[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 13:01 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニワカですがルールが理解できません



663 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/11/24(日) 13:41:00 ID:bfl6mF3D.net]
ルールブック上は終了になりそうだ。

適応されるルールは2つかな

・残り時間がなくなった後にボールがデッドになったら各ハーフは終了するが 、以下の場合を除く :
(以下は記載省略 )

・ボール 、または 、ボールキャリアーが 、レフリー 、または 、プレーヤー以外の人に触れ 、
いずれのチームも利益を得なかった場合 、プレーは続行される 。
フィールドオブプ レーにていずれかのチームが利益を得た場合は 、最後にボールをプレーした側のチーム にスクラムが与えられる 。

この2つだけだと、ボールデッドになった時点で終了のはず。ただし、デッドの定義はこうなっている。
「デッド(Dead):レフリーがプレーを一時停止するために笛を吹いたとき 、または 、コンバー ジョンキックが失敗に終わると 、ボールはデッドとなる 。 」

この「プレーを一時停するために笛を吹いたとき」っていうのをどう捉えるか。
レフリーがボールに当たった場合は、基本的にはそのまま継続で、スクラムになるのはどちらかが有利になる場合の特殊ケースと考えると、
このケースの笛は、プレーを一時停するために笛に当該しないとも読み取れなくもない。
かなり苦しいけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef