[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 14:53 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 11:08:52.91 ID:hf9novhE.net]
>>610
A-70Aを使っているけど、低域は量感がないタイトな低域
タイトだけど押し出しの良い低域

デジアンは同じ価格帯のAB級に比べると低域のリニアリティがとても良い
(大きめのウーファーもレスポンスよくスピード感よく鳴らす)

なのでロックは合う

高域に癖がないのでクラシックもジャズもJ-POPもいける
ただボーカルにしっとりとしたところは感じられないが、それでも中庸な音質

ラックスのようにふわっとした音じゃない
DENONのように低域にぼやけたような量感がない

人に拠っては音が硬いと感じる人がいるかもしれない

試聴したほうがいいと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef