[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 00:32 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 837
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】



1 名前:[Fn]+[名無しさん] [2011/06/26(日) 17:57:35.81 ID:o/BoPoEw.net]
(前スレ)フロンティア神代ってどうよ?hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115738952/

公式HP www.frontier-k.co.jp/index.html

注)このメーカーはYAMADAグループです

701 名前:[Fn]+[名無しさん] [2016/12/16(金) 14:39:12.00 ID:pVrDNvjl.net]
通販でFRNL510MS/KDポチったよ
ドライバディスクはリカバリー領域なのでついてこないって記載されてた
サポート見ても作り方がNLシリーズだけがなかったんだけど説明書か何かついて
くるんですか
すごく不安なので誰か教えてください

702 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/16(金) 15:06:25.64 ID:pVrDNvjl.net]
チャットで解決しました
シリアルナンバー打ち込んでドライバーをダウンロードする
でした

703 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/21(水) 23:12:59.03 ID:RdGTXItL.net]
win7モデル値上げしすぎやろアホか

704 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/27(火) 21:12:53.10 ID:mLGZyHAH.net]
20日に届いて弄り倒してる
快適です
パソコン工房見に行ったら筐体が全く同じでワロタ フロンティアの方が安い

705 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/28(水) 00:20:03.26 ID:xUQBOtVC.net]
>>702
フロンティアからダウンロード?

706 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/28(水) 07:38:10.85 ID:II4fLhoU.net]
4コアのi7が10万以下で買えるのってここくらい?
(そもそも他ではi7と言いつつUの2コアばっかだし)

707 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/28(水) 19:36:16.33 ID:3VsWpK3X.net]
>>706
kakaku.com/item/K0000905045/

708 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2016/12/29(木) 10:05:36.49 ID:1NwJeoPv.net]
年末年始セールいつものセールと変わらなかったから第7世代に切り替わるまで待つか

709 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/01/31(火) 16:59:37.64 ID:iYvbLIiR.net]
購入したノートpc(win10)の無線機能が定期的にぶっ飛ぶみたいでクローム使ってると固まりまくるんだけど、使ってる方で同様の症状の方はどのように解決されました?
固まった時はcmdでnslookupが応答ないまま固まってるのでdnsにたどり着けてない状態です
再起動するしかなくてとても不便です



710 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/03(金) 16:30:22.32 ID:lUcT9tn0.net]
NZシリーズ HM175がコスパ良いんだけど、液晶はやっぱTNだろうか?

711 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/05(日) 03:17:46.87 ID:zHL1bS1k.net]
>>710
1060が載ってるXNシリーズの仕様詳細にはIPSの記載有るけど、NZにはないからたぶんTN
あと、NZにあってXNにない、
>※9 角度によって色むら・色落ちのように見える場合がありますが、液晶は正面からの利用に適した表示機器であり故障ではありません。
の注釈もあるし

712 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/02/05(日) 23:46:54.15 ID:L+3kyIkG.net]
搭載スピーカーも1.5Wで、口もかなり小さいしこの位置では腕で隠れるだろ。
CPUとチップセットの世代にこだわらなければXNの方がましに感じるな。
16GメモリもXNで普通に使えてるし。

713 名前:705 mailto:sage [2017/02/06(月) 11:19:00.17 ID:HAvlXBPN.net]
>>711
>>712
なるほどサンクス。
まだ各メーカー7700HQとGTX1050搭載ノート揃えてきてないから様子見かな〜

714 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/03/11(土) 20:50:06.35 ID:s13HEnaM.net]
1050搭載ノートあまり出てこないな

715 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/03/13(月) 13:51:38.80 ID:zwXhg2Pm.net]
frnp511のLANドライバください

716 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/03/13(月) 23:22:34.12 ID:Am5H829U.net]
この記事みるとIPSパネルって書いてあるけど、この個体のシリーズってTNだよなー?
実際のフロンティアのページにはIPSの記載ないし、思わずポチろうとしてしまったわ
www.4gamer.net/games/051/G005106/20170209041/

717 名前:710 [2017/03/14(火) 02:28:46.16 ID:Ou5Zbyub.net]
自己解決
CPU-Zでマザーボード名がわかり、ググったらドライバありました。
CPU-Z最高!

718 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/03/19(日) 17:58:34.07 ID:UpA9Y4Vs.net]
www.frontier-direct.jp/direct/g/g97643/

これは買いだろうか悩む(´・ω・`)

719 名前:sage [2017/03/27(月) 00:19:41.21 ID:3jH/sxYZ.net]
NZ-HM175の3D Mark、マウスの965Mよりやや落ちるようだな。
ttp://thehikaku.net/pc/frontier/17nz-hm175.html
なぜだろう。



720 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/03/27(月) 03:26:42.51 ID:MXADiAcx.net]
>>718
良いな

721 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/03/30(木) 13:24:58.22 ID:VfWFO93z.net]
GNの奴買っちゃったぜ

722 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/08(土) 04:26:09.58 ID:7Oxxruxj.net]
BTO初心者です
いろいろなショップ見ててここは他より
高性能な組み合わせが安く買えるみたいなので検討中ですが
ここの製品の品質はどんなものでしょうか?
また、サポートはどんな感じでしょうか?

723 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/12(水) 00:42:24.45 ID:PoQzAirM.net]
使ってるパーツは値段相応
ただ故障率はBTOメーカーの中ではトップクラスに少ない
サポートは海外メーカーよりは融通が利きやすいけど手厚いものは期待しちゃいけない
BTO全般に言えることだけど多少の不具合は自分で対処できるようじゃないと手を出さないほうが無難

724 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/21(金) 21:24:55.97 ID:ReM3OpHj.net]
>>722
日本の法人が日本で組み立ててるので
故障は少ない。
またサポセンは普通に日本人なので
コミュニケーションは困ることはない。
トラブル時にAppleみたいな神対応は期待できないが
普通の対応はしてもらえる。

725 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/25(火) 20:44:08.19 ID:tjU3lYtq.net]
バッテリー駆動時やたら動作が重くなるんだけどなんでだろ
電源オプション色々いじってもダメっぽいし(´・ω・`)

726 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/25(火) 21:16:26.60 ID:Gl2JQPen.net]
大抵は電源オプション周りの設定でパフォーマンスの改善が見られるはずだけど
そうじゃないのであればなんかのソフトウェアが悪さしてるか記憶媒体が物理的に不具合を起こしてるかかねぇ

727 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/04/30(日) 09:00:13.73 ID:7i1w/XEt.net]
DVDの取り出しボタン押しづらい(´;ω;`)

728 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/05/01(月) 11:29:10.19 ID:3p4pQYbw.net]
creators updateしてもいい?

729 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/05/01(月) 16:35:46.84 ID:2lHDjKcZ.net]
修復ドライブ作成とデータのバックアップはしているか?
俺は再起動後OSが起動できなくなってクリーンインストールする羽目になった。



730 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/05/01(月) 18:47:57.00 ID:3p4pQYbw.net]
マジすか

やっぱ止めときます(´・ω・`)コワイ

731 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/05/31(水) 19:53:18.28 ID:wcpN+8Qr.net]
GRシリーズのケースのメーカーを知ってる人いませんか

732 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/06/07(水) 01:50:50.43 ID:WNS+wDwy.net]
価格comでFRXN91の限定モデルが出てるな。
物理メモリ16GBでNVMe512GBとHDD1TBのデュアルストレージでおすすめ構成Bより安くなってる

733 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/06/07(水) 01:56:39.13 ID:WNS+wDwy.net]
訂正、FRXN910だった。もとはFRXN770だと思ったけど、これの為に型番変えてるのか。

734 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/06/29(木) 21:43:16.75 ID:W5bH9I41.net]
椎名

735 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/06/30(金) 11:25:00.46 ID:M8qgYMSR.net]
代々木

736 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/05(水) 15:17:32.53 ID:vmBDImbD.net]
買ってみたけど液晶がイマイチかな?
全体的に青みがかっているし視野角も
狭い。他は特にいうことないけどね。

737 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/07(金) 20:13:58.18 ID:soYGCp7B.net]
ttp://www.frontier-direct.jp/direct/g/g98518/
ttp://www.frontier-direct.jp/direct/g/g97410/

どっち買おうか迷ってる、というか大して重くないゲーム(東方とか)やるだけならSSDに21600円出す意味ってありますか?
速度が違うって実際にそこまで違うのかなあ、と
60fpsが維持できてればそれでいいんですけど

738 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/07(金) 21:11:18.45 ID:85O0yCSC.net]
東方ってシューティングゲームでしょ?
頻繁に読み込みが入るとかなら分かるけどHDDと大差ないんじゃないの
どうしても欲しいなら安い方買って自分で変えた方が安くつくよ
あと60fps維持とかはそのゲームスレに行って聞いた方がいい
ここまで書いて思ったけどSSDもそのスレで聞いて使用感聞いた方が早いと思う

739 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/10(月) 17:40:32.74 ID:WSdwHfib.net]
ありがとうございます
動作環境を語るスレみたいなのが今はちょっと機能停止気味だったんですが、
そこまで値切る必要が無くなったのと、東方以外のゲームをやるかもしれないって考え直してSSDにしました



740 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/13(木) 10:35:23.83 ID:g1YwtMrC.net]
ここコスパ的に凄い買い得そうに見えるけど、
2chでも価格.comとかでもあまり話題にならないね
スペックと値段はいいとして、信頼性やサポートとかがイマイチなのかな?

741 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/13(木) 18:33:29.15 ID:oGiU0SYb.net]
気のせいかもしれないが、マシンスペックより実際使用した感じだけど性能が低いような気がしてる

742 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/07/14(金) 22:24:25.99 ID:Gc0CLml/.net]
機種ラインナップがマウスとかに比べると少ないからなぁ
本体はClevoだからマウスと変わらないけど

743 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/08/02(水) 11:30:04.16 ID:vjRdzF7x.net]
ほす

744 名前:[Fn]+[名無しさん] [2017/08/03(木) 07:29:54.05 ID:4T9mbFFP.net]
ここのゲーミングノート買おうと思ってるんだけど光学ドライブ無しのやつ注文して
セカンドHDDアダプター(HDDマウンタ)で手元にあるSSD追加したいんだけど出来る?
HDDマウンタと相性悪いメーカーもあるみたいだからオススメのHDDマウンタあったら教えて

745 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/08/25(金) 22:27:40.42 ID:xiy5iX0X.net]
XNシリーズにカラーのキーボードバックライト機が追加されたけど、遅すぎだよなあ

746 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/08/27(日) 00:55:21.52 ID:ebZ6vZkD.net]
ここは4Kがないのが致命的

747 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/08/30(水) 19:44:54.33 ID:niEfNJ8g.net]
今どき4Kですらないノート買う奴なんて
ガラケーすら満足に使えないハゲくらいなもんだからな
DPさえあればいいとか片輪にもほどがある

748 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/06(水) 22:09:38.76 ID:DBquRF5J.net]
GNシリーズの底面カバーの外し方を教えてください。

749 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/06(水) 22:22:39.72 ID:DBquRF5J.net]
最近買ったのですが、このサイトのとは底面の構造が違います。
thehikaku.net/pc/frontier/16gn-hm170-2.html



750 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/06(水) 22:52:04.54 ID:hETscSJX.net]
裏カバー部分とバッテリーパック外したのところにある数本だかを外して
あとは爪で止められてるからオープナー使って全体を一周すれば開けられる

751 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/06(水) 23:01:56.15 ID:DBquRF5J.net]
ありがとうございます。
無事分解できました。

752 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/16(土) 09:17:32.78 ID:f1XO8BOM.net]
中でネジが1つ落ちてるんじゃないかなあ
傾けると転がる音がする

753 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/09/27(水) 00:00:53.91 ID:G6ny3sQ4.net]
エアコンがちゃんと効いてる部屋で使用する
1〜2か月に一度、エアダスターで掃除
この2つさえ守ってれば余裕

754 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/10/14(土) 19:01:36.23 ID:r/4RsPwH.net]
https://www.axfc.net/u/3853639

起動してからしばらくしてビープ音がして、
ほっとくと自動シャットダウン。
こんな症状はどうしたら治るん?

755 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/11/20(月) 08:05:57.95 ID:9o9ggoz3.net]
>>1
ぬこごはん(。`ェ´。)

756 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2017/12/07(木) 20:27:54.39 ID:PJoSK+jp.net]
ようやくここも第八世代ノートが出てきたけど、その裏でGTX1060載せののXNシリーズのカラーバックライト機が
ひっそりと告知もなく販売終了してる。

757 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/06(土) 03:50:38.63 ID:I25BBORq.net]
clevoにFRONTIERノートの元ベアボーンのドライバがいくつもアップデートしてるけど、
FRONTIERサポートのドライバディスクが変更されるまで待った方がいいんかな。

758 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/08(月) 11:35:22.23 ID:PSJofi2y.net]
俺の買ったノートは数年でキーボードのチャタリングがひどい
なかなか反応しなかったり反応すると連打になってたりと
あとテンキー部分の+と-キーが完全に反応しなくなった
数年で使い捨てならいいけど長く使おうと思ったらもうココのは買えないわ

759 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/09(火) 00:05:57.35 ID:pfbl+tRR.net]
型番くらい書けよ無能



760 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/09(火) 01:30:28.80 ID:3fNieG6U.net]
>>758
俺のも同じだわチャタリングするキー多いわ

761 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/10(水) 16:13:19.45 ID:wIEpskiS.net]
NZシリーズなんですけど今まで3年近くACアダプタ使用で据え置きで使ってたんですが
モバイルとして使用しようと思いたちACアダプタ外して電源オンしても電源が入りません
バッテリーはつけて使ってたのでバッテリーがイカれたのでしょうか?

762 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/10(水) 17:57:09.31 ID:xxVSLHQW.net]
>>761
バッテリーパックの端子を掃除して、付け直してバッテリーリフレッシュ。

763 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/15(月) 06:25:15.85 ID:rUYc47tQ.net]
なんか突然外部機器を認識しなくなった
外付けHDDなんだけどデバイスマネージャー開いてみたら「他のデバイス」の項目に機器名があって
『!』が付いてたから一旦削除して繋ぎ直してみたんだが変わらない
試しに他の外付けHDDも繋いでみたが全部認識されなかった orz

なんなんだよ一体(´・ω・`)

764 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/01/20(土) 03:31:37.44 ID:/o6/el8e.net]
評判いいのか悪いのか知らんけど勢いでノーパソ買った。
3年保証付けたから3年保てばいいか。
2007年春モデル以来のWindows PCだから、どれくらい快適になるか楽しみ。
第8世代のCore i7だからVMwareもマトモに動いてくれることを期待。
納品が待ち遠しい。

765 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/01/20(土) 10:57:29.46 ID:FDRNClww.net]
コーヒー飲みこんでパーになった
あわててhpの3万台の買ったけどこっちはコツコツ直そうかな

766 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/25(木) 03:37:15.34 ID:HLP2r73+.net]
ここのノート買おうと思ったけどヤマダにも展示品置いてないのね
ネットでレビューとか見かけないし
液晶とかキータッチとか情報ゼロで買うの勇気いるなぁ
スペック見る分にはコスパいいんだけど

767 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/25(木) 04:08:03.02 ID:HZ1dcKUk.net]
FRONTIERはノートのベアボーン筐体もラインナップもツクモとほとんど同じだから、ツクモに行けば大体分かると思う。
まあツクモの方がGTX1070やMX150付きがあったり、物によってはアンプやスピーカーがFRONTIERより良かったりするから、
よく見て選んだらいいよ。

768 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/01/25(木) 08:06:37.53 ID:Qte6T3hH.net]
>>766
[ ご注文製品 ]
1.FRNLKR780/KD6 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/275GB M.2 SSD/1TB HDD/Win10/カスタマイズ対応

コレ買ったよ。
昨日届いた。
Intelの箱に入って届いたけど、IntelってノートPCのベアボーンを売ってるのかな?
先月買ったMacBook Pro 13インチと比較すると質感はだいぶ落ちる。
質感は期待してなかったけど、ガッカリはしなかった。
予想してたよりはだいぶマシ。
MBP13の筐体ははアルミの削り出しで、FRNLKR780はプラスチック。
銀色に塗装してあって素人が見たら遠目にはMacBookっぽい?
塗装がハゲると汚くなりそう。
本体底面にスリットが多く設けてあり排熱は良さそう。
サイズはデカい(15インチ選んだから当たり前)
メーカーロゴはモニターの下に1箇所だけで目立たない。

モニターはMBP13のRetinaディスプレイと比較にならない。
でもコントラストは十分で使用上問題ない。
斜めから見ると色が変わる。
まあこの辺りに期待する人は大手メーカーのを買うべきかも。

キーボードはあまり良くない。
バックスペースキーが小さいとか細かいところがいろいろアレ。
キータッチはMBP13よりはマシ。
てかMBP13のキーボードが驚異的にクソ。
もし故障したらTouch Barと同時交換になるので修理費5〜7万取られるらしい。
それに比べたらFRNLKR780のがまだマシ。
ただ最近のパソコンはノートPCでもデスクトップでもキーボードが全体的にクソ。
会社で買ったDELLのデスクトップ機もノートPCみたいな安っぽいキーボードになってたので、
最近のパソコンはキーボードに期待してはいけないのかもしれない。
こだわる人は東プレでどうぞ。

性能はゲームしなければ十分。
VMを2台動かしてもホストOSが普通に動く。
個人的には満足。

769 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/01/25(木) 08:09:30.65 ID:Qte6T3hH.net]
[ ご注文製品 ]
1.FRNLKR780/KD6 価格.com限定/Core i7/16GBメモリ/275GB M.2 SSD/1TB HDD/Win10/カスタマイズ対応

【 翌営業日出荷サービス 】 翌営業日出荷サービスなし
【 OS 】 Windows(R) 10 Pro 64bit版 [正規版]
【 USBメモリ(修復ドライブ作成用) 】 4GB USB2.0 対応 USB Flash メモリ
【 CPU 】 インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー (1.80GHz/4コア/8MB)
【 メモリ 】 32GB(16GB×2) PC4-19200(DDR4-2400) DDR4 SODIMM
【 M.2 SSD 】 【M.2 SSD】525GB Crucial製 MX300 シリーズ
【 ハードディスク/SSD 】 【ハードディスク】2TB S-ATA
【 パーティション分割 】 パーティション分割 無し
【 光学ドライブ 】 DVDマルチドライブ
【 ノート (ベアボーン) 】 15.6型ワイド・フルHD液晶(1920x1080)搭載
【 無線LAN 】 IEEE802.11 ac/b/g/n(最大 433 Mbps)+Bluetooth 4.2
【 添付品 】 Windows(R)インストールディスク(DSP版)、CyberLink Media Suite インストールディスク、製品保証書、ACアダプタ、電源ケーブル、バッテリ
【 オフィスソフト 】 WPS Office (ライセンス同梱版)
【 セキュリティソフト 】 トレンドマイクロ(TM) ウイルスバスター クラウド [3年3台版]
【 パスワード管理 】 パスワードマネージャー無し
【 クラウドバックアップサービス 】 AOSBOX Cool なし
【 パソコン引越しソフト 】 ファイナルパソコン引越し無し
【 ペンタブレット 】 ペンタブレットなし
【 ゲームパッド 】 ゲームパッドなし
【 プリンタ 】 プリンタ無し
【 年賀状・はがき作成ソフト 】 筆王無し
【 保証メニュー 】 3年間センドバック保証(HDD 1年保証)
【 オンサイトサービス(訪問部品交換サービス) 】 オンサイトサービス無し
【 下取り 】 下取り無し
【 ハードディスク返却サービス 】 ハードディスク返却サービス無し
【 PCリサイクル 】 PCリサイクル対応
【 「J-ONE call」電話&リモートサポート 】 『J-ONE call』電話&リモートサポート無し

価格:\182,648 × 数量:1 = 合計:\182,648
--------------------------------------------------
【お買上金額】

[商品金額] \182,648
[送料] \2,160
[手数料] \0
[注文金額合計] \184,808



770 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/01/25(木) 08:12:18.09 ID:Qte6T3hH.net]
この内容でこの値段ならまあまあいいんじゃないかな。
水道が凍ってて水が出ない。
朝風呂入れない。

771 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/25(木) 09:28:32.69 ID:HZ1dcKUk.net]
SSD525GB、2TBHDD、メモリ上限とは言え、NVMeSSDじゃなくてもこんなにするのか・・・
俺がFRXNをOffice付きで買った時より高いじゃないか
メモリとSSDだけでも俺がFRXN買った時より相当値上がりしてるもんな

772 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/01/25(木) 11:47:20.32 ID:Ok7rZM8Y.net]
そうでもないか。SSDのほうは大分値を戻してきてるのか。

773 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/02/14(水) 00:47:14.13 ID:YVqBouB8.net]
価格コム限定のやつってスペック表に出ない部分でケチってたりするん?

774 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/02/15(木) 20:46:55.00 ID:mCGRZQ7Q.net]
それはないと思うよ。特別安いわけでもないし。

775 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/02/25(日) 22:53:01.75 ID:/mIsgxrO.net]
FRXN910/KD1 Core i7/8GBメモリ/275GB SSD/GeForce GTX1060/Win10 カスタマイズ対応 価格.com限定モデル
これってどうよ?
最近の3D
ゲームもサクサク動きそうなんだが

776 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/02/26(月) 01:16:10.69 ID:KiFfX3Et.net]
>>775
誕生記念セールでXNシリーズのメモリ16GBとNVMeSSD256GBものが2万円引きで出てるぞ。

777 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/02/26(月) 15:41:36.69 ID:c7mqzcA3.net]
情報サンクス
しかしお金が用意できないのであった
泣けるぜ

778 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/02/26(月) 17:33:00.91 ID:JyX/Gp1o.net]
光学ドライブ無いのやだー・゚・(つД`)・゚・

779 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/03/04(日) 18:12:14.43 ID:vSA/d0Ud.net]
決算セールのが安いな
買うか悩むがいつもセールやってるのか今だけちょうど時期がいいのかわからんから悩む



780 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/03/06(火) 17:42:07.77 ID:FQkDoCS3.net]
数年前購入相談スレではフロンティ推し多かったけどこのスレ過疎ってるな

781 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/03/27(火) 20:14:30.65 ID:Oseg53J4.net]
安いのはいいんだけどめちゃくちゃ壊れるなこのメーカー。
ここ9ヶ月で3回も修理出してるわ。
筐体も激安だから仕方ないがキー打つとベコベコ凹む

782 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/03/27(火) 21:23:08.36 ID:JErdM4vS.net]
Clevoの安物筐体だからな。デスクトップやビジネスノートのキーボード様な訳にもいかないだろうよ。
幸い俺はこの一年半筐体トラブルはないけど、唯一で厄介なトラブルはWindowsのアップデート失敗だったよ。

783 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/03/28(水) 20:57:29.28 ID:66LiR7Rq.net]
保守

784 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/04/04(水) 20:16:08.08 ID:ig2P+FKb.net]
Windows(R) 10 Home 64bit版 [正規版]
USBメモリ無し
インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー (1.80GHz/4コア/8MB)
8GB(8GB×1) PC4-19200(DDR4-2400) DDR4 SODIMM
M.2 SSD無し
【SSD】320GB Colorful製 SL500 シリーズ
パーティション分割 無し
DVDマルチドライブ
15.6型ワイド・フルHD液晶(1920x1080)搭載
IEEE802.11 ac/b/g/n(最大 433 Mbps)+Bluetooth 4.2
Windows(R)インストールディスク(DSP版)、CyberLink Media Suite インストールディスク、製品保証書、ACアダプタ、電源ケーブル、バッテリ
WPS Office [30日無料体験版]
【プレゼント中!】マカフィー(R) アンチウイルス プラス 1年版 (ライセンスカード同梱)
パスワードマネージャー無し AOSBOX Cool なし プリンタ無し 筆王無し 翌営業日出荷サービスなし
3年間センドバック保証(HDD 1年保証)
オンサイトサービス無し 下取り無し ハードディスク返却サービス無し
【5年版】AOSデータ復旧安心サービスパック(PC・タブレット版)※5年で内蔵HDD・SSDが5台対応
PCリサイクル対応
『J-ONE call』電話&リモートサポート無し

注文金額合計 \108,864


無駄なのとかつけた方がいいのとかある?

785 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/04/09(月) 05:34:44.97 ID:Xz8H/W1Z.net]
windows10の変なアップデート。
ショートカットキーで画面の明るさ調整
がドライバ不良で使えなくなった。

786 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/04/14(土) 13:08:19.59 ID:yUmkYAHu.net]
GBすげ〜でかい
机買い換えるかなー

787 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/04/20(金) 20:10:02.35 ID:K203mgnG.net]
まだまだ現役FRNP510

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/05/20(日) 13:56:52.09 ID:Nk3pWV5E.net]
うちのも全く壊れない

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/06/16(土) 03:06:30.24 ID:5qwBEoZj.net]
第8世代入りのGNシリーズがきたけど、液晶はIPS表記がないからTNなのか?



790 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/06/17(日) 20:54:44.58 ID:jN2AummD.net]
FRNS510/KD10 価格.com限定の購入を考えてます。
デュアルディスプレイをしたとき、
内臓ディスプレイの一番高い解像度と、
その時の外部ディスプレイの一番高い高解像度は?

791 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/06/18(月) 18:44:43.52 ID:mMfohanr.net]
>>790
内蔵液晶ディスプレイ
 13.3型ワイド・フルHD非光沢液晶 (LEDバックライト)
解像度
 1920 x 1080ドット(最大)
外部ディスプレイ出力
 HDMI接続時:3840 x 2160 ドット / 30Hz(最大)
 Mini Display Port接続時:3840 x 2160 ドット / 60Hz(最大)

www.frontier-direct.jp/direct/g/g100945/

792 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/06/22(金) 10:42:36.99 ID:3hJnVlzj.net]
XNシリーズいいんだけど、バッテリー取り外せないのが最悪。1年くらいで残量表示
おかしくなるのに外せないとか。

793 名前:[Fn]+[名無しさん] [2018/07/01(日) 13:36:00.45 ID:qlIDZyrw.net]
ヤマダ店舗でフロンティアPCのデモが流されていたが、虚偽もはなはだしい。
やたら Made in Japan の連呼してるけど、日本製部品など何一つ使われていませんよ。
組み立てたのが国内だって話だけで。優れた専門技術スタッフが??
ほとんどバイトが組み立ててますが何か?

良心的メーカーなら軽々しく日本製を使いません。
某有名暖房器具メーカーは一つの部品が国内調達できなかっただけで日本製の文言を外したと聞いています。
まあ、違法ではありませんが良心を疑いますね(笑)

高品質? 不良だらけの格安中国製部品のかたまりにしか見えなかったけど何か?
不良部品が山のように積まれてましたよ。運良く検査をクリアしたものが世に出ているんでしょうね。

私なら絶対買いません。

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/07/08(日) 17:32:17.12 ID:1EYpGn0c.net]
>>793
ここのノートはほとんどClevoのベアボーンなのは分かり切っているだろうに。それに個別ショップスレとして八割がた死んでるここで言っても意味ないぞ。

795 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/07/09(月) 21:13:42.35 ID:sFNPQ8n3.net]
こちらのノートPCは信頼できますか?また、サポートはどうでしょうか?

796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/08/10(金) 09:36:00.12 ID:9iyFsffl.net]
GPDWIN2取り扱いか
GPDポケットなら欲しかったかもしれん

797 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/08/11(土) 11:16:31.49 ID:pja807eB.net]
XNシリーズってもう出ないんですかね?せっかく時間できたから買おうと思ったら
なくなってる・・・

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/08/20(月) 11:53:33.71 ID:UpNYNH2b.net]
>>797
Clevoにやっと第8世代CPUとGTX1060の筐体が出てきたみたいだから、暫くしたらXNシリーズが復活するんじゃないか?

799 名前:792 mailto:sage [2018/08/20(月) 12:35:08.88 ID:G1eijuoc.net]
>>798
参考になります



800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2018/09/26(水) 09:57:49.01 ID:OWUh9XY+.net]
ここのメーカーの不満点はおそらくスピーカー
ウイルス踏んでスピーカー一発でぶっこわれたが7年はもった
見た目のかっこよさを度外視して価格で選ぶならここでもいいが、スピーカー壊れやすいってことはどうだろな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef