[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/06 12:58 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある★2



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2007/11/10(土) 22:39:19 ID:???0]
津田大介氏に聞く、“ダウンロード違法化”のここが問題
パブリックコメントは反対意見を届ける唯一のチャンス
internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/11/09/17465.html

私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」は
10月12日、これまでの議論をまとめた中間報告を文化庁に提出した。

中間報告で挙げられた問題の1つに、“ダウンロード違法化”の問題がある。

これまで、ファイル交換ソフトなどを使って、ゲームソフトや映画などのコンテンツを不特定多数に公開したり配信したことで、
複数の逮捕者が出ている。しかし、そうした違法コンテンツであっても、ダウンロードする側は法的責任を問われることはなかった。

ダウンロード違法化は、こうした違法コンテンツをダウンロードする行為も違法であることを明確にしようという提案だ。
具体的には、ファイル交換ソフトや違法サイトからのダウンロードを、私的複製について定めた著作権法第30条の適用範囲外と
することで、違法性を明示しようとしている。

しかし、この“ダウンロード違法化”については、定義が不明確な点もあり、多くの問題が指摘されている。
“ダウンロード違法化”に反対する団体「MIAU」も設立された。

この“ダウンロード違法化”がインターネット利用者に与える影響について、私的録音録画小委員会の委員でもある
IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏は、「短期間では表面化しないが、さまざまな“副作用”をもたらすことは間違いない」と
警鐘を鳴らす。“ダウンロード違法化”に反対意見を表明している団体「MIAU」の設立メンバーの一人である津田氏に、
“ダウンロード違法化”の問題点を伺った。

>>2以降に続く

前スレ:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194622965/

555 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:43:35 ID:y9bp7V6v0]
>>527
でも自民党を支持したのだからしょうがない。受け入れるさ。

556 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:44:08 ID:JrrDgynm0]
>>553
そうなんだけどさ、それがこのスレとどう関係するのだね?

557 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:46:52 ID:NQZMTM8R0]
この「ダウンロード違法化」って、「著作物を権利者の許可なくダウンロードしちゃいけませんよ」って事でしょ?

別に間違った話では無いと思うんだけどな。

558 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:47:58 ID:ZymvAtTA0]
>551
著作権者てのは個人じゃなくてメーカーをさす場合が多いから
会社を税金で養うのかってことになるな

559 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:49:22 ID:rVZP5R0a0]
>>557
個別に許可を要請される権利者はたまったもんじゃないねw

560 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:51:04 ID:NQZMTM8R0]
>>559
そうだね、管理業務をどこかに依頼したほうがいいね。

561 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:52:01 ID:aYCxn99b0]
営利目的であげてるのなら問題だが無料なら問題ないのでは?

562 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:52:27 ID:b1SUC77d0]
>>543
上位に来る=目に付くものくらい、権利者が削除or裁判すりゃいいのに
法律が悪いから現状が酷いわけではない

563 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:53:20 ID:2ciocCIm0]
>>560
JASRAC「呼んだ〜?」



564 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:55:31 ID:Qi9V2Y0V0]
>>557
ダウンロードされた時点で著作物だった場合、
それが知っていたかどうかは誰が判断するんだよ。

だいたい、違法化を推奨してる奴のDL定義を聞いてない。

565 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:56:25 ID:ydsoLSdO0]
>>557
刑法上は「違法ダウンロードと知って」ダウンロードしないと違法にならない仕様にするらしいが、
民事上は「違法ダウンロードと知らなくても」ダウンロードすると損害賠償請求を受けることになる。

したがって、ヤフーやMSNのトップページで権利処理を間違ったりすると、
ブラウザ接続した瞬間に抽象的には損害賠償義務が発生する。

さらにはヤフオクの商品映像は著作権法上「引用に当たらない」とするのが通説であるため、
オクを利用すると商品画像をHDDにキャッシュとしてダウソすることになるから、刑事処罰の対象となる。

566 名前: ◆JASRAC/2rg mailto:sage [2007/11/11(日) 16:57:55 ID:kJ77eYoP0]
>>563
いや、ほんっとアンタ呼んでないから…

567 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 16:58:05 ID:B72je9iD0]
>>557
うちの猫のかわいい姿みてくれ!
って宣伝文で違法動画へのリンクが貼ってあったとして、
それを踏んだらみんな違法になってしまうのだが。

動画みるにはキャッシュとかいったん保存しなきゃできないわけだしね。

568 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:00:47 ID:xG6GA91C0]
>>557
JASRACが管理する曲の歌詞が2ちゃんねるに無許可で書き込まれていて、
貴方がそれを目にしてしまったら、貴方が損害賠償請求される可能性があるって事ですよ。

569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:02:31 ID:ydsoLSdO0]
>>568
まさにその通りです。
見てすぐに削除すれば可罰的違法性はありませんが、
許諾のない書き込みだと知りながらログを保存したまま放置すれば、
著作権法違反となり、10年以下の懲役となりますね。

570 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:03:33 ID:U1+kA9Zg0]
すこし筋違いの話かもしれないが…
自分はnyの正当性を認めるわけではないが、金子の言った「今の著作権法は時代遅れ」
という考え方は正しいと思う。

これほどインターネットが発展した現在、著作権に関する考え方そのものを
変えなきゃいけない時代になってるんじゃないかな。

全てを押しつぶす方法で規制するのは…正しいかもしれないが
10年、20年後取り残されている気がする。

571 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:05:48 ID:p9zWzqBC0]
>>552
やり方を変えるとお金に限らず人の考え方にまで影響を与えると思うよ。
不正コピーを無理に糾弾する必要がなくなるなら、人を悪者扱いしたり
されたりが少なくなるから社会全体の精神衛生が向上するとかね。

>>558
会社を国や世界の財産と考えるならそれを国民をあげて下支えするのは
変なことじゃなくなるんじゃない?要は考え方次第だと思うよ。

572 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:06:18 ID:kJ77eYoP0]
>>569
>見てすぐに削除すれば可罰的違法性はありませんが、
ログをゴミ箱に放り込むだけじゃダメとか言われそうなのは気のせいか?

573 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:09:24 ID:xG6GA91C0]
>>572
ゴミ箱から削除してもHDDには実体がry



574 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:09:29 ID:ydsoLSdO0]
>>572
復元可能な状態だから賠償義務はなくならない、
とどこぞの権利団体だったら言うかもねw

575 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:13:42 ID:ydsoLSdO0]
もっとわかりやすく言わないと伝わらないかな。
1.在日活動家が、自身が著作権を有する歌詞をニュー速の任意のスレにコピペする。
2.在日活動家が、スレの閲覧者のIPの開示請求を行うと同時に
3.スレの閲覧者を著作権法違反で告訴する。
4.お前ら涙目w

576 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:15:05 ID:NQZMTM8R0]
>>565
>民事上は「違法ダウンロードと知らなくても」ダウンロードすると損害賠償請求を受けることになる。

それどこに書いてあるの?

577 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:18:18 ID:kJ77eYoP0]
>>575
まあ、そこで書き込んだ(アップロードした)奴に対して告訴も何もなしで通るんだったら、完全に終わってるよなw

578 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:22:31 ID:ydsoLSdO0]
>>577
ごめん、自身じゃなくて知り合いの歌詞ね。
書き込んだ奴に対して告訴するかどうかは親告罪である以上、
友人である在日作詞家の腹三寸だね。
両者の関係が近ければ自演とばれて全員不起訴になるだろうが、
複数の関係者を噛ませてあって、わからない場合は有罪にせざるを得ない。

それに活動家がやくざの鉄砲玉よろしくやった場合、巻き込まれて全滅すること必死だから、
活動家の告訴の有無で危険性が左右されるわけではないよ。

579 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:26:33 ID:NQZMTM8R0]
>>564
>それが知っていたかどうかは誰が判断するんだよ。

司法だろ

>>567
>>568
それ違う。

>>571
作品を作った人間は、作った作品が誰にどのように利用されようが何もいう権利は無い、で良いってこと?


580 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:27:58 ID:kJ77eYoP0]
>>578
自爆でも、少なくとも一人の犠牲で数人〜数十人を顔と住所がわかるような場所に引きずり出せるなら有効か。
後は、告訴で引きずり出されたそいつらが不慮の事故死で新聞を賑わせればいいだけだろうしなw

581 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:34:48 ID:uTgHkaVg0]
>>570
金子のやったことは「とにかく暴れまわれば変えざるを得ないようになる」という
一言で言えばただのテロリズム

押しつぶされる方向に持っていかれつつあるのは割れ厨の自業自得

582 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:36:10 ID:8LSW5ZeW0]
>>576
>>民事上は「違法ダウンロードと知らなくても」ダウンロードすると損害賠償請求を受けることになる。
>それどこに書いてあるの?

津田の頭ん中じゃねーの。

無過失賠償責任発生って、どんだけー

583 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:39:22 ID:8BZP4IJY0]
民主主義的に考えて3000万人以上が利用してる
動画サイトのダウンロードを違法化しようとする方が間違ってるだろ・・・



584 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:40:28 ID:8LSW5ZeW0]
>>581
ってのが、お前の妄想か。

実際に暴れたのは京都府警の警官で、押しつぶしようが無くなったのが自業自得。

585 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 17:43:03 ID:NQZMTM8R0]
>>583
数が多ければOKなの?

586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 17:50:33 ID:b1SUC77d0]
>>576
RIAAのアレは寝耳に水のような感じで届くらしいが
相手が情を知ってるかどうかなんていつ調べてんのかねー

587 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:00:07 ID:NQZMTM8R0]
>>586
アレってどれ?

588 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:05:08 ID:f1IFrKdv0]
俺も出したいんだが具体的にどうすればいいの?

589 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:05:35 ID:8BZP4IJY0]
いまやテレビに並び国民の生活に動画ダウンロードサイトは必要不可欠。
ダウンロード違法化されると困る人の方が多いから駄目。

590 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:11:58 ID:b1SUC77d0]
>>587
いちいち一言レスかいてる暇あったら調べてみればいいんじゃね?
この話に首突っ込むなら、そのあたりの情勢は基本知識な気がするが

591 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:14:44 ID:DlUNIQux0]
この法案が通って一番困るのはJASRACじゃないのかな。
金を無理矢理取る根拠が無くなる。

592 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:15:20 ID:NQZMTM8R0]
>>590
さすがにRIAAのアレ、じゃあなたが何の事を言っているのかはわからない。

593 名前: ◆JASRAC/2rg mailto:sage [2007/11/11(日) 18:17:47 ID:kJ77eYoP0]
>>591
俺はてっきり、JASRACの最終目的は、みんなが著作権法違反を警戒して
音楽等のコンテンツに関わらない、日本の文化の死だと思ってたんだが…w



594 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:21:27 ID:UihTPrGp0]
>>588
・意見募集要領
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000030141

・意見募集中案件詳細
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284&OBJCD=&GROUP=

どういう立場で出したいのか知らんが、
間違ってもMAIUのコピペで出すんじゃないぞ。

595 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:24:56 ID:8LSW5ZeW0]
>>591
根拠があろうがなかろうがPCから補償金を取れさえすれば、誰も音楽を聴かなくなっても
JASRACは安泰。

今度の改正の狙いは、そっち。

596 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:26:01 ID:p9zWzqBC0]
>>579
>作品を作った人間は、作った作品が誰にどのように利用されようが何もいう権利は無い、で良いってこと?

そうそう。そういう考え方に基づいても、権利者に不利にならないような調整は
やろうと思えば出来るってとこがミソだね。

実際うまくいってちゃんとお金が支払われる状況なら、権利者としても管理やら取締りやらに、
必要以上の手間をかけたいとは思わなくなるはず。
すると作り手としてはより作品作りのほうに打ち込めるというメリットもあるしね。

597 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:28:10 ID:NQZMTM8R0]
>>596
誰がどう使ってもいいなら調整なんて出来ないでしょ。

598 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:30:04 ID:svfDnA690]
ダウンロード違法化じゃなくて
違法なアップロードに対する厳罰化で全て済むじゃないか

599 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:33:28 ID:DlUNIQux0]
>595
PCから保証金ってなんだよ。
根拠無しに払わないだろ。

600 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:36:22 ID:+7lBUvO60]
>>598
ダウソ出来なくなっちゃうけど、いい?

601 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:37:38 ID:u7e9D83l0]
警察官採用2次試験で「Winnyについてどう思うか?」って質問されたな
俺はWinny使ってなかったけどWinnyの技術は勉強してたので
「Winny自体は素晴らしい技術だと思う、要は利用者のモラル次第ではないでしょうか」って
金子氏を擁護したら不合格通知もらったwwwww


602 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:37:50 ID:47bOudOo0]
P2Pなら無料で手に入る状況がありながら
ニコニコのプレミア有料会員が、なぜ10万人越えたのかを考えるべきだな。
一部の層はクレジットカードの番号を打ち込む用意が出来てることに気づいてほしい。

603 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:38:02 ID:kJ77eYoP0]
>>599
現状のままではDLを完全に防ぐ事は出来ないから、DLし保存するものという前提で事前にHDに一定量の保証金をかける。
これで、JASRAC的には問題ないw



604 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:39:32 ID:7ESbTKwo0]
>>598
一人に1万罰金するより1万人に百円罰金したほうが儲かるからだろ

605 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:39:44 ID:kzfaCuc00]
>>484
前払いだけどね。

606 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:45:15 ID:8LSW5ZeW0]
>>599
>PCから保証金ってなんだよ。

中間整理では、

  パソコンについては、先述した立場の違いにより対象にすべきかどう
  かについて考え方の差があり、意見の一致に至っていない。

とあるので一安心かと思えば、対象機器の決め方を、現在の政令指定方式から、

  法令で定める基準に照らして、公的な「評価機関」の審議を経て、文
  化庁長官が定める。

とあるんだがな。

公的な「評価機関」の審議を経て文化庁長官が定めたら、結果は火を見るより明
らか。


607 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:50:48 ID:hQUBwYM80]
先ずはダウンロードと単純所持は全て合法にして
アップロードについては親告罪に限定するべきかと

あくまで創造者本人が決めることであり、
他人である取締り組織の恣意的運用が出来る余地を作るべきではない

608 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:58:38 ID:kzfaCuc00]
>>555
他にまともな党が無かった。

国民に不利な法案なんて要らない殻反対する。

609 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 18:58:57 ID:NQZMTM8R0]
>>607
アップロードというのは具体的にどういう行為をさすの?
著作物全体をアップロードした場合なのか、一部でもアップロードした場合なのか。

610 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:10:49 ID:AQfrqwxR0]
>>609
まぁ、俺らが自分で撮影した動画とか作曲した音楽、意味のないテキストも「著作物」なんだけどな。

HDDにしろ、CD-Rにしろ著作物の「入れ物」に過ぎず、空の入れ物に補償金をかけるのは
不公平だと思うわけだ

611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:17:02 ID:b1SUC77d0]
>>609
だからそこが著作者の裁量なんじゃないか
引用の場合を除いて、一部でも訴えたきゃ訴える権利はある

612 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:22:06 ID:m5FNG+VSO]
あげ

613 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:23:11 ID:p9zWzqBC0]
>>597
社会的なバックアップで対応できる。一番最初の投稿の内容に戻るけど
税金という枠組みで考えるのがわかりやすいんじゃないかな。
つまり、具体的な一人一人の利用者に請求するんじゃなく、国に対して請求する。
誰が使っているかは無視して、使っている人がいるという事実に対して請求する。
どうせ利用者を完全に追跡できないなら、最初から出来ないことを前提に運用した方が
うまくいくかもしれないってことだね。

どちらにしろ権利者が対価を得られることに変わりは無いよ。だから本当の問題は
他のところがどう変化するかということだと思うよ。



614 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:27:31 ID:+zJ6dKekO]
金がなくてDVDやソフトが買えないからP2Pでダウンするわけ。
買わせたかったら買いたくなるの作れ。

もう5年は買ってない

615 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:31:51 ID:8BZP4IJY0]
youtube見てたら違法行為した事にされると言うような事態になれば多くの人が
動画サイトを利用できなくなる。

著作者の権利を無制限に保護して
動画サイトやファイル共有ソフトなどそれ自体は合法的な存在
を利用する際のダウンロード行為を違法化するのは
利用出来なくする事は公共の福祉に反する。

616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:33:58 ID:8BZP4IJY0]
ダウンロード行為を違法化するのは

ダウンロード行為を違法化して

書いてる時に訂正ミスった

617 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:34:03 ID:kzfaCuc00]
洋画の安いDVDで満足だし、
今のゲームは面白い。

糞みたいなTV番組に価値ある物は少ない。
作者が逮捕されたnyでさえ、いまだに生きてる。
法律ができても、検挙されないならnyは終わらないでしょ。

618 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:34:03 ID:AQfrqwxR0]
>>613
自分のこの書き込みに利用料を設定しました。そのお金はどこからもらえばよいですか?

619 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:34:18 ID:WIMxitFi0]
とりあえず、アップロードしたやつのIPはすべて公開しろ

それだけでも少しは抑止力になる

アップロードしたやつが匿名の壁に守られていては
著作者が手も足も出せない

620 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:44:32 ID:S1nr57wV0]
この書き込みの著作権は私にあります。
この書き込みは2ちゃんねるのサーバにアップロードしましたが、
ダウンロードは許可しません。
許可無くダウンロードした場合は損害賠償を請求させて頂きます。

ってのがあったらどうなるんだろう?

621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:46:21 ID:znSvjZey0]
>>620
書き込むときに出る注意書きをよく読むんだな

622 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:46:21 ID:AQfrqwxR0]
案外、ダウンロードとか意味を理解していなかったりしてな

623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:48:29 ID:p9zWzqBC0]
>>618
そうした利用料が税金から支払われると仮定するけども。

国に請求してごらん?当然審査があるだろう。税金から支払われるということは
すべての国民に意見を求めるようなものだよ。皆に納得してもらえるだろうか?

そもそもいろいろなものが無料で利用できるようになった世の中においても
そこまでしてお金をほしがる理由があるのかという問題もあるね。
だからあなたがいうようなことをする人はほとんどいなくなるという答え方も出来るよ。



624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:55:02 ID:W+S609Ma0]
>>621
わけのわからないタワゴトが、つらつらと書き殴ってあるな。

あんなもんに騙されるのってお前くらいなもんだろww

625 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:57:18 ID:NQZMTM8R0]
>>611
一部でも訴えられちゃうんだ。

そりゃ怖いな。


>>613
それだと何を作っても、「自分が著作者である」って事が認められなくなるけど、いいの?

626 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 19:58:19 ID:AQfrqwxR0]
>>623
いや、これ税金じゃないだろ?

627 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:02:44 ID:+65qA4hZO]
>>618
俺が払うから指定した口座にまず五万円振り込んでくれ

628 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:13:42 ID:m5FNG+VSO]
>>627
> 俺が払うから指定した口座にまず五万円振り込んでくれ

いやいや、俺が払うよノ

629 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:49:09 ID:W+S609Ma0]
いやいや俺が俺が

630 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:53:13 ID:ydsoLSdO0]
>>582
誰も無過失なんて言ってないよ。
言いたいのは、過失責任主義を取った場合、
ユーザーには過失を防ぐための「注意義務」が生ずるということ。
この負担は非常に大きい。
判決が出るまで、どのレベルの注意義務が課されるかもわからないし。

631 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:53:47 ID:j8cHWXqJ0]
★JASRACに登録しない
★JASRACに頼らない
★JASRACを信じない
こういう姿勢を音楽に携わるもの全員が持つべき。
現に、著作権をJASRACに委託せず「自主管理」しているプロミュージシャンも多くいる。


問題の根本は、ミュージシャンが自分の権利を他人任せにしている所にある。
もっとも、
JASRACに登録しない=大手レコード会社と契約できない=音楽で食っていけない
現状がある。

が、

今後は配信が主流になり既存の流通を持たずとも音楽を宣伝できる。
JASRACを介さず著作権を自主管理しても、十分に食っていけるのだ。

★JASRACに登録しない
★JASRACに頼らない
★JASRACを信じない

こういう啓蒙活動を、まずはアマチュアミュージシャンレベルの間で広めるべき。

632 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:55:18 ID:ajVlk3rI0]
>>631

佐野元春さんあたりが先鞭をつけているようですが

633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:56:18 ID:W+S609Ma0]
>今後は配信が主流になり既存の流通を持たずとも音楽を宣伝できる。

まだまだそこまでインフラ整備できてねーだろ。



634 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:57:23 ID:kzfaCuc00]
>>632
ごついボディーガードはカスラック除けの為だったのか!

635 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 20:57:56 ID:j8cHWXqJ0]
>>632
「JASRACに登録していないプロミュージシャン一覧」
みたいのを作って、アマチュアの人に夢を与えたいね。

「JASRACに登録しなくても十分食っていける」
という事実がもっと広まれば、JASRACは足元から崩壊すると思う。

636 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:58:40 ID:ydsoLSdO0]
>>621
著作権はともかく人格権の事前かつ包括的放棄は日本法の通説じゃ認められてないから、
改変コピペを人格権侵害だとして慰謝料請求することはできる。

637 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:02:44 ID:S+ep8T090]
>>631
ああ、これが実現したら日本音楽の夜明けだな

638 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:02:49 ID:8LSW5ZeW0]
>>630
>誰も無過失なんて言ってないよ。

言ってるぞ。

>言いたいのは、過失責任主義を取った場合、

そもそも、過失責任主義ですらないが。

639 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:12:06 ID:kzfaCuc00]
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0113/rs.htm
音楽著作権問題について坂本龍一氏に聞く

ttp://www.ntticc.or.jp/pub/ic_mag/ic026/html/083.html
デジタル音楽流通
インターネットと著作権

ttp://www.amvox.co.jp/entrance/vision/
テレビが独占する音楽著作権利益の実態(1)

ttp://www.nmrc.jp/hikaku4.html
音楽著作権管理事業を手掛ける主な団体・企業

640 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:14:42 ID:j8cHWXqJ0]
★アマチュアミュージシャンの方々へ★
もしあなたが少しでもJASRACに違和感を持っているなら、
「JASRACに登録されるのがイヤだから大手レコード会社とは契約しません」
と堂々と言い放ってくだされ。

小さな声も積み重なれば、世論を動かすエネルギーとなる。

JASRACに登録せずとも大金を得ているミュージシャンはたくさんいる。
JASRACに登録せずともプロにはなれる。

641 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:14:50 ID:ydsoLSdO0]
>>638
無過失なんていってないって。よく読め。

で、通常の不法行為は過失責任主義です。

642 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:14:54 ID:FWpiSfwp0]
SCO裁判を忘れるな。 欲の深い企業が突然著作権を主張する事件が頻発することが予想される。

ダウンロード違法化した場合。 法廷で決着が付いていないのに、ユーザ企業に
お宅の会社のOSはわが社の地策権を侵害しているので賠償金払えと脅迫の訴状が送られてくることも。

この法案の陰にSCO事件の黒幕M$が動いているかもね。


643 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:18:57 ID:uHwP6BIH0]
>>640
JASRACに登録せずとも大金を得ているミュージシャンはたくさんいる。

例えば誰?



644 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:21:33 ID:8LSW5ZeW0]
>>641
無過失なんていってるって。よく読め。

で、通常の不法行為は過失責任主義ですが、だから何だ?

645 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:28:41 ID:KSda6yXI0]
著作物を正当な権利なく複製しておいて
ここいらの連中は自分が泥棒という意識ないのかね?
その上で権利意識を振りかざすなんて盗人猛々しいとはこのことだ

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:29:19 ID:ydsoLSdO0]
>>644
ならその部分をコピペしてみたら。
過失の要件を書かなかったということなら認めるが、
過失がいらないとは一言も言ってないだろ。

著作権法の民事責任追及は通常民法709条で行われる。

647 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:37:50 ID:j8cHWXqJ0]
>>643
坂本龍一の最近の曲のいくつかはJASRAC非登録。
JASRAC非登録=著作権フリーっていう意味じゃないよ。
JASRACに登録しなくても権利はちゃんと保障されるし、お金も入る。
JASRACに登録しなきゃお金もらえない、と勘違いしているアマチュアは結構多い。
JASRACに登録せずともプロになれる、お金ももらえる。
JASRACの登録拒否、これが一番の抵抗運動。そして簡単にできる革命。

648 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 21:55:08 ID:u7e9D83l0]
割れ厨がやりすぎるから一般ユーザーにしわ寄せが来ているのも事実だが
ダウンロード違法化なんてやったらネットへの規制が強まるのは必死だろ。
これは割れ厨だけの問題じゃないってこと、ネットユーザー全体の重大な問題だ。
こんなアホな法律を考える奴は情報通信技術のイロハも理解してないから余計危険だわ。

649 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:01:46 ID:ZZ+/is8l0]
>>641
>無過失なんていってないって。

あぁ、言ってないな。

ID:8LSW5ZeW0に説明してもらおうか。


650 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:25:38 ID:m5FNG+VSO]


651 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:28:01 ID:1voSHpbj0]
ちょっと前までYouTubeはダウンロードじゃないとか言ってたのにな

652 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:33:46 ID:8LSW5ZeW0]
>>651
ダウンロード違法化したいわけじゃなく金が欲しいだけなので、ダウンロードの定義も
投げやりってこと。

関心あるのはカネカネキンコだけで、理屈なんか通って無くてもおかまいなしだから。



653 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:34:55 ID:ZZ+/is8l0]
>>652
>理屈なんか通って無くてもおかまいなしだから。

それ、なんてお前?



654 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:37:55 ID:b35Z9N/m0]
割れ厨とカスラックがまとめて消えれば円満解決。

655 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/11(日) 22:40:45 ID:u7gB6nd50]
著作権動画に関してはうpする奴が全面的に悪いと思うけど。
現行法が笊だから仕方ない所もある。

ただ、ネットで好きな時間に好きな動画を観れる、という環境を
知ってしまうと、既存のテレビメディアのサービスの質の低さに
はもう戻れないってのがあるな。レンタルするより楽だし。

 今のテレビ局は、単純に視聴者のニーズに応えられてない。
番組の質も低い。そろそろ変わるべき。デジタル放送なんて
アナログと並行して設備運営してる地方局は死に体だろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef