[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 23:26 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 13 [まそ★]



1 名前:まそ ★ [2022/05/24(火) 21:18:27 ID:zTkZTq/d9.net]
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした。

1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。

 作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。

 落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。

 一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。

https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/
https://i.imgur.com/ePUTzoE.png

前スレ
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 12 [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653391652/

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:11.45 ID:E8Ijv8iZ0.net]
台風19号の時にヘリで吊り上げた被災者を救助隊員が落としたシーン思い出したw

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:17.20 ID:HHAJkFaH0.net]
百歩譲って外れたのはまだいいとして
外れて落ちた瞬間を誰も見てないって
どういうことだよ

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:17.50 ID:aDN0qquF0.net]
人柱が必要なのと違うかな?

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:26.21 ID:ID1jWawe0.net]
中抜きでワイヤーボロボロだったか…

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:29.18 ID:TDaPYlPa0.net]
安徳天皇も苦笑い

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:33.58 ID:ovLX7CVX0.net]
>>758
>>791
ネトウヨって勝てた試しある?
ちょっとは実社会に出て幼稚園児みたいな万能感から卒業しないと
てめえはネットでブツクサ日本凄い言ってるだけだからな

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:33.78 ID:0RQXnjOy0.net]
>>767
何で抵抗の多い水中に吊り下げて曳航するのか
極めて不自然に感じたわ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:34.86 ID:aBsHtv2v0.net]
曳行中の水流でベルトがブルブル震えて切れたのかね
日本の劣化というか阿呆文系幹部が技術職をどこぞの未開国みたいにナメた扱いにしてコストカットばっかりしてきたせいだろうな
昔は社のメンツや技術者の意地で過剰なくらいのフェイルセーフかましてきたんだろうけど

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:42.56 ID:tuoAEn6R0.net]
素人とかバイトとか言ってるやつ、勘違いしてるぞ

今の日本では、これが最高のプロフェッショナルのレベルなんだよ
おまえたちの妄想している完璧な仕事をするプロフェッショナルなど、この国にはもう一人もいないんだよ…



810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:31:48.00 ID:0ZzDYmYf0.net]
>>748
水面ギリギリまで上げてたから

811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:31:53.37 ID:g4bTaozu0.net]
>>802
水中を曳航してったからだろ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:00.08 ID:QcvJ/HQ/0.net]
ネトウヨさあ、、、
吊り上げただけで日本凄い俺凄いやんなって
いつもの敗走パターンじゃんよ。成功してからやろうな。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:00.70 ID:ZkQyKthv0.net]
普通にロープ切れる、バランス崩す、波で揺られる、流される、
は想定外ではなく想定内だろう。
海なんだから。

だったら浅い進路を選ぶのがあたりまえとちがうのか?

水中で曳航するにしてもロープ100メーター垂らしたまま動かすんかね。
せめてゆっくり持ち上げて50mとか20mしたとかそこまでは引き上げてから曳航したんじゃねえの?

それならなおさら浅い航路で万一落としてもサルベージしやすい選択しなきゃおかしくね?

なんで更に深い場所に進んだんだ?

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:01.76 ID:thsSCXhu0.net]
アジアのリーダー、ニッポン!

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:03.05 ID:xOVsAiTz0.net]
>>773
税金ンン、、、

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:05.74 ID:slrjABTk0.net]
>>782
ノーチラス号ならカズワンごときの引き上げは簡単だな。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:16.60 ID:muKXx6n20.net]
いっぽうコソドロ田口くんの件については捜査に一点の怠りもなく無事御用

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:30.68 ID:YcRq02pL0.net]
>>785
今も反論はあるよ

「嫌なら日本から出て行け!」

という恥も外聞もない絶望的なモノが…w

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:30.57 ID:tuoAEn6R0.net]
>>808
手すりにベルトかけてたとかニュースで言ってて耳を疑ったわ
あんなとこにかけたらそらもげるだろって



820 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:32.44 ID:T+Y7KUg/0.net]
>>799
想像するとジワジワくるな

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:33.04 ID:3bxh2mxB0.net]
暗いニュースばかりだったけど久しぶりに笑った

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:34.31 ID:97SkTCZ50.net]
言っちゃわるいが、もう放っとけよ

乗船した人の 自己責任、努力不足、甘え

だろ

氷河期なら分かるよな

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:35.20 ID:apb714/w0.net]
>>775
潰したのは自分の意思だろw

他人の金だと知りながら
自らの意思でお金を引き出して
カジノと買い物に使ったわけで

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:37.01 ID:5DNR7Sz20.net]
カズワンじゃなくて費用が釣り上がっちゃったね

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:46.34 ID:zHqSe0Rb0.net]
なんらかの形で見ては居ただろうさ
海保だって周りにいただろうし
でも見てましたって言ったら
切れても何もしなかったって袋叩きじゃん
ヤバいってなってからアーッってなるまでが
空白の二時間って事なんじゃ無いの?

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:50.52 ID:8QTnnQia0.net]
横須賀に行って戦艦三笠を連れてくるしか解決出来ないやろ

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:32:51.83 ID:Mg/Ya/jJ0.net]
11時半過ぎの台船の様子がTVに映ってたけど、
甲板に10名くらいの船員が居てオロオロしてたよ。
1人くらい監視要員置けなかったのかな。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2022/05/24(火) 22:32:55.10 ID:weKSQLTn0.net]
>>760
技術指導は欧州の業者じゃ無かったかな…機材は日本の中古だったかと

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:32:56.55 ID:VzQCnjkQ0.net]
>>761
山梨のは犯人検挙しなきゃいかんでしょ
今更遅いかもしれんが



830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:01.72 ID:CVoN+MbU0.net]
諦めて中止した方がいい
金の無駄やわ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:04.21 ID:q2q1lM3T0.net]
>>814
やっぱり俺たちパヨクが
ジャップを教育しないとな

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:35.51 ID:BSm7eI7U0.net]
>>804

ニュースでロープや括り付ける紐映ってたけどこんなんで大丈夫か?と思ってたら案の定...

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:35.76 ID:7jNJi5x/0.net]
>>805
波の下にも都がありまするぞ!

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:36.15 ID:xOVsAiTz0.net]
>>788
桂田社長とはマブダチ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:36.22 ID:ovLX7CVX0.net]
>>823
オハナシにならない
元凶はどこだと思ってるんだ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:33:36.49 ID:65nJg82f0.net]
(・∀・;)没シュート

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:33:43.98 ID:0ZzDYmYf0.net]
>>767
でも2km/hで行ってたってよ

838 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:07.60 ID:QkATWZDk0.net]
>>809
うんそうなんだよ人材を邪魔だと切ってきたし育ててもいないからね

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:16.16 ID:SCm3IX4v0.net]
>>827
船員「あっ!ないどこの行ったの??知らんけど」
んな感じだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:17.55 ID:VzQCnjkQ0.net]
>>828
「無かったかな・・・」「だったかと」
デマブログソースだとこうなっちゃうんだな

韓国が巨大造船、海峡橋、海上プラントで日本を遥かに凌駕する技術と物量を持つ国だって知ってる?

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:19.45 ID:nZLPtbwM0.net]
一つの役職をずっとあてがって貰ってるてどうよ
一番害が少ないからなんかねぇ・・・結構蓄積してそうだけど

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:33.61 ID:VELjPL+g0.net]
引き上げ費用って追加?

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:39.35 ID:muKXx6n20.net]
>>803
次は、引き揚げの成功を祈願して底辺作業者を沈めて海の神様に捧げそうだよな
技術は枯れ果て、もはや精神論頼みの崖っぷちジャップならガチで有り得る

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:46.31 ID:MT7X6RYP0.net]
また ゴミを引き上げてどーする?

また 税の無駄!!

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:34:47.31 ID:x3GS58K20.net]
カズよ、上がっておいで

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:48.32 ID:LsaP1sOT0.net]
船にはビッグカメラの店員並みに無駄に船員いたな

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:50.24 ID:8QTnnQia0.net]
一度、海水抜いてから引き揚げれば簡単やん、それも出来ない馬鹿なの?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:53.84 ID:PeewrZ6h0.net]
確率機

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:34:55.86 ID:ef0GwJLc0.net]
これには韓国兄さんも大喜び



850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:01.52 ID:iJTBigxK0.net]
これがプロフェッショナルの仕事かよ
こんなんじゃ落ちることぐらい素人でもわかるんだが

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:05.20 ID:BSm7eI7U0.net]
このニュースの書き込みで真っ先に「外れるのはカズ!カズワン!」の書き込みに笑ったわ。

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:15.78 ID:I4XEW1LS0.net]
日本政府からの指示でわざと落としたんだよ

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:17.89 ID:ZkQyKthv0.net]
>>842
保険屋が泣く泣く出すだけなんじゃね?(´・ω・`)

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:35:26.33 ID:ovLX7CVX0.net]
>>809
ミスしても当然だし
謝罪すらしないのがジャップレベルになってしまったな

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:40.55 ID:NKdKgEEa0.net]
アベノ円安と中抜きでまともなワイヤー買えませんwwwww

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:42.32 ID:gg6Z422s0.net]
デッ海進チャン「落としちゃった落としちゃったわーいわい」

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:44.34 ID:8QTnnQia0.net]
>>853
おまいらの税金

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:52.37 ID:WtR92FtQ0.net]
没年月日 2022年5月24日(二度目没)

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:35:52.51 ID:E3I3AxVX0.net]
これもう引き上げられないよね



860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:01.99 ID:LsaP1sOT0.net]
ミスして10億無駄にしても謝れたらえらいのがジャップ

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:04.39 ID:NgviWhbT0.net]
最初の沈没は空気抜けながらだったけど今回は真っ逆さまだろうね

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:06.18 ID:BfVEWzKz0.net]
二度金もらえてラッキーやなー白目

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:07.66 ID:hvN1w0rw0.net]
おめでとう良かったな、仕事が増えたじゃね

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:09.11 ID:MygPcNqf0.net]
180mの海底から徳川埋蔵金が出てくる展開希望

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:14.16 ID:muKXx6n20.net]
>>805
これは稀に見る知的なねらー

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:16.84 ID:1dXRmGJj0.net]
>>854
ヒロヒト「あ、そう」

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:17.17 ID:nUWMXTx90.net]
曳航するにしても海面近くの方が不安定になるだろ
バカなのか

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:21.23 ID:0ZzDYmYf0.net]
120mのところから10mのところに落としたのならまだわかる
180mのところに落とすというのがなんとも言えない

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:36:38.00 ID:BSm7eI7U0.net]
もう中抜きでめちゃくちゃだわこの国。



870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:36:45.55 ID:nngB2Ro60.net]
>>859
税金おかわりのためにやったんじゃないの???

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:37:14.69 ID:i3Bq+6KE0.net]
今知ったわ
何やってんだ
まともに仕事も出来ないのか

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:37:17.67 ID:QkATWZDk0.net]
素人目にも大丈夫なのかと思う状況→大丈夫ではありませんでした
これはプロの仕事ですね

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:24.05 ID:9YZ33Mkl0.net]
どうして浮きを付けないの?

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:37:36.44 ID:nngB2Ro60.net]
>>866
ヒント:東条

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2022/05/24(火) 22:37:36.58 ID:weKSQLTn0.net]
>>807
クレーンで回収したわけじゃ無いから。台船にウインチ据えてワイヤーで引き揚げた。当然、台船上には搭載不可能

876 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:42.79 ID:LsaP1sOT0.net]
上の方は中抜きでお金回してるからえらいって思ってるんだろうなぁ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:48.24 ID:f3ylmDPr0.net]
文系中抜き詐欺師没落国家の末路

878 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:51.29 ID:dtbIP8jA0.net]
このロープの焼け焦げた切断面は…!

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:53.34 ID:gCVlmsJb0.net]
やればやる程深みにハマる
税金使ったギャンブルはやめてくれ



880 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:37:53.37 ID:SCm3IX4v0.net]
>>873
高いからでしょwwwwww

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:05.23 ID:BOIo8zGI0.net]
民主主義としては
船に乗るときは行政の救助は期待するな
と考えルことが必要?

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:09.41 ID:97SkTCZ50.net]
カズは二度殺されたみたいなもんやろ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:11.02 ID:tuoAEn6R0.net]
>>805
あんとく様!お許しを!!

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:hage [2022/05/24(火) 22:38:15.34 ID:weKSQLTn0.net]
>>810
水面下20mですが?

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:29.35 ID:UZdL+RVm0.net]
>>868
今までの費用+今までより1.5倍の費用も貰えてお得じゃん

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:33.04 ID:ZkQyKthv0.net]
>>857
それくらい構わんよ。
ちゃんと引き上げて再発防止のために社長に責任取らせて、
さらに杜撰な船舶を取り締まるなら。

安全を安売りして今回みたいな事故起こさないようにするだけ。

船だけの問題でもないしな。
普通の雇用ですら安全教育や投資をケチるのが今の日本だし。

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:35.21 ID:1yYSUCxW0.net]
2大税金ドブ捨て
カズ1
KK&KM

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:36.25 ID:vNqR7oZW0.net]
>>242
手摺り単体に掛けたのではなく、胴回しをして一部が手摺りに掛かってたんだろ
まあ、いずれにしろ弱い手摺りにテンション掛かった状態で曳航してたなら問題だね
バックアップはとっとくべきだった

889 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:36.41 ID:4LiOk89v0.net]
>>805
絶対に許さない



890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:37.69 ID:7dkV83VD0.net]
契約は引き上げにかかった費用をズバッと払うようになってんの?
これだけで引き上げてね?て契約ではなくて

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:38.78 ID:HSPNRNXX0.net]
ジャアアアアアアアアアアアアアップ

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:42.37 ID:Wy0mKTdh0.net]
クレーンゲームでよくあるやつか

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:44.34 ID:KQenaxus0.net]
一人でも見てりゃやばい状態になってたの分かったのにな
雑な仕事してんな

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:44.69 ID:/FReYm/D0.net]
ちょっとウケた笑

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:38:45.89 ID:MhO6bxfA0.net]
これは酷い
もう諦めたら

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:52.10 ID:BfVEWzKz0.net]
これで証拠能力ゼロだよな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:57.22 ID:T+Y7KUg/0.net]
①湖・内海用の船を使う
②ベテランを切って外海経験のない船長にする
③座礁した船を修理せずに荒れた海に出港
④;無事全員死亡
⑤沈んだ船を更に深い所へ落っことす ←イマココ


不謹慎だけど多段コントだよなあ

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:38:58.69 ID:fjEy4gFd0.net]
この会社にもコンサルが入ってないか調べたら?

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/24(火) 22:39:03.50 ID:q1Rq11yM0.net]
>>852
わざと落としたw
現実を見れない思考停止状態だな
それとも日本の技術力がこの程度のわけがない!だからわざと落としたって願望?



900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:39:06.18 ID:xLAIYdM+0.net]
猿米寿






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef