[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 14:53 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/29(木) 06:07:51.21 ID:xad7kgUz.net]
パイオニア
pioneer.jp/components/

TAD
tad-labs.com/jp/

前スレ
Pioneer/TAD総合 3 【パイオニア】
mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441819316/

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/20(金) 22:17:59.34 ID:PAr02P5e.net]
>>376
同じ様な話があってだな。

Tu-22とTu-22Mが全然別の飛行機とかね。
「F-16C」のままなのにブロック30、40、50で内容が別機種同然だったり

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/20(金) 22:43:03.49 ID:I6Rgdfth.net]
ひまつぶしとひつまぶしは全く別物だしな

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/27(金) 23:44:45.38 ID:OXSak07s.net]
秋葉原のヨドバシに PD-70AE 有ったよ
ただし試聴の所ではなくてパイオニアブースの廊下ん所
裏見たら貧相な RCA でつないであって、
全体(PD-70AE、A-70DA、S-PM30)としてもひどく悪い音出してたので、
「そういうところやぞ(´・ω・`)」とイラっときた

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 12:07:40.63 ID:QEmEB72t.net]
PD-70AE 七味
SA-11S1 一味
って感じ
PD-70AEの一番の特徴は色彩感

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 12:10:04.06 ID:QEmEB72t.net]
×PD-70AE
〇N-70AE

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 16:20:49.77 ID:PKt7AqPx.net]
TADはいつになったら96kHzのDAC出すんだよ。
時代はもうCDからネット配信に変わりつつあるのに!

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 18:44:36.89 ID:WNkkQNqd.net]
何度か視聴した結果、ME1にはTADのアンプが合わないような気がしてきた

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 11:18:30.17 ID:Ag54cZWJ.net]
>>391
じゃあネッワークプレイヤーも造ってもらわんと。
>>392
アキュフェーズとかラックスマンとか?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 13:21:53.94 ID:UOeuaWTh.net]
TADのアンプっていっても、ハイエンドのモノラルアナログアンプと、
デジアンでは違うだろ



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 13:37:18.53 ID:XImsfKaY.net]
TADでデジアンなんてあったっけ?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 16:09:26.14 ID:eo5xTSUk.net]
>>395
M2500MkUは思いっきりデジアンですが?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 16:25:47.61 ID:wjM7A0Lj.net]
無知ですまんね。TADはスピーカは興味あるけど、プレーヤーやアンプはピンとこないんだよな。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 16:57:05.14 ID:ya3bWo39.net]
プレーヤーやアンプは昔と技術屋さんの質が違うからね。
昔は音楽好きオーディオ好き。今のメンバーは大企業
就職狙いで来たら、へんなことやらされてる、ってな具合

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 17:44:28.88 ID:A51x3nSr.net]
お、いつもの内部事情に詳しい人登場か?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 10:00:04.43 ID:x ]
[ここ壊れてます]

416 名前:6xf4l+5.net mailto: >>395
俊敏 - スピード感とエネルギー感を両立する
圧倒的なスピード感とエネルギー感を両立させるために、
大容量トロイダル電源トランスと電解コンデンサーを備えたアナログ型電源回路と
Dクラス出力段を組み合わせ、高速応答性に優れた高純度増幅段を実現。
音の立ち上がりにもこだわり、リード線のない超低ON抵抗PowerMOSFETを採用。
Dクラスの高効率特性により発熱が少なく、
特別に放熱器を設けることなく500W/2chという大パワーを実現しています。
[]
[ここ壊れてます]

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 15:43:23.77 ID:cZxbv59s.net]
その結果、それで何を聴くのよ??それ聴いて何が嬉しいの?
ってな音質になりましたが、製作者としては大満足。
どうだ??俺って天才だろう? オマエタチハアホだな。って感じ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/31(火) 19:09:48.62 ID:h8AL4ytD.net]
>>391
頭も悪さがもろ出ていますね。時代じゃなくて音で評価するものですがw
ユーザーの質が低すぎるんだな。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 09:56:44.71 ID:cpLSQkvr.net]
>>388
嘘乙
組み合わせてあったのPM50だろ
俺は日曜日に行ったけど視聴コーナーにもあったぞ。
廊下で聴いて音が良いとか悪いとかw
視聴コーナーもセレクターあるからRCAだろうが滅茶苦茶音良かったぞ。もちろん比較して。
その時はフォーカル繋いであった
あそこは防音も何もしてないけど廊下よりマシだよ



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 10:04:42.05 ID:cpLSQkvr.net]
>>402
未だにCDクオリティで音がどうたら
だから馬鹿にされて3000円とかでCD買わされてるんだよ
そもそもスタジオでCDクオリティで録音してるわけねえw
爺さん何十年前で頭止まってるんだ
ダウンコンバートして音が良くなるのかなあ?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 13:45:02.76 ID:Mcx+muRK.net]
日本じゃTIDALすら規制してるもんな。異常。
月額20ドルでCDどころかハイレゾ聴き放題じゃ
ボッタクリ業者がやってけないもんな。
でもいつまでも日本だけ規制なんか無理だろうにどーすんだこれ
昔はカセットがオープンリールより音がいいとか
言ったら笑われたしそんな奴居なかったけど、
今じゃCD土人がハイレゾ叩くとかわけわかんねえ国になった

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 14:16:48.30 ID:B2IgA3qZ.net]
それだけ力説しておいて、AKB48しか聴かなかったら笑うけどね

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 16:50:18.70 ID:Xb40WV14.net]
昔はオーディオオタクっぽく録音のよさげなジャズとかクラシックの盤買いあさってたけど、最近はアイドルばっかり聞くようになってしまったわ♪。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 17:19:47.60 ID:hI3A3KTU.net]
アイドルだろうがなんだろうが
自分が好きな音楽を良い音で聞きたいというのがオーディオの意義だろうに
その程度も自覚してないやつが他人の嗜好をバカにするのは無様だな

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 17:29:18.51 ID:5nTYRZJ0.net]
>>408
いやいや、オーディオなんて言うのは壮大なホラみたいなもの。
ホラの見事さを鑑賞するのがオーオタ。
アニソンとかだとアニメ本体の方が大ぼらだから、アニソンのホラ度合いはオマケだからねえ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 17:42:42.66 ID:75vLj5FX.net]
>>402
だったらアナログディスクでも聴き続けてろよ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/01(水) 19:36:29.58 ID:A3u9uJLZ.net]
ケンカすんなよみっともない

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/01(水) 22:58:20.55 ID:D0lgGOs ]
[ここ壊れてます]

429 名前:x.net mailto: 一部の評論家はアニソンがチェックに最適と言ってるw
多分アコースティックのオケ、電子楽器、肉声とかあらゆるファクター
入ってるからかな
[]
[ここ壊れてます]



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/02(木) 13:40:07.16 ID:TUh4XRjp.net]
確かに、私はサウンドトラックもいいと思う
紅の豚 OST
Rainman OST
管弦楽から効果音、シャンソン、アフリカ系民族音楽、テクノ、ハワイアン
男女性ジャズボーカル、ないのはヒップホップやクラブダンスくらいか

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 01:57:43.80 ID:mDisXp5s.net]
秋葉原のヨドバシ行ってみたら比較試聴のところにも PD-70AE 有ったよ。
次回はCD持って行くわ。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 01:43:39.46 ID:uAL/9gLU.net]
PD-70AEのバランス出力って4.5Vもあるんだな。SA-11S3もそのくらいだったが、普通のプリメインの
許容入力ってどのくらいだろう?確かヤマハのは2.8Vだったと思うが。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 02:52:14.06 ID:uAL/9gLU.net]
現行のA-S3000とA-S2100のXLR端子には(最大5.6Vの)−6dBのアッテネーター入力があったんだ・・・。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 12:59:52.21 ID:nCRRb2Fx.net]
サーキット用のガチガチの足回りの車を売っておいて、ユーザーか、ら硬すぎて不快でたまらない、と
文句多発で、路面が悪いからいけないんです、 サーキットでは快適です、
と言い訳ばかりしている。。。。これTADね

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/07(火) 22:43:26.11 ID:asWSLL5Z.net]
>>404
お前こそいつの時代から頭とまってんだ?
CD聴くためにCD買うわけないだろ
握手会で推しメンとしゃべったり写メ会で一緒に写真撮る為に買うに決まってんだろ。
券が目当てでおまけのCDなんか一度も聴かずに廃棄処分だよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/08(水) 14:15:27.27 ID:i0JbGfld.net]
>>417
お前の幼稚な例え話が正しいなら
使い方が間違ってるんじゃねーか
ドンシャリ大将のデノンマランツでも買ってろw
それにしてもB&Wをマランツで鳴らす勿体無さ
本国みたいにせめてローテル使えよwww

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 09:48:51.59 ID:A17/p5HP.net]
ローテルだってよ。SLとか原音再生かよ。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 09:56:41.45 ID:CiEtnZuI.net]
最近のB&Wは音楽を楽しむスピーカとしてはどうなんだろうと思うようになってきた。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 09:58:08.50 ID:8xfX+tTA.net]
TADって淀じゃ扱ってないのね…



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:45:14.04 ID:IO4X2Rx0.net]
パナソニックもUSBパワーコンディショナーなんてしろもの出してきたけど、そんないかがわしい物で稼がないとなのかね。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 02:30:18.15 ID:+2Tp6Mq1.net]
>>422
TSM-2201はヨドバシ梅田で見掛けたことはあるよ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 12:15:49.27 ID:qFSC/u/T.net]
むかしのTADはパイオニアがあつかってたから、パイオニア商品取扱店なら、店頭に無くても注文したら買えたはず

いまのTADはオンキョーかパイオニアかどっちが扱ってるのか知らんが、大抵の家電量販店なら
注文すれば買えるでしょ?

443 名前:422 [2017/11/11(土) 14:48:18.50 ID:r1dvhqgA.net]
>>425
今秋葉はウーハーユニットの受注生産だけで完成品は取り寄せでも扱ってないって

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/11(土) 21:20:12.56 ID:RqGpqZxl.net]
今のTADは、パイオニアとは別会社になって、TAD商品だけで、ダメ社員全員を養うわけさ。


445 名前:セから売値がクソ高い、というわけさ。   []
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/12(日) 16:30:06.61 ID:OX1bGUON.net]
>>420
情弱乙
B&W自身がローテルをリファレンスとして使ってるのに
マランツの人かよw
そういえば、店の名前は勘弁してやるけど、B&Wはマランツのアンプ使って音作りしてます
とか超嘘つき説明受けたことあるw
ひでーなと思ったけど別にクレームも入れなかった。
でも信用する人もいるんだろうなw

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 16:36:12.47 ID:9ES+gqlO.net]
>>428
それ、逆じゃね?

MarantzはB&Wをリファレンスにして音作りをしています

DENONもB&Wって本当なのかな?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 17:40:12.38 ID:7ItZbsEO.net]
B&Wの音決めアンプはROTELと同じく傘下にあるClasseじゃないの?
オーディオショウとかでもmarantzがB&Wのおっきいの鳴らすときはClasse使ってるし
Classeの中身はROTELとかいう話も聞いたことあるけどさ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/15(水) 15:06:14.89 ID:yMtHFwWh.net]
ROTEL?聴いたらわかるけど、なんともない音で
聴きこむ人には不向き。
太鼓やSLシュッポーならOKだが。。。



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 09:23:26.80 ID:TiR99445.net]
なんでもないような音が幸せだったと思う、そんなときが来るのさ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 12:22:11.68 ID:zQI9GAvE.net]
TADとB&Wで迷い中の俺が通りますよ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 12:29:33.55 ID:ut7hamlx.net]
>>433
こっちのスレに迷い出たということはきみの本能はTADをすでに選んでおる

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 17:12:15.65 ID:zQI9GAvE.net]
残念、既にB&Wのスレにも書き込んでいるw

805D3とME1で迷い中なんだ
何度も試聴してるけど、ぶっちゃけどっちも良い
自宅で使ってるのがソニー製の27万で買ったスピーカーだからかもしれんがw

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 17:23:37.59 ID:ehHaCMv7.net]
問題はアンプだな。味が薄いアンプなら805だ。濃い味のアンプならTADが合う。薄味でTAD[だと音楽は聴いてはいられない。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 17:30:10.94 ID:zQI9GAvE.net]
家にあるアンプは、アキュのプリメインE450とオクターブのプリメインV40SEだよ
この2つをそのまま使うか、売って新しいアンプを買うか(両方売ると37万になる)も迷い中w

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 19:08:02.06 ID:FhLq5kJo.net]
805D3と違ってME1はハイレゾ対応だよ!

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/17(金) 22:35:19.70 ID:UQwbx4NY.net]
ME1はCE1よりも印象よい。(CE1も良いのだが)

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:50:19.30 ID:prxbXN/q.net]
www.ippinkan.com/pioneer_pd70ae.htm

PD70AE評判いいな

でも今更USB入力外すなんて時代の趨勢に逆行しているよなw
一昔前なら有力な選択肢になったかもしれないけど
SACD以外は円盤を回すことも殆どないからUSB-DACはやはり付いてないと駄目だわ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:54:33.96 ID:ZHuMYnP0.net]
CD/SACD/DAC/USB-DAC/USBメモリ/SDカード/DLNA全対応プレーヤーを作れよ



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 17:59:57.25 ID:ZHuMYnP0.net]
USB入力つけたときのノイズを十分減らす方法はある
USB入力基板はメイン基板とGNDもトランスも分けた完全独立電源にして、
メイン基板とはデジタルアイソレータかホトカプラかパルストランスで繋げればいい

マランツがそれやって成功してる
マランツができるのにパイオニアが出来ないとか

あと、まともなノイズ対策したUSB入力より、円盤のメカ部から出るノイズ

461 名前:フほうが
はるかに音質への悪影響が大きい

円盤プレーヤのメカ部こそ、メインとは電源から完全分離する必要がある
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 18:07:54.81 ID:ZHuMYnP0.net]
個人的には、デジタル/アナログ分離電源より、メカとそれ以外の分離電源のほうが音質向上が大きいと思う
メカだけはトランスから分離(orトランス2次巻き線から分離)は必須
もちろん蛍光表示管つかってる機種はそれもメカと同じ系統から電源とる

あとはクロック周りはとくに高品質な電源が必要
ふつうのノイズだけじゃなく、コモンモードノイズもクロックには大敵

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 19:16:06.31 ID:L3RlZa1F.net]
>>440
近いうちにA-70DAE?を出すつもりなんじゃないのかな多分

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/18(土) 20:10:10.92 ID:prxbXN/q.net]
>>444
デスクトップオーディオ用にA-70DAが欲しくなって買おうと思ったけど
ネット最安値店からは9月末からはいっせいに姿を消して
仕方なくA-70Aを買ったよ

DACは持っているから必要なかったけど、
99,800円と良い買い物をさせて貰ったわ

パイオニアは海外生産だからか価格競争力があってモデル末期には無茶苦茶値引きされるよね
ONKYOグループ入りで値引きにターボがかかりそうだ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/19(日) 00:39:58.55 ID:4ND89LJl.net]
メカ・FL管用トランス(小型の安い汎用品)
USB・DLNA用トランス(小型の安い汎用品)
メイントランス(トランス屋に特注して巻いてもらう、2次巻き線はアナログ・デジタル分離)

こんなのでいいのでは?

カスタムトランス2個使うより、カスタムトランス1個+汎用小型トランス2個のほうが安いだろ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 10:10:06.97 ID:XzS39lA/.net]
>>446
そのあたりはトライ&エラーで落ちどころを探すしか無いんじゃないかな。
設定価格にもよるだろうし。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 17:28:11.50 ID:CBVW8Jju.net]
>>431
お前が不向きと思うかどうかは無関係。
B&Wが選んだんだからw

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 20:41:06.63 ID:vERO/9fn.net]
B&Wのリファレンスはローテルじゃねえだろw
www.bowers-wilkins.com/

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 09:09:04.56 ID:2bDNHAnE.net]
ME1が各地で805D3と比較され、ほぼ互角の評価を得た

次はフロア型だな

ペア実売150万で803D3に勝てばいい

頼むぞ



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 09:11:11.58 ID:2bDNHAnE.net]
あ、そう言えば今は、ME1用のプレーヤーとプリメインを開発中なんだっけ?
以前たしかそんなこと言ってたよな。心配だわw

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 09:16:59.25 ID:i0t3iAdJ.net]
ダイヤトーンのとも比較してほしいです。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:35:28.21 ID:+IFsjHye.net]
>>451
E1が生産完了してるから後継機を開発中らしいぞ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 16:34:58.18 ID:2bDNHAnE.net]
マジか
いくらくらいになるんだろうか

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:56:04.80 ID:hA9JrrFk.net]
>>450
B&Wと互角ですか?嫌です

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/23(木) 23:02:34.23 ID:2bDNHAnE.net]
オタイオーディオでは805D3とME1とPL100MK2の比較されてたが、4:4:2でB&WとTADが人気だった

www.audiounion.jp/ct/news/article/1000006516/
こっちでは805D3vs.ME1
客の判断では完全に五分五分
好みでどうぞって感じ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 01:23:40.57 ID:LBxtwSkq.net]
ME1はオーディオショーの大きめの部屋・大きめの音量でも堂々と鳴っていて、なかなか感心させられる

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 03:11:33.40 ID:9sVgewlw.net]
TADは日本の誇りだな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 07:27:17.55 ID:g+3xGJ6S.net]
誰かME1とダイヤトーンの真剣比較頼む

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 07:31:07. ]
[ここ壊れてます]



480 名前:62 ID:IxOn8MHN.net mailto: 音楽を聞くときは常にきちんと設定したリスニングポイントで真剣に聞く人はディアトーネ
リスニングポジションでも聞くけどその辺に寝転がったりしてゆるくBGM的に聞いたりもする人はタッドで
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 16:19:27.85 ID:b/tnU8Fj.net]
TADのスレなのでどっちでもTADがオススメ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 19:03:12.62 ID:YDM7TXxC.net]
誰か日本版サービスマニュアル持ってる人おしえて下さい
SA-7800(Aじゃない)のDCオフセットは何mV?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 17:44:04.40 ID:1W9My1wd.net]
冬のボーナスから二年計画でME1貯金始める
今使ってるSS-NA5ESみたいに買った直後にマイチェン版出ないことを祈る

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 19:26:12.65 ID:ONnEnlQL.net]
>>463
TADのスピーカーはマイナーチェンジしないでしょ
あっても色やサイドパネルのバリエーションくらいじゃないかな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 19:52:17.57 ID:J23Qwnl4.net]
TADもB&Wも高解像度で音楽的じゃないからなあ

ヨーロッパの大型ブックシェルフが好きだな
ハーベスがぼったくりじゃなければ買いたいけど何か違う気がする

国産スピーカーで唯一使えるのはクリプトンくらいかな
クリプトンも解像度高いけどぎりぎり音楽的な部分は残っているから

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 20:07:16.71 ID:EqYOl8Rw.net]
805Dを使ってた後で音楽性が高いと評判のハーベスのC7ES3手に入れたけど
リアルじゃない音がスピーカーに張り付いて低音はボケて「駄目だこりゃ」だったな

B&Wは完璧じゃなくてもB&Wから乗り換て満足するスピーカーを探すのは難しい

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 20:22:24.75 ID:J23Qwnl4.net]
>>466
>リアルじゃない音がスピーカーに張り付いて低音はボケて

「音楽的」というのはそういうことです

HLコンパクトは箱鳴りを利用して「音」を造ってますから、
低音の響きもB&W使っていた人にとっては「ボケて」聴こえるでしょ、そりゃ

モニターと音を造るスピーカーじゃキャラクターが正反対ですからね

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 21:08:54.30 ID:1W9My1wd.net]
>>464
だといいなぁ。シルバーとピアノブラックどっち買うか迷いながら金貯めることにするよ。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 22:10:01.99 ID:ybWZm0JF.net]
音楽性とモニターとしての正確さを求めるならディナウディオが正解ですね



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/29(水) 02:00:51.86 ID:gd5z1tpm.net]
俺の場合、聴くのは音楽ばかりじゃないからなあ。
TADのスピーカーは映画とかにも合うのだろうか?
アンプも出力は88.2kHzってのが気になっちゃうし。
エソテリックあたりが良いのかもとか考えてしまう。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 20:13:44.40 ID:i/jTS+ej.net]
CDプレーヤーのアップグレードをと思って
オンキヨーダイレクトでPD-70AE買ったけどまだ出荷されない…

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 23:20:00.45 ID:rgbwzyTa.net]
うらやまあああPD-70AE
オーディオセッション大阪で聴いたけどすばらしかった
俺もPD70をAE付きにアップグレードしたい

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 12:42:04.08 ID:zfHKSsyH.net]
他社
USBからのノイズ対策に、USB基板はGNDも含め電源を本体と分離して
ホトカプラやデジタルアイソレータで信号送ります

パイオニア
USBからのノイズ対策にUSBつけません

この違い

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 14:04:00.58 ID:MkP5DuaW.net]
>>473
円盤しか聴かない人にはPD70AEは良い選択肢なんだろうね
PioneerとしてはUSB入力はネットワークプレイヤーかアンプ本体で使ってくれという割り切り方なのかな?

でもアンプの新型の投入が送れているのは何故

495 名前:なんだろう?

A-70DAは音が良いと思うけどバランス入力が一つしかないから
ネットワークプレイヤーとSACDプレイヤーのバランス出力を両方とも繋げないのは痛いな
[]
[ここ壊れてます]

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 17:48:28.03 ID:bazlCpFo.net]
>>471
届いたらインプレお願いします!

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:03:21.34 ID:eoQ1CZou.net]
30万円以上のUSB-DACやNWP持ってたら
CDPにUSB-DACが付いているかどうかは購入の際のポイントにはならんな
USB-DAC外して安くして欲しいと思うだろう

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:12:27.98 ID:MkP5DuaW.net]
>>476
30万以上のUSB-DACは海外製は滅茶苦茶高いんですけど?

手が届く価格の国産メーカーと言ったらESOTERICくらい
ころころ変わるWindows10に追従したサポートしてくれるか不安で
ガレージメーカーのDACは食指が伸びないし

なので円盤回せてDACも付いているというのは付加価値高いんですよ
敢えて外してきた理由がUSB周りのノイズ対策が出来ないから
というお寒い事情が透けて見えてなんだかな、と言ったところです

それとアンプ側のバランス入力が複数必要になるのもマイナスです
恐らく売れないと思いますね
あと10万高くしてもUSB-DACをつけるべきだったと思いますよ

マランツのSA-10ではノイズ対策出来ているんですから

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/02(土) 20:22:32.41 ID:eoQ1CZou.net]
>>477
コスパが高いのは
LUXMAN DA-06
Marantz NA-11S1
North Star Design Supremo
EXOGAL COMET
あたりだと思うよ
販売価格は定価から大分落ちるだろう

LUXMAN D-05u
DENON DCD-SX11
あたりについているUSB-DACとは次元が違うし



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 21:14:16.71 ID:llH/QSwy.net]
>>477さんはそのポイント(USBなし)で候補から外したんだろけど
俺にとってはまさにそこが魅力なんだよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef