[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 13:01 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニワカですがルールが理解できません



243 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/10/18(金) 21:37:40.48 ID:237D6qBG.net]
>>240
25ヤードライン自体が出来たのは1853年のようです。その内外でタッチキックの扱いを変えるようになったのは
1968年の試行規則が始まりとか。きっかけとなった試合では、なんと111回ものラインアウトが発生。
このサイトに載っていました。多分合ってると思うのですが・・・。
www.rugbyfootballhistory.com/timeline1850s.htm
rugbyfootballhistory.com/timeline1960s.htm

ご紹介頂いたブログを読みましたが、大変貴重な記録ですね!50年近く前のことなのに記憶力が素晴らしいし
写真等の記録も残してあるところがさらに驚きです。色々な年代のラガーマンを集めて思い出話や
ルールの違いなどを語る番組を作ったら面白そうです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef