[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 00:49 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【平板電脳】TECLASTタブレット Part14【台電科技】



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 02:15:02.69 ID:3OzjWwoi.net]
TECLAST製 タブレット全般スレです

・公式サイト
www.teclast.com/
・タブレット一覧
www.teclast.com/product.php?action=list&;;ptid=63

前スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1461145699/
【平板電脳】TECLASTタブレット Part13【台電科技】
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1464792531/

224 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 09:09:55.67 ID:ZwoKiJiT.net]
>>205
ちょっと気になってる
そんなに高いもんじゃないから買っても良いけど、対策打ってない旧版だと嫌だ

225 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 09:31:46.46 ID:h/iKsgc7.net]
>>220
怖い人は買っちゃ駄目な端末

226 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 10:30:05.67 ID:OropJWjo.net]
>>221
昨日書き込み見て注文して今日届くわ。
Gearbestでも売り出したから対策版出たのかと思って。
旧版かどうか判別できるかな。

227 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 10:37:40.42 ID:raF9FI+W.net]
X80powerポチったんだけど平気だよな…

228 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 12:04:53.71 ID:RAm1qC25.net]
>>224
奇遇だな、俺もさっきX80powerポチった

229 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 13:12:50.57 ID:zem/Klzt.net]
X98Plus2
初期化でResetting this PC 5%から動かないんですがスタックしたんでしょうか
電源落としてみるべきですか?

230 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 13:32:46.07 ID:U3UQYY30.net]
>>225
更に奇遇、自分も今注文した
GEARBESTで注文したけど新しい配送方法増えてるね

231 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 14:20:36.10 ID:mP3snEH/.net]
>>226
電源落としたらwinだけ文鎮化した。

232 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 14:57:54.70 ID:voruCWLC.net]
ごみタブばっかやね



233 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 15:06:59.17 ID:zem/Klzt.net]
>>228
10分前ぐらいからいきなり60%になりました
もう少し待ってみます

234 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 16:41:45.82 ID:O0me5HhJ.net]
USBメモリからクリーンインストールが気分的にはいいね
Double Driverでバックアップ取るだけだし
泥はみんな焼き直しとかしないのかな?

235 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 18:37:06.03 ID:pXbcpHtz.net]
X98plus2の純正カバー届いた。発泡ウレタンみたいで質感悪い。台電科技っていう文字もダサい。サイズがぴったりなのはよかった。

236 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 19:11:28.15 ID:95EgCMwA.net]
>>222
まぁそう言わずに
初期化したときの挙動とか教えて欲しいのです

237 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 19:13:51.69 ID:aUJe2jUV.net]
>>232
ウチの奴は左上の止める部分が歪んでてしっかり保持できないわー

238 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/03(水) 20:54:16.00 ID:QpqHJBHE.net]
X98Plus2にRS1入れたら、デフォルトがタブレットモードになりやがった
速攻でデスクトップモードに変更したけどね
スタートメニューやらスリープから復帰するときの挙動やら
何やらいろいろ変わってるな

239 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 22:12:42.24 ID:VbvoAc/a.net]
winアップデートしたいが空き容量足りなさすぎて無理やわ…

240 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 22:17:14.28 ID:5FWbuYrc.net]
>>236
SDにISOコピーしてやるのがおすすめ

241 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/03(水) 22:17:20.41 ID:U46Hsqpo.net]
>>236

っクリーンインストール

242 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/03(水) 22:35:52.35 ID:5FWbuYrc.net]
>>232
キーボード付きの白いやつ?
うちのはGearBestでオランダ経由のが今日川崎東郵便局に着いたところだ
金曜ぐらいには配達されるかな

>>234
キーボード付きじゃない黒いやつ?
本体と一緒に買ったけど、うちも同じだな、もしかしてロット不良なのかな



243 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 00:15:48.56 ID:6P92fmtA.net]
>>239
そうそう付じゃない方
他の場所はがっちり食い込むのに一箇所だけ駄目なんだよねー

244 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 00:19:05.57 ID:ibS5wYOO.net]
>>240
うちのも同じだよ。
片側、支点が少ないから
こんなものでしょう。

245 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 00:46:10.92 ID:uqDIvmfq.net]
TECLASTのこと今までずっとTELCASTだと思ってたわ

246 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 01:06:39.36 ID:bUSE+yw9.net]
>>239
黒いキーボード無しのやつ。
確かに左上は少しゆるいけれど、
外れるほどではなかった。

247 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 01:57:48.10 ID:v1wWZ94E.net]
Tbook10キーボードの不具合って具体的に何なの?

248 名前:sage [2016/08/04(木) 02:09:16.69 ID:7vOnzx5E.net]
Tbook10キーボード来た
角度変えるときしきしする
バランスが頭でっかち
5列配列の変態キーボード
でも気に入ってる

249 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 05:54:41.82 ID:PVEtFh8+.net]
赤札のtbook10キーボードって、不具合対策されたものなのか?

250 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 08:04:57.01 ID:uKxz6xoI.net]
X10 PowerのWindowsって、Windows10なのか、それともWindows10 mobileのどっちなん?

251 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 08:06:24.02 ID:uKxz6xoI.net]
↑ごめん、間違った。
X80 PowerのWindows10の話です。

252 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 08:48:34.25 ID:jGqnlgwM.net]
>>242
そもそもTECLASTってどういう意味なんだろうね
最後の技術?

台電ってのも台湾メーカー偽装してるようでなんだか



253 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 10:43:54.97 ID:+cpkx3Ni.net]
x98plus とうとう泥でもSDカードが読めなくなった・・
泥入れなおしたらなおるのかね?
USB側にアダプタで繋いでも認識しないからバックアップがとれん・・

254 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 12:42:25.97 ID:c3Ab/X0/.net]
>>250
PCでも認識しないの?
ウチで認識しなくなったときはUSB経由なら行けたからSD自体壊れてるんじゃ

255 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 13:24:44.31 ID:+cpkx3Ni.net]
母艦PCでは普通につかえてて
x98plusの
泥では 本体SD×(偶に認識するが直ぐエラーで再起動) USB経由でも×
winでは 本体SD×(SDコントローラーエラー10)   USB経由では〇
という感じ。

256 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 13:49:09.29 ID:jGqnlgwM.net]
X98Plus2にRS1入れて概ね好調なんだけど
スリープからの復帰に10秒ぐらい待たされるようになったな
一度ブラックアウトしたままハングしたと思って、
電源ボタン長押しして強制電源オフになってしまった

257 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 17:22:24.26 ID:LMtCgDeP.net]
>>249
最新のって意味でlastだと思うがわからん

258 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 18:00:43.34 ID:Wo8XDWE/.net]
>>252
ややこしい死に方してるな
USBケーブルでPCと繋いでみたら?

259 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 18:45:01.17 ID:Sh7WKt+G.net]
>>248
X80Proで申し訳ないが、Win10Home64bitです。

260 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 19:37:35.96 ID:uKxz6xoI.net]
>256
ありがとうございます!
じゃあ、もう少ししたら、Anniversary Update済みの製品が送られてくるようになるかもしれないですね!

261 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 21:27:04.71 ID:JijeM6m7.net]
これ電源切ってる時も電池無くなるん?
外れ機体なんかな

262 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 21:29:30.06 ID:6LDntyOM.net]
>>258
どんな電池でも自然放電するもんなんやで



263 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 21:35:12.62 ID:JijeM6m7.net]
>>259
昨日100パーに充電したけど今日の夜に電源つけてみたら4パーになってましたわ

264 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 21:36:49.09 ID:6u2qDNDB.net]
>>252
SDのフォーマット形式はどれ選んだ

265 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 21:42:51.87 ID:6LDntyOM.net]
>>260
それスリーブになってるんじゃない?

266 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 22:26:23.05 ID:CxGX4LYK.net]
x98plusだけどアニバーサリーアップデートしたらwin8用のドライバーにしなくてもSDカード読めるようになった!
けど相変わらず速度は遅い…

267 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/04(木) 23:27:58.34 ID:DOAPT3DH.net]
>>261
フォーマットはNTFS。ちなみに64gbのSDXC
泥はmirek190v3でNTFS対応。

FAT32フォーマットの32gbSDHCもあるけど
こっちは泥ですら全く認識せず。

SDの使えないタブなんて存在価値がないのでもう投げ捨てたい・

268 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 23:32:13.80 ID:tjEA0xXL.net]
FAT12じゃないとだめらしいね

269 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/04(木) 23:48:21.51 ID:6u2qDNDB.net]
>>264
FAT32かと思ってたが
NTFSでダメだったか
中華デュアルブートタブでSDをずっと認識出来るかは、運任せだな

270 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 00:28:21.85 ID:PgUnMQU8.net]
今日Tbook10とキーボード届いた
今のところ順調

271 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 00:41:41.92 ID:CSfWCKYA.net]
そのうちにTECLASTタイマーが発動するね

272 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 01:56:02.08 ID:PgUnMQU8.net]
>>268 そうそう、それがないと中華は楽しめないねぇ
日本語化が簡単過ぎてつまらんかった
背面カメラが無いのは寂しいが
起動時にOS選べるのはTeclastにしてよかった



273 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 06:26:43.25 ID:K83UU2Cr.net]
X80POWERにAniversaryUpdate入れたい
が、ディスク容量不足で不可
32Gモデルの終焉?

274 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 06:28:29.37 ID:TIxCwxMZ.net]
>>270
メディアクリエーションツール使え

275 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 07:37:36.32 ID:K83UU2Cr.net]
>>271
やっぱりクリーンインストールしかないか

276 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/05(金) 07:38:45.15 ID:84OK/Dbu.net]
>>272
クリーンインストール以外でも出来るよ

277 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 08:37:52.18 ID:4XA6puga.net]
X98Plus2にアップデートきてるね

278 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 09:00:52.12 ID:YoOffDir.net]
>>272
ISO作成してそのままアプデできる
既存の設定もアシスタントでやるより保持される内容がむしろ多い

279 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 11:21:18.26 ID:dvZKJ5rx.net]
OTAアップデート失敗するなあ

280 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 14:05:27.82 ID:MQl0JCLF.net]
うちのx80proのwinがセーフモードじゃないと管理者権限で動くソフトから設定までも開かないんですがどうやって直すのがいいですかね

281 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 17:35:11.58 ID:LvCFwWDf.net]
アニバーサリーついでに簡単にクリーンインスコできるならやりたい。
デスクトップはさっきupdate完了して、予想通りの不具合が出てすぐに直せた。

282 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/05(金) 19:51:21.09 ID:ki6FlQ/T.net]
X80 proのWin10 AUクリーンインストール完了、特に問題ない
ドライバ入れてアップデートかけてOS圧縮して10GBくらい
touchsetting.gt入れなくても普通にタッチできてる



283 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/05(金) 23:13:51.36 ID:csnaVYeN.net]
ALIのすExcelvanというセラーのX89 kindowがさっき7500円だったのが6737円に値下げしたからポチったわ
コミックビュアーとかPDF見るのにいいんだよなこんp画面比率は
sssp://o.8ch.net/f6cw.png

284 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/05(金) 23:14:12.92 ID:csnaVYeN.net]
へんなお絵描きが付いてしまったがミスだ

285 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 00:12:56.77 ID:xvk+NV3N.net]
X98Plus2のWiFi問題はスリープ中でもWiFiオンにしてWiFiオフ時もスキャンするようにしたら解決した

286 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 00:14:53.80 ID:9bNnbqeT.net]
Tbook10のキーボードが出回りだしたけど価格が高止まりしてるね。
今、手に入れた奴はいくらで買ったの?

赤札が以外に安く販売開始していて、中国から通販と勝負できる価格だけど、いくらで仕入れたんだろうか?

もう少し値下がりを待ってみようかな・・・・・・

287 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 00:40:24.07 ID:/O1tM73m.net]
いま円高が進んでるからな

288 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 04:12:06.02 ID:1TBXo2OG.net]
>>276
購入当初から一度も成功した試しないわ
ダウンロード完了直後エラーばかり

289 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 04:39:03.36 ID:oBz8hdDw.net]
X80Power AU updateした
どうしても空き容量が足りんのでWindowsをTeclastのイメージでリカバリした
空き容量9GになってんでSDカードからisoイメージをマウントしてアップデートできた
時間は約10時間
当然ドライバ等も問題なく動作、快適になったわ。

290 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 05:05:42.51 ID:4CNewBXt.net]
X98Plus2でデレステやってみたら2Dでも同時押しが抜ける…
タッチパネルの品質悪いのかね?

291 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 05:21:44.88 ID:lyQT1M2M.net]
x98とかデレステやるのにデカくね?
サマカニのラスサビとか間に合う気がしない

292 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 06:49:21.08 ID:gGqiJXh/.net]
先月geekで購入したT98 4Gが到着したけど一晩で使用不可になった
バッテリーがーLowになって少ししたところで電源落ちて再起不能
あれこれボタン押したけど一瞬だけ リブート画面出たけどそれも消えた
なんとか返金してもらうか殻割してみるか悩む



293 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 09:41:36.50 ID:JFw8Apfk.net]
>>283
奴って言われてムカツク

294 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 10:44:33.17 ID:LJkPqXAk.net]
俺はx80PROでデレステやってるけどノーツ抜けも遅延もないよ
サマカニちゃんとできてる、やっぱタッチパネル違うのかな

295 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 11:38:06.40 ID:I6QdSbhu.net]
泥機で遅延ないとかw

296 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/06(土) 12:07:24.41 ID:1TBXo2OG.net]
>>290
ケツの穴小さくてワラタ

297 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 13:14:55.65 ID:TINTcry3.net]
hi8が液晶保護パネル綺麗に貼れない作りと言われてるので、x80proにしようとおもうんだけど
x80は縁がない?構造に見えるんだけど、パネル貼れそう?

298 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 13:18:01.62 ID:lyQT1M2M.net]
保護パネルってガラスのこと?
だったらむりぽ

299 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 13:31:18.88 ID:wtbyAriE.net]
rootとれないかな

300 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 13:33:52.82 ID:cGoDd+pg.net]
これからTbook10にガラスフィルム貼ってくる

301 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 15:25:08.12 ID:hnphVLBg.net]
GBで買ったX98Plus2用の白いBTキーボード付きTeclast純正ケースが、はるばるオランダ経由で昨日届いた
黒い方の単体ケースと比べて歪はないので本体はしっかり固定されるけど、質感的には黒いのより安っぽいな
あと磁石が弱くて、キーボードが抜け落ちそう
結局黒ケースとキーボード別々に持ち歩くことにして、今セリアでキーボードを仕舞うクッションケースとOTGケーブルを買ってきたところ

302 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 16:17:26.57 ID:nEuJy2fW.net]
X98Plusはアルミにしてくれないかな
発熱がヤバいわ



303 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 17:36:14.64 ID:P2A3SbvD.net]
>>299
熱く感じるって事は、放熱できてるって事で前向きに考えようぜ

304 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 18:17:25.84 ID:+yqBxT4E.net]
>>300
エントロピー増大法則も理解出来ない馬鹿に中華は無理

305 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 19:51:40.14 ID:Kg4OUr2VV]
エントロピー関係ない

306 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 23:24:36.94 ID:YhMMbghV.net]
細かい事考えると禿げるぞ

307 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/06(土) 23:59:19.69 ID:vAxrvpS9.net]
尚手遅れの模様

308 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 06:45:11.90 ID:JBkgSe0M.net]
若いのにお気の毒様

309 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 10:38:36.58 ID:LuQbeWGe.net]
やつはまだ気がついてないようだ

310 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 10:54:22.85 ID:dVIZ92Jn.net]
x98plusの泥
解像度を1440x1080くらいにするとゲームもそこそこ快適になっていい感じなんだけど、解像度弄ったまま再起動すると立ち上がった直後に「問題が発生したため、システムUIを終了します。」のループになって先に進めなくなっちゃう

毎回解像度戻すのも面倒だし何か回避策ないかな?

311 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 15:41:24.17 ID:qzGRHXdT.net]
kindow初期化したらタッチパネルの認識が90度ずれた…やっちまった

312 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 17:18:57.39 ID:KZV8yZZl.net]
x98 plus 3gでwindows update、リセット、usbメモリからのインストールも出来なくなり、いろいろいじっていたらwindowsの挙動もあやしくなってしまいました。
usbからの再インストールができなか



313 名前:ったので探したらリカバリーイメージが見つかりました。何でteclastのHPではなくforumにあるんでしょうかね?
pdfの説明も違ったけど、復活しました。疲れた!
しかし3gの感度とスリープあけで3g認識に時間がかかるのと、いきなり認識しなくなるsdカードはどうにかならんのかな。
[]
[ここ壊れてます]

314 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/07(日) 17:42:53.99 ID:6ekN0PTo.net]
>>308
techtablets.com/downloads-drivers-roms/

315 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 17:54:23.15 ID:1qbNRVsB.net]
~fwを入れるフォルダ間違ってただけだった

316 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/08/07(日) 17:59:08.21 ID:QIqhrOEc.net]
>>311
> ~fwを入れるフォルダ間違ってただけだった

氏ね!

317 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 20:23:23.63 ID:lW3wP/2o.net]
>>240
左の上下に百均で売ってる滑り止めシートを小さくして挟み込むといい感じに保持されるで

318 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 23:20:08.05 ID:WR1eTmqc.net]
Tbook10のキーボードなんだけど
充電しえもLEDが1つしか点かないのだけど不良品かなぁ?

319 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 23:40:37.23 ID:KAlqeNqc.net]
>>314
一番左のLEDだけ明るく光ってて他も光ってるけど一番左より暗い状態じゃない?
ていうか一番左のLEDの横がすごく光ってる感じだけど。

320 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/07(日) 23:47:37.20 ID:B/CektWA.net]
公式のトップバナーに8日にiPad Proもどきの発表予告が出てるね。
12.9インチなのか、それとも9.7インチで薄型なのか

321 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/08(月) 00:15:28.84 ID:k1btFDGD.net]
>>316
Tbook16 Proじゃないか?

322 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/08(月) 00:29:03.70 ID:k1btFDGD.net]
Tbook16 Pro
sale.jd.com/act/sG8rwbLTcKxBzR.html



323 名前:313 mailto:sage [2016/08/08(月) 00:35:59.77 ID:13v14niA.net]
>>315
そのとおり
これって充電レベルだと思うけど取説もないし
この表示だと充電できたのかわからんよ
ちょっと問い合わせてみようかな

324 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/08/08(月) 00:45:06.36 ID:cJaFagw6.net]
4個とも青く光っているなら満充電だよたぶん使ったらちゃんと右から暗くなる。
一番左の左がやたら明るいから他が点いてないと勘違いするよな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef