[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/06 12:58 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある★2



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2007/11/10(土) 22:39:19 ID:???0]
津田大介氏に聞く、“ダウンロード違法化”のここが問題
パブリックコメントは反対意見を届ける唯一のチャンス
internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/11/09/17465.html

私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」は
10月12日、これまでの議論をまとめた中間報告を文化庁に提出した。

中間報告で挙げられた問題の1つに、“ダウンロード違法化”の問題がある。

これまで、ファイル交換ソフトなどを使って、ゲームソフトや映画などのコンテンツを不特定多数に公開したり配信したことで、
複数の逮捕者が出ている。しかし、そうした違法コンテンツであっても、ダウンロードする側は法的責任を問われることはなかった。

ダウンロード違法化は、こうした違法コンテンツをダウンロードする行為も違法であることを明確にしようという提案だ。
具体的には、ファイル交換ソフトや違法サイトからのダウンロードを、私的複製について定めた著作権法第30条の適用範囲外と
することで、違法性を明示しようとしている。

しかし、この“ダウンロード違法化”については、定義が不明確な点もあり、多くの問題が指摘されている。
“ダウンロード違法化”に反対する団体「MIAU」も設立された。

この“ダウンロード違法化”がインターネット利用者に与える影響について、私的録音録画小委員会の委員でもある
IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏は、「短期間では表面化しないが、さまざまな“副作用”をもたらすことは間違いない」と
警鐘を鳴らす。“ダウンロード違法化”に反対意見を表明している団体「MIAU」の設立メンバーの一人である津田氏に、
“ダウンロード違法化”の問題点を伺った。

>>2以降に続く

前スレ:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194622965/

623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:48:29 ID:p9zWzqBC0]
>>618
そうした利用料が税金から支払われると仮定するけども。

国に請求してごらん?当然審査があるだろう。税金から支払われるということは
すべての国民に意見を求めるようなものだよ。皆に納得してもらえるだろうか?

そもそもいろいろなものが無料で利用できるようになった世の中においても
そこまでしてお金をほしがる理由があるのかという問題もあるね。
だからあなたがいうようなことをする人はほとんどいなくなるという答え方も出来るよ。

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:55:02 ID:W+S609Ma0]
>>621
わけのわからないタワゴトが、つらつらと書き殴ってあるな。

あんなもんに騙されるのってお前くらいなもんだろww

625 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:57:18 ID:NQZMTM8R0]
>>611
一部でも訴えられちゃうんだ。

そりゃ怖いな。


>>613
それだと何を作っても、「自分が著作者である」って事が認められなくなるけど、いいの?

626 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:58:19 ID:AQfrqwxR0]
>>623
いや、これ税金じゃないだろ?

627 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:02:44 ID:+65qA4hZO]
>>618
俺が払うから指定した口座にまず五万円振り込んでくれ

628 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:13:42 ID:m5FNG+VSO]
>>627
> 俺が払うから指定した口座にまず五万円振り込んでくれ

いやいや、俺が払うよノ

629 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:49:09 ID:W+S609Ma0]
いやいや俺が俺が

630 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:53:13 ID:ydsoLSdO0]
>>582
誰も無過失なんて言ってないよ。
言いたいのは、過失責任主義を取った場合、
ユーザーには過失を防ぐための「注意義務」が生ずるということ。
この負担は非常に大きい。
判決が出るまで、どのレベルの注意義務が課されるかもわからないし。

631 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:53:47 ID:j8cHWXqJ0]
★JASRACに登録しない
★JASRACに頼らない
★JASRACを信じない
こういう姿勢を音楽に携わるもの全員が持つべき。
現に、著作権をJASRACに委託せず「自主管理」しているプロミュージシャンも多くいる。


問題の根本は、ミュージシャンが自分の権利を他人任せにしている所にある。
もっとも、
JASRACに登録しない=大手レコード会社と契約できない=音楽で食っていけない
現状がある。

が、

今後は配信が主流になり既存の流通を持たずとも音楽を宣伝できる。
JASRACを介さず著作権を自主管理しても、十分に食っていけるのだ。

★JASRACに登録しない
★JASRACに頼らない
★JASRACを信じない

こういう啓蒙活動を、まずはアマチュアミュージシャンレベルの間で広めるべき。



632 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:55:18 ID:ajVlk3rI0]
>>631

佐野元春さんあたりが先鞭をつけているようですが

633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:56:18 ID:W+S609Ma0]
>今後は配信が主流になり既存の流通を持たずとも音楽を宣伝できる。

まだまだそこまでインフラ整備できてねーだろ。

634 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:57:23 ID:kzfaCuc00]
>>632
ごついボディーガードはカスラック除けの為だったのか!

635 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:57:56 ID:j8cHWXqJ0]
>>632
「JASRACに登録していないプロミュージシャン一覧」
みたいのを作って、アマチュアの人に夢を与えたいね。

「JASRACに登録しなくても十分食っていける」
という事実がもっと広まれば、JASRACは足元から崩壊すると思う。

636 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:58:40 ID:ydsoLSdO0]
>>621
著作権はともかく人格権の事前かつ包括的放棄は日本法の通説じゃ認められてないから、
改変コピペを人格権侵害だとして慰謝料請求することはできる。

637 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:02:44 ID:S+ep8T090]
>>631
ああ、これが実現したら日本音楽の夜明けだな

638 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:02:49 ID:8LSW5ZeW0]
>>630
>誰も無過失なんて言ってないよ。

言ってるぞ。

>言いたいのは、過失責任主義を取った場合、

そもそも、過失責任主義ですらないが。

639 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:12:06 ID:kzfaCuc00]
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0113/rs.htm
音楽著作権問題について坂本龍一氏に聞く

ttp://www.ntticc.or.jp/pub/ic_mag/ic026/html/083.html
デジタル音楽流通
インターネットと著作権

ttp://www.amvox.co.jp/entrance/vision/
テレビが独占する音楽著作権利益の実態(1)

ttp://www.nmrc.jp/hikaku4.html
音楽著作権管理事業を手掛ける主な団体・企業

640 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:14:42 ID:j8cHWXqJ0]
★アマチュアミュージシャンの方々へ★
もしあなたが少しでもJASRACに違和感を持っているなら、
「JASRACに登録されるのがイヤだから大手レコード会社とは契約しません」
と堂々と言い放ってくだされ。

小さな声も積み重なれば、世論を動かすエネルギーとなる。

JASRACに登録せずとも大金を得ているミュージシャンはたくさんいる。
JASRACに登録せずともプロにはなれる。

641 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:14:50 ID:ydsoLSdO0]
>>638
無過失なんていってないって。よく読め。

で、通常の不法行為は過失責任主義です。



642 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:14:54 ID:FWpiSfwp0]
SCO裁判を忘れるな。 欲の深い企業が突然著作権を主張する事件が頻発することが予想される。

ダウンロード違法化した場合。 法廷で決着が付いていないのに、ユーザ企業に
お宅の会社のOSはわが社の地策権を侵害しているので賠償金払えと脅迫の訴状が送られてくることも。

この法案の陰にSCO事件の黒幕M$が動いているかもね。


643 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:18:57 ID:uHwP6BIH0]
>>640
JASRACに登録せずとも大金を得ているミュージシャンはたくさんいる。

例えば誰?

644 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:21:33 ID:8LSW5ZeW0]
>>641
無過失なんていってるって。よく読め。

で、通常の不法行為は過失責任主義ですが、だから何だ?

645 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:28:41 ID:KSda6yXI0]
著作物を正当な権利なく複製しておいて
ここいらの連中は自分が泥棒という意識ないのかね?
その上で権利意識を振りかざすなんて盗人猛々しいとはこのことだ

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:29:19 ID:ydsoLSdO0]
>>644
ならその部分をコピペしてみたら。
過失の要件を書かなかったということなら認めるが、
過失がいらないとは一言も言ってないだろ。

著作権法の民事責任追及は通常民法709条で行われる。

647 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:37:50 ID:j8cHWXqJ0]
>>643
坂本龍一の最近の曲のいくつかはJASRAC非登録。
JASRAC非登録=著作権フリーっていう意味じゃないよ。
JASRACに登録しなくても権利はちゃんと保障されるし、お金も入る。
JASRACに登録しなきゃお金もらえない、と勘違いしているアマチュアは結構多い。
JASRACに登録せずともプロになれる、お金ももらえる。
JASRACの登録拒否、これが一番の抵抗運動。そして簡単にできる革命。

648 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:55:08 ID:u7e9D83l0]
割れ厨がやりすぎるから一般ユーザーにしわ寄せが来ているのも事実だが
ダウンロード違法化なんてやったらネットへの規制が強まるのは必死だろ。
これは割れ厨だけの問題じゃないってこと、ネットユーザー全体の重大な問題だ。
こんなアホな法律を考える奴は情報通信技術のイロハも理解してないから余計危険だわ。

649 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:01:46 ID:ZZ+/is8l0]
>>641
>無過失なんていってないって。

あぁ、言ってないな。

ID:8LSW5ZeW0に説明してもらおうか。


650 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:25:38 ID:m5FNG+VSO]


651 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:28:01 ID:1voSHpbj0]
ちょっと前までYouTubeはダウンロードじゃないとか言ってたのにな



652 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:33:46 ID:8LSW5ZeW0]
>>651
ダウンロード違法化したいわけじゃなく金が欲しいだけなので、ダウンロードの定義も
投げやりってこと。

関心あるのはカネカネキンコだけで、理屈なんか通って無くてもおかまいなしだから。



653 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:34:55 ID:ZZ+/is8l0]
>>652
>理屈なんか通って無くてもおかまいなしだから。

それ、なんてお前?

654 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:37:55 ID:b35Z9N/m0]
割れ厨とカスラックがまとめて消えれば円満解決。

655 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:40:45 ID:u7gB6nd50]
著作権動画に関してはうpする奴が全面的に悪いと思うけど。
現行法が笊だから仕方ない所もある。

ただ、ネットで好きな時間に好きな動画を観れる、という環境を
知ってしまうと、既存のテレビメディアのサービスの質の低さに
はもう戻れないってのがあるな。レンタルするより楽だし。

 今のテレビ局は、単純に視聴者のニーズに応えられてない。
番組の質も低い。そろそろ変わるべき。デジタル放送なんて
アナログと並行して設備運営してる地方局は死に体だろ。

656 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:48:19 ID:EPjAlfam0]
DTMにJASRAC、DTPに電通というように
いつの時代も利権ヤクザというものがあって
そこを通せば仕事させてもらえるというシステムがあった。

しかし、ネット時代になって利権ヤクザを通さなくても
簡単に自分の作品を世界中に売ることが出切るようになり
お客様とも直接話し合いができるようになった。

そのせいで、今まで甘い汁を吸っていた時代遅れの連中が
必死になって利権を守ろうとしている。

>>631
アーティストにとっては、なにがなんだかわからんのが本音だろう
でも、レッシグの本を読むとこれからのクリエイターがどう生きれば
いいかわかるようになるよ。クリエイティブ・コモンズとかは、
法律的な難しいことを吸収してくれてるので、簡単に自分の作品を
守りつつ広められる現代的なライセンスだな

657 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:48:38 ID:S4uQbWnN0]
ニコニコ早く潰れーねーかな

俺にはnyあるし

658 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:50:22 ID:aRv519VfO]
ガタガタうるせえな
誰もみなくなるだけだ

659 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:52:10 ID:w5Bdcwoc0]
>>657
俺もTorrentあるからいいや
韓国や中国は無法地帯だしー

660 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:52:13 ID:2ciocCIm0]
>>658
ネットサーフィンはまず著作権が安全なものか、まず著作権者を探し出すところから始め、
それぞれの許諾を確認する必要がある。そうは言っても、一体だれが、どの映像の
著作権者なのか、どうやって調べたらいいんだ? 何らの登録もなく、著作権表示も、
使用条件もわからない。


結局見れるサイトはマスコミなど大手のサイト【結論】

そういうこと。

661 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:56:32 ID:S4uQbWnN0]
ニコニコに誰か夢の国のアニメか映画流せば裁判になるんじゃね?



662 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:05:53 ID:dFdfi6oz0]
うpった奴が拉致られておわ(ry

663 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:08:50 ID:w5Bdcwoc0]
>>656
クリエイティブコモンズ(笑)とかグニュー(笑)は早い話ダンピングでしょ?
ダンピングで業界荒らして騒いだだけで新時代の到来とか言われても困るわ
俺割れ厨だけど

664 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:14:50 ID:u7e9D83l0]
地デジ完全移行でテレビとオサラバする予定
既存のテレビ番組のクオリティーが糞過ぎるので見るのも時間の無駄
NHKの受信料払わなくて済むしな

665 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:16:59 ID:+6pB5mb50]
www.nicovideo.jp/watch/sm481163

壊れた(レッドランプ点滅)箱○でアイマスやったら衣装テクスチャが反映されず全裸に

666 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:20:37 ID:Qz1Ckic60]
製作側がDVDでの収入得る為にネット配信渋ってるからな。
これもどうにかして欲しい。

667 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:24:44 ID:9y5GP0Js0]
>>661
夢と魔法の王国のアニメならあるけど。
削除されてない。
垢持ってたら「ミッキーの」で検索してみ

668 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:31:35 ID:EPjAlfam0]
>>663
全く違う

クリエイティブコモンズやグニューは作品を百兆円で売ることも可能
それは著作権者が自由に決められる

一般に広まっているフリーソフトウェアはそれらのライセンスを適用して
無料で配布しているだけ

今までの有償ソフトウェアが不当に高い額で独占商売していたほうが問題。


669 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:36:46 ID:W+S609Ma0]
>>668
自分が作ったもんを独占的に高値で販売してなにが問題なん?

670 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:39:06 ID:j8cHWXqJ0]
>>656
権利とか何も分からないミュージシャンに
「JASRACに登録しなくても権利保障されるしお金も入る」
ことを啓蒙するようなボランティア団体(?)ができればいいなと思う。

著作権の自主管理を推進するサークルとか。
若いアマチュアミュージシャンに「JASRACに登録しなくても権利保障される」
ことを明確に示して、分かりやすく自主管理の方法を示す。
(例えばテンプレートとかチャート方式で)

漫画で分かる著作権自主管理のすすめ、とかも作って
JASRACに依存しない体質ができればいいと思う。

671 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:40:42 ID:o72GDtj40]
>>669
一応どく金法に



672 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:43:11 ID:w5Bdcwoc0]
>>668
責任も持てないのに他の価格設定を不当呼ばわりして
破格の低価で販売して市場独占を狙うことがダンピングと言わないとは
ニコニコのアニメが違法うpではなく権利者黙認の宣伝行為だってのと同じく詭弁だな

673 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:44:24 ID:W+S609Ma0]
>>671
独禁法関係ねえwww
自分が作った商品を独占してるだけであって、市場を独占してるわけじゃない。
市場の独占はライセンスとは別問題だ。

674 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:46:02 ID:w5Bdcwoc0]
>>671
市場原理に基いて決められたフツーの価格が独占禁止法に触れるとでも?
不当廉売は結果的に大資本の大企業しか生き残れない危険なやり方だよ
なーにが自由だか・・・自由と我侭の区別くらいつけてから2ちゃんに来い

675 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:48:34 ID:/2ilGQkm0]
名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2007/11/11(日) 23:33:02.54 ID:0ArYmh1U

みなさん 恐ろしい事に この偏向NHKが
国際英語放送専門局を作ろうとしています

『アルジャジーラやフランス、韓国、中国が、国際英語放送専門局を
 作って、いままでの英米の国際放送とは違う『自国の視点』からの
 報道を世界に放送し、国益を高めています、NHKも日本の視点を
 世界に広めるため、英語による国際英語放送専門局を作ります』

としている、もちろん日本人におようる内容監視は国内放送より難しい
つまり『日本の公共放送』という信頼を付けて中国韓国のプロパガンダ放送えお世界に、タレ流す事になる!

676 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:48:59 ID:w5Bdcwoc0]
>>670
んで、何も知らないアーティストを政治活動に巻き込んで潰すわけか
人と違うことをするっていうのはとても厳しく難しいことだ
無知な若手アーティストが他と違うことなんてやれば間違いなく干される
やらせるなら多少突拍子もないことやっても大きな顔のできる大御所でしょ

677 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 23:49:20 ID:Qg1y/ppl0]
家庭で楽しむ分にはいいじゃねーの
権利権利でがんじがらめに何十年もやったら
文化は衰退するぜ



678 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 00:09:40 ID:iRf+J4qp0]
これからはオマージュとして作って著作権者が許しても警察がパクリと認めたら
10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金という重い刑事罰が来る時代に。
悪魔の世の中だな。

MIAUのメルマガ来た。よガンガレ!俺も応援する!

パブコメ最終案とパブコメ・ジェネレータ
miau.jp/1194583961.phtml


679 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:19:58 ID:buyr5q/k0]
しっかし、正義の根拠が常に法律しかねぇってのが笑えるなー。
えらい人が決めたから正しいの! ってか。

とりあえずうぷ主が違法なのは現状ガチなので擁護出来ないけどさ。こんなんでは誰もシアワセにならない気がするね。

680 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:22:42 ID:O8mnPWcL0]
>>672-674
OSを強制的にPCにバンドルさせて純利益は80%超えてるのが
市場原理ねえ

おまえらはただ利権にしがみつくだけの蛆虫だな
競争が怖いなら寒い国に行けよ


681 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:25:11 ID:fKse76Pr0]
>>680
だから、話を逸らすなよ。
ライセンスの形態の話が、なんでいきなり独占禁止法の話にワープするわけ?



682 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:29:52 ID:O8mnPWcL0]
>>681
ワープしてないだろ
おまえが話の筋が読めてないだけで

独占禁止法に違反してボロ儲けするのが市場原理だという奴が
フリーソフトウェアがダンピングだって騒いでるから
それはおかしいって言ってるだけだよ


683 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:47:36 ID:NOMuBChh0]
まあ確かにPCとソフトの「抱き合わせ」は
ミスユースとして独禁法違反だという話はある。
単体として許諾するしないは権利者の自由であり、
その限度では独禁法21条から許されるが、
許諾を餌に他のことを強要すれば違反に当たる恐れがある。

684 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 00:50:03 ID:e55v0RKDO]
保守&アゲ

685 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 00:53:27 ID:7OLc3UEO0]
結論としてはカスラックとニコニコとyoutubeとwinnyがなくなればいいと思うよ
ニコ厨割れ厨は母国である中国など特定アジアにお返しもしないとな

686 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 00:56:53 ID:oA0t4GMA0]
>ID:O8mnPWcL0
いつのまにゲイツ窓の話になってんの?ハト出し手品かよw
ライセンス契約でソフトを高価で独占販売の話じゃなかったの?
正直独禁独禁っていうけどゲイツがPCに窓無理矢理入れて売った事が
PCの急速な普及と発展に繋がったと思うんだけどそういう点は無視?

ちなみに既存企業を脅かす目的で不当廉売すると独禁に引っ掛かるよ
クリエイティブコモンズ(笑)やグニュー(笑)は不当廉売で独禁法違反

他よりも廉価で販売することは一時的に消費者にとってお得になるけど
正常な市場競争が妨げられて結局は消費者にとっても不都合なことになる

687 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 01:35:26 ID:e55v0RKDO]
さらにあげ

688 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 01:39:02 ID:P+GUQ1uO0]
>>1
単純だよ

なにもしないクレクレ厨が増えたんだな。

貧乏人を皆殺しにしたら解決すると思う。

689 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 02:02:48 ID:8FF8uKgF0]
>>688
貧乏人がせかせか働くから肥え太れてるんだろ

690 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 02:08:08 ID:T3M1NdfT0]
国もこうクダラナイ法案を作るぐらいなら
電話勧誘を禁止しろよ、毎日定期的に掛かってくる勧誘電話の方がよっぽど悪質。
大体、今時電話で商品なんて買わないっての欲しいのが有ったら
ちゃんと調べて買うし、断ってもバカだからまたかけてくるし。。。

電話で商品の売買を禁止する法案なら喜んで賛同するからさ。

691 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 02:12:39 ID:yc+qvkyX0]
>>690
訪問販売も禁止にして欲しい
浄水器とか



692 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 02:24:20 ID:T3M1NdfT0]
>>691
そりゃそうだ、あっちの持ってくる商品情報をそのまま鵜呑みにして
その場で買うなんて愚かな情報弱者ぐらいだろ。
欲しい商品なら必ず、自分で細部まで調査してから買うっての。

693 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 02:28:11 ID:Zt+S/WQoO]
著作権とか3年でなくなるとかにして欲しいな
どうせ3年も経ったら賞味期限切れで売れないんだからさ
それにハード的には金掛らないんだから1コンテンツ100円位でダウンロード出来るようにしてくれたら賛成する

694 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 02:29:45 ID:xpfkZjwf0]
>>676
確かに。例えば「avexでデビューしたいぜ〜」とか言ってる若者には無理な話。
ただ今後はYoutube発、ニコニコ発、のように既存流通経路を無視した形で
デビューをし、なおかつ利益を得るアーティストが増えると思う。

現に今、ニコニコ等で有名になった曲がCD発売され流通されている。
当然、JASRACをはじめ既得権益が入り込める余地は無い。

理想論ではあるが・・・・
JASRACなど既存の既得権益を介さずに曲が売れ、それがミュージシャンに
還元される仕組みがもっと発達すればいい。


695 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 02:51:31 ID:HwWtAnTk0]
>>693
3年はいくらなんでも短すぎ。

例えば小説を発行して、3年と1ヶ月後にドラマ化した場合
原作者は1円ももらえないってことになるんだけど

696 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 03:20:23 ID:e55v0RKDO]


697 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 03:25:35 ID:FUg87zfc0]
個人利用に制限つける仕組みではな
音楽産業界に生きる術はない 諦めろ
衰退はない 確実に消滅するだけだ。

698 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 03:57:40 ID:oA0t4GMA0]
>>690-692
なんというバカの集まり
こんなのがMiAUの賛同者なのか・・・
フリーネットでパブリックドメインな時代ははるか遠きにありけり

699 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:01:45 ID:oA0t4GMA0]
>>693も信じられないバカだった


>>694
管理する人間がいなければ土台無理な話
潔癖でなければならないって考え方自体ヘンなんじゃないかな
たとえば図書館なんかはわけのわからないプロ市民の本や健康食品の本を何十冊と入れて
まともな新刊を1冊づつしかいれないとかざらだし天下りもやりたい放題無法地帯
癒着、既得権益、私利私欲、貸した本が滞納されるとヤクザまがいの電話催促で取り立て なんでもござれ
極論、JASRACなんぞどうだっていい まずやるべきことが他にある 文化がどうのなんて政治活動家のおためごかしに過ぎない

700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:03:16 ID:OwokfdwG0]
文化庁のサイトにアクセスしたら逮捕とかね。
2度過ちをおかさないとも限らないし。
サブマリンで特定形式のファイルの特許が急に主張されるなんて事も起こりうるしな。

701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:06:58 ID:OwokfdwG0]
法的には過去の行動に遡れないわけだが、
同法が数年前にあったら文化庁職員の相当数が逮捕だ。



702 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:11:54 ID:OwokfdwG0]
新聞のコラムで盗作問題とかあったっけ?
そういうのがあったら新聞社のサイト見た連中は逮捕だな。

703 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:12:01 ID:oA0t4GMA0]
>>700
なんで政府のサイトにアクセスすると逮捕になるんだ?
さっぱり意味がわからない・・・脳腐ってね?

704 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:15:57 ID:OwokfdwG0]
告発第一号はぜひとも文化庁職員にしたい所である。

>>703
以前に文化庁サイトが勝手にアップルのアイコンを使ってたんだよ。
アップルは動かず、文化庁は最初、業者がやったんだ、とか逃げ腰だったが
なんか謝罪かなんかしてその後音沙汰無し、でおさまったみたい。

で、またそんな事やらかさないかなぁと。

705 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:16:28 ID:LoJ4GqYr0]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < みんながどう思うか勝手やが、俺らはやってない
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

706 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:24:00 ID:oA0t4GMA0]
逮捕逮捕って罰則もなく親告罪なのに誰がどうやって逮捕すんの?
頭おかしいんじゃね?マジで病院行けよ

707 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:24:34 ID:OwokfdwG0]
文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117025228/l50

1 名前:名称未設定 投稿日:2005/05/25(水) 21:47:08 ID:63Otng8j
ソース: www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news087.html
ぶんかちょ: www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-system/

著作権は守りましょう!

708 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:27:08 ID:OwokfdwG0]
>706
だから非親告罪化するって話でしょ?
上記事件は親告罪だからアップルが動かない限り他の人は何も出来なかったわけだが、
これが非親告罪化したら告発できるんでしょ。

709 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:33:30 ID:NOMuBChh0]
>>701
過去に作成した違法複製物(焼いたDVD)を
違法複製物と知りつつ見たら逮捕されるけどな。

710 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:50:29 ID:8ZbwYdeH0]
>>706
ダウンロード違法化、非親告罪化、著作権延長、ダビング10
今回全部セット

711 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:55:25 ID:oA0t4GMA0]
>>708
すべてにおいて非親告化するわけではないと思うんだけどね
なんでそんなに解釈をわざと歪めて過激に過剰に大袈裟に騒ぐのかなぁ
そんな調子じゃまともな意見も聞き入れてすらもらえないと思うぞ



712 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 04:58:47 ID:8ZbwYdeH0]
誰かクリプトン社のブログに
この件についての見解やパブコメを送ったか、
MIAUの賛同企業になる気はないか、
ブログから読者にパブコメを働きかけることは考えられるか
など書いてくれないか? 

713 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 04:59:48 ID:oA0t4GMA0]
何で自分でやらないの?

714 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 05:04:19 ID:8ZbwYdeH0]
これ書いてるのが携帯で推敲がしづらいから

715 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 05:05:40 ID:OwokfdwG0]
>>711
文化庁にブーメランが刺さったら面白いじゃん。

716 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 05:12:00 ID:OwokfdwG0]
とりあえず、違法ではないが、マナー違反を1個発見。>文化庁サイト。
つか、写真やら画像やらいっぱいあるね、文化庁サイト。

717 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 05:22:54 ID:Uxi9aBXb0]
HTTP経由でのダウンロードは規制のしようがないわけだから
まぁ、ちょっと考えれば

な ん と で も し よ う が あ る よ な www

p2pとかよりもめんどくさくないかもよw

718 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 05:35:44 ID:O8mnPWcL0]
>>707
もしダウンロード違法化が実施されたら
そのサイト見たら俺らが捕まるわけだw

誰がどうみても違法データをうpした文化庁が犯罪者なのに
サイト閲覧したときに違法データをダウンロードした
俺らが捕まる


719 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 06:10:37 ID:vQektrbV0]
つーかオレはブログに自分で撮った画像とかアップしてる訳だがそれも
著作権団体に「ネットに公開するから」って金を払わなくちゃいけないのか?

そうなったら完全におかしいね。

720 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 06:13:16 ID:oA0t4GMA0]
>>718-719
口から出任せ言いたい放題言ってるだけじゃなぁ

721 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 06:28:19 ID:vQektrbV0]
>>720
オレがデジカメで撮って公開してるオリジナルな画像はオレに著作権があるわけで
著作権団体にあるわけじゃない



722 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 08:56:26 ID:Z0dgeS1n0]
ダウンロード違法化の何が問題って、これが凄い。

search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000030143
適法配信事業者から入手した著作物等の録音録画物からの私的録音録画
配信事業の実態から、第30条の適用範囲から除外することが適当であるという意見が大勢であった。

つまり、適法にダウンロードしたDRMフリーの著作物は、自由に私的録音録画できないんだと


                        ダウンロード違法化問題を追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは違法配信の私的複製を違法化されると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか適法配信の私的複製を違法化されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    コピワンだとか二重取りだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



723 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 09:01:43 ID:4K4W+FWHO]
とりあえずパブコメ出してきた
テンプレそのままだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef