想材料だったけど毒性で消えてしまった
ルビー・サファイアはボロンに次ぐ硬さで

190 名前:芒r的安価で加工技術が進んでいるけど重いのが欠点
結局アルミに回帰したところで登場したのがカーボンかな?
[]
[ここ壊れてます]



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/05(金) 10:10:01.06 ID:q0it2fQx.net]
ボロンよりルビーの方が硬いんじゃね?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/05(金) 10:23:56.06 ID:lkGcewzH.net]
>>183
カーボンは1970年代でもありましたよ。
東芝とかナガオカが使っていたような。
ただあまり流行らなかったですね。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/05(金) 11:47:59.91 ID:ubQSiocs.net]
ボロンよりルビーの方が硬度は上だね
しかし強度や剛性といった面ではどうなんだろう?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/05(金) 21:43:35.43 ID:q0it2fQx.net]
硬いと脆いので扱いにくそう
カーボン聴いてみたいな

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 01:02:31.52 ID:tP2mjjcc.net]
>>182
> 今では、ビンテージ級の初期F-8に0.8ミル丸針の組み合わせが心地良くなって、愛用している。

それってFー8Dって事?
針圧何グラム?
何色?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 01:17:32.54 ID:DlQfSXGj.net]
>>186
あるお店でDYNAVECTOR「Karat Ruby」を見つけ針先を確認させてもらい
お金下ろしてくるから待ってて・・・

10分もしないで戻ってみるとカンチレバー折れたから売れないと言われた経験なら有るw
売り惜しみじゃなくホントに折れてたから聞いたのだが気が付いたら折れてたらしい
まあ、気を利かせて手入れしようと力がかかったのだとしたら強度と言われるとだね?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 01:57:03.34 ID:8yU3XWHH.net]
>>188
F8Dはみどり色だろ
NHKが開発した
放送用カート

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 02:14:58.43 ID:YilNh3EJ.net]
丸針で0.8milって聞いたことないね
特注品?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 02:16:58.23 ID:YilNh3EJ.net]
ボロンはモース硬度9.3なんでサファイアよりも硬いそうだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 02:21:56.44 ID:8yU3XWHH.net]
>>191
ほんとだ0.8は太すぎる
高域15khzぐらいしか出ないのでは
F8Dは0.7ミルだった



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 02:45:43.94 ID:x0jEDRZB.net]
未使用だった緑を持ってるが針圧2.5g?のところ1.5gじゃないとビビる
確かカタログに緑だけ〜20kHa±2dBと書いてあるが
他は書いてないのがとてもアレだwww

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 03:27:16.36 ID:tP2mjjcc.net]
未使用??
どこで手に入れた?

以前ハードオフに大量に出てたやつ?
オレもFー8Dはほんと素晴らしいカートだと思う

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 04:22:17.02 ID:8yU3XWHH.net]
NHK技研はな
相当やり手
DL103といいF8Dといい

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 05:13:01.83 ID:98BzYQGR.net]
>>190
正確にはグレースとNHKの共同開発で、基本は楕円針のF-8L。
丸針のF-8Dはそのバリエーション。
開発時期はDL-103とほぼ同時期。
針を替えられるMMの利点を活かしたのと、デンオンと違いグレースがコンシューマー向け製品を主力にしていたことが影響していると思われる。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 09:19:14.19 ID:2xr9etUL.net]
>>192
サンクス
1にダイヤ、2にサファイアというオレの知識が古すぎたw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 09:45:20.45 ID:8rBBdvpe.net]
F-8、LEVEL-U用に、0.4〜0.8ミルまで0.1ミル刻みの丸針が選べる
コニカル企画シリーズっていう交換針のラインナップがある(あった?)
もちろん無垢
針先の太さによってはコンプライアンスのlow/highも選べる
ちなみにもっと太くなると、モノLP用の1.0ミルが存在する

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 11:33:36.45 ID:YilNh3EJ.net]
へーそんなシリーズが存在するんだ
知らなかったよ
作る側

208 名前:としてはかなり手間がかかりそう []
[ここ壊れてます]

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 12:11:12.80 ID:Q2c+IedX.net]
>>195
グレース元技術者の遺品として特注、改造ぽいカートや針が良く出回ってた時期あったけど
千葉以外にも出てたの?ドフw
円筒ケースに入った当時物?3色交換針セットとかも今思えば買っとけば良かった

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 14:05:47.95 ID:WeK3wz3h.net]
技術者の遺品??マジで?
なんでそんな事知ってんの?

千葉しか出てなかったよ
この板の前スレかどこか違う板で誰かが教えてくれた

ともかく大量の針が全部未使用なのでビビった
恐ろしい勢いで売れていくし
何本かゲットできたけど
未使用ゲットできるのは二度とないと思う



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 14:17:12.11 ID:Q2c+IedX.net]
>>202
家族の依頼で処分と店員さんに聞いただけw 

カート以外にも自作アンプや測定器があってドフのワゴン車の中が
聞きたくなるほど凄かったから・・・
(そんなに凄い物ではなく、でも往時としては最新だったろうサンケンや東芝ICアンプとかだから
趣味だったのか?評価用だったのかまでは憶測も出来ないけど)
自分もだけど買えた人は大事にしてあげて欲しいなと思う

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 14:42:13.50 ID:WeK3wz3h.net]
>>203
家族の依頼でって・・・マジ遺品かよ
それであんな大量に・・・

太平洋で沈んだ船のお宝見つけた気分だったわ
アンプとか知らなかったけど

千葉の人なの?ラッキーだね
オイラは通販で買っただけだから
Fー8Dの交換針を未使用で2本ゲットできたのはほんとラッキーだった
間違いなく地球でオイラだけだと思う

やっぱ未使用て音の鮮度が違う凄く鮮明
教えてくれた人と技術者と家族の人には感謝してる

大事に使う
ていうか最初針交換するとき緊張した

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 15:13:55.99 ID:WeK3wz3h.net]
数週間経ってから
RSー8Cが大量に出品されてたけど
あれはどう観てもRSー8Lだった
というか一本ゲットしたけど

これまた未使用だから
音が物凄くクリアーで驚いた

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 15:16:58.99 ID:WeK3wz3h.net]
まさか技術者の遺品とは思わなかったけど
4本ゲットした交換針すべて音がいいのは
もしかしたら技術者の選別品で
市販品よりさらにいいものかもしれない

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 18:43:52.73 ID:aDMF3SES.net]
針よりカンチレバーがキレイなのが
音に効く
針はクリーニングすぐできるけど
カンチレバーはそうはいかないからね

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 18:45:49.40 ID:aDMF3SES.net]
F8には興味ないけど
未使用はいいね
大事にしたらいい

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 18:52:46.49 ID:YilNh3EJ.net]
えー!針のクリーニングは絶対でしょ
カンチレバーも音には効くんだろうけど

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 19:11:52.16 ID:Mbg//2KP.net]
カンチレバーが綺麗って腐食してないってことでしょ。
そりゃ腐食してたらあかんわな

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/06(土) 20:37:49.31 ID:MQpp0wAa.net]
>>200
F-8Dは、放送局向けの他にもレコード会社の品質保証用の高精度な検査針も
供給していたので、グレースには針先のバリエーションや技術的ノウハウが
相当にあるそう。
プロのエンジニアが個人的にもグレース愛用しているケースが多い。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 20:41:42.01 ID:WeK3wz3h.net]
今あらためて確認したら腐食も何もない
ピカピカのカンチレバーだった
針もピカピカ
けどFー8Dて重針圧のわりに
カンチレバーあまり細くない



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 23:19:26.08 ID:WeK3wz3h.net]
>>194
> 未使用だった緑を持ってるが針圧2.5g?のところ1.5gじゃないとビビる

キッチリ2.5グラムでいい音でなる
3グラムまでOK

やっぱり個体差がある

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/06(土) 23:49:37.34 ID:ZNjzu ]
[ここ壊れてます]

223 名前:oA7.net mailto: そら技術者の秘蔵品だったんだから
選別品だったんじゃね
[]
[ここ壊れてます]

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/07(日) 02:06:27.13 ID:KA1berJ1.net]
V15の未使用なら欲しいな
F8もいいカートだけどね

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 09:08:03.49 ID:+Te0mgTP.net]
V15の未使用品だと、もうダンパーのゴムがあぽんして使えないんジャマイカ?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 12:31:25.30 ID:+UjBthkz.net]
自分ならV15よりもLEVEL IIをとるな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/07(日) 13:23:34.50 ID:3tyw1Q6P.net]
ウチのタイプ4は3本の内
1本カチカチで針圧3グラムでやっと使える
タイプ3のMRは使える

まあ全部新品で買ってかなり経ってるけど

大切に保存してた交換針がカチカチだから
未使用だとやっぱり無理かな〜

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/07(日) 14:44:14.25 ID:htYi+eJG.net]
shureもV15用の針とかリバイバルさせればいいのにね。
そこそこ需要があると思うのだけど。
素材的に難しいのかもしれんが。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 15:08:09.32 ID:Kuq4ChKu.net]
最後まで残った針職人さんが、みんなメキシコ人でノウハウ継承しようにも
今はアメリカに入れないとか、新ラインをメキシコに作るなど許されないとかw

shureの人気もアナログブームもメーカーの意欲をそそるほど大きくはないのかも?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/07(日) 15:08:40.44 ID:3tyw1Q6P.net]
ほんとシュアーは怠慢
M97xeもブラシ付きで未だに作ってるんだから
やろうと思えばできるはず

てそれ言ったらグレースはもっと酷いよね
全く手に入らない



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 15:40:11.75 ID:s5QgkuWB.net]
グレースはユーザー登録してる人なら直販で針買えるよ。
すごく高いけど。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 16:03:45.55 ID:3yyTAGZ6.net]
おらの透明ノブのグレースF8はノブがひび割れててスリーブと綺麗に分離する
でも適正針圧かけられるし使用上問題ない
いつか新品の針を奢ってやりたいな
本社のホームページもないし直電すればいいのか?一つおいくら万円程度?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 17:25:41.83 ID:+UjBthkz.net]
既出だけど価格はこんなところ
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423526378/909

>最新の案内状によると
>プレミアム \45,360
>アバンギャルド \36,720
>F-8誕生50周年記念モデルはなんと \81,000!

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 18:20:45.95 ID:LrgQz0uN.net]
安くはないけど、今の時代を考えると許容できる価格じゃないかな。
互換針ばかりの時代に、メーカーの純正は魅力が大きい。
一度、グレースさんに問い合わせてみるかな。

235 名前:222 mailto:sage [2017/05/07(日) 20:26:31.72 ID:s5QgkuWB.net]
純正なだけでなく、改良型(ダンパーの材質変更など)だそう。
上の方にあった緑ノブの針圧も、F-8Dオリジナルの2.5g→
相当品(0.7mil)は2.0±0.2gに変わってる。
もしかすると、技術者さんの遺留品はその試作品なのかもね。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/07(日) 23:00:22.21 ID:+UjBthkz.net]
針圧も変えられてんだ
添付のスペックとか取説とかなくしてしまうと危ないね

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 04:38:24.06 ID:YgpD1eOe.net]
>>224
> >プレミアム \45,360
> >アバンギャルド \36,720
> >F-8誕生50周年記念モデルはなんと \81,000!

いくらなんでも高すぎるわ
オイラがネットで千葉の店の商品みたとき
すでにほとんど売れた状態で
少ししか買えなかった

先に買った人は相当激安で買ってるわ
8万もあったら相当買えてる

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 04:44:09.83 ID:YgpD1eOe.net]
>>226
> F-8Dオリジナルの2.5g→
> 相当品(0.7mil)は2.0±0.2gに変わってる。

改悪だね
どこかのWEBでもF8Dを気に入って使ってる人いたけど
重針圧の腰の座った音こそ価

239 名前:値があるのに
1.8じゃあ・・・

> もしかすると、技術者さんの遺留品はその試作品なのかもね。

そうなの?何で分かるの?関係者の人?
けどウチのは2.5グラムガッツリかけても大丈夫だけど
[]
[ここ壊れてます]

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 06:52:12.73 ID:IDSDfs7u.net]
改悪とか嫌な言い方するなあ
何かしらの作りての判断があったんだろうけど
気に入らないなら直接聞いてみればいいのに



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 07:10:11.45 ID:sZPHYryM.net]
まあ人間が腐ってるからな。
2.0±0.2gを1.8と言ったり、こういう嫌がらせが趣味みたいな奴は実際にいる。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 12:13:25.73 ID:QBVwvHg7.net]
プレミアムやアバンギャルドはかなり高スペックの針なんで
上の価格なんだろうと思うけど、
普通のF-8L用の針の価格ってどれくらいなの?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 13:40:07.55 ID:rq9nj3CA.net]
だから0230が直接聞いてみたらいい
て言ってんじゃん
嫌ないい方するな
まあ人間が腐ってるからな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 14:11:04.38 ID:uH13TLko.net]
まあ改悪なのはガチ
103もV15も結局オリジナルが一番
余計な事しなくていい

182も初期型F8がいいて言ってんじゃんwww

皆んなの意見は一致してるwww

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 16:55:22.77 ID:YgpD1eOe.net]
デノンのDLー103て軽針圧のSとかDとか
色々出たけど
結局最後まで生き残ったのは
ノーマルの103だったね・・・
やっぱりオリジナルは強いのかな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/08(月) 16:58:32.64 ID:YgpD1eOe.net]
>>232
> 普通のF-8L用の針の価格ってどれくらいなの?

千葉の店に未使用が15本くらい出たときは
8000円くらいだったよ
しばらく売れ残ってたけど

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/08(月) 21:06:37.21 ID:IDSDfs7u.net]
中古でそれくらいなのか
新品で2〜3倍くらいならまあ現実的かなあ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 00:16:11.99 ID:1Q0beh/m.net]
ど、どっかで売ってねぇか? ハァハァ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 00:53:24.25 ID:BCeQaR9C.net]
>>237
> 中古でそれくらいなのか

つ未使用
(名・形動)まだ使用していないこと。また、そのさま。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 00:56:13.11 ID:BCeQaR9C.net]
>>237
> 新品で2〜3倍くらいならまあ現実的かなあ

という事は
未使用なら3本買えたって事か

逃した魚は大きいよな〜
買っとけばよかったのにな



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 07:36:29.04 ID:91E5ez0B.net]
新品っていうか新古品だね
未使用でもダンパーの具合が不明

グレースの針はオクにコンスタントに出るしそんなにムキにならなくてもいいんじゃないか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 08:49:28.52 ID:G85tr9Fy.net]
中古市場で未開封品買ってもダンパーがいかれてるのはよくあるしね
これだけはどうしようもない

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 13:02:58.52 ID:ykLrRUFH.net]
いや229のヤツは針圧シッカリかけても
大丈夫て言ってるじゃんwww
そんなにムキにならなくてもいいんじゃない?
買えなくて悔しいの〜
くやちいの〜

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 13:32:49.65 ID:BCeQaR9C.net]
>>241
> グレースの針はオクにコンスタントに出るしそんなにムキにならなくてもいいんじゃないか?

オクで買ってもダンパーいかれてるのあるじゃんそんなにムキにならなくてもいいんじゃないか?

なんかよほど悔しかったんだろな
大量の未使用品
しかも値段はオクより安い
さらに返品保証付き
買えばよかったのに

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 13:57:39.87 ID:Gnq8vh6i.net]
テクニカのアンチはレベルが低いのは知っていたが
グレースのユーザーがこんな程度とは、夢にも思わんかったぞw

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 14:04:31.38 ID:CRJBCJG8.net]
GWボケかな

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 14:24:58.99 ID:BCeQaR9C.net]
ほんとレベル低いよな
よほど悔しかったんだろ
買えばよかったのに

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 15:08:59.68 ID:89sg8pfY.net]
未使用買えた人はオトナだよね
教えてくれた人や技術者に感謝するって
言ってるんだから
それにいちいち自演で噛みついてる人がおかしい
よほど悔しかったんだろね

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 16:29:15.35 ID:G85tr9Fy.net]
いや必要分はうちにあるし
今更ムキになるほどのものでもないかなあ
ダンパーまともで良かったじゃん

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 16:29:50.91 ID:ykLrRUFH.net]
やっぱり自演だよな
人間が腐ってる
人として器が小さすぎるわ
未使用安くゲットできて感謝してますて言ってるんだから
それでいいじゃん
よほど悔しいんだろな
自演しながらウジウジカキコして
普通ラッキーだったねみたいな反応だけど



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/09(火) 16:45:34.43 ID:G85tr9Fy.net]
買えたのは良かったじゃん
それよりなんか癇に障ったの?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 17:00:29.51 ID:ykLrRUFH.net]
まあ中古は一期一会だよね
前オーナーさんが大事にしてたから
今があるわけで
そう思うと全ての中古は感謝しながら
使わないとね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 17:05:00.77 ID:ykLrRUFH.net]
>>251
いや買ったの俺じゃないよ
V15使ってるし
まあよかったじゃん
F8も人気あるし

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/09(火) 23:07:22.11 ID:BCeQaR9C.net]
オレはラッキーだったというより
元技術者の人に感謝してるわ
金払って完全にオレのものになってるのに
何か大切なものを受け継いだって感じ
自分で新品で買ったものを含め
大事に使って行こうと思う

教えてくれた人と家族と店にも感謝してるわ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 00:27:46.27 ID:BIcVPKxz.net]
まあ大事にね

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 05:57:36.47 ID:IR5ivzcF.net]
M44Gの負荷容量って470pFとかなり高めですが、おまいらはどう対応してますか?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 06:18:41.50 ID:+LxvST9+.net]
>>256
ダイソーで二点購入だ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 06:28:43.49 ID:+LxvST9+.net]
>>257
ピン-ピンコードとピンコード中継プラグ
合計216円

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 12:46:45.46 ID:EmiGoFIU.net]
容量調整付きフォノイコにするか
自作で追加ユニットを作るか
ケーブルを自作してピンプラグにCを仕込むか

どれがいい?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 13:17:31.53 ID:35+P7Nke.net]
DJ用フォノイコならそのままいける



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 13:20:30.56 ID:ZuHJw6U8.net]
>>259
やや難易度は高いが、シェルリードの間にコンデンサを付ける方法もある。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/10(水) 15:10:26.40 ID:+aL1UssQ.net]
IFI のiPhono2とか面白そうだよね

273 名前:256 mailto:sage [2017/05/10(水) 15:49:34.36 ID:QMWkUGPj.net]
コネクタ内に330pFのコンデンサを仕込んだ中継ケーブルを作ることに決定しました。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 17:42:47.09 ID:Oh0g3xwm.net]
>>256
ググっていろいろ方法はあるのを知ったけど
面倒くさいから安くて容量切り替えできるフォノイコ
買って済ませた

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 20:26:26.72 ID:BIcVPKxz.net]
>330pF
ちょっと大きいんじゃない?
普通のフォノイコには大抵220pFが入ってて、
更にケーブルの静電容量を差し引いてやらないと

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 20:54:29.73 ID:ZuHJw6U8.net]
今どきのフォノイコだと入力容量は220pFが標準らしいが、
昔のフォノイコはそうではないし、昔のカートリッジも負荷容量は小さめ。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 21:15:57.79 ID:eourbcp3.net]
M44Gの負荷容量450pfなら誤差範囲だな    

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 22:05:47.44 ID:BIcVPKxz.net]
470±100pFなら誤差範囲ってこと?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 22:07:09.85 ID:BIcVPKxz.net]
470じゃなくて450pFか

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 22:34:17.26 ID:daxg51LM.net]
昔所有してたSME 3012R付属のフォノケーブルにはRCA端子にコンデンサ
噛ましてあったわ。容量が幾らだったかはド忘れw

>>265
今時のアームやフォノイコの線間容量は合計で100〜160pF程度だから
大体良いところだよ。ただし大昔のアーム(SME等)なんかは200pF超える
のがザラだからその限りではない。その場合はフォノイコ側を220pFにして
やると丁度良いわけだが。

>>266
>今どきのフォノイコだと入力容量は220pFが標準

それ昔の標準。JIS規



281 名前:格もそうだった。今は0pFか100pFがほとんど。国産
のプリアンプ(フォノイコ)はV-15TYPE4(推奨負荷容量200〜300pF)が出た
辺りからそうなったみたい。TYPE3までは400〜500pFだった。

>>268
好みに合えば幾らだって構わない。ぶっちゃけ負荷容量よりもフォノケーブル
のキャラのほうが音質に与える影響大だしw
[]
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/10(水) 23:41:23.52 ID:ZuHJw6U8.net]
>>270
> それ昔の標準。JIS規格もそうだった。

「昔」とはいつ頃のことですか?
レコードのJISが生きていた時にカートリッジの負荷容量の規定は見たことがありません。

> 今は0pFか100pFがほとんど。

0pFとか間抜けなことを言う人のことは全く信用できません。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 00:36:03.13 ID:NLNod8Q4.net]
MCトランスを想定したフォノイコはCなしのがあるようだけど、
その手のは大抵容量選択があるんじゃないかな
安いMM専用はCが固定で入ってるね

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 00:41:50.00 ID:NLNod8Q4.net]
Cを付けるのはカートリッジの内部Lと共振させて高域を少し伸ばす意図からだけど、
全く違うアプローチでロード抵抗と直列にLを入れるというのもあるよ
サエクのタイムコンスタントイコライザーというやつ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 12:12:42.22 ID:131HJ936.net]
L入れると高域落ちないか?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 17:59:17.66 ID:HuondABt.net]
>>271
>レコードのJISが生きていた時にカートリッジの負荷容量の規定は見たことがありません。

規格に生きてたも死んだもない。JISっていうのは義務じゃないから。ネジとかと同じな。
プロ用途はともかくコンシューマー用には不必要だから。そもそもJIS取るのに金かかるし。


>0pFとか間抜けなことを言う人のことは全く信用できません。

そりゃー完全に0pFにはならんけどな。便宜上0pFと表記しているメーカーが結構あるので
それに倣ったまでの話。例 エソテリック E-03


>昔のフォノイコはそうではないし、昔のカートリッジも負荷容量は小さめ。

↑こんなこと真顔で言ってるヤツのほうが信用できんわ…

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 18:20:36.85 ID:0cmd2Z00.net]
>>275
> 規格に生きてたも死んだもない。JISっていうのは義務じゃないから。

JIS規格は廃止されるんです。
そんなことも知りませんか池沼さん。

> プロ用途はともかくコンシューマー用には不必要だから。そもそもJIS取るのに金かかるし。

池沼のいうことは違いますね。
以下、池沼のいうことにつき聞く必要ナシ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 18:54:20.82 ID:HuondABt.net]
>>276
>JIS規格は廃止されるんです。

んなこたぁ知ってるがな。ただそれが本筋じゃないし。
で、自分のミスはスルーかよw

つーかオマエ鯖だな。相手すんじゃなかったわ。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 19:00:37.76 ID:0cmd2Z00.net]
>>277
ミスなどありませんが。

> 規格に生きてたも死んだもない。

池沼

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 19:01:28.68 ID:0cmd2Z00.net]
>>277
捏造が何よりも得意



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 19:18:31.32 ID:YZzCNDy4.net]
しょーこりもなく出てきやがったか。鯖缶氏ね!!

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 21:37:22.08 ID:NLNod8Q4.net]
規格そのものには詳しくなんだが、
自分の認識だと負荷容量が取りざたされるのが4chが提唱された1970年代初頭で
70年代のプリのフォノイコには容量切り替えができる機種が多かった
その後MCブームや回路のシンプル化が謳われるようになって消えていった感じ
そして最近になって復活

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/11(木) 21:41:30.76 ID:XwK5Ya6k.net]
ウンコスレ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 00:28:56.17 ID:i2TNRv3s.net]
>>270
> それ昔の標準。JIS規格もそうだった。

それで「昔」とはいつ頃のことですか?
何年頃の JIS 規格ですか?
JIS 規格が廃止されることすら知らないのに、
結局デタラメを書いてむやむやにして逃走ですか?
こういうのを人間のクズという。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:18:23.52 ID:2SeWUjxd.net]
大元は国際規格のIEC 60098 国内ではそれに準拠するJIS規格が
あったハズだがググっても出てこない。

現在はJE

296 名前:ITA規格。直リン貼れないんでJEITA CP-1203Aでググれ。
該当ページはP10〜11

とはいえ実際220pF受けで作られているフォノイコなんて殆どない罠。
(可変容量がついているフォノイコは置いておくとして)。現行のMMの
殆どが推奨負荷容量が100〜200pFだし。高めのSHUREM44Gにして
もフォノケーブル等で調整しないとマッチングしない。


>JIS 規格が廃止されることすら知らないのに

オレは絶対廃止されないとは一言も言ってないんだが? 「規格に
生きてたも死んだもない」との一文をそうとっているのだろうけど、後
に続く文章読めばそんな意味合いで書いていないのは明白だろうが…。
まあオレの書き方が悪かったと言っておくわ…。
[]
[ここ壊れてます]

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:21:42.10 ID:2SeWUjxd.net]
さて反撃だけど

>今どきのフォノイコだと入力容量は220pFが標準らしいが、
>昔のフォノイコはそうではないし、昔のカートリッジも負荷容量は小さめ。

正しくは昔のフォノイコは220pFが標準で、昔のカートリッジは負荷容量高めだw
きちんと訂正しろよ!訂正しないならば「人間のクズ」「池沼」をそっくりそのまま
お返しする。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 01:55:02.69 ID:2SeWUjxd.net]
あとこれもな。

>> 今は0pFか100pFがほとんど。
>
>0pFとか間抜けなことを言う人のことは全く信用できません。

エソテリックのE-03とラックスのEQ-500とE-250には0pFがある。海外製品も加えりゃ
結構あるぞ。

それと国内のプリメイン内臓のフォノイコなんか100pFがほとんど。そりゃそうだ、現在
主流のMMカートリッジの推奨負荷容量とアームとフォノケーブルの線間容量を考えりゃ
フォノイコ受けは100pF程度が妥当だし。昔のカート(主にSHURE)とアームケーブルに
合わせた220pFじゃ高杉る。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 02:04:54.10 ID:i2TNRv3s.net]
>>284-285
JEITAの220pFは現在の規格。
こいつリアル池沼なのか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 02:27:20.93 ID:2SeWUjxd.net]
>>287
だからそれの元になったIECとJISがあるって言ってんだろが!よく嫁。
ソースは↓のp58

ttp://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/083.pdf


で、俺の反論にはほっかむりかよ!w



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 05:07:06.67 ID:QSTvIjYV.net]
>>270
> それ昔の標準。JIS規格もそうだった。

それで「昔」とはいつ頃のことですか?
何年頃の JIS 規格ですか?
グダグダと関係ないことを言うばかりでなんで答えられないの。
ググろうがググるまいがどうでもいいが、ググって出てこないとわからないのか。
要するにいい加減なことを言って「ググったら出てきませんでした〜」と言えばもっともらしく見えると思ってるのか池沼。
人間のクズ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 05:10:48.39 ID:QSTvIjYV.net]
>>288
このp58のどこに負荷容量が書いてあるんだ?
池沼だから字が読めないのか?
10ページのレポートを書いてこいと言ったらそのへんに捨ててある雑誌を10ページ切り取ってホチキス止めして持ってくるタイプか?
字さえ書いてあればなんとかなると思ってるのか?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 06:55:26.66 ID:O4FiOjEZ.net]
こいつアフォだなw

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 06:55:51.20 ID:gE1+woSr.net]
池沼はどうやら ID:QSTvIjYV だな
>>288は「それの元になったIECとJISがある」のソースを示しているのに
>>290で「このp58のどこに負荷容量が書いてあるんだ?」と見当違いな突っ込みをしているんだからな
ヒトサマの書いていることをロクロク読まずに突っかかる様はまさに池沼の名にふさわしい

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 07:09:59.80 ID:3FwEzxXW.net]
規格はここだね
情報サンクス
www.jeita.or.jp/japanese/standard/book/CP-1203A/#

306 名前:page=15
ピックアップ - 高出力 - 定格負荷インピーダンス
 47kΩ, 420pF (この値は、レコードプレーヤ装置とその接続ケーブルのための200pFを付加容量を基本としている)
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:291 mailto:sage [2017/05/12(金) 07:14:11.55 ID:O4FiOjEZ.net]
>>292
禿げ同意。この件に関しては勝負付いたな。ID:QSTvljYVはもう来なくて良いよw
どうせ自分の間違い認めないだろうしw

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 07:51:52.13 ID:9li538zO.net]
ウンコ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 11:48:58.93 ID:J6q/Bavy.net]
もう許してやれよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/12(金) 12:21:34.36 ID:XCaYrlJj.net]
許してやりたくとも、本人反省しとらんので・・・

そらー執行猶予はつかんわな



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 15:13:29.00 ID:i2TNRv3s.net]
池沼の連れが涌いてきたのか?
それとも自演か?
>>293 は現在の規格だと言ってるだろうが。
現在の規格が220pFだから昔は220pFで今は違うとか、頭おかしいとしか言いようがない。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 16:32:48.58 ID:il/MdLvr.net]
針が折れたSHURE ML140HEがあるのだが交換針N140HEが手に入らない。
別の交換針の金属部分(カートリッジ本体に挿し込む部分)だけ外して取り付けられないかな?
例えばニッパで樹脂の部分を切断して金属部分だけにする。
金属部分の形が似てるから互換性があるかな?なんて思いました。

※ この交換針の金色の金属部分を利用する。
www.apis-jp.com/needle/shure/VN-45HE.html

313 名前:299 mailto:sage [2017/05/12(金) 16:40:28.53 ID:il/MdLvr.net]
こんな書き込みを見つけたので、う〜ん 出来るのかな?と。
アドバイス下さい。
ikki-ikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_4be8.html

「ML140HE」はベリリウム・パイプ・カンチレバーで針先はハイパー・エリプティカル(超楕円)です。
このスタイラス・アッセンブリーは「V15TypeX」相当です。
「ML120HE」は2重アルミ・パイプ・カンチレバーで針先はハイパー・エリプティカルです。
このスタイラス・アッセンブリーは「V15TypeW」相当です。どちらもボディーは同じ形状。

これらの針、実は「V15TypeV」と「V15TypeW」のボディーにも挿せます。
ただそのまま挿すことはできませんので加工と工夫が必要です。
まずスタイラス・ノブが違うのでこれらを取り除く必要があります。
これはかなり難しいです。うかつにやるとカンチレバーを曲げてしまいます。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 18:03:19.10 ID:J6q/Bavy.net]
うちでは逆に140HEの針をウルトラ400に付けて聴いてる
400の針も入手困難なんだよね

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 18:48:54.91 ID:a8Nxwt0v.net]
eBayで買えば?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/12(金) 18:49:12.16 ID:il/MdLvr.net]
>>301
逆でも同じ事だと思うのだけど、簡単に樹脂と金属部分を分離できた?
これが気になるんだよな。
>これはかなり難しいです。うかつにやるとカンチレバーを曲げてしまいます。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:00:00.23 ID:il/MdLvr.net]
>>302
ebayも見てるけど高いんだよ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/12(金) 19:51:01.67 ID:3FwEzxXW.net]
Ultra400とML140HEは形が同じなんで、
もともと針互換じゃないかな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 01:15:37.17 ID:88oHbYH0.net]
>>304
https://www.lpgear.com/product/SHSML140HE.html
ここはどうだ?俺はよく使う

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 11:04:58.49 ID:aUEbFLj+.net]
あるじゃん!
ついでにウルトラ400も在庫ありだ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 14:09:54.79 ID:5c5qSRxS.net]
>>288
これ面白いな、フィルモンなんて初めて聞いた

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 14:39:10.47 ID:vPZvW+cO.net]
カンチレバーだけヤフオクで売ってるジャンクの
未使用互換針から移植するのはどうだ

323 名前:ろう
オリジナルと同じ音にはならないとは思うけど
腕に覚えがあるならかなり安上がりだよ
[]
[ここ壊れてます]

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 18:13:15.50 ID:HhmpwCLP.net]
>>308
町田のオーディオテクニカ本社にあった蓄音機博物館?で見た覚えがある。
裁判所や国会での記録用に使われてたって説明受けたような?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 19:51:45.52 ID:aUEbFLj+.net]
その時代のカートリッジって何使ってたんだろう?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 22:52:18.20 ID:M/p14q3w.net]
>>288によればLPは〜15kHzだがやっぱそうなのか?w

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/13(土) 23:41:35.95 ID:aUEbFLj+.net]
30Hz〜15kHzというのは
録音系と再生系を含めた大まかなスペックじゃないか?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/14(日) 01:07:26.68 ID:1vW82Fri.net]
>>311
フィルモンのピックアップはサウンドボックスと書いてあるね
当時あった電気ピックアップはバランストアーマチュアだけじゃないか?
クリスタルやバリレラはもっと後

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 00:21:48.92 ID:5SbYXfqu.net]
>バランストアーマチュア
モノ時代のピカリングやデッカの方式だな
そんな昔からあったんか

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 06:47:22.61 ID:ge1SQO/3.net]
スロー回転させてスペアナで見ると20kHzどころか
そのずっと上まで刻まれてるよ。

楽音か高調波かは知らないが



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 08:53:50.93 ID:/9+ZdynG.net]
スロー回転てどうやるの?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 09:16:02.63 ID:ge1SQO/3.net]
手で回す

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 12:34:35.42 ID:/9+ZdynG.net]
その手があったか!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/15(月) 22:27:41.11 ID:5SbYXfqu.net]
高調波は楽音に入るんじゃないか?
スペアナで見て常に出てればノイズで、
音楽と連動して上下するなら楽音とみなせると思うよ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 22:42:40.77 ID:4hWnJxTP.net]
スロー回転
手で回す

それで、20kHz以上が観測されたなら再生系の歪でしょ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/15(月) 23:21:55.25 ID:5SbYXfqu.net]
歪と倍音成分は判別が難しいね

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/16(火) 12:45:01.55 ID:LskxAts/.net]
週末にEPC-270Cを600円でゲットした
くっきりはっきりした意外にいい音だよ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 19:50:15.55 ID:3tcgZcex.net]
ローカルな話題で申し訳ない。JICO針ネタ

https://www.jico.co.jp/
>NHK総合テレビ「ニュースKOBE発」で弊社レコード針が紹介されます。
>放送日は2017年5月17日(水)午後6時30分〜7時00分 ※うち5分程度

www.nhk.or.jp/kobe/program/001/
>5月17日(水) ▼ モノコレ兵庫「世界に誇るレコード針」

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 20:40:00.64 ID:z58K93I8.net]
うちからは見られない
だれか上げてくれないかな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 20:43:10.24 ID:z58K93I8.net]
>>323
その気になればその一本で完結できるレベルだけど
しばらくすると無垢の280Cや260C、440Cの針が欲しくなったりする



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/16(火) 23:15:03.41 ID:F+LCtTu9.net]
270Cが良すぎて260Cや205シリーズの有難みが分からない

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/17(水) 09:53:10.56 ID:iIORkLxm.net]
現行カートを敢えて買う必要もなくこの1本で楽しめそうだ
今のところジャズばかりだけどクラも聴いてみよう

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/17(水) 17:25:31.20 ID:FW8oFhzk.net]
>>324
JICOの 4DT-1X と 4DT-5X は
どうちがうの?
値段もチップ形状も針圧も同じなんで
どっちにしていいかわからない

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/17(水) 19:46:45.33 ID:RJ58JK7w.net]
代替品が分かりやすいように同じ内容でも違う型番で出すことがあるようだけどJICOに聞いてみれば?
純正だと4DT-1Xがオリジナルで4DT-5Xが接合針の劣化版

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2017/05/18(木) 15:35:30.77 ID:PRO2UN6q.net]
>>327
205Cは良いよ
優秀録音盤の中でも音場情報の入ったものを聴くと270Cとの違いが出てくる
V15とか高いし、安価に広く出回ってる205Cの存在はありがたいわ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/18(木) 18:19:03.40 ID:sH4bdoEa.net]
ラ技で若林さんがハイカットしてるレコードに20kHzなんて録音されてるはずがない、笑止千万!!って書いてたけどね

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 18:20:10.94 ID:sH4bdoEa.net]
>>332
あ、ちなみにCD-4とかは別よ
普通の2チャンの話だ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 18:48:47.28 ID:PRO2UN6q.net]
若林さんという人は何の人?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 19:15:40.04 ID:mghlvn5N.net]
若林駿介

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 19:22:06.14 ID:lvcPhHcb.net]
>>332
そりゃハイカットしてたらそうでしょうよ。
いったいどこでハイカットしてると言ってるの?



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 19:47:40.54 ID:BSTc5aiz.net]
日本盤は難トラッキングを避けるんでハイカットしてるかもしれないけど
輸入盤は驚くほど高レベルの高い周波数が入ってるのがあるよ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/18(木) 21:53:55.22 ID:kIGqFUd6.net]
205C クラウン
270C カローラ

だから俺は後者

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 08:34:59.00 ID:MF3zXsoy.net]
さしづめ270C-IIはカローラIIだな

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 20:42:05.49 ID:Cr7NBkJr.net]
そのまんまじゃん

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 21:22:07.56 ID:i0T1fL4W.net]
ウンコ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 22:09:14.05 ID:6AgsjKD+.net]
207 マークU

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/19(金) 22:10:35.65 ID:6AgsjKD+.net]
おにいちゃん、vitzはどこなの?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/20(土) 02:02:57.46 ID:n6+kwoN2.net]
つーかw
おまいらの鼓膜が10kHzでハイカットだろwww

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/20(土) 13:23:16.39 ID:oIMhqapH.net]
元々日本人は高音の聞き取りが苦手なんだよ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/21(日) 19:54:11.20 ID:AOXfGxng.net]
260Cは高分解能だけど大人しく感じるかも



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 12:40:00.76 ID:rz2cMxqk.net]
PickeringのXV-15/625Eのカンチレバー折れたので
KOWAのPH針(ラインコンタクト)を移植してみた
すっぱりさっくりカミソリみたいな高音や…

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 21:14:26.72 ID:WVyH3pQV.net]
へー器用だね
ピカリングは元々カラッとした明るい音って印象だけどPHで鋭すぎた?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/22(月) 23:49:35.77 ID:G62d7znF.net]
どーすんの?
にゅぽって抜いて開いてる穴ににゅぽって挿すの?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 05:15:23.94 ID:gy28cWJQ.net]
>>349
エポキシ接着剤で重ねて繋ぎました
本当はカンチレバーの空洞に差し込めれば良かったんですが
カンチレバーの折れたDL-103に自前で針差し替えする人がいたので、MMで真似してみたら案外出来るもんですね

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 05:18:52.96 ID:gy28cWJQ.net]
>>348
低音も結構出ますよ
強いて言えばスクラッチ拾いやすいです
やっぱり溝にほぼぴったりはまるラインコンタクト故でしょうか

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/23(火) 07:47:06.79 ID:j0VuN6Ef.net]
エポキシで重ねたんだ
ラインコンタクトだと取り付け角度をシビアに合わせる必要があるけど
その辺は大丈夫?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 10:50:48.74 ID:gy28cWJQ.net]
>>352
スマホに100均のマクロレンズ付けて撮ってみました
まあ所詮素人工作なのでシビアには合わせられてないと思う…
暇人の遊びだからこんなもんですw

ttp://dl1.

368 名前:getuploader.com/g/PC_transport/66/IMG_1212.JPG
ttp://dl1.getuploader.com/g/PC_transport/67/IMG_1214.JPG
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 12:46:33.70 ID:INBxR+7f.net]
元がかなり太かったんだ
それはそうとスマホと百均レンズでここまで撮れるとは驚き

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 16:13:08.93 ID:jBYN5YgS.net]
>>353
スマホ、凄いな。
100均のマクロレンズでここまで撮れるとは。

俺もコンデジのマクロ機能でテクニカのAT-150Ea/Gの針を撮影したけど、コレが限界。
fast-uploader.com/file/7051078895689/



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 16:28:26.69 ID:8jbXq8Wl.net]
>>355
これ無垢針ってはっきりわかるじゃん

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 16:29:14.43 ID:8jbXq8Wl.net]
>>353
百均にマクロレンズなんて売ってるのか知らんかったわ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 17:01:56.04 ID:gy28cWJQ.net]
スマホは800万画素のiPhone5cで、
レンズはキャンドゥで売ってました
魚眼兼用でクリップで本体に止めるタイプです

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 17:03:08.27 ID:gy28cWJQ.net]
>>355
無垢ダイヤの透明感良いですね〜

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 17:21:55.91 ID:8jbXq8Wl.net]
>>355
カンチレバーがものすごく長く見えるが、針先チップが0.1mm角のため。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 17:29:10.35 ID:NSzXUTb9.net]
>>355
ナイスな写真ですね。
俺も昔AT-150Eを使っていたけど拡大鏡でみたら、
ダイヤの根元がベリリウムカンチレバーから出ている所がハッキリと見えていた。

ところが、数年前に後継品種のAT-150MLXを買って見たら、
ボロンのカンチレバーの先に接着剤が山盛りテンコ盛りに盛られていて、
その頂上からちょびっとだけダイヤの針先が見えている状態だったので、
ビックリしたもんだ。

ベリリウムのカンチレバーの時には穴をあけてダイヤを貫通させていたのが、
ボロンになってからは窪みにダイヤを置いて接着材で留める方法になったらしい。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 18:26:07.89 ID:INBxR+7f.net]
>>355
コンデジマクロでもここまでいくのか
自分も挑戦してみようかな

>>361
ボロンに穴あけしてたのは往年のテクニクスだけじゃなかったかな
今やロストテクノロジーだよ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 19:10:38.22 ID:NSzXUTb9.net]
>>361だけど、AT-150MLXをコンデジマクロで撮ってみた。
>>355と比べるとちょっと分かりにくいかな。
i.imgur.com/ttIwQRP.jpg
i.imgur.com/s6tjVda.jpg

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/23(火) 22:05:32.12 ID:j0VuN6Ef.net]
ボロンは針が接着剤で埋まってるのがよくわかる
針の摩耗を見るのはさすがに無理か

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 10:58:25.73 ID:S3lUu3Em.net]
>>361だけど、ベリリウムのカンチレバーを撮ってみた。
MMではなくてMCカートリッジになるけど、AT-33ML。
穴をあけてダイヤを貫通させてある。接着剤は少なめ。
i.imgur.com/Pw5yLCR.jpg

ML針だと顕微鏡写真でないと針の摩耗は分からないんじゃないかな?



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 11:28:50.52 ID:zcXLucD6.net]
iup.2ch-library.com/i/i1812407-1495592872.jpg

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 12:28:44.14 ID:L+/07xp+.net]
>>366
これどうやって撮ったん?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 12:56:33.53 ID:utq9EGy4.net]
解像度が低いけどくっきり写ってる不思議な写真だ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:06:03.14 ID:utq9EGy4.net]
>>363>>365
比べてみるとベリリウムはブロックダイヤが貫通してるのがよく分かる
ボロンのほうが硬いけどベリリウムが優位という人が多いのも頷ける

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:11:21.89 ID:spshGM0V.net]
ベリリウムは毒性があるからスピーカーも含めパナなど大手家電メーカーは使わなかった。
使ったのはパイオニア、ヤマハ、オーディオテクニカといった企業。
製造工程で加工するときも、たとえば孔をあければそこにあったベリリウムが飛ぶので

386 名前:ホ策が必要となる。 []
[ここ壊れてます]

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:59:48.22 ID:+jVU9yaC.net]
>>366
1〜2千円位で売ってるデジタル顕微鏡っぽい画質

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 15:11:53.81 ID:utq9EGy4.net]
ベリリウムはパイオニアが最初で
コーラル、ダイナベクター、ビクター、マイクロ精機が続く感じだっけ
他にはソニーやサエクも使ってたよね

ボロンは東芝が最初だけど
デノンとテクニクスという印象が強いな

ベリリウムはユーザ側よりも、
加工者側の粉塵吸引や流出が問題だって聞いたことがある

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 15:16:15.78 ID:BP7nE9Oh.net]
サヨナラキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
全試合\(^o^)/

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 15:18:08.20 ID:BP7nE9Oh.net]
あ、すんません、野球見てて誤爆



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 15:47:15.34 ID:47f0DmyQ.net]
テクニカ AT15EaとZYX RS20(サファイアチュ−ブ)
k.pd.kzho.net/1495608284638.jpg
k.pd.kzho.net/1495608292333.jpg
k.pd.kzho.net/1495608297157.jpg
k.pd.kzho.net/1495608301840.jpg

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/24(水) 16:50:06.68 ID:utq9EGy4.net]
ZYXのは途中からサファイアを継いでるね
同じブロックダイヤでも45°に埋め込むタイプと0°に埋め込むタイプがあるんだね
丸と楕円、ラインコンタクトの違いなのかな?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 17:39:57.18 ID:47f0DmyQ.net]
>>376
MCなんだけど二重構造が面白いかなと思って
k.pd.kzho.net/1495615028478.jpg
k.pd.kzho.net/1495615037877.jpg

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 18:22:21.70 ID:47f0DmyQ.net]
>>376
針先について書いてあった
k.pd.kzho.net/1495617674750.jpg

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 20:57:13.73 ID:gw1qIHv2.net]
ボロンの方がサファイアより高かったんだね

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/24(水) 21:14:15.89 ID:47f0DmyQ.net]
>>379
ボロンに限らず加工が難しい新素材の出始めは高価くなるよ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 01:23:26.28 ID:hlcA/rQT.net]
マイクロリッジの説明が熱いな
陳腐化して他のラインコンタクトよりも下に設定されるようになったけど、
音質、トラッキング性能、長寿命、シビアすぎないセッティングなど総合面で未だこれを超えるものはないよ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 01:59:21.78 ID:C8Vgt8/F.net]
ZYXの人って元ナミキの人だよな

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 06:36:31.31 ID:0IMw4gVP.net]
炭素系はなぜ普及しないのだ?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 07:32:54.64 ID:hlcA/rQT.net]
ダイヤモンドカンチレバー昔あったよ
MMだとF-12があったはず



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 09:20:36.72 ID:QPLfs+LJ.net]
最近ZYXからカーボンカンチレバーが復活してるじゃん
スタイラスチップのアセンブリをしてるオグラが始めたんじゃないか?
ついでに並木が撤退してオグラが残ったからマイクロリッジよりもバイタルを推すようになったんじゃないか?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 17:31:26.77 ID:86yqclMA.net]
>>381
レプリカントとMRが双璧かな。

次点でバンデンハル。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 17:37:59.53 ID:86yqclMA.net]
オグラのバイタルPEには通常サイズと小型の二種類あって、
小型のほうはデノンの高級機やテクニカVMの最新トップモデルに採用されてる。

本来バイタルPEよりライラに採用されてるバイタルPHのほうが優秀なんだけど
最近はなんだかメーカーのグレード設定が変ってきてる気がする。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 18:26:20.31 ID:rYHGvU3m.net]
最近の流行はシバタ針じゃないの
レコ−ドのクリ−ニングには向いてるけど

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 20:49:02.08 ID:86yqclMA.net]
シバタは初期の楕円よりマシな程度
全然高性能じゃないよ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/25(木) 21:52:06.06 ID:hlcA/rQT.net]
レプリカントやフリッツガイガーみたいな直線ラインコンタクトは
水平・垂直トラッキング角やレーク角、針先の軌跡がカッ

407 名前:^ーヘッドと一致してないと実力を発揮できないんだよね []
[ここ壊れてます]

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 07:15:28.99 ID:6oH3sBns.net]
シバタが高性能じゃないというのはどういう根拠?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 08:16:27.07 ID:xx3AWy91.net]
こんなのがあった
en-ide-cart.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 12:48:03.97 ID:FGPUpmF/.net]
バイタルPEとPHの違いってなに?



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 16:13:08.70 ID:6CRNx9/u.net]
>>393
上から見るとPEは横長、PHは縦長

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 17:31:09.31 ID:FGPUpmF/.net]
そうなんだ
てことはPEの方が曲率半径が小さいのかな?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/26(金) 21:24:45.69 ID:6oH3sBns.net]
>>392
コメントは参考になった
でも音が違うのはわかるけど、自分にはこの音源でカートリッジや針先の良し悪しの判別はできないわ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 07:22:00.77 ID:MmMp3yS3.net]
>>395
たぶん逆

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 07:24:06.67 ID:MmMp3yS3.net]
>>391
シバタは普通のダエン針の前面だけを三角形に研磨してるだけなので、
その後の高性能ラインコンタクト針ほどの高域特性はない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 08:53:44.17 ID:gO018Ltv.net]
ここの画像を見ると、
楕円とシバタではグルーヴと接触する部分の形状が随分違うようだけど
www.suginokai.net/sakuhin/reimei/section7.htm

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/27(土) 11:03:05.24 ID:MmMp3yS3.net]
>>399
この比較に使われたダエン針は、丸針の前後を平坦に削った安価な簡易ダエンで、
シュアーV15に使われたタイプの正確なダエンとはちょっと違う。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/27(土) 11:55:43.17 ID:gO018Ltv.net]
正確な楕円てどういうやつ?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 01:50:40.16 ID:aS9tMRHa.net]
丸張りを半円まで削ったらラインコンタクトになりゃせんかい?w

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 10:02:23.00 ID:SclNf283.net]
やってみてくれ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 11:09:07.50 ID:V36vvO0i.net]
円錐の先が球状になっていて、球の部分で接触するのが丸針と楕円針だよ
楕円針は丸針の前か後か前後を平らに研磨したものだけど、
球の部分で接触するのは丸針と同じ

ラインコンタクト=鋭くしたものではないので
丸針を半分に削ってもラインコンタクトにはならないよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 11:38:56.41 ID:V36vvO0i.net]
>>399のサイト、ビクターの中の人が書いてるみたいで興味深いね
このPDFのステレオ初期の開発記が特に面白いわ
www.suginokai.net/sakuhin/reimei/images/45-45.pdf
カッティングマシンまで自分たちで作ってしまったとか

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 11:42:56.83 ID:8F4iNPID.net]
何と言っても日本ビクターは元は円盤レコードの発明者が作った会社だからな

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/28(日) 14:52:27.50 ID:aS9tMRHa.net]
ポンビクってどういう経緯なの?
ポンコロは日立が買った?
ポンビクは誰が?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 06:46:03.43 ID:B58kMI/0.net]
>>405
これは面白い
当時の日本のメーカーは熱かったね

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 08:35:13.00 ID:vZO1t2U6.net]
>>407
円盤レコードの発明者ベルリナーが米国にベルリーナ・グラモフォンを設立した。
欧州に進出して英グラモフォンができ、独グラモフォンはその子会社、 HMV は小売部門だった。
ベルリーナ・グラモフォンはビクター・トーキングマシンとなる。
ビクター・トーキングマシンは米国から日本に製品を輸出していたが、
関税が高いので日本法人として日本ビクターを設立した。
ビクター・トーキングマシンは米国の巨大企業 RCA に買収され、日本ビクターも RCA のものとなった。
RCA は現地法人は合弁の方針だったので、日本ビクターに東芝・三井の資本が入った。
日中戦争が始まると RCA は日本ビクターを残して撤退してしまった。
このとき日本ビクターはビクターの商標と犬のマークの日本での使用権を得た。
第二次世界大戦後、東芝を離れ松下電器傘下となった。
現在はパナソニックを離れ JVC ケンウッド。
RCA はビデオディスクの開発で大失敗、会社が消滅してしまったが、 RCA やビクターの商標は生きており権利者がいる。
このため日本ビクターは「ビクター」の名前や犬のマークを海外で使うことができない。
JVC といっているのはそのためである。
また英グラモフォンは英コロムビアと合併して EMI となり、米国の RCA 、コロムビアと提携が続いていたが、
EMI が米国のキャピトルレコードを買収したために提携が切れた。
しかし EMI が犬のマークの権利を手放さなかったため、 RCA との関係が切れても HMV は犬のマークを使っている。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 10:47:17.85 ID:QOfm5dJH.net]
>>409
そのEMIも買収されて(ry
レコード会社の歴史は買収買収又買収でややこしい〜

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 12:54:52.73 ID:cG81am7j.net]
>>405
カッティングマシーンから作る羽目になったのは
戦災で焼けてしまって、無の状態からスタートしたからだってよ
そのとき金銭面で救ってくれたのが松下とのこと
詳しい内容はビクター60周年記念本に井上敏也氏が寄稿してたと思う
それにしても恐るべき開発スピードだ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 20:30:43.20 ID:jErLuL7A.net]
pdfにあるパーフェクトピックアップというのが気になる
圧電型のようだけど実際に見たことないわ
すぐあとにMD1000というMMも出すと思うんだけど、
この情報もなかなか拾えないんだよね

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 22:44:05.01 ID:XEOCUpgE.net]
>HMV は犬のマーク

「His Master’s Voice」1の略語だもんね



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/29(月) 23:29:55.28 ID:vZO1t2U6.net]
>>413
RCAビクターは欧州での発売元をEMIからデッカに切り替えたために、
欧州では犬のマークとRCAビクターの関係は切れてしまった。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 00:36:50.62 ID:n7uoM+vG.net]
>MD1000
ビクターの初期MMは付属カートリッジなので昔の雑誌にも載ってないし謎っすね
一方ナショナルのカートリッジは単品売りして広告も出してたのになぜか市場に出てこない
JICOやA'pisが作ってるから需要はあるんだろうけど、どーなってんだろ?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 00:44:37.68 ID:lOV0kfvx.net]
>>409
勉強になったm(_ _)m
オレの頭では整理不可能ということが分かった><

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 00:50:41.50 ID:lOV0kfvx.net]
日立ってコロンビアの商標使ってたよね?
でもってDENONが出てきたり?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 00:54:43.45 ID:lOV0kfvx.net]
デッカはどこから出てきたんデッカ?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 04:05:02.22 ID:JlxhAaxN.net]
その他、日本マーキュリーとか調べていくとキリがないよね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 08:11:54.17 ID:t8vr5ex9.net]
日本コロムビアは筆頭株主が日立だった。
日本電気音響(DENON)を手にいれてハードウエアにも進出。
ソニーがアメリカのコロムビアレコードを買っちゃったので日米コロムビアの関係途絶。
日立が日本コロムビアをリップルウッドに売って、さらにDENONを切り離し、DENONはマランツと合流。
なんやかんやでコロムビアレーベルは維持されてる。
現在の筆頭株主はフェイス。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 08:37:34.22 ID:LAfqOFVT.net]
>>415
MD-1016なら持ってるぞ
間に15種類もあるのか集めるの大変だな

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 08:42:12.60 ID:mpXg2MiU.net]
日本コロムビアは日本で最も歴史のあるレコード会社。
かつて欧米のコロムビア

440 名前:と提携していて日本盤を発売していたが資本関係はない。
英コロムビアが英グラモフォンと合併してEMIとなり、日本に東芝EMIができたので英コロムビアとは途絶、
米コロムビアは子会社のCBSに逆に買収されCBSとなり、日本にCBSソニーができたのでこれも途絶。
日本電気音響はもともと別の会社だったが吸収合併した。
日立が資本参加したのはその後。
日立グループにはもともと日立と関係なく後でグループ入りしたところが多い。
美空ひばりが所属しており、また演歌歌手が多数所属していたが、徐々に売れる歌手が少なくなり業績が悪化した。
[]
[ここ壊れてます]



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 08:57:59.24 ID:lOV0kfvx.net]
すごー博識じゃ
図式化して本でも書いてくれ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/30(火) 12:52:07.05 ID:LAfqOFVT.net]
>>421
自己レスだがA'pisのサイトを見たら欠番もあるみたいだな
www.apis-jp.com/needle/victor.html
MD-1003なんて見たことないしJICOの画像だと変な黒いブロックが針先を支えてる
https://shop.jico.co.jp/products/detail.php?code=A017060
なにこれ?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/30(火) 21:19:22.15 ID:n7uoM+vG.net]
ひょっとしてゴムダンパー??
誰か持ってる人いないかな?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 19:00:28.40 ID:TyXL8335.net]
MD-1004は確かオーテクのAT-6と同じだったよーな
当時はビクターと仲良かったとか?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 20:20:16.67 ID:fdeNLags.net]
ビクターのMMはテクニカのOEMだったのか
X-1とかZ-1も?

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 22:09:47.52 ID:DgBV5aF5.net]
Z-1はグランツ製

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/31(水) 23:10:59.96 ID:fdeNLags.net]
テクニカはお払い箱にされたのか

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 04:23:26.32 ID:RT5PCCSR.net]
AT-6(MM型)は他社供給用のカートリッジだったらしい。
オーディオテクニカは初期にはMM型、IM型などのカートリッジを作っていたが、1967年にVM型を開発すると以後VM型に行ってしまったのでは

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 09:31:31.70 ID:6+x84LJu.net]
AT-6が他社供給というのは知らなかったな
どこで作ってたんだろう?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 09:33:33.42 ID:6+x84LJu.net]
他社供給じゃなくて他社供給用だったね
失礼した



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 09:48:03.08 ID:6+x84LJu.net]
>>430
たしか最後のMM AT-7X、最初のIM AT-21X、最初のVM AT-35Xがほぼ同時の発売じゃなかったかな
どれが残るか売れ行きに任せようとしたんだろうか

>>426
ビクターにいた根本三男氏がテクニカに移籍してVM開発を主導しているから
両社は密接な関係だったのかもね

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/01(木) 11:34:11.47 ID:RT5PCCSR.net]
MMでは対米輸出ができないから。
オーディオテクニカとしては独自新方式のVMで行きたいところだが初めは問題が出るかもしれないからIMも併用したのだと思う。
1969年から1970年代初めにかけてVM型の海外特許が次々と成立してVMで行けそうだとなったらVMに行ってしまっただろう。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/02(金) 13:03:20.22 ID:EKJNb01Z.net]
VMが66年発売だったのに特許が下りるのは結構遅いんだな

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/03(土) 21:11:37.51 ID:7ZbQTt60.net]
そのAT-35X買ってきた
60年代中頃だっていうんで期待はしてなかったけどワイドレンジでキレがある
針は極細カンチレバーを潰さないで角ブロックダイヤが埋め込まれてる
とても千円そこそこで流通してるカートリッジとは思えん

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/03(土) 21:21:34.46 ID:lv553ouf.net]
AT-9Vの互換針でいいからつくってくれないかなぁ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/03(土) 22:11:50.69 ID:7ZbQTt60.net]
ATN5Vはもう買えなくなった?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/04(日) 13:21:51.43 ID:ai6sWoFn.net]
>AT-9Vの互換針
ATN5Vが普通に出回ってんじゃん

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 01:07:31.25 ID:TNwjUn3G.net]
シェル一体型のAT25がドフで1万ちょい位で

459 名前:あったな
買いかな?
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 07:08:27.07 ID:nOU0AqRV.net]
音はいいよ
高解像度系だけどマグネシウムシェルのキャラクターなのかAT24より大人しく感じる
自分が買ったときからは相場が大分上がってるみたいでお得かどうかはわかんない



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 08:46:08.05 ID:i7KSLUN6.net]
お買い得だよ
今の相場だと15k〜20kってとこじゃね?
ヤフオクだとeBayに流すボッタクリ転売屋がいるんであまり安くならない
シェルが腐食してるのが多いんでよくチェックした方がいい

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 16:09:39.39 ID:sh48NXAk.net]
>>438
>>439
おおーーありがとうございます!
AT9Vのカートリッジに付けられるんですねー
中学の時に奮発して買って今や40のオッサンになっちゃったけど色々と変えても結局AT9Vに帰って安心するうちの標準機なんです。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 17:06:24.97 ID:atswnp9d.net]
>>443
AT100Eの交換針もAT9Vに使える
ATN5Vは丸針だけど100Eは楕円
針圧は軽くなるけどね

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/05(月) 22:15:47.90 ID:nOU0AqRV.net]
てことは100系ならなんでも使えるのか
AT5Vはディスコンになるようだけど今後も困ることはなさそう

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/06(火) 11:17:54.86 ID:KeoRpjlm.net]
AT24やAT25ってすごく手間のかかるトロイダル発電系を採用してるけど
その後に出たAT150Eはパラトロイダルという簡易版になってるね
パラトロイダルってなんだろうと思って検索したらどうも普通の折り曲げコアっぽい
20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDAtechnica/AT-150EG-1.jpg

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/08(木) 07:37:53.69 ID:s5kLrXTt.net]
ジャンクセットを買ったら交換針の抜けないカートリッジがあるんだけどスリーブが錆びてるっぽい
力で抜くのが怖いんだけど抜くのにいい方法ない?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 08:31:25.75 ID:/NJ1wiQl.net]
もし自分ならCRC or 接点復活剤を注油

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 09:38:58.11 ID:GWCChqFp.net]
5-56なら樹脂をぶち壊すので絶対に使わないことを勧める

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 12:38:39.68 ID:XdOt0sQo.net]
CRC使うにしてもダンパーには付けたくないね
使ったことないけどロックタイトとかどうだろ?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 13:40:12.32 ID:XMJuX8WN.net]
スーパースクアランをつける



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/08(木) 14:35:21.21 ID:y0oYYLhz.net]
ドライヤーで40度付近まで温める→冷ますを数回繰り返す

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/08(木) 22:45:21.35 ID:s5kLrXTt.net]
いろいろありがとう
潤滑剤と温度衝撃で固着した錆を壊す手がありそうだね
潤滑剤は吹き付けるより注射器に入れて少しだけ注油したいけど、注射器って普通に売ってないみたい

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 00:24:13.32 ID:wdDaR/1s.net]
近くのホムセにフツーに売ってたけど

474 名前:256 mailto:sage [2017/06/09(金) 09:34:12.70 ID:b/vXZ3sC.net]
>>453
100均でスポイトとして売ってたよ。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 09:49:40.96 ID:DCC+AtJ6.net]
>>446
FR-6Eなんかもそうだけど、トロイダルのカートリッジはなめらかな音の傾向があるように感じる。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 10:59:23.85 ID:R3jWZeAK.net]
100均で香水詰め替え用にノズル付き売ってるね助かる

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 16:15:43.02 ID:e6Hubo0n.net]
>>453
カートリッジに少量つけるなら、爪楊枝の先っちょで十分

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/09(金) 23:18:02.43 ID:TSMBKD4v.net]
百均のも悪

479 名前:くないけどホビー用のインジェクターってのが先端が細くて良さそう
http://www.mineshima.co.jp/products/minetec-series/hobby-parts-1/tm-20.html
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/12(月) 08:31:34.36 ID:JKdK9tHR.net]
>>456
トロイダルってそういう音の傾向があるのか

手間って言えば、
FR-5Eや6Eのトロイダルはパートのおばちゃんの手巻きだってよ
髪の毛より細い線を1000ターンオーダーで巻くなんて気が遠くなりそうな作業だ
AT-25もFR-6Eも今は作れないだろうから大事にしないとね



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/15(木) 22:28:53.25 ID:UpIS+Rj+.net]
AurexのC-500を買ってきた
安いのにかなりいい音が出てきたよ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/16(金) 00:15:16.28 ID:ZM+nzNmb.net]
その頃になると音質良くなってるんだろうな
AurexはC-27MというIM型を持ってるけど古い音源にはいいな
テクニカの汎用OEMだろうが

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/16(金) 12:13:20.11 ID:2v77Gzo+.net]
東芝はナガオカのOEMも多いみたいだけど
C-27はどっちなんだろ?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/16(金) 22:00:18.99 ID:B0KvTb4r.net]
東芝といえばレコードプレーヤー関連に弱かったからかNEATを吸収したって聞いたけど
あの膨大なラインナップが全く引き継がれなかったのはどういうことなんだ?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 10:49:25.52 ID:NcI/y82l.net]
NEATってそんなにたくさんの製品を出してたの?
あまり見ない気もするが

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/18(日) 10:58:54.11 ID:NcI/y82l.net]
NEATといえばこの前VS-900というのを買ってみた
なかなか趣のある音だったよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 20:34:50.48 ID:Wq1XPKj4.net]
こいつか
https://blogs.yahoo.co.jp/vabit1954/8642606.html
AT-1とSX-100Tを足して2で割ったようなデザインだ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:44:09.63 ID:hxZqoVe/.net]
スタイラスの汚れが強固なときはスタイラスクリーナーは持ってないので
家庭用のエタノールをハケに塗布して清掃すると確実に汚れが取れるのだがまずいかな?
長期的にはチップの脱落につながるのかな?ベリリウムとかボロンのカンチレバーだと変質したりするのだろうか

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:48:49.59 ID:P5EVD+XM.net]
>>468
別にまずくはないが、家庭用のエタノールというのが消毒用なら水が入っているので錆びさせるおそれがある。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 21:54:21.59 ID:hxZqoVe/.net]
無水エタノールの方がベターなのかな
フマキラーのキッチン用で水分の表記はないから今のところ大丈夫だと思いたいw



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/19(月) 22:53:57.40 ID:Wq1XPKj4.net]
アルコールはチップを固定する接着剤を溶かすとか
アルミへの腐食性が高いとかよく聞くね

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/20(火) 01:31:59.47 ID:2SENj/ca.net]
アルコールは汚れがひどいときだけでいんじゃない?
通常は片面ごとに乾式で軽くブラッシングしてればそんなにひどくならないし

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/20(火) 12:40:03.62 ID:QUarOII3.net]
>SX-100T
SONOVOXの?
ていうかこんなモデルがあったのか
ググっても所有者がいないけど持ってるの?
初期の国産カートは謎が多いわ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:24:13.83 ID:59Bp3YNM.net]
>SONOVOX
もう資料が手元に無いけど'80年代の販売員用日本橋オーディオ総合カタログみたいなのに
確か載ってた。見た事も聴いた事も無いですけどえらく昔風の白黒写真だったのをかすかに覚えてる。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/20(火) 22:33:19.97 ID:2SENj/ca.net]
そういう資料見てみたいもんだね
ネットで見つかるのはここくらい
20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDSONOVOX/SX-100T

496 名前:.html
たしかにAT-1に似てる
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/20(火) 23:22:54.63 ID:hjbxm7OD.net]
昔ながらのATのクリーナー液買えよw
三生くらい使えるぞwww
何が入ってるのか知らないが驚異的にきれいになる

それでも落ちない真っ黒なのは
実体顕微鏡で見ながらマイナスドライバーでコリコリ
意外と壊さないもんだよ?
オボちゃんの実験くらいもこんな程度かな?w

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/21(水) 04:21:10.97 ID:01HXlVKb.net]
パイオニアのJICO交換針だが、異様にハイ上がりじゃないかこれ
極性間違ったかと思って確認したくらい

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/21(水) 08:22:20.78 ID:PCNuiXBt.net]
カートリッジは何?
ハイ上がりってどういう状況なんだろう?
ピークが出てるとか?

500 名前:256 mailto:sage [2017/06/21(水) 09:58:59.19 ID:hSDwEuoN.net]
>>476
オイラはマイナスドライバーではなくカミソリの刃でガリガリと削ぎおとします。いがに大丈夫ですよね。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/21(水) 23:38:08.76 ID:Xl2p4oFm.net]
エンパイアのPRO-1気に入ってたのだが
いきなり針先が無くなってJICO針にしたら
いきなり聴く気がしなくなったw
しばらくかけてると良くなる?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 00:50:09.03 ID:5NJxjACq.net]
良くはなるよ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 02:10:10.21 ID:SsuWZCS2.net]
俺の場合はよくならなかった
高域にものすごいアクセントがある
ひっくり返ったような音

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 07:09:39.88 ID:5NJxjACq.net]
負荷量量が合ってないんじゃないの?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 08:26:12.57 ID:yQlOciRC.net]
>>482のカートリッジはなに?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 09:21:18.54 ID:SsuWZCS2.net]
負荷容量は関係ないよ
針を交換したら音が変わるんだから
パイオニアのPC−11

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 09:23:24.22 ID:SsuWZCS2.net]
品質はいいのにもったいない
ちゃんと聴いてつくってるのかな
その余裕はないだろうけど

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 09:56:31.63 ID:pKbsUbAV.net]
ELACでのJICO針は、高解像度で立体感(?)あったけど音が薄かった。apisだと全く逆で、ヌケは良くないし分離も悪いけど、響きが生々しくてクセになる。ラインコンタクト針と丸針の違いみたいな。apisの方がオリジナル針に似た音の傾向だった。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 10:59:24.93 ID:yQlOciRC.net]
一応JICOは音質チェックをしているね
女声の歌謡曲を使ってたんで、オーディオ的な所よりもトラッキングに問題がないかを聴いているんだと思う

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 11:16:58.46 ID:lJhv5nS4.net]
Pro1オリジナルはチップ0.6milだったと思うけどJICOやApisだと0.5になっちゃうからなあ
その辺心配しながらApisの買ったけどそんな気にはならなかったか音場狭いカートリッジだしw



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 11:36:21.14 ID:SsuWZCS2.net]
あれ、apisはJicoと同じモノも中にはあるのでは?
昔パイオニアの件でapisに質問したんだけど、jico製だと言ってたよ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/22(木) 12:12:25.44 ID:Iuo6+Px8.net]
SWING 0.5mil

jicoの旧社名は SWING」だったよな。
80年代によくみかけたっけw

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 12:21:02.03 ID:LH+LeJQC.net]
千葉でまたグレース関連大量に出てるな
欲しいような欲しくないような

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/24(土) 15:12:36.29 ID:2GUgo00y.net]
安いの全部売れてしまった・・・

RSー8Fはなんとか1個ゲットできた
ついにFのシバタ針が聴ける!!

他は高すぎて買う気しない

何ヶ月かしたら値下げするから待っとくわ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 19:40:01.89 ID:X98LyP1a.net]
出たのちょっと前だよね
自分は欲しいのがなかったんで買わなかったけど

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 11:16:30.87 ID:WA15EWJN.net]


517 名前:OレースだとF-1かF-12がほしいな []
[ここ壊れてます]

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:31:46.54 ID:5ewC5Qg5.net]
商品の並び見てるとちょっと前に出てたみたいだね
MとCとF取っ替えっこして遊びたいな〜
Dも残ってるけど業務用の重針圧みたいで音質的にはどうなんだろ?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 22:56:31.32 ID:WA15EWJN.net]
前回D押しの人がいたけど彼は買わないのかな

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 23:28:57.65 ID:SOPZzDz0.net]
D買うバカはいないだろww

業務用重針圧てナロウで聴いてられない

買うならシバタ針のF

テクニカが最近シバタ針のカート出したけど

異常なほど値上げしてとても高額な針になってしまった



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/25(日) 23:32:17.72 ID:SOPZzDz0.net]
ダメだ

EもFも完売じゃん

みんな何がいいか良く分かってるなw

もう残りカスばかりwww

完全にババ抜きw

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/25(日) 23:37:59.03 ID:Jvd4XHnf.net]
まあDL-103だって業務用重針圧なんだが。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 01:14:10.57 ID:0RffFRPo.net]
まあ高解像度系の音を目指すだけじゃないからね
高解像度ならFよりVがいいし、LEVEL2があればMCはいらないし

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/26(月) 06:58:33.47 ID:Cz3IDVe9.net]
>>498
バカとは思わないけど
そらシバタ針のFがいいわw
けどFもEもピンポイントで売り切れw
Dはいらないし

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 07:01:15.73 ID:Cz3IDVe9.net]
>>501
ほんとVもないしレベル2もないし
いらないのばかり

この前ゲットできたヤツが騒いでただけで
実際大した事ないな

こんな値段ならV15とか他のカート買うわw

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 08:06:44.98 ID:0RffFRPo.net]
いらないやつには勧めないけど
うちではFの出番が無いんだよね

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 13:17:41.79 ID:Cz3IDVe9.net]
そりゃ老人は高域聴こえないからなwww
せっかくのシバタ針も出番ないわw

てかガチで笑えるw
じいさん高域聴こえないでFの出番なしって・・・・
年寄りは可哀想だなw

ちょうどナロウレンジのDあるじゃん

老人向けでちょうどいいだろwwww

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 19:00:12.10 ID:4S+3Xz+y.net]
今のところD押しの人は来てないが
なにと戦ってんだ?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 23:40:18.71 ID:Cz3IDVe9.net]
>>506
> 今のところD押しの人は来てないが

推しだろwww
どんだけ低学歴やねんw
だいたいD推しのヤツって誰だよ

どうせ高音が聴こえないじーさんだろwww

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/26(月) 23:51:58.92 ID:0RffFRPo.net]
誰って聞かれても困るが過去スレ見れば



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 10:51:14.09 ID:gAl5xmWk.net]
よくわからんが本体は全て共通で、なおかつ針の方が貴重なので
H/Oで知らない人が値付けすると良い物から速攻売り切れてるって事でおk?

うちらの地方のH/Oでは何か'70年代のレコード屋のデッドストックみたいな針が
全品\500で並べてたけど、使えそうな奴は無かったな。
それより一時期島村楽器の店頭に並んでたDJ用?の方が気になってた。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 19:38:01.32 ID:tL0jHYh9.net]
開封済みの針があの価格で安いかどうかというのは別にして
Fはちょいレアなんで人によっては目の色変えるんじゃないか?

ハードオフは値付け音痴なんで高いか安いかどっちかだね
それでも学習はするんで次回はもっと値上げする

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 20:31:30.75 ID:Q/V+CDK8.net]
>>510
> 開封済みの針があの価格で安いかどうかというのは別にして

コイツどんだけバカやねんwww
そんなこと言ったらV15とか中古カートなんて最悪じゃねーか

F自体まず観ることないのに
未使用て奇跡の激安じゃねーか

もう二度とないだろ

他のは残りカスばかりで残念だったなw

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 21:59:14.43 ID:tL0jHYh9.net]
レアだけど年に何度か見るかな


未使用品かは分からない

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 23:26:17.52 ID:Q/V+CDK8.net]
見ねーよwww
ググったらすぐ分かるだろバカww

ちなテクニカのシバタ針は今91000円!!!
激安だったわw

こいつ入手できなくて余程悔しかったんだろなw
悔しいの〜悔しいの〜wwwwwwwwwww

まだ残りカスあるから
オマエ買っとけよwwwwwwwwwwwwwwww

Fは売り切れwwwwwwwwwwwwwwww

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/27(火) 23:53:30.03 ID:Q/V+CDK8.net]
くやしいの〜

くやしいの〜

オマエは品川無線から直販で買ってるんだろwww

高い価格でwwwwwwwwwwwwwwww

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 00:00:34.58 ID:eb0s+rzr.net]
なんか話を変な方にもってくんだな
俺はあるから買わなかっただけのこと

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 10:57:56.77 ID:yh1db8Kb.net]
レア物見つけたのに反応イマイチだったから当たり散らしてんじゃないか?
ググってどう探すのかよく分からんが
オクの落札相場で検索すればすぐ出てくるけどね

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 11:36:05.80 ID:ZGx0CZ46.net]
じゃあオクの落札相場言ってみろよwww

なんで急に持ってる事になってんだよw

オマエはいつもほら吹きw
だから結婚できない

クラスでもこんなヤツいたわ
いつみても一人

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 12:56:37.70 ID:yh1db8Kb.net]
落札相場検索
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%28grace+%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%29+%22f-8f%22&ei=UTF-8&oq=&auccat=0&slider=0&tab_ex=commerce&fixed=0
未開封品のカートリッジが\19,500で
開封品のカートリッジが\9,750だそうな
なんでどうでもいい中傷を入れていちいち突っかかってくるんだ?



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 18:41:32.54 ID:Wotqn09g.net]
やたら草はやしてる人は放置

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 18:42:06.84 ID:wuNvw+QM.net]
Hitachi(Lo-D以前)のVFS-260がどう見てもAT-10Gと同じ外観なのでATN-10Gを着けたらピッタリ
涼やかで軽快でポップスに良いね

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/28(水) 18:56:04.50 ID:wuNvw+QM.net]
結構スケール感もあるな〜
ロングセラーには訳があるのね

544 名前:509 mailto:sage [2017/06/28(水) 22:22:41.46 ID:qz6A1Pyy.net]
なぁんだヤフオクですか
函の写真見ると何か'70年頃の4CH現役時代の個体にしか見えない
普通に考えてダンパーゴムって半世紀近くも保つもんなんですかね?素朴な疑問。

皆さん器用だから針先はそのままにゴムだけ入れ替えとかするのかも知れないが...

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/29(木) 01:55:51.36 ID:9fp0cUdL.net]
>>518
お前アホだなw

中古で返品不可が9750円てどんだけボッタクリやねんw

こっちは美品保証付き返品可が7560円!!!

くやしいの〜くやしいの〜

オマエはオクの返品不可買っとけよwwww

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 07:07:22.84 ID:zA6K0tXk.net]
こいつ怖い

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 07:23:35.59 ID:sN5aPVb9.net]
大丈夫かよ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 08:21:06.18 ID:9fp0cUdL.net]
ほんと返品不可とか

大丈夫かよwww

こいつキモ怖いwww

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 12:35:16.21 ID:tdPjkBIk.net]
>>521
AT10自体コスパが高いよね
日立は昔からオーテクのMMを付けてたっけ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 12:36:49.10 ID:tdPjkBIk.net]
>>522
グレースのダンパーはわりと保つ方だけど保管環境にもよるんじゃないか?
未開封品でもダメなことはあるし

うちの場合50年前のDL-103が普通に使えたり
5年前のM97がビリついて使えなくなったりってことがあった



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 16:31:44.68 ID:9fp0cUdL.net]
>>528
> >>522
> グレースのダンパーはわりと保つ方だけど保管環境にもよるんじゃないか?
> 未開封品でもダメなことはあるし

そうそうほんとそう
やっぱオクで返品不可とかお金捨ててるようなもの
怖くてとても買えないよね

返品保証付きなら安心

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 17:33:05.11 ID:tdPjkBIk.net]
>>529はオークションでは全く買わないのか
まあリスク回避を優先するならそれも一つの手だね

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 18:45:20.69 ID:9fp0cUdL.net]
いやリスクも何も・・・

返品保証付きで尚且つオクより安かったんだから
オクを選ぶバカは一人もいない

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 21:28:14.60 ID:sN5aPVb9.net]
>>527
AT11dがかなりコスパが高かった覚えが

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/29(木) 23:22:47.75 ID:9fp0cUdL.net]
しかしF14 RUBYが64800円なのに
瞬殺で売れてるのがエグいわ

他のモデルは全然売れないのに・・・

6万もあれば新品カート余裕で買えるし
V15のタイプ3と4両方ゲットできる

余程レアなモデルでコレクターの人かな?

まあ返品保証付きだからもしなんかあっても大丈夫だし
高額になるとやっぱオクは恐いよな

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/30(金) 00:09:06.59 ID:6NW7U2Jm.net]
>>531
オクのは本体とシェル付きだからそんなもんじゃね?
Fの本体はノーマルF-8と違うから持ってない人はセットで買った方が入手しやすいかもね

>>533
その値段で買うやつがいたんで驚いた
RUBY針はF-9時代のやつなのに。。

F-8Lカスタムというのが群を抜いてレアで
次いでF-10のシェル一体型(SF-100)かな
ノーマルF-10はちょっとは出るけど追番L,P,Cが付かないのは珍しい
F-7はまあまあ出てくるけど箱付きは珍しい
US-8 PREMIUM LIMITEDは現行品だけど中古市場に出るもんじゃない

まあ結局俺は何も買わないんだけど

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/30(金) 01:25:26.95 ID:PQ+qpXde.net]
>>534
いやだからオクは保証なし返品不可て・・・

発達障害??

相当ヤバイわwww

結婚できないで一生独身なの頷ける

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/30(金) 01:44:06.30 ID:6NW7U2Jm.net]
いきなりどうしたんだ?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/30(金) 03:06:46.56 ID:/+8p91lS.net]
発作

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/01(土) 00:36:24.92 ID:KPOgLsY9.net]
>>535
534は有名な〇〇くん
昔から自分都合の発達障害だったよ
まあ女の子からはキモがられてた



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/01(土) 00:43:19.87 ID:r14KgpXr.net]
何も高価なモノ買わなくてもテクニカのスタイラスクリーナー1つあれば針先のケアは充分だな、その通りでした
馬鹿にしてたわけでもないけど何故か手に入れてこなかったのだが
固着した頑固な汚れは無理かもしれないがちょっとしたものなら古い汚れでも落ちてるみたい
あとをチョイチョイと乾式のブラシで整えてplayすると鮮度が一段も二段も上がったみたい
テクニカのセールスマンでなくてもダイレクトマーケティングしたくなる
カートリッジはバンバン騰がってるけどこれが500円でお釣りが来るというのは良心的というかアナログのインフラは維持しようという老舗の心意気か

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/01(土) 12:20:50.16 ID:FCVZkyOn.net]
高価なクリーナーはいらないね

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/03(月) 12:07:26.31 ID:RAwUEJqm.net]
MD-1016を4000円の安針から4DT-1Xに換えたら
けっこう変わったわ
低音の量感が増えて重心が下がって
音楽のニュアンスがより細かくわかるようになった感じ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/03(月) 22:24:37.27 ID:6e6HMgEp.net]
重心が下がったというのは面白いね
4DT-1Xは純正?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/04(火) 08:49:19.73 ID:ELELMNks.net]
>>542
JICOの互換です

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/04(火) 14:46:58.53 ID:MSrcuvFS.net]
話が逸れるけどJICOだと4DT-1Xと4DT-5Xが同じなんだっけ?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 00:21:12.63 ID:FR2DnP5C.net]
6面続き物DECCAステレオを5種類の針で聴いた
これいいんだよねってので始めたが何故かイマイチ
順繰りに回してまぁまぁみんなイマイチw
ところがU-2にしたらこれがすごくいい
盤によって適した針ってあるよねw
その悪い取り合わせと時々あるいい取り合わせの巡りあわせがまた面白いw

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 00:22:25.97 ID:FR2DnP5C.net]
この間までシバタはだいたい良くねぇな
って思ってたところだったからw

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 02:42:36.72 ID:ritGG6z3.net]
デッカのレコードはデッカのカートリッジで

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 10:24:26.48 ID:2tVVFNx9.net]
V=L型ね。
モノ専用の端子が出てるって言う



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 17:38:57.56 ID:3vCTGY3i.net]
MK1とか良かったね
アダプターか専用アームが必要だけど

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 20:02:19.43 ID:ritGG6z3.net]
東芝のレコードは東芝のカートリッジで
ビクターやRCAのレコードはJVCのカートリッジで
ソニーのレコードはソニーのカートリッジで

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/08(土) 21:24:56.37 ID:Nc0cgvLD.net]
日本コロムビアのカンパニースリーブ

「レコードの演奏にはコロムビア・ステレオを………」

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/09(日) 00:31:08.43 ID:ZwgPyhMY.net]
今日も3枚目DL103がすごくいい
みんな疲れて3枚目は聴かないのかな
オレ全然聴かないで他の事やってるからwww

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/09(日) 00:31:51.75 ID:ZwgPyhMY.net]
とても古風なAngel/Toshiba盤w

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/10(月) 00:22:30.51 ID:h0vJ4bQI.net]
ジャンクでF-8L手に入れたんだけど、おまいらのおかげでRS-8Lのいいのが手に入った。
店に行って選んで来たよ。
ありがとう。

577 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/07/10(月) 07:15:39.86 ID:WqqmUkvl.net]
購入オメ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/10(月) 23:36:45.18 ID:MMxq2Pde.net]
>>554
店まで行ったの?
いいねーとても店までいけないわw
保証付きだし
現物みれるし

やっぱオクで金捨てるのとは違うね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/10(月) 23:38:23.34 ID:MMxq2Pde.net]
キターーーーーーーーーーーー

IDがMM!!!!!

マジ神ってるわwww

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/10(月) 23:43:49.65 ID:MMxq2Pde.net]
>>554
ちなみに保証付きでも
ともかく早めに動作確認した方がいいよ

オレが以前ゲットしたRS8Lは
未使用品だから
鮮度抜群視界良好で
古いのが信じられないほど
クリアーでフレッシュ
切れ味バツグン

MCでは聴けない
これぞMM!!!



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/11(火) 18:19:42.22 ID:nvncW63+.net]
>>556
オクは相変わらず変なの多いね
異常に高かったり
ワザと写真不鮮明でブレブレにしたり
あんなの傷隠すために決まってるw

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/11(火) 20:43:35.54 ID:7rOmS7F/.net]
>>554
どんな音?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/11(火) 21:16:19.11 ID:4FopvMw9.net]
カートリッジって3Dプリンタで作れないのかね

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/11(火) 21:17:33.61 ID:ntaigsn6.net]
>>560
オールマイティー
余韻がきれい
結構緻密
内周でも歪まない

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/11(火) 21:59:43.55 ID:7rOmS7F/.net]
良さそうだね
買ってみようかな

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/11(火) 23:39:45.29 ID:nvncW63+.net]
>>558
IDがMMっていいね!
てかMCじゃなくてよかったね

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 15:53:10.87 ID:/oG0h4xv.net]
やっぱ店舗は保証付きでいいよな

オクとか金捨てるようなもん

あり得ないwww

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/12(水) 18:12:10.04 ID:/oG0h4xv.net]
やっぱ店舗は保証付きでいいよな

オクとか金捨てるようなもん

いらねーわwww

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 20: ]
[ここ壊れてます]

590 名前:53:46.03 ID:030ydnVO.net mailto: 自分で治せる人はオクで買えば良いさな []
[ここ壊れてます]



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 22:22:07.12 ID:/oG0h4xv.net]
やっぱ店舗は保証付きでいいよな

オクとか金捨てるようなもん

いらねーわwww

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/12(水) 22:32:57.22 ID:030ydnVO.net]
キチガイ乙

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 12:16:55.24 ID:LkOETuJU.net]
>>563
> 良さそうだね
> 買ってみようかな

最初にRS8Fが速攻で売れて
あとはRS8Lとか残りカスしかないぞwww

誰も触れなかったいらないのばかりwww

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 12:18:55.28 ID:LkOETuJU.net]
>>562
> オールマイティー
> 余韻がきれい
> 結構緻密
> 内周でも歪まない

やっぱRS8Lだとそんなもんか・・・

シバタ針のRS8Fだったらよかったのに・・・

残念・・・

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 15:27:21.07 ID:2bnw7whw.net]
>>571
所詮MMに高望みなんてしてないよ。w
ジャンクのF-8Lを復調させたかっただけだから、未使用RS-8Lってだけで充分。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/13(木) 16:38:20.63 ID:LkOETuJU.net]
>>572
やっぱRS8Lだとそんなもんか・・・

シバタ針のRS8FだったらMC遥かに超えてるのに・・・

残念・・・

負け惜しみwww

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 19:01:50.62 ID:S+v7jaqo.net]
ああ。
基地外様でしたか。
失礼いたしました。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 19:45:30.23 ID:UKiYan1v.net]
また来たのか

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 22:04:50.40 ID:o4DZmqd8.net]
汎用カートリッジまとめ買いしてたら
いつの間にか30個超えてた
どれを使うか迷っちゃうよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 22:47:46.04 ID:LkOETuJU.net]
>>572
やっぱRS8Lだとそんなもんか・・・

シバタ針のRS8FだったらMC遥かに超えてるのに・・・

残念・・・

負け惜しみwww

くやしいの〜くやしいの〜

ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいらねーわwwww



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 22:57:53.12 ID:gAj+XiXp.net]
でも愛着湧くのは僅かでしょ
OEMで同一品と思えるのもあるし
互換針では本来の特性が出てるとは

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 22:58:34.56 ID:LkOETuJU.net]
>>572
Fー8F
周波数特性10〜50kHz

MCを遥かに超えてますが
何か?

くやしいの〜くやしいの〜

ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 23:00:10.26 ID:LkOETuJU.net]
ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいの〜

くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 23:01:28.63 ID:LkOETuJU.net]
Fー8F
周波数特性10〜50kHz

MCを遥かに超えてますが
何か?

え??

残りカス買ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 23:41:48.13 ID:jQU2mFhg.net]
ひがむなよw見苦しいwww

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/13(木) 23:55:07.17 ID:oFZvYRLH.net]
お前らキモいわ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 01:47:50.17 ID:0nYG3Ooa.net]
ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいの〜

くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 01:48:30.91 ID:0nYG3Ooa.net]
Fー8F
周波数特性10〜50kHz

MCを遥かに超えてますが
何か?

え??

残りカス買ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 02:51:20.03 ID:WP5nfJn8.net]
GRADO Prestige Gold 1
周波数特性 10〜60,000Hz
型 MI型

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 11:42:58.82 ID:nwUDbLBo.net]
グラドの音は好きだなー
うちにはMODEL IIとかいう古いのがあるけど十分現役だよ



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 13:42:35.19 ID:0nYG3Ooa.net]
グラドの音は酷いよなー

昔からシュアーとグレースが大人気で

グラドなんてほんと音悪いからゴミ扱いだったwww

エレクトロアコースティックのが遥かに人気あったwww

グラドなんて罰ゲームレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 18:25:15.31 ID:nwUDbLBo.net]
Elacも良かったな
ESG-896とかEMM-390もローテで使ってる

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 20:24:54.99 ID:1pqFtzie.net]
その辺はアナログ終息期だったんでかなりのレア物だね
エラックは初期のやつもいいよ
見た目の美しさも含めてビンテージ物ではデッカと双璧かも

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 20:30:25.96 ID:d9TRV76i.net]
Elacも手に入れたいな
V15ってIII以降ばかり話題になるがI別としてIIはどうなの?
M75がencoreも当時モノもなかなか良いのでベースのIIが気になる

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 21:01:33.08 ID:0F4/iXdr.net]
エラックとかビル・ロビンソンみたいな感じ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/14(金) 21:41:51.93 ID:1pqFtzie.net]
TypeIIかなりいいよ
当時の雑誌には、これ以上のカートリッジは今後も出ない…くらいのことが書かれてるね

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 03:51:20.43 ID:llnLFVsE.net]
>>591

618 名前:
> Elacも手に入れたいな

エレクトロアコースティックさえ持ってないのかよwww

どんだけ初心者www

エラックというヤツは素人www
[]
[ここ壊れてます]

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 07:56:23.89 ID:Wdgz1QqM.net]
殺虫剤持ってこい

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 11:23:44.95 ID:NwSGqkIE.net]
エラックやんwwwwwwwww



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 11:36:10.35 ID:KaOsEyln.net]
紳士の中に輩が一人...

「エラック」って日本では商標権が使えなかったので「エレクトロアクースティック」を使ってたって話だったと思うが
その「日本エラック」ってのもどこかで聞いた気がするが思い出せない。何の会社だったのか...

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 12:13:13.87 ID:llnLFVsE.net]
ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいの〜

くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 12:35:39.20 ID:Ths7aBC5.net]
ttps://www.denon.jp/jp/museum/products/dls1.html
MC形カートリッジ
DL-S1
再生周波数:20Hz〜70kHz

MCでスレ違いだが、周波数特性のみに注目。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 17:50:52.00 ID:llnLFVsE.net]
↑お前キモいわ

殺虫剤持ってこいwwwwwwwwwwwwww

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 17:52:04.71 ID:llnLFVsE.net]
ジャンクのF8Lwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいの〜

くやしいの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/15(土) 22:46:17.82 ID:NwSGqkIE.net]
そのキモさはコーソツか?

627 名前:563 mailto:sage [2017/07/16(日) 01:04:33.29 ID:4YwonwzY.net]
F-8L買おうと思ったけど、先に見つかったんでF-8F買ってみた
価格は6kだったよ
届くの楽しみ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/16(日) 01:41:26.38 ID:iogJwQR6.net]
もう廃盤だがGoldring1012GXはコスパ良すぎたな

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/16(日) 02:20:44.36 ID:uLNrrS7B.net]
この、ハゲーーーーーーー!のメカニックに出てくるのはクリアオーディオ?
裏にC22があるのはおぉっと思ったが
クリーナーでゴシゴシと針が2Mredなのが何ともアレ〜wだったなぁ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/16(日) 02:30:56.26 ID:7kVQrpIx.net]
Fー8F
周波数特性10〜50kHz

MCを遥かに超えてますが
何か?

え??

残りカス買ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/16(日) 19:26:54.75 ID:pDwu4POx.net]
>>593
うちのIIはダメダメだー細かい音が出ない たぶん針が腐ってやがる

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/17(月) 01:19:31.20 ID:iab1Dge2.net]
F8Lはダメダメだー細かい音が出ないwwwwwwwwwwwwwwww

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/17(月) 01:30:37.59 ID:Mn4Tl74y.net]
JL-F35とMD-1016の相性が危険プリメインもSPもビクター
針はDT-33Sでクラシック向きらしいがオールジャンル対応
これをシバタ針に変えたりアンプSPもグレードアップしたらさらなる高みに行けると思うとワクテカですな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/17(月) 01:56:02.31 ID:ylBK4Oyb.net]
F8が買えなくって発狂しちゃった人がいるみたいねw

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/17(月) 21:22:09.14 ID:iab1Dge2.net]
F8Fが買えなくって発狂しちゃった人がいるみたいねw

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/18(火) 00:46:33.49 ID:VRjJzE4o.net]
>>607
IIIの針が使えなかったっけ?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/18(火) 08:33:30.07 ID:RuypZxzb.net]
>MD-1016
うちにはジャンクセットの中にあった針なしのがある
そんなにいいなら復活させてみようかな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/19(水) 15:12:24.41 ID:+8nzlmUD.net]
F特ならワイご愛用の205CMK4は100kHzやで

639 名前:563 mailto:sage [2017/07/19(水) 20:23:05.39 ID:MmSK2q0u.net]
F-8F届いたよ
なかなかいい音

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/23(日) 09:49:09.47 ID:5ngV7Soy.net]
テクニカのMMカートリッジのカタログ貰ってきたけど
お金のかかった良い紙使ったいいカタログだな
テクニカ気合い入ってるぜw



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/23(日) 12:06:11.22 ID:7SZmlmO/.net]
アホかよwww

広告費は商品代に上乗せされるんだから
消費者が払ってるだけじゃねーか

逆に広告費削って定価安くなるほうがいいわ

てかテクニカ超絶値上げしてんじゃんwww

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 12:10:42.93 ID:5ngV7Soy.net]
>>617
シバタ針付は安くなっとるよ
新モデル同士は針の互換性があるけど、旧モデルともあるのかねえ?
見た目ボディの金型は

643 名前:変わってないみたいだけど []
[ここ壊れてます]

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 18:02:07.98 ID:1I3VJDKl.net]
AT-15系はVMのベンチマークだな
最初はなんか覇気の無いどんよりした音でダンパーが駄目かなと思ったけど
アンプとスピーカー換えたら高音も綺麗に伸びるし腰も据わってるし

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 21:42:50.23 ID:7SZmlmO/.net]
いやAT150Eaが一番バランスがいい
VMの完成形

それ以降のMLXとか
PCOCC系は全部ダメ
中域が細くてハイ上がり
アナログらしさが失われる

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 21:47:10.31 ID:7SZmlmO/.net]
>>618
なんでやねん
AT150Saは91000円もするじゃねーか

超絶値上げwww

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 21:52:59.43 ID:+neEhvsX.net]
Saは輸入すると5万弱くらい
新しいVM750SHも国内で同程度
針だけ買えば3万台 150系に付く

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 22:36:09.08 ID:MU+PEMcc.net]
>>620
AT-150系の音質は、交換スタイラス部が支配的だな。
E , Ea , MLXで針交換は互換性があったけど
Eの本体にMLXのスタイラスを付けたらMLXの音になった。
PCOCCの影響なんて微々たるものだよ。
まあ俺もMLXよりベリリウムカンチレバーの音のほうが好きだけどね。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 22:47:23.23 ID:ICacIs8J.net]
>>620
>PCOCC系

同意。
MCトランスのAU-300LCも高域キンキンしちゃって耳に刺さるから使用してない。
トーンアーム内の細い線もPCOCCでキンキンしちゃってて困る。
タフピッチ銅線(モガミ2706)に変えたらキンキンが収まってバランス良くなった。>>623


>>623
>PCOCCの影響なんて微々たるものだよ。

ま、解釈は人それぞれだけど、「微々たるもの」なんて軽々しく言わないほうがいいかもな。
足元見られるのがオチ。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 22:55:24.46 ID:7SZmlmO/.net]
>>623
> PCOCCの影響なんて微々たるものだよ。

フォノイコがしょぼすぎると思う

PCOCCの違いなんて一発で分かるよ

普通の4NのOFCが一番



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 22:57:34.13 ID:7SZmlmO/.net]
>>622
> Saは輸入すると5万弱くらい
> 新しいVM750SHも国内で同程度
> 針だけ買えば3万台 150系に付く

無理矢理感ありすぎwww

針圧が全然違う

全くの別モデルwww

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/23(日) 23:50:46.59 ID:KP1PNHq4.net]
AT160MLが好きだな

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 00:23:15.25 ID:+ifyguUZ.net]
VMはほとんど使ったけど150ANVが一番好き

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 04:10:44.02 ID:v9gnpU0k.net]
>>625
普通の4N OFCが一番に同意。
オーディオクラフトの花村氏とか、富田氏の系統はそれすら嫌っていた

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 08:33:34.14 ID:AQHn7JPW.net]
うちのVMだとTK-10MLだな
手間がかかるのかトロイダル発電系をやめてしまったのがもったいない
AT-20SSも捨てがたい魅力がある

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 17:24:32.94 ID:KuBI/U7d.net]
>>629
クラフトの花村さんてあの独特のパンチパーマみたいな人だよね
富田さんてちょっと分からん

上杉さんとかベイシーの人とか
PCOCC嫌いでひたすらOFCに拘った人多い

逆に昔からPCOCC大好きなのがテクニカ
もう30年前からひたすらPCOCC

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 19:25:31.52 ID:Ei9oRSKg.net]
>>626


658 名前:VMはなんでこんな針圧高くなってんだ完全に別系統とみていいんかな []
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 19:26:08.26 ID:Ei9oRSKg.net]
あっ、新しいVMシリーズのことね

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 22:32:53.23 ID:X65oMptg.net]
素朴な疑問・質問だけど、
>>623 「Eの本体にMLXのスタイラスを付けたらMLXの音になった」
から一体どうやったら
>>625 「普通の4NのOFCが一番」
という結論に至るのか?

PCOCC嫌いだというのは分かるけど、
>>626でご自分でも書いておられるように、論理に「無理矢理感ありすぎ」



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 23:00:30.48 ID:UXMIyvAO.net]
>>632
最近の、あまりに安いおもちゃみたいなプレーヤーに付いてるショボイアームでも
安定してトレースさせる為ジャネ?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/24(月) 23:39:26.37 ID:KuBI/U7d.net]
634は現代文偏差値30www

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/25(火) 00:09:51.17 ID:D4abcddJ.net]
>>632
アルミカンチレバーにして重くなった分、
高域を戻すために針圧を上げたんじゃないか?

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/25(火) 15:43:34.74 ID:SW9lOu0N.net]
>>620
150Eaってオーディオテクニカの中でもとびきりゴミじゃんw
なぁ鯖よw

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:41:16.54 ID:Aiw/uTKa.net]
どんなふうに?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:15:48.44 ID:dC94L6mt.net]
623 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/07/23(日) 22:36:09.08 ID:MU+PEMcc

まあ俺もMLXよりベリリウムカンチレバーの音のほうが好きだけどね。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:08:07.78 ID:D4abcddJ.net]
ベリリウム好きは結構いるみたいだよ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/25(火) 22:42:35.41 ID:HzrgrsGx.net]
かの評論家先生も言っとったなベリリウム最高て
わしもそう思う。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/26(水) 00:28:45.02 ID:wV/IGvmx.net]
普段はテクニカ120Eaでも充分。 と言うか常用の記念モデルAT33eの小さな針先がゴミで
直ぐに雑音。AT28Eの半分くらいしかない。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/26(水) 01:05:03.97 ID:LeoJZPXx.net]
ほんそれな!

120は結構いい
ていうか150より好き

120のが音が太くて神経質にならない

ただし品位は落ちる
安っぽさは拭えない



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/26(水) 02:49:50.74 ID:QfROsgX1.net]
品位が落ちるて確かに
けど120は結構いい奴
お嬢さんじゃないけど
隣りの気さくな女の子ぐらい

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 09:29:49.39 ID:un6DIs+u.net]
なにげに無垢針だしね

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/26(水) 14:39:24.45 ID:LeoJZPXx.net]
確かに神経質なお嬢さんだとヤケに金かかったり
するけど

近所の女の子ぐらいだと
金かからなくていい
夏祭り一緒に行くぐらいだもんな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 19:34:29.39 ID:yGPd3Cmu.net]
夏祭りに一緒に行くくらいの仲とか意味がわからん。
近所の女の子だろうが遠くの女の子だろうが関係なしに女の子は夏祭りは友達か家族か彼氏と行くだろ。
夏祭りに一緒に行くくらいの仲とはつまり友達か家族か彼氏のことである。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 20:20:28.11 ID:SRkTS9eF.net]
気軽に使えるのがいいね
でも無垢針ってことは今のオーテクでは最高クラスじゃないか?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 20:49:09.11 ID:wQcurqZ5.net]
でも120はつまらん音だったなー

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 21:12:11.85 ID:WP+ubn5k.net]
>>649
何言ってんだこいつ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 21:16:10.92 ID:SRkTS9eF.net]
今は無垢針がラインコンタクトだけだからそのちょっと下くらいじゃん

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/26(水) 21:19:35.40 ID:SRkTS9eF.net]
ぐぐったら今ではVM530ENくらいか

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/27(木) 00:15:21.56 ID:jL9ajpjs.net]
>>649
> 気軽に使えるのがいいね
> でも無垢針ってことは今のオーテクでは最高クラスじゃないか?

確かに良心的だったテクニカも
ついに安いのは接合針になっちゃったね・・・

アマでAT100買った人のレビューとかあるけど
あんな外れ買うなら
中古の120のが遥かにいい



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/27(木) 00:18:37.36 ID:jL9ajpjs.net]
>>64

682 名前:8
> 夏祭りに一緒に行くくらいの仲とはつまり友達か家族か彼氏のことである。

全員じゃん

なんか色々凄いな
無茶苦茶
夏祭り女の子と行った事ないんだろなwww
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/27(木) 22:03:31.38 ID:lFa/tUg4.net]
AT155LCというのを買ってみたよ
150の上位モデルらしい
まだ慣らし中だけどかなり分解能の高い音が出てくる

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/27(木) 22:37:47.49 ID:lFa/tUg4.net]
スペック的にはAT160MLに近いけど微妙に違うみたい
針先はMLじゃなくて謎のラインコンタクトだった
いつか160と聴き比べしたいな

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/28(金) 00:27:22.34 ID:QZdWQ8y5.net]
まあそれも夢の夢だな
全部売っ払っても残債残るだろ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/28(金) 08:48:37.67 ID:xVkhzh+e.net]
>AT155LC
日本で売られてたかったと思うけど、よく見つかったもんだね
このページのat155lcsta.jpgを見るとMLとはブロックダイヤの角度が違うね
https://www.vinylengine.com/turntable_forum/viewtopic.php?t=54888
ページにあるようにシバタ系のように見える

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/28(金) 16:32:35.18 ID:dfwQVikg.net]
これはシバタだよ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/28(金) 18:03:37.94 ID:vNkduXux.net]
これは自演だよwww

689 名前:658 mailto:sage [2017/07/28(金) 20:05:17.14 ID:oVTV3ZZD.net]
シバタだったのか
情報サンクス

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/29(土) 00:10:21.69 ID:E16+MleP.net]
自演だったのか
情報サンクス



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/29(土) 02:22:16.56 ID:7ODqg6Fx.net]
そういえばATのカートは1本も持っていないw
古いので買うとしたらまずはどれ?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/29(土) 10:09:46.93 ID:N/hBvN0C.net]
新しいの買えよ…

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/29(土) 11:49:26.76 ID:8LYXb+cX.net]
古いのならAT-1はどう?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/29(土) 14:07:36.20 ID:hUoucVKI.net]
>>664
使ってる中でお気に入りは?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/31(月) 16:50:45.83 ID:RQ8dR7QJ.net]
古いのならAT-15

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/07/31(月) 23:12:37.49 ID:GSYGWmMR.net]
強度よりも軽くすることを重視していた時代に
メタルボディを採用したのは先見の明があったね

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 19:46:26.23 ID:rdxsuo2Y.net]
古いのならAT-VM35だな
手の抜きどころがわからなかったのか下位のAT-VM3もイイ
VM35自体が二束三文で買えるから敢えて買おうと思わないかもしれないが
カートリッジはこの時代からほとんど進化してない

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/02(水) 23:55:57.34 ID:ykkJtNgw.net]
買おうと思ったら一つも売ってねぇw

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/03(木) 08:48:42.03 ID:cJFTnuyx.net]
古いのって言うからだよ

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 00:56:51.59 ID:IblfhWsB.net]
いや、今時の新品じゃないってことだけw



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 21:34:30.78 ID:3a/aHJ53.net]
のんちゃん、そのむねのあたりに
いやなんでもないです
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/20604404_1556801904341725_3344442331166500075_n.jpg?oh=d455ac366529d8d0025244d1933ff77b&oe=5A2FFD4A

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/04(金) 22:56:24.08 ID:6142ewuF.net]
ATVM35は最近どこかで見たような
ちょっと高かったけど

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/07(月) 19:42:14.46 ID:ddBd+Z3k.net]
サンスイのSC-32という変な形のMM買ったぞ
古いんで期待してなかったけどなかなか良かった
OEMだろうけどどこで作ってたんだろ?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/08(火) 09:24:08.33 ID:kUbIwPiC.net]
たしかに変な形
何かに似てる気がするがそれが何かは思い出せない

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/08(火) 21:58:59.65 ID:fw1qmZt/.net]
黒いヤツは大抵オーテクのOEMじゃね?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/14(月) 01:34:01.05 ID:/TYsMDd7.net]
SC-32を休みにゆっくり聴いてた
なかなかいいわ
カンチレバーは細いし、よく見ると無垢針だったし、プレーヤー付属なのに結構贅沢
あとMMじゃなくてIMだった

テクニカで作ってたのかコレ?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/18(金) 20:21:58.97 ID:vREKlALi.net]
リサイクルショップに1000ZEXというカートリッジがあったんだけど
これってどんな音?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/19(土) 00:41:47.85 ID:fZtwabdx.net]
どこだ?
オレが買って聴いて報告してやるから

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/21(月) 00:43:45.72 ID:iaiSs2dS.net]
4000シリーズに移行する前のものでしょ
その頃のエンパイアの主力製品だと思うが
結局針のダンパー次第じゃない?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/22(火) 12:39:18.91 ID:cGeEN1ds.net]
古い箱から、パイオニア付属品330Uだったか? 出てきた。 試しにリード線を銀メッキ線に
替えたら、低域は狭いがPOPsなら十分使えそうだ。



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/22(火) 19:32:40.36 ID:Yg88mxBK.net]
>330U
なかなかのハイスペックなカートリッジだった
付属品でそこまでやるか的な
今はこういうMM出せないよ

712 名前:680 [2017/08/25(金) 20:24:03.51 ID:8rXbb2QQ.net]
1000ZEXが店に残ってたんで買ってきた
ワイド&フラットなのかもしれないけど少し大人しく感じる音だった
もう少し聴き込んでみる

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/25(金) 21:26:29.77 ID:zkS6P1Fx.net]
俺は100Eで満足

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 01:01:32.87 ID:h+GHuTGB.net]
オレも1000ZEXは
ZEXだったと思うがw
何の変哲もない音で何となくどっかに行ってしまったw
2000何某は時々いいと思う

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 22:04:17.46 ID:fYP1jjQv.net]
エンパイアはPRO-1という局仕様もたまに見るが流石にこれは良いのかね?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 23:05:49.95 ID:h+GHuTGB.net]
PRO-1オリジナルはとても気に入っていたが
横からキック喰らわせてワンストロークさせてチップがぶっ飛ばしたw
ジコ針買ったが何ともアレ(アレ〜?)な感じで全然使ってない
元はそつなくこの他には何も入ってませんが何か?って感じで良かったw

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/26(土) 23:09:04.34 ID:h+GHuTGB.net]
翠香に水耕を重ねたら変な文章になったなぁ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/28(月) 15:46:58.92 ID:xGZBMSap.net]
確かに

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/29(火) 12:58:41.23 ID:cfUfOIfI.net]
PRO-1て結構な重針圧だな
タフなプロ仕様ってやつ?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/30(水) 11:30:41.95 ID:V4Le34AY.net]
またグレースのが大量に出てるね
F-8VとかF-11LとかF-9PとかLEVEL-II MONOがあるよ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 00:47:15.09 ID:kRcfUrRb.net]
なにぃーーーーおまえかぁ?
買いに行ってくるわw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 21:22:46.60 ID:v7bGEFAe.net]
オルトホン コンコルドゴールドオススメ。針圧3g!

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 11:29:29.87 ID:gbObQnoc.net]
中古盤を買ってきて最初に針を降ろす時、溝の状態が不安なのでいつも安い針、それも現行で安く交換針が手に入るカートを使うことにしていて
しばらくスタントンの680V3を使ってたが、どうやら針の供給が無くなったみたいなので、手持ちの270Cを使うことにした
以前中古で買ったレコードプレイヤーに針無しで付いていて、その後オクで280C用の純正針を2つ手に入れて時々使ってたが、今回JICOで270Cの針を買ってみた
なんだよ、すげーいいじゃん
手持ちのカート30種以上あるが、普段使いもこれでいいかと思えるわ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 11:31:47.31 ID:3s4nbgMe.net]
松下電器の底力である

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 11:48:26.38 ID:dhDSb9q1.net]
270Cは今でも愛用してる人多いから、互換針も当面大丈夫なんじゃないかね

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 12:09:15.23 ID:WjsSzpwl.net]
俺はEPC-H25(U25)
丸針にしたほうがいい音のような気がする

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 12:41:24.15 ID:t1Lt/qBN.net]
>コンコルドゴールド
DJ用のやつか

>270C
ボディがたくさん余ってたんで改造して遊んでる

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 15:40:56.19 ID:y/gebbpH.net]
>>700
DJ用だけどジャズのバリバリ感は良く出る。

729 名前:アンバランス転送 mailto:sage [2017/09/05(火) 15:55:08.70 ID:qdiovXWT.net]
コンコルド自体はM44G同様元々DJ用だった訳じゃないんだけどね(´・ω・`)

730 名前:アンバランス転送 mailto:sage [2017/09/05(火) 16:07:34.24 ID:qdiovXWT.net]
DL103S買った時にステサンに出てた淡い記憶あるんで80年頃にはもうあったと思うなり(´・ω・`)
帰ったらバックナンバー見てみるなりヽ(´ー`)ノ



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 16:21:07.93 ID:t1Lt/qBN.net]
初期コンコルドとは針互換もないし、
VMSとMMじゃほぼ別もんじゃん

732 名前:アンバランス転送 mailto:sage [2017/09/05(火) 16:30:18.49 ID:qdiovXWT.net]
まあそうだヽ(´ー`)ノ
84年にはもうDJ用と銘打ってコンコルドpro出してるしね

733 名前:アンバランス転送 mailto:sage [2017/09/05(火) 20:10:24.81 ID:UxC+kol1.net]
懐かしの20/30発売当時、あった!ヽ(´ー`)ノw
ステサン1979年のNo.51
(写真はバックナンバーセレクションより)
https://i.imgur.com/iAZLdgC.jpg

適正針圧は1.8と1.5
テーマは「軽量化」だったんだよね(´・ω・`)

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 20:22:13.67 ID:lpTkx0Lu.net]
me95ed針折れジャンク手に入れたが音良いな
n44-7のジャンク針をモールド削って挿したがこれでも充分に良い音がしたが
抜き差ししてる間に完全に壊したのでjicoの丸針早速注文した

735 名前:アンバランス転送=バカ瀬戸公一朗とは mailto:sage [2017/09/05(火) 20:58:45.51 ID:3pkt1WAp.net]
補足:このスレで「ハイレゾとCDの聞き分けが出来る。出来ないのは糞システムだからw」
「ハイレゾがいいのに根拠は要らない。なぜなら主張に根拠は必要ないからw」
「俺がいいっていうからいいw主観は人ぞれぞれw」
というバカを書き連ねている荒らしが瀬戸エテ公一朗=アンバランス転送です。

チンピラ口調のアンバランス転送はチンピラ瀬戸公一朗であることがよくわかります。
アンバランス転送=瀬戸公一朗であることは『ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★53』
で明らかになっています。
sizzle soundsを「雑音」と訳して悦に入るバカ瀬戸エテ公一朗と、そのバカの肩を持ち、名訳のvivid soundsに糞を投げ続けるバカ。
そんなバカは一人しかいるはずもなく、瀬戸公一朗の自演がばれました。

  168 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:06:12.78 ID:BlIOa9de [5/8]
  アンバランス転送というやつは横から入ってきて「名訳頼むわ」とか「まあ頼む」とかどうして上から目線なんだ?
  「名訳頼む」とかはいわゆる嫌みっってやつだよね。
  つまり訳せない(sizzle soundの意味がわかってない)>>150=ID:/mrNKqLbの肩を持っている。
  >>150こそが原文の意味がわかってないのに「原文を読んでないんですか?」とか言ってるやつの肩を持ってるわけだ。
  ちなみに俺は名訳ができるけど、意味すらわからないやつがどうして名訳かどうかわかるんだ?

  174 名

736 名前:前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 投稿日:2017/01/16(月) 21:39:40.83 ID:QfvjzY/3 [5/11]
  汚い音=雑音でいいんじゃない?w
  ID:BlIOa9deの名訳聞きたいわw

  172 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:24:32.82 ID:BlIOa9de [8/8]
  ID:WmeknOQs(瀬戸エテ公一朗)もsizzle soundsの意味がわからない?
  アンバランス転送というやつはsizzle soundsを「雑音」と訳した。
  これは>>150=ID:/mrNKqLb(瀬戸エテ公一朗)と同じ。
  sizzle soundsなんていうごくごく普通の英語がわからないやつが3人も?
  俺が>>170であげた疑問の明らかな答えだね。
  自演乙

これが荒らしアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗です。
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 22:07:43.40 ID:MQPV3qEl.net]
初期のCONCORD 20がうちにあったな
シェル一体型にしてシェルより軽いんでバランスさせるのに一工夫いるんだよね
当時専用おもりがあったらしいけど

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 22:13:26.88 ID:MQPV3qEl.net]
ME95てM95とは違うんだな
ややこしいわ

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 22:39:03.17 ID:lpTkx0Lu.net]
encoreシリーズだから復刻版って感じかな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 23:44:08.36 ID:LuUeQmM7.net]
696から突然自演始まったな

なんじゃこりゃwww



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 00:27:25.68 ID:gT0Fn0SJ.net]
>encoreシリーズ
過去スレで聴いた覚えがあるがME系のことだったか

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 06:43:20.07 ID:wam9I1em.net]
me95にm95の針はつけられないんじゃなかったっけ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 12:44:27.82 ID:kYT1dHQg.net]
ますますややこしいw

744 名前:707 mailto:sage [2017/09/08(金) 23:10:11.46 ID:NTIbHLan.net]
JICOさんにはお詫び入れて今回に限りキャンセル扱いにしてもらった
自分の確認不足なのだがアナログファン諸氏に迷惑掛けたことをお詫び申し上げるとともに指摘ありがとうございます
ジャンクMe95EDはMe75EJ針のモールドをニッパーで切って挿したら問題なく使えてる、良いカートリッジだ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 12:51:30.62 ID:hqfc+6op.net]
M95のを買っちゃったんだ
シュアーは使い回しが多いんで
わざわざ切らなくても何かしらの互換針があるような気がする

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/15(金) 00:39:30.17 ID:wshi/jo0.net]
亀レスですまんがME95ならまだ純正針が買える
海外だけどLP GearやNeedle Doctorにある
なかなかいい針みたいだな

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/15(金) 21:26:24.90 ID:mQ2m7QLf.net]
$60ですか結構しますね
でもまだ純正針をストックしてくれていることに感謝すべきですよね
ありがとうございます

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/20(水) 19:51:58.94 ID:fAoes1WZ.net]
昔このスレで勧めてる人がいた覚えがあったんでGP420II買ってみた
どんな音か楽しみ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 18:53:57.38 ID:vunX+Bnm.net]
GP420IIなんてあったっけ?
GP-420III?

750 名前:720 [2017/09/27(水) 20:12:28.69 ID:q4yAxLgj.net]
ようやく届いた型番はGP422IIだった
MMとは思えないくらい高解像度で癖のない音だわ
でもクッキリハッキリというタイプじゃない



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/28(木) 08:47:20.26 ID:mhtgt0a2.net]
me95は↓が使えるんじゃなかったか

ttps://www.lpgear.com/product/SHR3XEL.html

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/28(木) 18:02:44.13 ID:aMiFWhZF.net]
>>720
オレはGP-400しか薦めてないぞ

>>723
見慣れない型番だな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/28(木) 22:15:38.77 ID:rvVVZ+O5.net]
>>724
> オレはGP-400しか薦めてないぞ

GP400て丸針じゃね??

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 12:42:39.43 ID:j38JGwTy.net]
入門機だし接合丸針だろ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/29(金) 13:15:28.95 ID:Etr+SoBA.net]
接合??
そりゃダメだわ
接合は音が雑
汚い
ピアノ・ソナタなんて聴いてられない

無垢針の澄み切った音こそがオーディオマニア向け

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/29(金) 13:35:26.11 ID:l3dBtfOw.net]
>>727
カンチレバーにムク針接合なんてザラにあるぞ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 17:45:01.19 ID:j38JGwTy.net]
そこを接合してないのは歴史上でも1機種だけだろw

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 21:30:10.88 ID:Z6gumUwX.net]
海外ブランドだと高級MMでも接合針使ってたりして
がっかりすることがあるなあ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 22:45:38.16 ID:BS7j9Yk0.net]
ダイヤ無垢針とか言いつつ
アルミみたいな色した不透明なのって何なの?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/29(金) 22:45:47.82 ID:Etr+SoBA.net]
接合針はDJ用だよねw
あいつら荒っぽくて
すぐ針折るから
やつらにはちょうどいい

オーディオファイルは
当然無垢針

DJとは世界が違う



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 23:29:15.87 ID:GaXQgWF6.net]
>>731
アルミ無垢針だったりして

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/30(土) 00:30:39.86 ID:k5iQjFYN.net]
>>732
だ〜ら無垢針つーてもカンチレバーには接着剤で接合してんのw
針の根元で接着するか、針ごと接着するかの違いだろw
ま、高級品はカンチレバーに穴開けて嵌合なんてえのもあるけど

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/30(土) 00:44:49.36 ID:uRv+qEpL.net]
>>732
> 接合針はDJ用だよねw

DJ用だけじゃない
一般家庭用のセットステレオも
全部接合針だった

当時の事知らないのか

無垢針なんてほんと
オーディオマニア向けの高級品

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 06:44:47.92 ID:0kmZaLgx.net]
暫く前にアップしたけど、テクニカのAT-150Ea/Gの針を撮影
iup.2ch-library.com/i/i1854898-1506721081.jpg

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/30(土) 10:55:36.44 ID:uRv+qEpL.net]
>>736
無垢針は姿が美しいよね
音も無色透明で美しい
美少女のようだ

接合針は姿もブサイクだし
音も汚い
おばさんみたい

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 14:22:32.25 ID:P0gHjyfb.net]
>>736
とても美しい

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 14:29:56.66 ID:dGXYH4pI.net]
接合針は無垢針より太い。
無垢針は軽量化と材料のダイヤを節約するためにも細くするが、接合針で無垢針と同じ太さだとチップが小さくなりすぎて接合できない。
だからカンチレバーも少なくとも針を植えるところは太くないと植わらない。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 15:00:36.27 ID:fYuIUf8g.net]
ジャズやロックを聴いてるんですが、
現行品の2万円以下の製品でパンチのある音が出るカートリッジはなんでしょうか?
ターンテーブルはSL−1200を使ってます。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 15:16:12.32 ID:GNd96vcc.net]
M44Gで十分だろ。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 15:27:04.22 ID:Rm0lYSXU.net]
伊佐資さんお気に入りのSUMIKO Black Pearlで決まりだな



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 17:24:51.68 ID:CIzjtMg6.net]
SHUREのWhite Label
聴いたことないけど

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 17:36:05.37 ID:03ScDmKq.net]
M44Gは安いから入門用みたいになってるけど俺には使いこなせなかったw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 18:54:45.76 ID:P0gHjyfb.net]
日本人はサ行嫌いが異常に多いからな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/30(土) 19:08:45.88 ID:gqnVmpV0.net]
400pf入れるのだ

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 19:57:01.40 ID:vMFVqtXG.net]
>>740
中古で構わないなら

オクでSHURE M75を買う。ボディだけで良い。M75BとかEとかEDとか
色々あるけど一番安いBかMB(YAMAHAへのOEMでBと同じ)で良い。
針付きは高いし新品交換するのでイラン。ボディのみなら3000円前後
で入手可。

そんでSHURE純正のM75B TYPE2用交換針N75B-Type2を買う。これ
が未だに新品で入手できる!2500〜3000円くらいで入手可。

776 名前:シェルは
SL-1200ならばテクニクス純正かピッカリング辺りで十分。

M44Gみたいなトゲトゲしさがなく、かといってジャズやロックに必要な
迫力は十分に出る。正直高い金出してV15 TYPE3とか買う必要ナシ。
つーかTYPE3ってまったくジャズ向けじゃないしw


>>742
>伊佐資さんお気に入りのSUMIKO Black Pearlで決まりだな

いつの話よw

伊佐資だったら今ならM75かM7DかV15初代かD103(ガワ改造)だ罠
[]
[ここ壊れてます]

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 20:58:56.64 ID:P0gHjyfb.net]
現行品でって言ってるじゃん

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 21:09:15.49 ID:Rm0lYSXU.net]
>>747
だからそういうめんどくさいことしなくても新品で手に入るのがSUMIKO Black Pearl
・・・と今書こうとした >>748 ありがと
伊佐資っちは今でも使ってるはず

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 21:16:23.07 ID:Rm0lYSXU.net]
あとType3はオリジナル針の本当にいい状態のは
低音ゴリゴリ、シンバル冴えてジャズ・ロック・クラシックなんでもこい
おそらくもう手に入らん
オクのはほとんどへなへなしおしお、特に白針は・・・

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 23:51:13.67 ID:13jFOg8g.net]
SUMIKOって住友鉱業かと思てたよw



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 00:20:41.73 ID:pGs2N7d9.net]
昔はAmdanteといってた

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/01(日) 10:27:36.31 ID:PUzC9wpL.net]
740から突然

キチガイの自演始まったなw

何じゃこれ??

普段全く人いないのにwww

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:05:31.40 ID:pO1zm9zf.net]
740です。
ご教示ありがとうございます。
現行品に限ったのは、おっしゃるとおり中古も含めると品質のブレや余計な手間が生じるからです。
カートリッジはなかなか視聴が難しいので、お薦めのものを購入して比較してみます。
どうもありがとうございました。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 20:41:37.47 ID:OxWEE1Uq.net]
>>753
SUMIKOヴァカとTYPE3ヴァカは同一人物で定期的に沸く。
SYMIKOの音はTYPE3のデッドコピーがウリだけど露骨杉。
だいたいアフォだよな、伊佐資はSUMIKOなんかとっくに使ってないのに…

だいたい低音ゴリゴリでシンバル冴えるカートリッジがクラにもイケるなんて…
余程ネムイ盤しか持ってないのか?w

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 23:36:46.21 ID:x+IHcgaP.net]
>>754
どういたしまして

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 01:27:50.54 ID:Z8kJhWSr.net]
現行品でなくても高品質な代替針が手に入るものもあるからそこに余りこだわらなくてもいい気もするが

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 01:29:31.16 ID:Z8kJhWSr.net]
むしろいつ生産中止になるかわからんからね

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 01:36:23.21 ID:ScTUbOv2.net]
>>753
>>740からのキチガイの自演
キチガイ=バカ瀬戸公一朗
キチガイというワードを使う奴=バカ瀬戸公一朗

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 06:24:33.50 ID:YVApmFTB.net]
2万ぐらいだったら高出力MCだけどDenon DL-110でもいいんじゃない

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 08:36:42.49 ID:JwOk+cJY.net]
>DL-110
パンチというよりキレがいい



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/02(月) 11:22:32.15 ID:o5eW9rtw.net]
またまた、小箱からVictor Z1eが出てきたが針が無い。純正4ch針ではないが、オクで大量
出品あったので助かったわ。 テクニカのMCよりキレがいい、いやかなりいい。
久々にビリー ザ ベスト ・イーグルス聴いてみた。 (リードは銀線に交換)

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/02(月) 12:56:09.33 ID:3tvMSyuq.net]
>>755
> >>753
> SUMIKOヴァカとTYPE3ヴァカは同一人物で定期的に沸く。
> SYMIKOの音はTYPE3のデッドコピーがウリだけど露骨杉。

ていうことはスミコの工作員てこと??

強引すぎるわwww

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/02(月) 12:58:53.84 ID:3tvMSyuq.net]
>>750
> あとType3はオリジナル針の本当にいい状態のは
> 低音ゴリゴリ、シンバル冴えてジャズ・ロック・クラシックなんでもこい

オリジナル一度も聴いたことない

794 名前:だろなwww

低音なんてスカスカで全然ない
シンバルはシャカシャカでバカ受けした

低音ゴリゴリはタイプ4なwww
[]
[ここ壊れてます]

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 13:12:17.95 ID:r7vz5UQL.net]
カートで低音ゴリゴリって劣化とかマッチングの問題じゃないのか?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 13:17:54.00 ID:YVApmFTB.net]
>>764
>低音ゴリゴリはタイプ4なwww

バカ言ってんじゃないよ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 15:07:34.57 ID:JwOk+cJY.net]
>>762
オクに大量に出てるのってZ-1S用のやつ?
あれってそんなにいいの?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/02(月) 15:35:15.91 ID:o5eW9rtw.net]
そうそう、Z-1S用。 針が新品なのもあるかもだけど、ポップス ロック系なら
こっちの方がいい。コントラバス等の末広がりの重低音は今一だけどね。
軍用銀リード線の効果もかなりある。
 

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/02(月) 17:23:46.07 ID:3tvMSyuq.net]
>>767
> オクに大量に出てるのってZ-1S用のやつ?
> あれってそんなにいいの?

いや全然よくない
糞ゴミ
絶対やめた方がいい

てか出品者が自演宣伝してるだけwww

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 17:36:11.55 ID:JwOk+cJY.net]
>>768
気が向いたら買ってみるわ
U-1Eに付けてみようかな
転売厨も何人かいるけど大元が長期間放出し続けてるんで
当分無くなりそうもないから急がない



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/03(火) 11:11:45.11 ID:eU2TO++3.net]
はーい、出品者でーす。よろしく。  って  ちゃうわ。
常用にいいから、買い増ししとくわ。www
(個人の機器によるから、評価はそれぞれだからね)

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 22:59:27.90 ID:pqzqkIEB.net]
at150でフィルタリングして出て来たら、100%そいつは瀬戸鯖w

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 23:55:20.09 ID:ojt46Lry.net]
久々にアナログ環境を整備して古いカートリッジを引っ張り出してきたけど、
Shure ML140HE  針が摩耗してるのか歪っぽくて、かつ針飛びが酷い。
Shure VST V 針が折れている。
Shure M95HE これは使えたw ちょっと音が大人しいかな?
当面Empire Pro-1とShure M95HEの併用かな?
あとオーテクのAT15EだったかとShureのなんとかってのがもう1つ家にあるはずなんだが。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 00:34:36.77 ID:4DqX/EN5.net]
偶然の取り合わせなのか必然的にそうなったのか分からんが
あれま?とすごくいい音で驚くことがあってしばらく聴きほれるんだけど
こいつをもっと高いのにしたらもっといいだろとスケベ心出して取り替えたりするると
全然よくなくなったりするんだよねw

あぁこの針をいいのに取り換えてみたい            ((((;゜Д゜))))

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 07:07:59.05 ID:StakPWab.net]
>全然よくなくなったりするんだよねw
たとえば?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 19:49:20.26 ID:7fSVB99x.net]
接合だけどどうなんだろうね
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201710/06/19156.html

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 20:15:12.68 ID:StakPWab.net]
一瞬DECCA MK4かと思ったけどけっこう違うな
うんちく読むと新開発なのかと思ったけどよく読むとVMな気がしてきたよ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 02:24:39.07 ID:ALVWPBnD.net]
まあVMでしょ。
もう特許切れてるから作ろうと思えば作れるよ。
文章読む限りオーディオテクニカのOEMではなさそうだな。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 11:41:26.31 ID:Gu9oRZOB.net]
これがVMの説明図で
https://eu.audio-technica.com/image/data/BasicStructure_with_titles.jpg
こっちがGoldring E Seriesの説明図
naspecaudio.com/wp-content/uploads/2017/10/e_features0

810 名前:1.jpg []
[ここ壊れてます]



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 20:04:16.19 ID:gm9Mhj0s.net]
針がダメだと思ってたML140HE、針を抜き差しして入れ直したら復活したw
歪っぽさが消えて、切れ味の良い明るい音に。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 11:26:56.28 ID:LfZhtVNt.net]
そんなことがあるのか
完調ならかなりいいカートリッジだよ

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 20:24:52.55 ID:oR6dwNXY.net]
GRADOのカートは特殊な形だけど、たまに針を抜き差しすると激変するよ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/09(月) 11:25:43.99 ID:W2SWqQN0.net]
どういう理屈なんだ?
変な位置で固まってるのか?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/09(月) 14:20:56.79 ID:k2rUFQcO.net]
ダンパーがグリスみたいに塗ってあるタイプだからじゃね
付着しすぎるとダンプしすぎるとか

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/10(火) 12:54:20.89 ID:ztrVrVlB.net]
悪い方に激変したら嫌だな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/10(火) 20:00:24.36 ID:oedjODJs.net]
GRADOの安いやつスペック上ではやたらとワイドレンジだよな
ラインコンタクトでも使ってんのか?

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 13:44:59.10 ID:ybABqaKS.net]
何十年振りかにTORIO KP-700引っ張り出して、
Technicsのヘッドシェル付きのShure M44-7を購入したのですが、
ヘッドシェルが軽すぎて針圧調整つまみで針圧が0.5gくらいしかかけられなく、後は空回りしてしまう状態です。

ヘッドシェルにナットみたいな物を重りとして両面テープなどで貼り付けて使用してみようかなと思っているのですが、
レコードや針に負担をかけそうで、まだ試していません。
このような場合どのような対策がよろしいのでしょうか?
出来ればヘッドシェルを買い換えない方向でお願いいたします。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/12(木) 14:00:04.74 ID:OGFNNu34.net]
>>787
テクニクスはシェルウエイトを出してます
板切れのやつもありますが、
RFE0046Aという頭が巨大なネジの格好をした4gのウエイトが手軽でしょう
楽器屋の方が入手しやすいかもしれません

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 14:14:28.06 ID:7vyMvGQR.net]
もうそんなんなら1円玉で良いよ。1個1gだ
カッコよく、っていうなら釣りで使う板鉛カッターで切って
カートリッジとシェルの間に挟む



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 14:39:54.36 ID:lv6eh4Wa.net]
>>787
TRIO KP-700の適用カートリッジ重量が2〜12g(付属シェル12g使用時)

SFPCC31001K1が8g
M44-7が6.7g

50円玉が4gだから50円玉を貼ってみたら

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/12(木) 17:32:02.40 ID:BYoJLPg4.net]
てことはシェルは7.3g未満
そんなに軽いシェル使ってんの?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/12(木) 17:52:19.11 ID:efizIHDz.net]
ま、テクニクスのシェルだから
テクニクス純正のネジウエイトで決まりだな
最初からあるネジ穴にとめるだけ
カートリッジ外す必要もないし

板ウエイトはカートリッジの止めネジを一旦外す必要あり

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 18:10:08.63 ID:lv6eh4Wa.net]
>>792
全部ネジ穴が開いてるの?
パチンコ玉5.5gを乗せて接着するのも面白いかも

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/12(木) 18:22:52.97 ID:efizIHDz.net]
>>793
M44にテクニクスのシェルって、典型的なコスリ屋さん上がりの中古でしょ
SL-1200の付属シェルなら確実に穴はある
シェルに標準で付属の板ウエイトは中古入手だから無かったわけだな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 18:39:56.98 ID:NsAct0CD.net]
ウエイト用の穴が空いてないやつもある

827 名前:787 mailto:sage [2017/10/12(木) 19:00:25.62 ID:ybABqaKS.net]
日本の硬貨を道具として使うのは少し気が引けたので、
色々と部屋の中を探してみたらカナダの5セント硬貨が見つかり
重さも4.63

828 名前:gと丁度良さそうだったので、両面テープでシェルの上に貼り付けたら
無事針圧調整出来ました。

引越しをしてから15〜16年間プレハブにほったらかしでしたが・・・
回転ムラも無く問題なく動いてくれています。
これからは大事に使ってあげようと思っています。

皆さんアドバイス有り難うございました。
[]
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 19:07:28.21 ID:lv6eh4Wa.net]
>>796
安く済んだw

830 名前:787 mailto:sage [2017/10/12(木) 19:17:35.63 ID:ybABqaKS.net]
>>794
某ネットショップの新品って・・・
騙されたのでしょうか。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 19:47:05.10 ID:i7CqZsz6.net]
うちにあるやつは穴なしだよ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 20:56:10.48 ID:lv6eh4Wa.net]
>>798
現行品はネジ穴なしでしょ
そんなの気にしないで音楽を聴くよろし

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/12(木) 23:13:04.12 ID:o9l58WeE.net]
音楽はいい
音を聴け
音楽聴くならCD w

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/13(金) 02:47:12.27 ID:NglpIMa2.net]
>現行品
テクニクスのシェルはディスコンだろ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/13(金) 04:55:25.41 ID:jbhaMyUq.net]
>>802
楽器屋にまだあるぞ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/13(金) 08:57:53.53 ID:IUhCYkoh.net]
ネットショップのは軒並み消えてるけど実店舗にはまだある?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/16(月) 15:10:15.74 ID:yXCNs1UU.net]
自演するバカって

突然狂ったようにカキコして

また数日何もない

精神障害だろなwww

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/17(火) 17:48:32.53 ID:qyoZaQR8.net]
eBayでMMカートを物色してたらAT24の5倍カットサンプルを見つけた
www.ebay.com/itm/162714766956
手巻きのトロイダルなんてよく作ったもんだわ
歴代VMの中でも一番手間がかかってんじゃないか?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/17(火) 17:52:49.62 ID:pdWAe5V8.net]
テクニクスシェルのパチモンならあるで
www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/129853/

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/18(水) 12:57:42.89 ID:A+jqonNw.net]
完コピだ!



841 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:56:46.27 ID:XPMCVoH+.net]
EPC-205Cシリーズは良いな
UとULどちらも良い前者がガッツのあるタイプで前者は繊細な印象
新生テクニクスはカートリッジは手を付けないのかな

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 20:45:18.38 ID:j4BsJ74A.net]
>>809
初代205Cは当時の最高級機200Cと210Cの間の機種として誕生した(なぜ100Cでなく200Cだったのかは不明)。
しかし200Cも210Cも一代で終了し、なぜか205Cが代を重ねることになる。
後に200Cの後継とも言える初代100Cが登場し(この時点で既に205C-IILが出ていた)代を重ねることになったが、
これはフォノモーターでいえばSP-10シリーズのようなもので当時としては高価すぎてあまり売れず、100Cシリーズに次ぐ205Cシリーズは実際に売れる高級機として人気を集めた。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/22(日) 23:14:46.99 ID:XPMCVoH+.net]
200Cや100C憧れですが見かけることないですね
300MCはハードオフで見つけたのですがコアレスツインリングが断線し易いものと知り二の足を踏みます
SH-305MCも含めて揃えたいのですが
いま使ってるSL-1600では205Cシリーズで十分かなと、MK3以降もダンパーが今となっては心もとないようですし

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 00:31:56.37 ID:AKSPCtva.net]
TTDDダンパーの経年を考えれば205C-IILがテクニクスでは一番のおすすめかな。
200Cは古すぎて、当時の最高級機といっても205C-IILにかなわないだろう。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/2 ]
[ここ壊れてます]

846 名前:3(月) 09:38:33.21 ID:cSCFVpaM.net mailto: >>210
初代205Cは210Cの後継機種で200Cと並行して売られてたハズ
200Cの発売は60年台だけど音は現代的で
当時モノではF-8LやV15type2に匹敵するレベル
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 12:44:10.11 ID:cSCFVpaM.net]
アンカー違ってた。。
>>810

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 17:02:21.84 ID:6ssRZ/YH.net]
>>813
200Cと210Cはほぼ同時期に発売され、ほぼ同時期に引っ込められたはずですよ。
初代205Cは特にどちらかの後継機を名乗ってはいないが、200Cが消えてから100Cが登場するまでの5年ほどの間、初代205Cとその後継機がテクニクスの最上位カートリッジとなったので、実質的には200Cに近い。
この頃のテクニクスのカートリッジには製品番号というものがあり(その後もずっとあったのかもしれないが)、EPC-84SMが200C, EPC-85SMが210C, EPC-86SMが280C, EPC-87SMが260C, そしてEPC-88SMが初代205Cで、200Cから1巡して2巡目の製品であることがわかる。
言い換えれば初代205Cは200Cmk2に相当し、205C-IIは200Cmk3, 205C-IILは200Cmk4に相当する。
205C-IILはその型番に似つかわしくなく205C-IIとは本体も針も異なる新設計である。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 18:37:08.67 ID:cSCFVpaM.net]
>>815
昔の雑誌広告を見ると210Cの代わりに205Cが登場して、
205CIIが出る時に200Cが消えるのは確かで、
200Cと210Cではディスコンになるまで少しズレがある

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/23(月) 20:29:07.48 ID:0JzBLB1C.net]
テクニクスのMM復活してくれたら嬉しいね
ハンドメイドの高級機なら実現できそうな気がするけど
今はMC>>MMみたいな風潮だから需要があるかどうか



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 00:17:44.92 ID:zFbPSxV6.net]
オルトフォンの格安MMカートリッジも良いね
F15かFF15か分らんがメタルボディのものを聞いている
高低はさほどだが中頃の音が濃密というか音色を感じる

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 05:10:26.02 ID:p3DHksOi.net]
SHURE V15 TypeIII に Victor Z-1 用の針が使えるとは知らなかったw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h287142575

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 07:54:30.84 ID:Ti8PZeXW.net]
むりやりすぎて笑った

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 11:38:32.93 ID:EAHPrMHt.net]
>>818
VMS型のやつだよね
そんなにいいのか
探してみよう

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/24(火) 14:45:12.85 ID:2zVIXDuq.net]
>>819
> SHURE V15 TypeIII に Victor Z-1 用の針が使えるとは知らなかったw
> https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h287142575

これヤフーに連絡した方がいいぞ

これじゃ違う商品だ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 17:39:00.40 ID:JPnrFDNH.net]
>>819
ピカリングXV-15(スタントン881でもいいが)にもZ-1用の針が使えそう

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 17:52:40.21 ID:TPx8v35o.net]
270Cでも使えたりするというか実際に使ってる

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/24(火) 18:05:19.26 ID:EAHPrMHt.net]
XV-15はMIじゃなかったか?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 12:17:44.63 ID:iZbMgoKz.net]
>>819
どんな音になるのかうちでもやってみよう

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 23:22:06.95 ID:1KoZrtCO.net]
F-8にやたら竿の短いADCのみたいなのが刺さっていたが
全く問題なく鳴っていた
どんなことになってんだ?
どっか行っちゃったけどw



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/25(水) 23:56:27.95 ID:lYDEpzet.net]
Empireのカートリッジってゴムのアダプター必須なのかな?
画像色々見てると金属のカバーだけでシェルに締め付けてるのも見るが

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 08:51:13.96 ID:aVcpRCph.net]
あれってゴムなの?
中古だと初めから無いのが多いね

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 09:25:09.29 ID:AA0i7/ra.net]
ゴムというか樹脂なのかな?
シェルに装着できても無いと音質に影響するのだろうか

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 11:19:35.36 ID:m8lXuRxp.net]
一応プラスチックのスペーサーでしかないけど
説明書にもWith unusually deep headshells, use the black plastic spacer
と書いてある4000/D1

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 12:26:32.10 ID:AA0i7/ra.net]
深みのあるシェルには適宜使用しろってことなんですね
助かりましたありがとう

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 12:29:45.83 ID:aVcpRCph.net]
大抵は要らないってことか

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 12:40:41.00 ID:RvVjRULO.net]
背が低いの?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 20:16:11.20 ID:5P2WolQ1.net]
>EMPIRE
103みたいに高さ合わせ必須というのは聞いたことないわ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/26(木) 20:36:56.26 ID:apYUR+fM.net]
スタントンのシェル取り付け済のモデルはプラのスペーサー付いてるのもあった

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 23:24:31.04 ID:dtuXQWo5.net]
自分のは2000無印だったのだがシェルに金属カバー直接取り付けて問題なし
シェルはSaecULS-2交換針はナガオカのサンスイES-10用
クリアでエネルギッシュだね



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 23:33:37.99 ID:dtuXQWo5.net]
金属カバー内でボディも結構動くのでオーバーハング決めても微調整は必要かな
アメリカンプロダクツだな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 11:52:29.33 ID:o5hudlIE.net]
XV-15だと思うのだがATの角度調整ができるシェルに付けてある
ぶ〜んってハム音が大きいのだが何?
その組み合わせはほかのアームに浸けてもぶ〜んって鳴る
プラ板で浮いてるとかは無い

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 11:54:24.01 ID:o5hudlIE.net]
浸けねーよw

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 12:53:39.36 ID:9YUrxHiD.net]
>>839
XV-15使いだがそんなことはないな
ピカリング(オーディオクラフト)のシェルに付けてるけど
リード線疑ったほうがいいかも

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 15:52:19.84 ID:82v0TirP.net]
>>839
ハムが出た場合、端子根元の金属板みたいなのをピンセットか何かで引っこ抜け、と取説にあったと思う。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 16:05:50.27 ID:UfigUoX2.net]
なんだ金属タブ付いてるやつか

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/28(土) 17:22:52.51 ID:+vWel57K.net]
www.linkman-audio.com/?page_id=794
ここに詳しく書いてあるよ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 17:48:23.28 ID:9YUrxHiD.net]
そう言えばうちのXV-15は買った時あの金属板を
店員にさっさと引っこ抜かれた覚えあるわw
道理でないわけだ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 21:28:06.87 ID:qqlDyYGr.net]
木製シェルなんか使う場合はあれがないと困る

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 00:23:19.82 ID:FSueDtvI.net]
さすがいくら変わってもゴチャンだなぁ
やってみるw



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 09:54:48.11 ID:5SD6UkEB.net]
ケースアースにコールド側の信号線を使うのはちょっと雑だな

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 09:58:01.29 ID:o5DGXDwO.net]
831だが金属シェルに金属ベースのを直接アルミネジでとめるとハム出るので塩ビシートひいてポリカネジでとめてる
説明書にも金属シェルには付属のプラスチックワッシャーとネジ使えとは書いてある
アースタブは外すと良くなる場合もあるという記述を何かの説明書で読んだ記憶があるけど見つからん

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 10:19:45.96 ID:vFUQkS9n.net]
>>848
実はケースがプラスチックのカートリッジでは内部の磁気回路は信号線でグランドされている。
右チャンネル側のグランドに接続すると決められている。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 13:21:34.02 ID:FSueDtvI.net]
XV-15だが
アース版引っこ抜いた
完全に治った
m(_ _)m

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 14:30:11 ]
[ここ壊れてます]

886 名前:.63 ID:a0vS+hVg.net mailto: M44GをLinnAdiktに置き換えます。
アップグレードになるかな…
[]
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 07:26:57.48 ID:ppmAFh0z.net]
>>851
よかったね

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 09:38:25.72 ID:zCiQolR0.net]
>>852
いきなりハイエンドかよ
凄いグレードアップじゃないか

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 20:27:43.32 ID:xMLHNFr+.net]
時々M44Gに戻るとあーやっぱいいなと思う

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 23:48:30.95 ID:VDESmbDE.net]
>>855
そうなんですね…
ストレートアームで容易に付け替えたくなくて。



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 11:51:44.25 ID:cDd6DR/b.net]
久しぶりにM44G聴きたいな
現行品は昔の製品と大体同じ感じで鳴りますか?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 15:18:40.35 ID:uHoOgrYm.net]
M44は昔の方が作りも音もいいらしいよ
黒じゃないやつ
登場時はShureの技術をフルに投入した上位モデルだったとのこと

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 15:30:28.89 ID:cDd6DR/b.net]
その手の話は承知してます
大体同じ感じなら現行品買い直して楽しめるかと

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 22:55:19.43 ID:i+tQ8phe.net]
JicoのN44-1mono針って実際針圧どの位なんだろう
指で優しく針先を触ってやるとコンプライアンス低そうなんで2gで聞いてる、で問題ない

895 名前:412 mailto:sage [2017/11/01(水) 01:13:27.59 ID:2kBI8BiV.net]
俺も2gで使ってる。M44-7だけどモノラル結線で、最近のモノ再発は全てこれで十分。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 09:21:11.64 ID:/awiVltd.net]
MONOだと多少針が沈んでても問題ないのかも

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 12:03:28.59 ID:PpYhGXJM.net]
>>862
モノラルカートリッジならそうかもしれないが、ステレオカートリッジのモノラル結線ではそうではない。
ただステレオカートリッジでもVL発電のものなら良いかも。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 12:51:10.65 ID:/awiVltd.net]
L+R直列接続してバランスで受けるとかどう?

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 13:41:43.99 ID:PpYhGXJM.net]
>>864
針圧による動作位置の偏りは電気的な問題ではないので、電気的な接続によって解消しない。
またカートリッジ出力は必ずしもバランスではないので、受けをバランスにしてもバランスになるとは限らない。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 15:18:35.01 ID:/awiVltd.net]
上に偏位してると電気的な振幅に影響するの?
例えばマグネットの位置がR側がどこにあってもLの振幅に影響しない
という発電機構になってるんじゃなくて?



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 17:10:09.64 ID:PpYhGXJM.net]
>>866
MMなどは適正に沈んだ角度でLRそれぞれのヨークの磁気がバランスするようになっている。
角度がずれると磁気バイアスがかかる。
モノラルカートリッジではポールピースが左右にしかないので、上下によほど大きくずれなければ問題ない。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 18:25:03.74 ID:/awiVltd.net]
バイアスはするけどあくまで直流なんで、
交流振幅に影響するのかなっていう質問
マグネットが偏位していなくても直流磁束はずっと通り続けてるので

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 18:47:25.38 ID:PpYhGXJM.net]
>>868
どこを通り続けてるんですか?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:32:07.22 ID:TKYG05Dq.net]
>>868
SHURE型MMだとポールピースには磁束が常に通るけど、
マグネットが中心にあればコイルが巻かれているコアには磁束は通らない
ただ磁気ギャップの変化で磁束が変化するからマグネットが中心になくてもリニアリティはあるんじゃないか?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 23:36:52.48 ID:yzuOouvO.net]
磁気バイアスってなんて関係ないよ
バイアス用のマグネットでも使わんと出来ないんじゃ?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 07:11:21.28 ID:uUZTieyF.net]
磁束が通ってるだけで発電できたら
永久機関ができるぞw

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 20:13:24.87 ID:II ]
[ここ壊れてます]

908 名前:TAaVSz.net mailto: モノ派は横振動のみを拾うという考えが根強いようだ
ステレオカートのモノ結線でも縦振動は相殺されるけど
LRでレベル差があると少し残ることになるね
[]
[ここ壊れてます]

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 21:30:56.87 ID:QBBhkOgq.net]
モノラルレコードで溝が水平に切られていても、針先はピンチ効果で上下にも振れ、縦の振動が発生する。
この縦の振動は針先が左に振れても右に振れても上に上がる、つまり偶数次歪で、偶数次歪が左右逆相で加わる。
逆相の縦振動成分を打ち消すのは偶数次歪を打ち消す効果がある。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 11:04:55.25 ID:GuZMy87f.net]
結局モノ針がいい?
それとも変な接続したステレオ針?



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 19:39:28.96 ID:YePF5lLK.net]
ステレオ化されてから再発されたモノラルレコードなら正直何でも良い。

ステレオ装置でモノラル聴くなら尚更なんでも良い。


モノラル時代の純粋な?モノラル盤ならモノ専用カートリッジが良い。
ついでにアンプもスピーカーもモノラル化すべし。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 22:31:52.38 ID:2NspDZ2w.net]
最近モノのモノって何が違うの?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 22:48:06.23 ID:a4VivdQW.net]
ステレオ時代になってから作られたモノラル盤はカッターヘッドもカッター針もステレオ用。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 11:43:35.65 ID:6oRHK0me.net]
我が家では新しいモノもGEバリレラで聴いてる
針圧7.5gはかなりいい

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 22:57:18.00 ID:7GmTOALj.net]
溝が浅くて細いステレオ時代のモノ盤を、溝が深くて太いオリジナルMONO盤用に
作られているMONOカートリッジで聴くと…

まあ自己責任でw

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 23:25:08.44 ID:L3WCTg/y.net]
疑似ステなのを知らずに102でかけて
やっぱモノカーはいいわwwwとかやったことがある
とりあえずその後にステカーでかけてみたがそれほど変ではなかったw

917 名前:412 mailto:sage [2017/11/05(日) 02:34:11.90 ID:MFGJhjr/.net]
>>880
やっぱりそうなんでしょうね。
私も出来るなら全部バリレラでいきたいんですが、偶然なのか再発のモノ盤数枚が、バリレラでかけたあと針飛びする様になったんですよね。
ホント、ただの偶然かもしれないんですが、それ以来M44のモノ針で再発は鳴らす様にしてます。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 02:35:03.83 ID:LSLxK+Q0.net]
何か誤解している人がいるようだが、モノラルLP時代の音溝や針がものすごく太かったわけではない。
再生針の針先球面半径は大きくても1mil(25.4μm)までで、DL-103の17μmとそんなに変わらない。
ステレオになって音溝が垂直にも振れるようになり、上に振れたときに音溝が浅く狭くなるので少し細くなっただけの話。
もちろんLPになる前のSP盤の音溝や針は太い。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 10:55:01.30 ID:4TCwCFou.net]
GEバリレラでもトリプルプレイに0.7mil針があるよ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 11:18:33.17 ID:QP2YtPXf.net]
最終的にM44Gに戻る俺



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 20:55:32.86 ID:4TCwCFou.net]
そしてV15にステップアップする

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/05(日) 22:05:56.32 ID:VOzb9PKV.net]
ULTRA500も忘れないで(´Д` )

923 名前:(ぬ。・ω・。い) [2017/11/06(月) 08:22:37.76 ID:/Rap+gba.net]
888(o・ω・o)

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 12:37:30.65 ID:yHRGCh8/.net]
そして完全に忘れ去られるULTRA300

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 07:03:04.80 ID:vUak3HnI.net]
実は「V15 TypeV-MR」、「ULTRA500」、「VST V」は同じ物。

 「ULTRA500」は大量生産品では無く職人が1点1点丁寧に作り、
アルミブロックから作った剛性の高いベース部分はヘッドシェルに接する部分を研摩仕上げした物で
組み合わせる針も大量生産品ではあるが最適な組み合わせで出荷した物。

 「VST V」はCDの普及でカートリッジの新規開発意欲を失ったSHUREが!?w
ベース部分のデザインと名前を変えて発売した物。

「ULTRA500」が「V15 TypeV-MR」「VST V」より高音質なのはアルミブロックベースによる剛性の高さ、
9・3gの重量、職人魂によるものか。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 12:52:15.51 ID:CYKRJl2G.net]
同じだったのか。
ULTRA300は?

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 21:57:15.96 ID:vUak3HnI.net]
ULTRA300はML120HEのHE針をMR針に変更して発売した物。
ちなみに ULTRA400はML140HEのHE針をMR針に変更して発売した物。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 23:49:59.04 ID:0es2UW8B.net]
30年以上前に使ってたShureのSPS Series Fourってのがあるんだけど、
いつ買ったかとか、どんな音がしてたのとか全く記憶がないw
ネットで検索してもなかなか情報が無いのでどんなものだったのか分からない。
誰か知ってる人いるかな?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 01:23:47.38 ID:cHzdL2Re.net]
>>893
これか...
pubs.shure.com/view/guide/SPS4/fr-FR.pdf

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 10:52:35.39 ID:xJLho9kt.net]
25ってでっかく書いてあるやつか
海外のショップでたまに見かけるな



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:21:41.32 ID:0p7VhEy8.net]
シュアーはなぞのカートリッジ多いね
この前M31とかいうのを買ったわ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 20:30:08.77 ID:fN1FRwdl.net]
>>894
そう、それ。
買った時の箱とその説明書は残ってるんだけど、
ネットを見ても使ってる人の感想とかが全然無いからどうなんだろうって思ってね。
値段すら覚えてないんだけど、まだ子供の時に買った奴でだからそんなに高くないはずw

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 12:44:52.62 ID:lI+RQedl.net]
随分マニアックなの買ったな
どこに売ってたの?

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/13(月) 12:37:22.92 ID:TBZAz6a8.net]
ハードオフでZ-1S買ってみた
音的にほとんどこれで十分じゃんてレベル

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 19:32:52.52 ID:RyDIvp+e.net]
グラドのソナタ2購入予定です
グラドのユーザーさんいますか?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/13(月) 19:40:30.66 ID:ZJvVAsw6.net]
>>900
とりあえずPrestigeGold1ですが
MCと間違いそうなほど出力小さい
DENONの高出力MCの方が音でかい

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/13(月) 19:54:52.29 ID:RyDIvp+e.net]
>>901
レスありがとうございます
出力小さいですか〜
デノンのMC、DL−103からのバージョンアップ
を考えています

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/13(月) 20:34:06.04 ID:ZJvVAsw6.net]
>>902
糞ニーのデジアン内蔵のヘッドアンプということもあるかもしれませんが
個人的には概ねDL-103の方が好みの音がします
ちなみにターンテーブルはTechnics SL-1200mk5、GRADOに付けたシェルはこれの標準添付のやつ
DL-103はフェーズメーションT-300という安い昇圧トランス経由ですがバランスが良いですわ
シェルは軽くないとSL-1200のアームがダメなのでPickeringの安いのを装着
スペーサーは安かったのでオヤイデのカーボンのやつ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 01:58:52.43 ID:DGeamrOu.net]
グラドは低音の響きも良いんだけど、出力が低いのと針の差込口を数ヶ月に一度掃除しないと音が異様にぬるくなるのが欠点。

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 02:03:34.71 ID:Fgic/dcu.net]
sonata2みたいに差込口がないやつはどうするんだ?



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 05:48:15.90 ID:W9Gia7z8.net]
>>904

針の差込口の掃除って具体的にどうやるんですか?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 07:15:03.25 ID:DGeamrOu.net]
針付きの板?を引っこ抜いたら4っつかの磁石みたいなのがついてて、そこらへんをティッシュでふきふき。

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 12:50:06.87 ID:A+raQSN5.net]
gradoのウッドボディのヤツは引っこ抜けない

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 15:19:35.85 ID:V/P6imRA.net]
PrestigeGold1って出力 5mVだろ
ごく普通じゃないの

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 00:08:33.31 ID:1uPqq9Rj.net]
Sonata 2は1mVなのにね

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 05:56:30.58 ID:0uUz3TOn.net]
Reference Sonata 2は出力 4.8mV

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 06:24:11.43 ID:InH76Zdb.net]
以前にも書いたと思うが、出力電圧の測り方はまちまち。
Shureは45度50mm/s peakの電圧値(RMS)。
つまり廃止JISの水平50mm/s peak換算では出力電圧は1/√2になる。
GRADOもこれじゃないか

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 07:05:29.89 ID:1uPqq9Rj.net]
Statement Sonata 2は1mVだ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 09:07:07.73 ID:LlopV3FE.net]
>>912
なるほどピークtoピーク(p-p)と実効値(rms)との測り方の差ということか。
ちなみに、1/√2=0.707 でいわゆる3dB(落ち)というやつだ。
サンスイのアンプも707はもしかしたら基準値より3dB落ちなのか!

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 12:41:50.20 ID:InH76Zdb.net]
>>914
どちらも速度振幅は 0 to peak(p-pではない)、出力電圧はRMSです。



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 17:40:41.00 ID:GxgOtz7V.net]
1/√2でMC並の音量になるの?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 18:57:33.65 ID:gdyj/+h5.net]
>>916
GRADOで5mVとカタログに書いてあったから
オーディオテクニカの5mVと同じ音量を期待したら
DENON DL-110(高出力MC)より小さいくらいの音量だった、
というのが>>901とかの話だよな
測定の基準と方法がまるで違うんだろうな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 20:46:18.09 ID:QTf0O7+q.net]
DL-110よりも小さいとなるとかなり小さいな

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 10:18:04.42 ID:h3zoeaXq.net]
ボリューム上げて済むなら別にいんじゃね?

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/17(金) 16:54:25.82 ID:LHHRv9Pp.net]
>>919
アンプのノイズが気になる場合もあるぞ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/17(金) 17:22:17.77 ID:Do2Bv9Nh.net]
じゃあグラド使いの方は、どうやって聴いているのかな?
トランスでもかましてるの?

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 17:56:15.23 ID:h3zoeaXq.net]
減衰器型のボリュームを使ってるアンプならノイズは変わらんな
フォノイコに入るまでのノイズなら効いてくるが

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 20:05:56.95 ID:oKV3C+GJ.net]
ヴァカwww

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 13:39:11.84 ID:Ru/iz1ba.net]
フォノイコに入るまでというよりパワーアンプの増幅段までに入るノイズは効くっすね

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:05:59.22 ID:BOKatl/t.net]
Type3にJICOのバルク品だという低価格の楕円針をAU-D907X内蔵フォノイコで聴いてるがすげー音で鳴るわ
ギターの音の粒立ちとかスネアの皮張ってる感じとか全体の爆裂感とか、アンプ替えてからこんなに生々しい音で鳴るのは予想外だった
これからはAC/DC聴く時はType3でいいかな
マルコム追悼で今夜はType3に頑張ってもらおう
ただこのバルク針、ちょっとビリつくけども



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:33:10.61 ID:X0V3AdyN.net]
>>925
おー。いいね。スピーカーは何を使用?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 18:35:52.46 ID:BOKatl/t.net]
>>926
今は2000HR
でも1000HRが一番好きなスピーカー

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 21:40:13.38 ID:IirLpT5p.net]
いい機材持ってるね
2000HRということは部屋も広そうだし

964 名前:4301wx mailto:sage [2017/11/2 ]
[ここ壊れてます]

965 名前:0(月) 13:44:45.00 ID:ZS9FTpi8.net mailto: >>925
M44Gまで遡るのも一興だと思うの
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/20(月) 18:07:16.70 ID:3CIShCLV.net]
タイプ3なんて中域スカスカで腰高だから
ACDCなんてとても聴けない
シンバルがシャラシャラいってるだけ

ナロウなM44Gならドッシリ腰が落ちて
ACDCドンピシャ

よほど初心者で経験がないんだろw

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 18:12:47.74 ID:eILnENes.net]
またお前か

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 18:19:44.16 ID:IacvvarK.net]
間を取って初代V15とかどうだろう?
重たい金属ボディがピッタリだと思うが

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 21:46:40.04 ID:YsSHXa5t.net]
それって間とってんの?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 22:33:19.63 ID:j2WiEn44.net]
V15IIIだけどオリジナルでもJICO針でも妙に軽々しいんだが
どうにかならんものかのぉ〜



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 23:00:49.00 ID:0GXRkoOn.net]
マシなのはneo SAS
最高状態のオリジナル針には負けるが

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/20(月) 23:11:45.98 ID:YGbJPbvX.net]
昔はV15Vと44G大好きだったけど、今はM44-7があれば他のSHUREいらない。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 03:08:43.12 ID:8yVdp7kl.net]
>>934
負荷容量が合ってないのかな。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 03:18:18.27 ID:2bydTpjk.net]
>>934
> V15IIIだけどオリジナルでもJICO針でも妙に軽々しいんだが
> どうにかならんものかのぉ〜

そうそう軽い
腰が座らない

逆にその軽さがスカッと爽快で市場ではバカ受け
売れまくった

けど多くの盤を聴くとM44Gのがいい

てかIDが44でちょうどいいじゃん

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 05:42:48.98 ID:VUxBxWvq.net]
スピーカーは何使ってんの?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:01:06.90 ID:YnmXc+qb.net]
オリジナル針も腰の抜けたような低音の出ない針と
ズドーンと図太い低音の針があるね
前者はダンパーがいかれてるか、一定の時代製造のものかと

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 09:07:44.52 ID:nW9sU/yO.net]
腰の据わった感じならSC35C

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 10:09:19.49 ID:QZX46Arv.net]
>>941
古いソウルとか聴くとメチャ合う

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 16:06:42.60 ID:2bydTpjk.net]
>>940
> オリジナル針も腰の抜けたような低音の出ない針と
> ズドーンと図太い低音の針があるね

またオマエかよwww

オマエもういいってwww

当時を知らないヤツって
妄想でもの言うから
もはや風説の流布www

昔からタイプ3は低音スカスカ

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 16:12:55.96 ID:1wzBMuHH.net]
某店で使ってるのがいわゆる当たりの針ってことだな



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 16:19:38.25 ID:mDfloaiF.net]
低音出ないのはシェルのチョイス間違えてんじゃないの?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 16:21:27.01 ID:mDfloaiF.net]
あ、あとアームとかも

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 21:00:19.00 ID:VUxBxWvq.net]
ダンパーが固くなってるならシェルを重くするとか

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 23:52:11.25 ID:zmF+qb0L.net]
どんなシェルとアームがいい?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 00:42:20.79 ID:I/nQhAUi.net]
>>948
カートリッジは何?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 10:03:49.81 ID:J/5vRGaG.net]
いや、例えばV15III
681EEE(II)もなんかイマイチなんよね

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 10:57:02.46 ID:D+J5T6Ke.net]
普通にハイコンローマス用のにすればいい3009S2impとか
オーディオクラフトのもいける

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:16:39.83 ID:+Riy1Dk4.net]
SHUREは実売価格が安かったからな

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:07:19.05 ID:jDhBGP4Z.net]


990 名前:イコンローマスだとロングアームは避けるべき []
[ここ壊れてます]



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:50:45.17 ID:aeL+S1Zj.net]
セオリー的にはMMに多いハイコンカートは軽量ショートアームで
MCに多いローコンカートは重量級ロングアームだね
音が軽く感じるならシェルを重くしたり、針圧を変えたり、負荷容量・抵抗を変えたりと言った工夫してみれば?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 13:25:33.59 ID:+Riy1Dk4.net]
ア−ムの長さは関係ないだろ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 14:34:43.97 ID:aeL+S1Zj.net]
長いと重くなって共振周波数が下がる

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:00:48.07 ID:KUX5M1yi.net]
ロングアームでハイコンローマス使うなら,、Series V-12だけにしとけってこった

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:03:45.42 ID:jDhBGP4Z.net]
重いからムリ
そもそもSeriesVがムリだから

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:04:37.62 ID:KUX5M1yi.net]
土台が重いだけじゃん アホかw

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:22:26.94 ID:jDhBGP4Z.net]
SeriesVはローマス用じゃないよ
ハイコンローマスが廃れたあとのミドルマスのMCに向けた製品

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:23:47.12 ID:KUX5M1yi.net]
使ったことなよな?w

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:26:13.68 ID:ndUTIjd/.net]
ロングアームでどのくらい実効質量が重くなるのだろうか?
たぶん20%とかそのくらいしか変わらないと思うが

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 21:35:38.39 ID:gHvGHeFg.net]
12 じゃない Series V を使っているけど、V15 Type V とか AT150 とかあまり合わない感じ
仕方ないので、BENZ MICRO 使ってる
使ったことないけど、ハイコンプライアンス用は Series IV じゃなかったか ?



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 22:02:37.90 ID:jDhBGP4Z.net]
>>963
>使ったことないけど、ハイコンプライアンス用は Series IV じゃなかったか ?
スタティックバランス意外はSeriesVと同じだよ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 22:15:14.05 ID:gHvGHeFg.net]
>>964
Series 300 のことではなく ?

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 22:18:11.80 ID:gHvGHeFg.net]
すみません Series III と Series IV を混同してました。
で、ハイコンプライアンス用は Series III じゃなかったですか ?

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 22:38:29.86 ID:jDhBGP4Z.net]
そうだよ

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 22:47:38.73 ID:gHvGHeFg.net]
>>967
ハイコンプライアンスなMMつかうなら、軽量ショートアームということですよね。
MM 使いたいし、Series V も使いたい。ぐぬぬ。

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 00:00:01.72 ID:tZx3vw0Z.net]
Series Vは結構軽い方じゃないか
ハイコンMMに十分使えると思うが自分は使ってないので何がいまいちなのかは分からない

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 01:22:09.77 ID:Gus53jRB.net]
>>969
MMだとなんかうわずった感じの出音で、しっくりこないです
あと、スクラッチノイズも耳障りで
両方ともMCだとそんなことないんですが

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 17:38:33.86 ID:ZK+eJ4kK.net]
>>970
> あと、スクラッチノイズも耳障りで

ずっとプチプチシャーシャーじゃとても聴いてられないもんな

耳障りで音楽に集中できない

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 18:47:32.43 ID:eh0FExD7.net]
ア−ムのせいじゃないと思うけどね

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 20:15:31.78 ID:lDrgBmpD.net]
>>972
ステレオサウンド No.74 294P 究極のトーンアームSME3009シリーズV
「スクラッチの出雲大きく変わり、尾を引かなくなった。いままでのスクラッチがパチッという音なら、今度はパッ、なのである。」



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 22:03:07.63 ID:wZOhjlfa.net]
3009にシリーズVはないだろ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:23:06.83 ID:9cZGUKSM.net]
実質的にそうだし、当初の記事はそうだったんだよ

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:51:42.91 ID:Hzsii5td.net]
>>962
M2-9RとM2-12Rだとほぼ2倍

>>969
M2-9Rより重いよ

ソースは
https://sme.co.uk/audio/arms/

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:53:59.22 ID:9cZGUKSM.net]
許容カートリッジ自重範囲 付属シェル使用時:38gまで シェル込み重量:46gまで
なんかすげーローコン対応ぽいね

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:46:45.83 ID:VGk4DPbH.net]
>>976
M2-9Rのスペックにeffective mas

1016 名前:s 9.50gと書いてありますが、これシェルだけで8gくらいあるはずですよね。
変だとは思わないのですか?
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 08:27:00.19 ID:VaayLWlA.net]
実効質量と質量の違いもw

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 17:08:22.63 ID:tuez7RkN.net]
2M-9RとVでそんなに違わないだろ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 00:59:38.74 ID:w/kRVate.net]
次スレだよ

MM(MI)型カートリッジ相談所 第5会議室
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1511539153/

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:04:24.47 ID:rCapYkUt.net]
アームでスクラッチノイズが変わるってどういうことなんだろう?
パチッとパッではf特まで変わってると思うんだけど。



1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 10:30:08.83 ID:8x1MMcXu.net]
当然f特は変わってるでしょうね

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 20:12:04.85 ID:C1o2qON9.net]
トランジェントというか過渡特性が変わるってことじゃないか。

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 00:19:27.30 ID:xW7pXDL7.net]
本当にプレーヤー使ってる人たちなのか?
いや使った事あるのか、まずはレコード聴いた事ある人からどうぞ

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 00:35:48.34 ID:qNUcA8ju.net]
ではワタクシがw
アームでそんなにパチは変わらないよね?
知らないけどwww

どちらかと言うとスクラッチ音ってぞわぞわの方じゃね?

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/27(月) 11:06:58.68 ID:QcLNRL5o.net]
>>986
それは、サーフェスノイズ

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 14:22:15.05 ID:xW7pXDL7.net]
MMだと少ないかもしれないが、それでも針鳴きはあるだろ
想像以上にエネルギーが大きいのを実感する
それがシェル、アームに伝わらない訳はなく、
伝わった振動がなんかこうか影響するわけだ
繊細さ命のカートリッジと、その想像以上に大きなエネルギー
ちゃんとした音が出ること自体がほとんどオカルト

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 22:35:18.71 ID:TfitUVZO.net]
ハードバップ以前ならM44シリーズだな
カモメじゃなくて国内盤だけどMCもV15シリーズもいらない

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 23:23:08.46 ID:jV3bmX4m.net]
>>987
まぁそうなんだけどスクラッチって引っ掻くって意味だろ
パチとは関係ないんじゃね?

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 08:59:33.32 ID:epeomBGU.net]
>スクラッチノイズ
針がトレースすることで発生するノイズを全てひっくるめたものという認識だったけど
和製英語かな?

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 10:45:19.01 ID:x2pJHzCl.net]
黒板ひっかいてき〜〜〜って言わすのはスクラッチ音



1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/28(火) 11:18:55.81 ID:Djozseo9.net]
>>990
用法がだいたい決まっているところに、オレルールを持ち出してきても議論が混乱するだけ

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 12:31:58.76 ID:am4Ljpvm.net]
>>992
JAWSのクイント乙

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 18:41:14.85 ID:pq4oV7f3.net]
埋め

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:23:31.35 ID:vM2XVT1T.net]
汎用カートのコイルを瞬間接着剤で埋めてみた
なかなかいい感じになったよ

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:19:08.45 ID:4PLqZmMe.net]


1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:04:50.53 ID:c4eeeFGB.net]


1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:10:50.40 ID:MfXtBWbN.net]


1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:11:37.76 ID:MfXtBWbN.net]


1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 247日 4時間 57分 5秒

1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef