[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 13:01 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニワカですがルールが理解できません



275 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/10/20(日) 00:12:55.21 ID:vEZLdWqL.net]
>>273
いろいろな意見はあると思いますので私見です。

そもそも背中を向けるのではなく、半身ではないですか?

ラグビーのハイボールを取るときの基本的な姿勢は半身になることと教えられます。
ノックオンを防ぐ為というのが理由の一つ。
半身ならミスしてボールを落としても後ろ側になる可能性が高まります。真正面を向いていたら体にぶつかって相手側に弾く確率が高まります。
次にジャンプのし易さ。キャッチ後に相手側に背中を向けて着地するジャンプがしやすいでしょうか。
最後にキャッチ後のコンタクト。キャッチして着地した瞬間からタックルを受ける可能性が出てきますが、半身ならガツンとタックラーに当たれても、背中を向けたままならガツンと脊髄にタックルに入られます。これは恐怖だと思います。

というわけで特殊なケース以外は後ろ向きじゃなく、半身で着地していると思うので、次の観戦の時にそれが正しいか見てみてください。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef