[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 00:49 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【平板電脳】TECLASTタブレット Part14【台電科技】



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 02:15:02.69 ID:3OzjWwoi.net]
TECLAST製 タブレット全般スレです

・公式サイト
www.teclast.com/
・タブレット一覧
www.teclast.com/product.php?action=list&;;ptid=63

前スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1461145699/
【平板電脳】TECLASTタブレット Part13【台電科技】
potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1464792531/

2 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 02:32:45.09 ID:Flr5L+Fe.net]
当たりを引くまで戦うスレ

3 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 10:19:41.43 ID:cYq8dh/J.net]
Teclastタブレットはおみくじです

4 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 12:01:06.82 ID:smRDTe7f.net]
当選確率は?

5 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 13:05:23.24 ID:kXdJUzXx.net]
あたりの中にもとりあえず動くから新品同様まで様々なグレードがございます

6 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 16:19:20.74 ID:e6RtlbSu.net]
返金されたから当たるまで買うぞ

7 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 16:40:19.41 ID:QbKmwczF.net]
液晶がもう少し青くなけりゃなここ

8 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 16:56:05.18 ID:pL5j8qN4.net]
自分の無能を自覚できないアホが粘着w

9 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 17:08:32.03 ID:0XAjqRmE.net]
tbook10やけどクリーンインストール後は普通に使えてるわ
これめちゃええな

10 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 17:11:42.32 ID:NgalCn4T.net]
キーボードはいつ出るんでしょうかねえ・・・



11 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 18:13:38.23 ID:TlIK1KeQ.net]
9月だっけ?

12 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 18:44:39.48 ID:qI2BqtK/.net]
安物買って
不具合報告し合うのが楽しかったのに
今やそういう流れは、ここのスレだけになっちまったな

CUBEスレなんて
本体だけで2万円以上する大型タブやノートにペンやキーボードも付けて買って
お絵かきするんだなんて話しか出てない

以前通り主なスレは全部ROMってはいるけど
ココが一番楽しいわ

13 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:04:15.08 ID:zFjps1bB.net]
>>12
そんなのは本物でいいしな
もっとチープ姦を大事にしていきたい

14 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:08:47.67 ID:Flr5L+Fe.net]
w

15 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:10:39.15 ID:6JkL9soU.net]
tbook10の電池なくなるのはやない???
アンドロイドでも3時間フルで使ったらゼロになるんだが
これって何が原因なんや

16 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:23:10.84 ID:M2sT+dJ0.net]
前スレでwifi不具合報告した者だが、windowsのドライバに不具合ありそう。androidは安定してる。
OOKLAのスピードテストで
pc lan直結で470Mbps
スマホ 2.4GHzで70Mbps、
98p2は7Mbps。
ついでにwindowsのボリューム調整も壊れて、最小でも音割れしてる。
原因を調査中で、解決したら報告する。

17 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:32:34.29 ID:WN0HIxGP.net]
>>12
話題になってるのは3万越えてるヤツ
キーボードとかは別売り
アソコは金持ちが多いよな
ここじゃ考えられん

18 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:34:02.92 ID:M2sT+dJ0.net]
ドライバが壊れた原因で、心当たりは、ソフトウェアをインスコして再起動がかかった時に真っ黒になってからしばらく経っても起動しないから電源長押しした事かな。
あとdefenderがバックグラウンドでウイルススキャンしたりと新品使い始めは無駄に不安定だったりするよな。

19 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:52:35.47 ID:PPnw7Peh.net]
>>17
スレチだけど
話題になってるのは5万円以上する品だよとツッコミ入れとく

20 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 20:59:06.57 ID:WCYYQXkY.net]
>>19
300ドルで売ってる時に買ったヤツらが話してるからあってる



21 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 21:03:40.94 ID:PPnw7Peh.net]
>>20
マジかよ
破格のセールじゃん
俺も欲しかった

22 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 21:59:57.25 ID:Bt22rpUu.net]
やっとA6C9まともに使える環境になった
色々やって5回くらいはwindows焼き直した

23 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 22:27:16.13 ID:AAfZamlY.net]
>>16
うちは泥でもWiFiいきなり見失ったり電波掴んでても劇的に遅くなるのが頻発
窓だとページ最後まで読み込まないでYahooトップごときで読み込みが完了せず5分でもぐるぐる読み込みし続ける
タスクバーのWiFiアイコンは米付きが標準なのかと思う

通信できないタブレットってここまでゴミなんだと教えてくれた初めてのタブレットに感謝

24 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 22:30:42.79 ID:sKm3TSiA.net]
X98 plus2のAndroidってスリープからの
復帰が遅いんだけど俺だけ?
電源ボタン押しても5秒は出ない。
んで画面触ってないと1秒も画面つかずに
再度スリープする。。

25 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 22:42:18.16 ID:Flr5L+Fe.net]
Winの問題ならIPv6の影響とかないのけ
IPv6をオフにするとかやってみれば

26 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/21(木) 22:47:36.39 ID:AAfZamlY.net]
IPv4に切り替えもやってるが意に介さない
中華万歳
お手上げタブレット

27 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 00:35:51.47 ID:hQtj6D41.net]
残念だったねぇ
もう中華の事は忘れろ

28 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 01:10:34.47 ID:8dHf+jSu.net]
geekから五月末に注文したTbook10とキーボードがようやく発送されたよ、
最近のブート出来なくなる不具合聞くとまともに動くのか不安だわ。

29 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 01:14:51.76 ID:qN0RwXzb.net]
>>23
蟹は本当にダメだったと過去形になったかと思いきや、中華タブだと現役でダメだからね。完全に不良品掴まされたね。149ドルのFlash saleで被害者はかなり増えた模様。
gearbestからサンプル品提供されているブログがもうちょい本当の事書いてくれたらいいのに。なあなあ提灯記事という事が分かったから、もう信用しない。

30 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/07/22(金) 01:29:59.22 ID:mB5EXFoO.net]
提灯記事ってこともないでしょ。
X80 Powerのサンプル品評価なんて、批判しまくりのこき下ろしまくり。



31 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 01:35:19.31 ID:eUS0ZDic.net]
X98 plus iiはtechtabletでもwifi酷いと話題になってるね
7月11日のアップデートは適用してそれならどうしようもないな

32 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 01:44:05.31 ID:HtBi7G9n.net]
p80hだけど最近30分に一回以上再起動しますね
叩けばなおるのかな? コレって真空管? 熱暴走じゃないよ

33 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 01:46:28.09 ID:nDucHTqF.net]
どうしたらこういうゴミが出来上がるんだろうな
自社で開発した部品でもなく既成部品の集まりなのにな
まさかコスト下げるため動作はするけど試験にパスできない
B級品を使ってるんじゃないだろうな

34 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 04:49:01.74 ID:NZNOP1oQ.net]
>>33
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

35 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 08:17:02.34 ID:h59D29VT.net]
>>30
それたぶん別のブログ
まあ自分で金払わんと厳しく評価できんわな

36 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 08:27:25.31 ID:eUS0ZDic.net]
techtabletsの中の人もX98 Plus2のwifiについて It’s worse than almost everything I’ve tested in the last year.と言ってるね
どうやら相当悪いみたいだな

37 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 08:44:11.19 ID:5fCmax3i.net]
X80 Powerだけど文鎮化したっぽい
Androidでゲーム中に突然電源が落ちる→
電池切れだと思い電源を接続する→
OS選択画面が出たのでAndroidを選んでブート→
黒背景に白バッテリーで充電中を示すアニメーションが出たのでそのまま放置→
朝になって充電が完了していたので電源ボタンを押してブートを続行→
うんともすんとも言わない状態に
電源ボタン長押ししても無反応で電源に接続してもランプすらつかない
こんなことで文鎮化してしまうものなのか?
何か復活方法とかないですかね

38 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 08:45:21.13 ID:IA+nOaw0.net]
X98Plus2のWi-Fi自分のは至極まとも

39 名前:ネんだが、何が違うんだろう?
ROMの焼き直しとか一切やっていないんだが
[]
[ここ壊れてます]

40 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 08:48:35.35 ID:IOHxp1PR.net]
>>37
電池をカラにしてしばらく放置でどや



41 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 09:00:27.11 ID:xwxH4L+N.net]
>>38
ルーターとの相性がきついんだと思う。

42 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 10:12:58.10 ID:qN0RwXzb.net]
>>31
今調べているけど、サポート受けるにはteclastの中国語の掲示版使う必要ある?
英語はいいけど、中国語はさっぱり分からん

43 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 10:33:31.65 ID:rNUzHUBv.net]
オマイらB級品大好きだなぁ(^O^)
メーカー品買えよ

44 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 11:05:25.38 ID:qN0RwXzb.net]
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B008IFXQFU?ref_=mp_s_a_1_1&qid=1469148440&sr=1-1&pi=SX200_QL40&keywords=tplink%20wifi%20dongle&dpPl=1&dpID=31uyNgF8t1L&ref=plSrch&pldnSite=1

wifiがどうしてもダメなら、小さな外付けのUSBアダプターがあるんだな。

45 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 12:06:52.49 ID:nWCFpALe.net]
泥でも窓でもインスコ直後でもダメならまずはアンテナ疑え
中華娘の手半田は天ぷらとブリッジがデフォだから

46 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 12:22:20.39 ID:5fCmax3i.net]
>>39
満充電、電源つかずの状態で放電するの一体何ヶ月かかるんだ

47 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 15:15:04.29 ID:hIjxAptv.net]
>>45
たったの18ヵ月位だよ
その間は別の事に使えばいい
俺のお薦めはコンビニの検品ゴッコ

48 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 16:07:52.84 ID:7WrrwDGC.net]
大体使えるからまたぶっ壊れたらここくるわ

49 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 16:24:14.99 ID:wx2ZZ50K.net]
x80 proもルーターから一部屋離れたところだと速度全く出ずアプリとかダウンロード出来なかったから即売ったわ

50 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 19:07:55.71 ID:H/WbD+C5.net]
先日注文したTbook10 ロットE6N5でした
起動すると「こんにちわ」言語選択画面でjapaneseってあったので安心した
電源切って箱に戻した
案外重いんですねこれ



51 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 19:14:36.64 ID:sXkkoO3/.net]
>>49
キーボードもつけると激重

52 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/07/22(金) 21:05:59.26 ID:HcbwgBJ1.net]
X80proリカバリ失敗時の対策メモ(USBでブートできた後に止まっちゃう場合)<br>

AndroidパーティションをつぶしてWindowsシングルブートにしているマシンで
リカバリしようとすると、途中で止まっちゃう。
うまく作業用ディレクトリが作れなくなるのが原因っぽい。

エラーで止まった後のプロンプトで↓を入力すればOK

diskpart
list disk
Select disk 0
clean
convert gpt

53 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/22(金) 23:40:49.23 ID:HtBi7G9n.net]
>>37
reset ボタン付いてませんか
うちは別機種だけど、電源や音量+ - 色々押しながら reset かける(しつこく何回も)やってると突然起動します

54 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 01:44:27.25 ID:rMNYS18z.net]
techtablets.com/forum/topic/x80-power-toolbox-unlock-new-tablet-twrp-2-8-7-0-root/
x80powerのROOT化来てるよ
x80proでtwrp使ってみたらタッチが左右逆になるけどつかえたよ

55 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 10:45:56.71 ID:1NzO2xLA.net]
>>52
ほっといたらいつの間にかAndroidがブートしてた
結局原因が何一つわからない

56 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 14:36:11.42 ID:7Ew3Gi6p.net]
電源周りはホントに酷いな
ウチのは充電挿しっぱなしで放置するとandroid boot failedみたいな画面になってBIOSに飛ばされるよ

57 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 19:17:48.87 ID:GsxHab5t.net]
前スレで返品決定後の翌日、自然に不具合が解消した者だが、3日ほどガンガン使っても問題ないから、返品キャンセルして40ドル分のウォレットを貰うことにした。40ドル得したとほくそ笑んでいたら、翌日不具合再発。teclastすごい技術を持ってるな。

58 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 21:06:53.43 ID:ihEuBY3M.net]
そんなにザマァって言って欲しいのか?

59 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/23(土) 21:16:09.52 ID:1NzO2xLA.net]
>>53
いいね,ちゃんとroot化できた
ただ張られてたバッチファイルがなんだかうまく動かなかったので
TWRPのflashは手動でやった

60 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 00:23:47.75 ID:M3enVkQb.net]
不具合でたりでなかったりとかハンダ付け不良とかありそうだな



61 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 00:37:07.83 ID:AKhSMvFg.net]
Tbook10 E6N8、デュアルブートでいろいろ遊べると思って買ったけどやっぱり64GBだと苦しいので全パーティション消してWindows10のみでクリーンインストールしちゃいました。
ドライバだけ最初のを保存しておいて、日本語版のWin10をマイクロソフトのツールで作ったUSBからインストールしてドライバを元に戻して、って感じで。
結果トラブル等なく非常に快適なマシンになりました。あとは本体やキーボードの故障がなければ…

62 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 01:30:40.02 ID:uEFTkBSw.net]
x98plusにxposed入れたい…悔しい

63 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 04:19:41.06 ID:OM5VFEYo.net]
デュアルブートなお話ばかりなのにゴメンねゴメンね。
Teclast P70というMTK8735というATOMじゃ無いヤツなんだけどさ、ポケモンGo動動いた人いる?

64 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 07:37:15.75 ID:413XIACD.net]
板違いです!
U字工事のものまねはものまね板でやって下さい!

65 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/07/24(日) 07:51:38.97 ID:/jSniZ6z.net]
x98plusだけど
充電したまま起動させようとすると
電池マーク(充電中)がでて起動しないんだけどみんなそう?
なんかの設定でどうにかならんかね。
充電抜けば普通に起動するんだけどこのせいで
再起動時に毎回抜くのがめんどくさい。

66 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 09:23:06.35 ID:VMksV+6A.net]
Teclast P70 G4買ったんだどもぉ、ココで質問してもエエっぺ?
オラx80とかx98持ってネェっぺ(´・ω・`)

67 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 09:34:56.26 ID:KDci8MTW.net]
>>64
自分のもそうなんで仕様だと思う

68 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 10:58:12.81 ID:ABlRFXKe.net]
Tbook10がいきなり起動しなくなったんだけど、リセットの方法を教えてください。
キーボード予約してるのに最悪だ・・・

69 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 11:19:34.78 ID:iORv9BmS.net]
>>65
誰も持ってないんだよ。

70 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 11:34:30.28 ID:42AlYeGn.net]
>>67
まず服を脱ぎます



71 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 11:36:58.44 ID:Tvce9Bj+.net]
>>67
すげー面倒
うちも起動しなくなって放置してる

72 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 11:51:11.19 ID:x6tpJeJ6.net]
困ってる当事者には悪いが
ここの流れ好きだ
中華タブスレはこうじゃないとな

73 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 11:51:39.56 ID:ynArr+o/.net]
>>61
forum.xda-developers.com/x98-air/general/teclast-x98-air-3g-tablet-9-7-2048x1536-t2913035
やったことないからわからないけどここのやり方でできないですかね

74 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 12:27:32.16 ID:ynArr+o/.net]
>>58でX80 Powerをroot化した者だけどmicroSDカードが読めなくなった
TWRPでは普通に読めるので原因がその辺かもしれないので一応

75 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 14:32:27.90 ID:xPgLOrVI.net]
>>67
ブート画面すら出ない?

76 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 14:37:37.32 ID:HQIuANnD.net]
Teclast X80 Pro買ってみて初期設定中なんだけど、これ充電中熱くなる?
USB端子付近が触れられるぎりぎりの熱で持っててちょっと心配
しかしこれがセール価格無しで1.4万って、すごいな。
流石にクレカ情報と関連するサイト(Amazonやら支払いが関係するサイト)の利用は怖いけど。

77 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 16:15:31.87 ID:ABlRFXKe.net]
>>74
USBのキーボードも繋いでみたけど全くの無反応。
中でどこかのハンダが外れてるってオチかも・・・・。
キーボードのキャンセル面倒だ、タブとちがうところから買ってしまったし。

78 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 16:44:48.69 ID:uEFTkBSw.net]
>>72
ありがとう
ただ、Android5.0以上になると導入の仕方か変わるから、その方法をそのまま使うことはできなさそう
なんとか参考にしながら頑張ってみる

79 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 16:58:13.79 ID:d4oKON3h.net]
オクでジャンク、電源入らずとして売れば5000円くらいになるんじゃないか

80 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 17:03:06.95 ID:ABlRFXKe.net]
死んだと思ったTbook10復帰できそう。
初歩的過ぎて見逃してたけど、ACアダプタが壊れたっぽい感じでUSBで充電したら生き返った。
テスター繋いでみたけどアダプタから出力無し、使えないので分解してみる。



81 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 17:19:59.04 ID:M3enVkQb.net]
おまえUSBの電流・電圧が確認できるやつ持ってないの?
500円くらいで買えるから持ってると便利だぜ

82 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 18:42:07.11 ID:U6+bF86T.net]
X98 plus2ってwifiの受信レベル詐称
してるよな。
Androidで隣の部屋に移動して扇のマーク1個分
減っただけでほとんど読むこまなくなる。
まともに使えるのルーターの4〜5m以内って
感じ。

83 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 19:05:34.11 ID:M3enVkQb.net]
wifiの受信能力と送信能力は別ものだよ
感度がよければ受信はできるが送信出力が小さければ届かないので通信はできない
技適マークがついてれば総務省のホムペで登録された空中線電力がみれるんだけどな

84 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 20:00:16.92 ID:ouWEQWE+.net]
>>7
液晶青いって全部じゃないけど、基本寒村系Pls液晶の特徴だよね。
PLSは青いんだ

85 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 20:51:58.61 ID:ouWEQWE+.net]
CHUWIとicubeもシナ語でググると三星ipsってなってるんだよね

とくにタブレットで青かったらまずPLSだからな

86 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 21:39:01.89 ID:413XIACD.net]
関係ねえよ
デフォルト色温度が違うだけだ
バカ

87 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:03:51.78 ID:ABlRFXKe.net]
>>80
付属で付いてきたACアダプタで充電していたんだよ。
丸形端子だから表裏関係なく刺せるし、端子も壊れにくい(比べていないけど9Vだから充電も早い?)

USBの電流/電圧測れるのは、Route R の RT-USBVACを使ってるけど、ACアダプタはコンセントに
プラグ直差しだから使えないよ。

故障したACアダプタ分解してみたら、円筒型のプラグにハンダ付けされてる配線が外れていた。
円筒の側面に直接電線をハンダ付けしてあるんだけどハンダが溶けていなくて団子状に挟まってるだけの
状態で品質的に不安定だった。

起動時にWinとandroidの選択画面が出なくなったけど、その他は問題なく使えてる(最後に使っていた
方のOSで起動する)。

88 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:40:19.40 ID:/GGyq+/E.net]
インテルHDグラフィックスコントロールパネルで色調整を選んで、青の明るさ、コントラストを少し下げてやれば色温度はちょうどよくなるよ。

89 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:43:58.32 ID:pLYD4DjK.net]
>>85
色温度って変えられるの?
モニターには必ず付いてるけどタブレットには無いよね
intelグラフィックのプロパティで色調整は出来るけど色温度は変えられないよね

90 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:45:43.17 ID:pLYD4DjK.net]
色温度と色調整って同じ事だっの?



91 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:46:23.60 ID:SNVKxGh/.net]
X3 ProにEM7340入れてAMI DuOS入れたらポケモンGO動いたw
ただ、GPSの更新が遅くて、時間をおけば位置情報はかなり正確なのだが、
歩くのを追従するのは、今のところちょっと無理っぽい。
もしかしたら、設定で何とかなるのかもしれないけど、そこまで詰められていない。
#自宅脇にポケストップと湧出点があるので、家から出ないでプレーできているw

92 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 22:57:08.48 ID:ARer7lB2.net]
>>90
すげー
家のX3ProはEWIの音源になってます
ewi.akai-pro.jp/ewiusb/

93 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 23:05:41.48 ID:/GGyq+/E.net]
>>88
色温度調整は白色点をどれぐらいにするかっていう事。sRGBの6500度あたりまで落としてあげるといい。
実際には青だけじゃなくて緑を少し上げてやらないとバランスが崩れる。
色相を358ぐらい。
キャリブレーションの機器で測りながらやっているから、個体差があって正解の数値はこれっては言えないんだけどね。

94 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 23:08:32.61 ID:M3enVkQb.net]
ポケモンGOは位置情報をごにょごにょするだけで家にいてもゲットできるんだぜ

95 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/24(日) 23:16:14.42 ID:pRaIlGms.net]
>>93
普通にフェイクって言えばいいじゃん

96 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/25(月) 17:29:03.59 ID:orv/fLCz.net]
不具合つづきの返品だらけでいまだ地雷原をさまようおれはいつゴールできるのか

97 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/25(月) 17:40:03.25 ID:3JffS5uZ.net]
X80Proを尼で購入、ID [E3E7]が来ました、teclastのHP入ってリカバリイメージ探しましたが見つからず、[E3E6]のは在りました[E3E7]で使えると思いますか?

98 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/25(月) 18:36:26.29 ID:D367h7/N.net]
XDAやtechtabletで聞け

99 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/25(月) 18:42:53.08 ID:326s9KK4.net]
>>96
中国語HPからの百度かneedromでどうぞ

100 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/07/25(月) 21:43:44.14 ID:3JffS5uZ.net]
>>97,98 ありがとう、そうします。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef