[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 05:42 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part106



1 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:09:47 ID:KHfepO+9.net]
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)絶対に守るように!シンウルトラマンのネタバレも禁止です。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part1
egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1649203054/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part104
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1653274525/
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part105
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1653395146/

2 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:11:18 ID:IOERu0gQ.net]
>>1
よくやったぞ、小四郎

3 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:12:30 ID:KHfepO+9.net]
第20回
鎌倉殿12.8%
キモ盛11.8%
工作員の負け

4 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:13:24 ID:aedwo4xs.net]
>>1
スレ立て大儀、励め

5 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:17:53 ID:nEvn4Pjm.net]
>>1
乙です。
今後は、シンウルトラマンの文言は削除という方向でお願いします。

6 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:20:44 ID:cyY0Yai4.net]
SCЯAMBLE化まだ?  「

7 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/27(金) 22:38:58.57 ID:0o4/eFy/.net]
千鶴「流されちゃううううう(^O^)」

8 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/27(金) 22:46:42.52 ID:YFibSO0O.net]
>>1
貴方のスレ建てするところ、
必ず乙が起きましょう!

9 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:42:08.02 ID:JXZw7jj1.net]
裏番組であるポツンと一軒家のナレーターである緒方賢一が大河ドラマに出て大丈夫か?
<鎌倉殿の13人>緒方賢一が願成就院の住職役で登場!ベテラン声優が2年ぶり3度目大河

10 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:42:08.72 ID:XFxztMnk.net]
>>1
静なんて知りまへん



11 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:45:34.82 ID:p5SsEYHs.net]
義経のスマホの完成度が凄い

12 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/27(金) 23:51:22.20 ID:w4zXbR/T.net]
シンゴジラ→ヤバいゴジラを退治する話
シンエヴァンゲリオン→ヤバいエヴァンゲリオンを退治する話
シンウルトラマン→ヤバいウルトラマンを退治する話
シン仮面ライダー→ヤバい仮面ライダーを退治する話

13 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/27(金) 23:55:56.77 ID:0rh4Etes.net]
泰時本役すぐ登場なんだな
デカくなりすぎてびっくりしそう

14 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 00:16:44.08 ID:DyRU10Dy.net]
明後日でガッキー退場か
けど堀田麻由のほうが好き(ノ∀`)

15 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 00:23:58.35 ID:IxAlMoae.net]
>>1
ありがとうございます
つ里芋の塩煮

16 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 00:31:06.80 ID:ynOQNcYu.net]
やっとさっき帰ってきた義経回見た。もう九郎は秀衡の死で受け入れ先がいる安心感で自分の死を受け入れたのかなと思った。情緒的な境地にいる義経と戦略で頭がいっぱいの義時の対比がよく表れていたいい回だった

17 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 00:51:27.73 ID:nUWFSI1v.net]
>>10
りくのせいで妊娠してる事がバレた

18 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:18:21.80 ID:2S1PMXyt.net]
奥州に行くなだの、義時ごときに説教されたくなかった
どんな局面でも秀衡から兵を借りず、わざわざ九州に落ちようとした義経を、秀衡は決意と覚悟を持って呼び寄せたのだから
主役だから仕方ないとはいえ無駄に絡みすぎ・・・北条主役なら、義経の首桶からやればいいのに
「悪は滅んだ」と宣言する頼朝、静まり返る御家人達がプロローグで

19 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:24:52.25 ID:zIhAbEIq.net]
義時が鎌倉目線で説教するのは自由
奥州のことなんて考えてないし

20 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 01:25:42.71 ID:ynOQNcYu.net]
なんか改めて源義経主役のドラマをもう一度観たい気になった



21 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 01:27:58.24 ID:zIhAbEIq.net]
よく外に敵がいるんで北条は一門まとまったいうが
なぜ奥州藤原はあんなに兄弟で殺し合ったのか
まとまれよ

22 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 01:31:53.96 ID:ynOQNcYu.net]
>>21
兄弟が仲悪いのはやっぱり親のせいなのかな。自分はその辺では仲良しだからありがたいわ

23 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:37:54.75 ID:2S1PMXyt.net]
>>19
自由すぎるよ
人に説教できるほど義時は何もやってないし、奥州のことなんて考えてないなら尚更

24 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:42:10 ID:zIhAbEIq.net]
義時目線での物語だからいいんだよ
そもそも鎌倉でもっと絡んでよかった義経と
義理の兄弟なんだからさ
まあ政子の膝枕に持ってかれたから仕方ないw

25 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:44:49 ID:fauzam0a.net]
>>21
源氏だって仲悪いし、兄弟は他人の始まりって言葉もあるくらいで多いでしょう
まして金持ちなら遺産相続がからむから尚更w

26 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 01:49:50.38 ID:ynOQNcYu.net]
頼朝は他人より肉親だと義経が来たこと喜んでたから義経を成敗しにでたのももしかしたら他人に担がれてるが故のしめしだったのかもなあ

27 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:50:47.39 ID:zIhAbEIq.net]
なんとかならんかったんかなあと見るたび思うわ
義経を殺すのが秀衡の息子てのが
ドラマでもなかなかない展開やで

28 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 01:53:54.14 ID:xCWI5rBE.net]
この義経は問題児だけど誰も恨まないで逝ったのがヒーローらしくて良い終わり方だった。

29 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 01:58:02.08 ID:ynOQNcYu.net]
>>28
実際の義経って何年も逃げる生活になってどんだけ納得いかない思いを溜めたんだろうと気の毒になる

30 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 02:10:45.90 ID:zIhAbEIq.net]
この時期の義時て孤独なんだよ
兄を失い頼れる兄弟がいない
父とは離れてポツン
仲の良い御家人の子弟たちは皆大族の息子で自分たちの兄弟がいる
彼が頼朝にべったりひっつくの分かる
頼朝も孤独だからね
そんで頼朝目線が移ってしまうのもあるある



31 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 02:27:11.33 ID:xCWI5rBE.net]
義経が死んだあとの義時が頼朝を見る目が強烈だった。
平泉に行ってブラック化してた義時が義経と最後の語らいをする時はやや人間らしい表情に戻ってホッとして、からのあの変わり方は怖かった。

32 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 02:31:38.56 ID:2I/sFkaa.net]
頼朝が悪い
頼朝の器の小ささが元凶。
頼朝は天下人の器にあらず

33 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 03:59:42.96 ID:fIFutwfX.net]
>>28
問題児のくせに作中でこんなにみんなから好かれてた義経って史上初では?
いつもは敵の梶原景時や藤原泰衡も義経のこと認めてたし
しょうがなく義時がいろいろ工作して義経本人が諦めたから死んだ感じ

34 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 05:06:35.74 ID:Xa3arUxc.net]
>>33
色々トラブル起こす人が、最後までイイ人のままで死んでいくって
真田丸や新撰組でもわりと居たとおもうけどな
三谷ドラマの既視感あったよ
早朝で具体的に冷あげられなくて悪いけど

35 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 05:30:53 ID:zQVxtERa.net]
>>23
説教じゃないぞw
「平泉に行けば平泉共々あなたも頼朝に殺されちゃうよ、どうか知らぬ土地に逃げてひっそりと暮らしなさい。そうすれば生きていけます」
義時は義経が好きだから死んでほしくない。それを朝敵で謀反人である義経に圧力をかけて伝える。この義時の心理がそのまま次の週に続き一縷の望みをかけて頼朝の先手を取って
「必ず義経を連れて帰ってきます」と言ってみたが
「うむ、ただし生かしたまま連れてくんなよ!」
(あーあ、やっぱこうなっちゃうんだよね…)
「ついでに義経の命を利用して平泉滅ぼしちゃうからな」
(出た!広常パターン!)

36 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:24:16.91 ID:+bnFycrM.net]
比奈は頼朝の側室だったけど、政子に睨まれて義時の嫁になるパターンか。
なんか義時かわいそう。
八重をもう少し早く退場させて、吾妻鏡通りに恋文作戦をやれば良かったのに。
ドラマでは後妻はいりませんって義時に断られる比奈。

37 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:54:01.09 ID:z8z36Wns.net]
頼朝の女の好みが幅広すぎてもはや穴があれば誰でも良いのかよってレベルだな

38 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:54:32.55 ID:zkxuF+kv.net]
巻狩の時に比奈に夜這い掛けたお陰で頼朝が助かるみたいな描写あるから
朝時は頼朝の子の設定なのかも知れない
巻狩の時は義時はまだ比奈を抱いてない感じだし

39 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:55:12.13 ID:zkxuF+kv.net]
>>37
里にも欲情する描写あっても面白かったかも

40 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:56:39.41 ID:M2ux2jFk.net]
新垣→小池→江口→堀田

どうせなら静も子を殺された後に頼朝が犯した設定欲しかったな



41 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:56:46.55 ID:HnPKRnSk.net]
>>34
「殺生関白」秀次さん

42 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 06:59:28.52 ID:M2ux2jFk.net]
>>36
八重が義時との祝言を断ったような感じで
義時も比奈との祝言を断るんだろうな
今度は比奈が義時に付き纏う逆の展開
比奈は田舎育ちだから鹿とかの生態に詳しくて巻狩の参考にするとか云々有りそう

43 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:01:58.26 ID:zIhAbEIq.net]
頼朝の男好きを描かないって多様性の今NHKが作品作るにお粗末だな
草燃えるでは公暁と駒若のイチャコラを描写してたけど

44 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:06:10.82 ID:BK3LSTwQ.net]
頼朝は静も犯すべきだった

45 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:07:22.91 ID:BK3LSTwQ.net]
比奈は小悪魔な女と堀田真由も言ってるから
やはり肉食傾向なんだろうな

46 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:14:06.15 ID:bOcoHK/V.net]
明日は遂に女達歓喜の山本耕史の裸体が登場するぞ

しかし朝ドラでは女の入浴で大河で男の裸体ってのは如何なもんか
普通は逆だろと思うのだが

47 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:17:09.08 ID:aaEgEaR7.net]
明日は山本の裸体を絶賛する中年女の書き込みがウザそうだな
真田丸の時も本当にウザかった
川口や上白石の入浴があっても朝ドラスレへの書き込みは我慢しているのに
女は節操なく大河スレに踏み入れてくる図々しさが腹立つな

48 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:21:05.27 ID:aaEgEaR7.net]
南沙良の入浴は欲しいな
谷間見せろと言わんが川口や上白石みたいな感じの描写でもいいから入浴するべき

49 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:22:46.11 ID:HIzCoYRv.net]
三浦透子が太腿見せてたがああいうのを南沙良や堀田真由がやるべき
別に乱妨狼藉までのサービスはしなくとも太腿や入浴くらいのサービスは大河ファン向けに欲しいところ

50 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:06:10 ID:ECmZanpz.net]
そんな熱く語らなくても…



51 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:07:30 ID:bi3Ufs5v.net]
>>47
あなたも女ね?

52 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:09:37 ID:Nu0CVEZ1.net]
南沙良と堀田真由の入浴や太腿は見せるべき
大姫の自害はなくなったようだし

53 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:15:35.36 ID:iv4+lJs2.net]
善児の弟子になる村娘出身のトウと言う人物が気になる
容赦なく比企の娘も斬り殺すらしいのでここの配役がかなり期待されると思う

54 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 08:20:56.40 ID:W5K1N6Ez.net]
第21回「仏の眼差し」では――

義経(菅田将暉)を失った奥州に攻め込み、藤原泰衡(山本浩司)を討ち取る頼朝(大泉)。義時・畠山重忠(中川)らが在りし日の義経(菅田)をしのぶ中、頼朝は毅然と上洛に向けて動き出す。

一方、京の後白河法皇(西田)は丹後局(鈴木)と今後の動静を憂慮し、来るべき日に備えていた。そんな中、鎌倉では八重(新垣)が子どもたちの世話に奔走。さらに、義時は「小四郎殿でよかったと思っています」と八重に告げられ、うれしさをあらわにする。

――という物語が描かれる、と思う。
他に意見ある人いますか

55 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:21:40.38 ID:WQIPtufJ.net]
トウには20歳前後の若手女優が配役されたら評価出来る
南沙良と同年代くらいでいいかと
蒔田彩珠とか高橋ひかるとかこの辺りで

56 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:22:38.49 ID:WQIPtufJ.net]
>>54
八重は善・・・

57 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:27:54.44 ID:4EL0X58P.net]
でもここで予想されてたように政子が八重も亀も静の子も率先して殺す展開の方が面白かったとは思う

58 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:37:05.12 ID:4sXTljDl.net]
善児の弟子が殺しまくる女になりそうなので楽しみだな
30歳くらいの女なら正直言って出さない方がいいが
流石に三谷も需要分かってるだろうから若い世代を配役してくると信じたい

59 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:38:27.40 ID:4sXTljDl.net]
比企の女で頼家の側室も殺されるらしいね
女が女を殺すのは嫌いではない
何でも善児よりもこういう女殺し屋みたいな方が大河ファンとしては喜ぶ
寺島しのぶが演じた亜矢も本来はもっと若い女に演じさせるべきだった

60 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:39:49.17 ID:IxAlMoae.net]
>>33
三谷が義経を美化路線にせず問題児的な面を組み込んだけど
巷にある義経下げ感情が透けて見える路線(「狡い手を使ったから勝っただけ」「粗暴で不幸な幼少期で満たされない嫌な奴」「浅はか」)
にもせず描いたのが良かった
KYだったり人への配慮に乏しい言い方をするけど、一方で軍略家としては冷静に判断し物事を解説している所など面白かった
目的のために手段は選ばない所はあるが、一方でいい奴っぽい所もある
問題児に描きつつも、最後に到るまで軍略の天才という所は通して描いたのも良かった
(そこがある種の理由で義経を「劣った」存在としたいアンチが、ドラマの路線が明らかになるほどに露骨に
「義経は天才じゃない」「義経って池沼でかわいいw」「義経は頭悪いんだよ」と下げに精を出していた)
範頼といいコンビだし、泰衡が褒めてくれる場面もよかったし、軍略面での理解者景時がいたのは嬉しそうだったし
弁慶との別れのセリフもよかったけど
さんざん言われているように「勧進帳」はイメージできないw



61 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:40:41.61 ID:J/zFaSzT.net]
善児に皆殺しにされた村の出身で善児に憧れて殺し屋になる設定か
元々サイコ要素があったのだろう
映画で復讐女演じてる山田杏奈とかいいかもね
この前のドラマでもやたら好評だったしまさに旬の配役

62 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:42:21.30 ID:J/zFaSzT.net]
善児の弟子が若い村娘っていうと
肉体関係的な部分も連想されるだろう
寧ろ善児が慰み者にするより村娘の方から善児を無理やり性欲処理道具にするくらいの過激な展開がいい
自分から殺し屋になりたがる女なのだからそういうカマキリ女の方がいいかと

63 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:45:16.88 ID:pQjkqG7X.net]
殺しに関してはおそらく技能よりも躊躇わずに殺せるメンタルの方が大事なんだろう
その点トウは躊躇わずに頼家の側室殺せるから殺しの才能はある感じか
サイコ要素のある若い女ってはここ最近の大河にはなかったので楽しみではある
ここに年増が配役されたら流石に見限る

64 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:48:22.76 ID:IxAlMoae.net]
頼朝くらい非情じゃないと鎌倉幕府を樹立できなかったかもしれない
義経が人を信じる所は良さにもなるけど、マイナスにも作用していたわけで
ただ非情であたことによるマイナスも後で出たかもしれない

65 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:49:42.37 ID:pQjkqG7X.net]
これトウが義時に惚れて最後は愛憎まみえたトウが義時を殺す展開じゃないのかな
殺すのが愛情とか言い出して

66 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:50:49.97 ID:Bs3QjSJC.net]
三谷もこのスレくらい見てそうだし
サイコ女が大河ファンに受けるのを分かっててのオリキャラのような気もする

67 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:52:01.46 ID:8XZKgLy/.net]
明日のネタバレになりますので見たくない人は絶対に見ないでください







八重は川で善・・・・・

68 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:56:42.55 ID:Bl+dc+Ei.net]
義時と比奈の子供となると朝時の生年がおかしくなるから
やはり朝時は頼朝の胤って設定になりそう

69 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:57:26.64 ID:Bl+dc+Ei.net]
>>54
その後は八重はどうなるの?
仏の眼差しってサブタイはどういう意味なのか

70 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:58:20.67 ID:OytqHDFK.net]
トウは案外川栄だったりして
義経のスマホでも何故か義経演じてるみたいだし



71 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 09:02:15.98 ID:Vpf8XM7s.net]
ガイド見たからここが嘘バレばっかりだったということが分かるな

72 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:05:34.38 ID:4zCTynEf.net]
>>71
これは最早、嫌がらせのレベルを超越し、詐欺と言っても差し支えないよね。

73 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:05:44.55 ID:UHkoqWrs.net]
嘘バレというか妄想

八重が政子に殺されるとか
大姫が重時産むとか

74 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:08:46.85 ID:RhiyfeuU.net]
義時の善人要素は泰時に受け継がれる感じ
その代わり頼朝のブラック要素が義時に受け継がれていく

75 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:10:33.65 ID:Zo1s+T8r.net]
政子が亀を強姦させたのが史実だと勘違いしてたのもいたし。

76 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:10:42.04 ID:4zCTynEf.net]
>>73
妄想なら余計に悪質だよ。

77 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:12:20.51 ID:LdmqwT2f.net]
面白い妄想だったらまだいいんだけどねえ
センスある人が妄想文書いてくれればねえ

78 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:13:48.18 ID:YHUEu2cq.net]
トウが義時を殺す
死にゆく義時が見た物は・・・
八重と比奈

79 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:16:19.58 ID:iryX2G5H.net]
>>77
あれで書いてる当人は
すっげえ気の利いた事書いてるツモリかもしれないだろ
可愛そうなこと言うなよ

80 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:20:34.74 ID:YHUEu2cq.net]
21話を軽くネタバレしますので
行間7行開けますので見たくない人は見ないようにお願いします







頼朝が奥州を滅ぼす
八重が子供の世話をしてるのを政子は仏の眼差しで見守る
八重が孤児らを連れて義村も娘を連れて川に行き遊びます
ここで安定の義村の裸体シーンが出てきます
ここに鶴丸と言う子供がいて鶴丸が一人になった時に善児がこの子供を攫ってしまいます
鶴丸を川の中にある岩に置き去りにした善児はそのまま岩陰に隠れてしまいます
八重らが鶴丸がいなくなった事に気付き岩にしがみついてる鶴丸を見つけます
八重は自分の子であった千鶴丸を失ったのを思い出し泣きながら川に飛び込み鶴丸を助けます
鶴丸を助け義村に渡しますが突如川の中にいた善児が八重の足を引っ張り八重はそのまま流されてしまいます
八重は下流にて善児に死姦されその亡骸が発見され義時は愕然としてしまいます
その亡骸の八重はまるで仏の眼差しでした



81 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:23:32.65 ID:7n0n6aoT.net]
八重が水死ってのは知床沈没船もあってタイムリーだな
知床のよりも遥か前に撮影してただろうが
真珠ヶ淵ではないみたいだけど入水伝説と繋げてきた訳か

82 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:24:33.89 ID:IxAlMoae.net]
>>16
秀衡の存在大きかったね

元々は頼朝だって弟のことをうんと可愛がってた
義経はずっと頼朝のために頑張って戦ってきた
なのに景時の意図的な讒言もあって鎌倉で義経がぼろ糞言われる場面が一番気の毒に感じられた
その後義経の対応にも落ち度はあったけどさ
京での襲撃は里や行家の仕業ってことにしても
結局頼朝が自分を積極的に消しに来ているっていうのはそうだし
義経の頼朝認識はもう「義経と秀衡を争わせて自分の手を汚さず双方を滅ぼす」っていうのを「いかにもやりそうな人」
(義経だって目的のために手段を選ばない所があるけどね)
ちゃんと受け入れて義経の頑張りを褒めてくれる秀衡がいなかったら虚しー

83 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:24:45.56 ID:zKDknCpw.net]
どうせなら八重が孤児らを乗せて船遊びして
その船が沈没する方がタイムリーで面白かった

84 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:34:11.53 ID:zIhAbEIq.net]
江守爺は歴史に無知だからどうしたって話作るとむちゃくちゃになるよ
本人は妄想のつもりなかったりしてw

85 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:38:37.46 ID:5hTVt+F4.net]
>>28
あれだけ騙されても誰も恨んでなさそうな義経は見ていて気持ちが良かった
頼朝の事も義時の事も景時の事も最期まで信じてるんだもんなぁ

86 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:38:56.62 ID:+bnFycrM.net]
頼朝が比奈に巻狩りの時に手を出しても朝時誕生には間に合わないから、比奈が頼朝の側室となった1192年8月くらいに子を孕んだ感じになるのかな。それからしばらくして政子は急いで義時に嫁がそうとするし。

87 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:39:44.76 ID:dOsPfJi4.net]
八重らの乗った船が座礁して
みなしご皆殺し状態か

八重が助ける子供はオリキャラとして大人になってからも出てくるんだよな
泰時の幼馴染として
しかし泰時が185位ある坂口なのに鶴丸役は155しかない役者らしい

88 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 09:41:37.40 ID:T08+zRQP.net]
>>85
あの神対応はトムクルーズかと思った
他にもそう思った人いるかな?

89 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:43:57.55 ID:dOsPfJi4.net]
>>86
1193年生まれで巻狩は5月くらいか
確かに算盤が合わない

90 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:51:07.79 ID:HJtx6VXG.net]
>>25
平家の仲良さを見習え



91 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:05:41.75 ID:9zc7/mct.net]
>>67
水底で千鶴丸に会えますように

92 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:06:03.87 ID:Y9WzsnED.net]
巻狩りで鹿の話で義時との比奈はそれなりに仲良くなるらしいが
それまでに胤を奪われた感じはないな
しかしそれ以前に頼朝と肉体関係になった感じもない

93 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:07:08.07 ID:Y9WzsnED.net]
>>91
やはり千鶴丸を沈められたのと同じ川なのかな
明日は回想で千鶴は出てくるだろう

94 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:08:02.48 ID:9/GAAAbk.net]
金剛に鶴丸を恨んではいけないって言うけど
子供なら恨むよな普通

95 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:09:05.40 ID:MdNO1Dm2.net]
思ったより時房の出番が少ない

96 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:09:18.97 ID:/ei20Nbj.net]
変な妄想繰り広げるくらいならガイド本買ったらいいのに

97 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:10:28.73 ID:Fv4CJ4TZ.net]
千鶴の伏線は結構序盤から張られている気がする
おそらく阿野全成が頼家に殺されることを見越したものなんだとは思うけど
千鶴=賴家か、悪霊取り憑きみたいな感じなのかわからんが

98 名前:日曜8時の名無しさん [2022/05/28(土) 10:10:33.34 ID:+bnFycrM.net]
>>92
直接的な描写はなくても比企が側室として比奈を送り込んで、頼朝若くて賢い上に美人な比奈に夢中になるって書いてあったから、頼朝は手を出してるんじゃない?そうじゃなきゃ巻狩りの時にしつこく夜這いをしかけないよ。

99 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:13:31.56 ID:GwJP7cor.net]
>>98
巻狩りの時はもう事後なのか
頼朝のお下がりを続けて嫁にする義時
これはもはや三谷の性癖だな

100 名前:日曜8時の名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:13:47.28 ID:2S1PMXyt.net]
>>35
言いたいことはわかるけど、やっぱ、偽善だよね
自分が何も出来ないことは上総で思い知ってるはずでしょと

大抵の人は戦の強さばかり切り取るけど、軍神義経は九郎判官義経の一部でしかない
範頼の動き、西国の飢饉、全て頭に入れ、全て背負い、屋島に飛んだんで
義経があっという間に片付けてくれて救われたのは庶民だから
それに比べたら景時の讒言なんてどーでも、馬糞レベルですよw
漕ぎ手射殺でヒャッハーな三谷も(義経ヲタ的には)馬糞
北条主役なら首桶からどうぞ、義経はチロッと回想なり想像なりで充分
史実の義時も、長男を経時とつけた泰時も、永福寺を修繕した時頼も、義経リスペクトしてた気がする








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef