[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:49 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【緊急】都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/08(水) 00:36:52 ID:/yRjSdgX9.net]
政府の緊急事態宣言の対象となった7都府県は、施設の使用停止要請などの措置に向けた準備を急いだ。

ただ各知事の会見は夜にずれこみ、東京都は国との調整が難航したために、具体的な内容を挙げられなかった。

7日夜、東京都の小池百合子知事による緊急会見。休止要請を出す具体的な施設を公表する意向だったが、「国との間で調整を進める」と述べるにとどまった。

都は6日に対象施設の案をまとめ、都議会にも示していた。「基本的に休止を要請する施設」「施設の種別によっては休業を要請する施設」
「社会生活を維持する上で必要な施設」と三つに分類したうえで、対象施設を細かく提示。「密集、密閉、密接の3密に陥りやすい環境を選んだ」という。この案はメディアで広く報じられ、前もって休業を決めた施設や教育機関もあった。

だが都の関係者によると、都の案について国から「厳しすぎる」と難色を示されたという。特に百貨店や居酒屋、屋外の運動施設が対象になることに難色が示されたという。

結局、10日に改めて休止の対象施設などを示し、11日からの休止を要請することになった。「国との見解の相違が大きすぎた」

https://news.livedoor.com/article/detail/18086364/
2020年4月7日 22時36分 朝日新聞デジタル

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:26:39.36 ID:DpLfE0p+0.net]
コンビニはなしだろ
桜がなくてもコンビニさえあれば
宴会はできるしやってきた

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:26:39.64 ID:aOlQihx60.net]
とりあえず軽症者はホテルに
移したんで医療崩壊セーフw
で安心しちゃったんじゃないの

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:41.37 ID:2aFx0I1p0.net]
骨抜きにしたら8割減少にならんぞ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:44.55 ID:jxQR5D4k0.net]
336だけど俺は自炊もしてるし出来合いの食品も買うよ
都内にもジャンクか1品料理屋しかない地域もあると言いたかった
なんか気遣ってもらってありがとう

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:26:44.84 ID:LrI2zpp60.net]
パチンコ屋がどうなるのか

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:44.94 ID:C/6hjTNl0.net]
まーたパチンコ議員にやられたみたいやなw

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:26:47.89 ID:qy5Ty+250.net]
>>624
馬鹿なのか?
飛沫は室内を漂うんだよ
目の前にいなけりゃいいってわけじゃないわ
そして内輪にうつされている奴がどれだけ多いのかも知っとけ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:48.13 ID:kjRuWHKa0.net]
短期間で一気に済ませようよ

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:56.11 ID:2QVSI6sX0.net]
パチ屋が対象外になったな
終了



710 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:00.86 ID:tl7sKZ6z0.net]
コロナは人と会わないことが最良の薬だから
家に一日中こもってれば国が日給手当を支払う、つまり「引きこもり代」を出したらとか言われてるがまあ極端だわな。

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:04.77 ID:QjZHgMyY0.net]
国の利権まみれのジジイと戦え
行け!百合子!

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:05.35 ID:sM/xKcfi0.net]
北海道知事みたいに跳ね除けて成功できるのか

何が正解か確実ではない中で決断を求められるなら

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:08.87 ID:oHyz6Zc10.net]
>>654
具体案はほぼFIXされてたけど、事なかれ主義で危機感0の国入れると骨抜きクソ案にされるのがみえみえで
「はい明日から出しますよ。いいですね」まであえて言わなかったんだろうな

国は出し渋ってたのは明らかで出来ることならもう出さないでいたかった訳だから
「感染拡大防止を第一に考えます」と言ってた都と全然スタンスが違う
国は「ユルユルでいいけど、8万人感染するので協力してちょ😊」とか気楽に言うバカ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:13.73 ID:0N6Sh9b20.net]
よく考えてみたら普段から経済さえ良ければ人命はどうでもいいという政策を実行しているのだから国の反対も筋はとおっているな
みんなでライブハウスに行って地方におすそ分けしよう。帰省も旅行の一種だ

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:14.62 ID:U0jeu4K/0.net]
>>24
ほんまこれ
レストランが全部閉まってコンビニしかない

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:15.81 ID:2aFx0I1p0.net]
厳しいのはリストじゃなくて現状と現場なんだよby青島

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:21.40 ID:oHyz6Zc10.net]
金持ってる所から無いところに渡す
全部0に均等にする
これで良いだろ
皆感染をなくそうという動きにするためなんだから

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:22.77 ID:db9hRG8E0.net]
パチンコ屋とかいらんだろ?
小池都知事の踏み絵を踏めよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:24.21 ID:NQvux6690.net]
>>54
どっちかというと居酒屋の方がバカが多いと…
特にチェーン店



720 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:27.63 ID:RY+bU+/N0.net]
>>692
補償を都の財布でやってくれるなら好きなようにしてくれればいい
金だけ国にたかってたら乞食だろ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:29.98 ID:KMlIRSIi0.net]
>>662
補償もしないで減るわけないじゃん
減便された電車に社畜が詰めかけてめでたく満員乗車になる姿が見える見える

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:30.71 ID:Smk7+S4m0.net]
国はいまだに経済を回すことにこだわってるな。じゃあ緊急事態宣言出すな。アホか

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:38.29 ID:w8VJiQOF0.net]
パチンコ議連が物申してるのか
政府はコロナを収束させる気全くないだろ

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:38.47 ID:hM22CmaS0.net]
>>669
安倍首相がそう言ってた
専門家のいう7割8割減の帰結は当然そうなんだけど

そうすると事業所や店舗も同じ割合締めないと変だよな

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:39.17 ID:paol3tik0.net]
>>681
牌の奪い合いするのが営業の仕事ちゃうんやで。牌を作るのが営業の仕事や。
仕事したことないんか?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:39.49 ID:OWN3DSR50.net]
都だけ実験的にやらせてみようぜ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:40.49 ID:n21vcZ4B0.net]
ロビーで活動する団体が国に泣きついたんだ・・

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:48.32 ID:1ZHEEil00.net]
宣言で権限委譲しておいて、文句とか頭大丈夫か?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:52.02 ID:fzwC/0Xq0.net]
たしかに

理髪店や保育所、ホームセンターってのはどうかと思うよ

やり方に制限や条件つける程度でいい


でもよ、
ナイトクラブ、パチンコ、百貨店、居酒屋

なんて止めるべきだろボケ



730 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:56.78 ID:6TSn951x0.net]
>>689
国で決めると保証しろと言われる
地方自治体に決めさせたい

ここまではわかるが
地方自治体が決めたのにゆるめろとか言い出す国が意味不明なだけ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:58.45 ID:GDsoOWjr0.net]
東京はパチンコも休業要請リストに入れてたのに国が待ったをかけたってニュースでやってたな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:58.63 ID:q3wlxepgO.net]
>>653
そうそう
政治的パフォーマンスは嫌いやけど
都民のためには小池案のほうがええもん

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:59.08 ID:dFFCAGJz0.net]
よく分からん
権限委譲してるなら任せるしかないだろ
口出したいなら、権限委譲しないで国が全部やればいいのでは

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:27:59.63 ID:axa4f3Tw0.net]
>>645
言っていいよ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:27:59.97 ID:dezZ9d3l0.net]
飲食店ぐらい許したれや ついでに飲み屋も

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:00.18 ID:cXDLB72Q0.net]
国と話し合ってないんかい
ホームセンター入れてるとか馬鹿でしょ?
床屋も美容室も予約制で体温チェックさせときゃできるじゃん

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:01.64 ID:OWo7HHgx0.net]
居酒屋はどうなのかな。夜の外出自粛は緊急事態宣言の
骨子になるわけだし

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:07.29 ID:FcccSacL0.net]
飲食店はテイクアウトでしのげ

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:08.58 ID:bLiFkazt0.net]
車検サービスがあるカー用品店はどうなるんだろう?
店が対策すれば3密は防げる。車検が近くて閉じられると困るんだわ



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:11.32 ID:teBwR/fV0.net]
外だしするぞッ!!!

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:11.79 ID:2QVSI6sX0.net]
もう緊急事態宣言取り消せ意味ねえ
パチ屋開けるなら

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:12.88 ID:QLRLZP6W0.net]
>>24
ウーバーイーツで出前

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:16.95 ID:DtcNd3/J0.net]
パチンコとかいう玉入れはこの世に必要ねぇからいっそ消え去れw

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/08(水) 01:28:22.81 ID:vqr7NMSI0.net]
一気に動き止めて
収束させないと意味ないんだが

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:23.99 ID:2aFx0I1p0.net]
室井さーん 都内事業所休止できませーん
(封鎖もできてない)

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:25.38 ID:WYzr8GJ+0.net]
>>24
定食屋無いとこってどこ?
スーパー惣菜買えばいいじゃん。
ご飯だけ炊く。
幕内秀夫
の本を参考に

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:25.58 ID:HgSUvhxL0.net]
一番困るのは医療従事者

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:26.17 ID:RxCavNd+0.net]
安倍政権はパチンコ屋を守るためなら見境なしなんだな国難の時でも。こんな売国奴政権必要なくね?

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:29.27 ID:Lbqe8Urb0.net]
ホームセンターはインフラ関係の業者が仕入れてるから閉めるとやばいことになる
美容院は1ヶ月限定ならいいが延長が考えられるなら生活に欠かせないカテゴリだから閉めるのはあかん



750 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:28.98 ID:K3O6Y5ck0.net]
居酒屋抜いたら意味ないやろアホか
どこまでぬるいねん

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:29.24 ID:U0jeu4K/0.net]
>>700
なんで都内限定?
人口比で変わらない大阪兵庫埼玉千葉神奈川福岡には言わないの?

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:34.56 ID:4LCXxDV00.net]
国はみんなにせっつかれて
イヤイヤ宣言をして、
権限を与えたはずの自治体の足を引っ張るだけやな

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:37.98 ID:elW9l+g+0.net]
>>530
東京なんてほぼ田舎もんの集まりだからな
そいつらがウィルス持って逃げ出すのを防ぐにはそれくらい必要やね

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:43.25 ID:ipWyYPnx0.net]
>>677
その乞食扱いで叩いてる奴らはコロナで弱って補助金寄越せと喚いてるさ

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:44.08 ID:FcccSacL0.net]
パチは廃止

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:28:52.94 ID:Ra+2YHGI0.net]
ホームセンターってDIYだけでなく生活用品も多くあるし必要だろ
DIYだけしか想定してないんじゃね
でもこれだって必要としてる人はいる

美容室、床屋は必要なんだが
顔近付け過ぎるし顔にタオル使うし
結構ハイリスクだから理解はできるな

居酒屋は経済的に問題あるだろうが必要性は低い
そもそも席が近過ぎるし寄ってくるからな

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:57.62 ID:gDsUVsK00.net]
>>575
男は子供の頃から料理とかやってないやつは一切やってないからね。
そもそも家に包丁がないとか。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:28:57.93 ID:HtuByMma0.net]
あの特定の利権が強い勢力だけが
対象からはずさせるという流れになるだけ

居酒屋を外すな

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:05.94 ID:jiiW14QL0.net]
ホームセンターは食品や子供用大人用含めオムツとかあるし、薬の販売なんかもしてるけどダメなんか



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:08.23 ID:QRkKtAM60.net]
最低限のインフラ以外は
一旦止めてみたらよかったんだよな
たぶんそれでも人間生きれると思うんだよ

それしないから
これは開けといてとか、うちはなんで閉まらない
とか文句ばっかりがでることになる

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:09.59 ID:fXP8XEks0.net]
小池百合子の都知事実績など

■ペット殺処分ゼロ達成
■待機児童3000人減少(10年ぶりに5000人台に)
■待機児童家庭にベビーシッター助成(1時間150円)
■不妊治療費助成の適応拡大
■保育士の宿舎借り上げを行う事業者へ助成
■都営住宅敷地内公園を活用した保育施設整備
■施設のロボット介護機器導入へ補助金
■私立高校を年収910万未満まで無償化
■東京都独自の給付型奨学金を新設
■都立高校生、英語教員の海外留学・派遣支援
■放課後空き教室を利用した学童保育、子供教室
■首都大学東京の名称変更
■電車の混雑率2%減少(コロナ前)
■都営の鉄道施設の耐震化率100%
■朝鮮学校への土地貸与を白紙撤回
■低金利無担保融資等による起業支援
■街づくりに寄与する屋外広告の規制緩和
■政党復活予算の廃止、都政予算透明化
■東京都公文書の管理に関する条例を制定し、公文書を管理、オープンデータで公開 
■液体ミルク国内製造解禁、販売
■受動喫煙防止条例制定
■テレワーク助成金、テレワーク相談センターを設置
■LED電球への交換無料交付
■無電柱化推進条例制定、10年計画
■5G都市計画、5G基地局設置のため施設開放
■ヤフー元社長を副知事に任命。5G都市計画、ICT活用、スマートシティ促進
■政務活動費による飲食禁止
■知事報酬50%削減(月72万8000万、都道府県で最も安い。)

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:20.66 ID:jAOnQkLZ0.net]
>>724
ほんとぼけてんじゃねーのかと思う
小池さんには日和らんで厳しくやってほしい

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:22.36 ID:U0jeu4K/0.net]
>>746
都心の中心部にスーパーってないんだよ
原宿にないでしょ?

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:24.03 ID:lmsv4tmC0.net]
なんで社会人はわからないんだ?企業活動せず、みんなが家で過ごしてればキャリアのウイルスも死ぬのにさ。社会人なにやってんだか?!
って思う。

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:27.78 ID:2QVSI6sX0.net]
パチ屋と夜の店だけは許してはいけない

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:35.68 ID:i+GiQtry0.net]
>>606
マウント取る気はないが、独り暮らしするなら持ってて損はないスキルだと思うよ。
スキルというよりやる気だけど。
持ってなければ結構損する。
現にこういう非常時にわりと困るじゃん。

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:37.55 ID:6sxa/Tzf0.net]
政府は危機感がないとか言ってるけど元々国民の命に危機感なんてまるでなかったやろ
あるのは経済への危機感のみそういう国だよ日本は

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:38.60 ID:MlVGp4V60.net]
マヌケクソババアの負けだろ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:39.49 ID:DrnfgYtS0.net]
>>720
なにいってんの
そういう法律つくったのが国なんだが
法に基づいて対応しろよ



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:41.41 ID:5X8Ddina0.net]
某議員が使うとの事で国が

いや、なんでもない。

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:45.18 ID:j6NVtsqo0.net]
>>1
まずは朝日新聞を休業させるのが先
キャバクラ休業よりこちらが優先

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:47.11 ID:bq+fl+pZ0.net]
>>665
周りが感染始めたら、自分だけ被弾しないのも難しくなる。
割とマジで、自分の免疫力が鍵だと思うわ。
感染した初期にどれだけ免疫を作れるかで運命が別れると思うわ。

生き残ったら次からは感染しづらくなるし、
感染してるのにダラダラ仕事したり、違うことに体力使っていたら死ぬリスクあがる。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:50.60 ID:mzVuwKoE0.net]
>>699
草www

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:52.67 ID:2iLkZE1c0.net]
西村経済再生担当大臣のtwitter宛にも書ける人は書いてくれ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:55.00 ID:0N6Sh9b20.net]
>>739
車検だけ受け付ければいいねん

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:57.10 ID:HC10wH1X0.net]
国は生ぬるいね
まず公共交通機関ストップさせないと
おれバス運転手だけど
たぶん感染してるかもしれない
周りもヤバイんだぜ
国交省とバス協会は
隠蔽している

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:29:57.35 ID:WYzr8GJ+0.net]
>>619
いや、補償は無しでお願いします。
戻ったらみんな切りにくるんですから。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:29:57.94 ID:oHyz6Zc10.net]
金を貯めてる所が吐き出せばいい
なぜならこの社会を保つためなのだから
自分のところだけ生き残ろうとか厚かましい考えを持っているなら全世界的に淘汰するべき

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:00.30 ID:iEMEFmcK0.net]
東京都は金はあるんだから、補償金くらいけちけちすんなよ



780 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:02.85 ID:oUnBKMlT0.net]
安部は東急本店の近くに住んでるから、生活必需品を東急で買ってるんじゃないの?
でも普通はデパート行くのに電車とか乗って行くから、ダメなんじゃない?
やるとしても食品フロアだけだろ。
ブランド服だの宝飾品だのは生活必需品ではない。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:06.43 ID:Sntis7TM0.net]
こんな感じじゃ
子供達には甲子園を諦めさせてプロ野球選手は遊びほうけて感染みたいな
同じ轍を踏みそう

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:06.15 ID:napgJztu0.net]
こんな阿保なトップのせいで医療現場がどんどん疲弊していってるのが可哀想
いつまで保つかね

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/08(水) 01:30:09.04 ID:vqr7NMSI0.net]
安倍くんはやっぱりダメですねえ(。)

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:09.44 ID:woQR3PS70.net]
ホームセンターは家の応急修理とか色々必要になる時もあるからなぁ
スマホで商品注文→ホームセンターの受取コーナーで現物受け取るだけ
みたいなのでいいんじゃないか

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:09.66 ID:0tY57bB80.net]
小池嫌いだけど今回は小池に正義があると思う。国はやる気なし

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:10.48 ID:CVis1JkV0.net]
・飲食店はテイクアウト、ドライブスルー、デリバリーのみOK
・休業を余儀なくされた事業主や個人の公共料金と家賃を政府がかわりに払う
・食料の買い出しに行かなくて済むように
政府が米などの乾物やレトルト食品を買い取り
各家に配送する

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:12.30 ID:U0jeu4K/0.net]
>>760
巡り巡ってお前が失業するけどな

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:17.35 ID:EJV6mSti0.net]
あくまでも国の責任にしたいクズ小池

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:19.89 ID:WYzr8GJ+0.net]
>>763
原宿あるよ!よく探せ。



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:23.78 ID:at3Sunk70.net]
家でプレイステーションでもやってろの説得力よ

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:25.70 ID:BgDZq7Fy0.net]
これを舐めてて 嫌なら従わなきゃいいやん 然程効果も無い法令だしな
基本的に本気で止めたけりゃ 出す宣言は国家非常事態宣言であって

似た言葉のニュアンス程度の緊急事態宣言など 糞だわ 国は本気で止める気になってないし
未だに対岸の火事程度やし これがマジにキツイと思う奴は捕まりもしないから勝手にやればいいよ

ただな?なーーーんでこれぽっちの制限すらも出来ないバカが多いのかもマジに疑問だわ
日本はワシ等のじいさん、ばあさん達の頃には戦争までしてこれ以上の状況下をちゃんと乗り切ったのに この程度でストレスだの負担だのとどんだけ弱い奴ばかりになったんだ?

あれだけ凄惨な時代を乗り切ったこの国が たったの約80年程度前の話だぞ
まだあの頃の経験者がまだ生きてる現状だぞ それでも貴方はこの程度すら我慢できないんだ?
じゃ 勝手に好きにやれよ 平和ボケのバカ共よ

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:27.59 ID:catQNuG70.net]
>>761
>■知事報酬50%削減(月72万8000万、都道府県で最も安い。)

ちょっと……千葉のあいつ、これ以上もらってるってこと?

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:29.38 ID:gptsh8OP0.net]
なんでラーメン屋は営業自粛にならないのか

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:30:32.26 ID:axa4f3Tw0.net]
居酒屋規制したら昭恵が発狂するから

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:35.76 ID:teBwR/fV0.net]
>>761
小池って金に執着ないよな
名誉欲はあるけど

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:38.47 ID:KMlIRSIi0.net]
>>760
電車バスを止めない、補償を実質しない
この二点が致命的で無意味な嫌がらせにしか現状なってない

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:42.32 ID:dezZ9d3l0.net]
少しは保証金のことも考えたほうが良いで
バーやナイトクラブなどの組合が保証金求めてきてるんやろ
その部分は都の方でお願いしまっせ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:48.78 ID:HtuByMma0.net]
英語で言ったらステークホルダー
政治家や経済界の要人と強い利害関係を持っているもの
政治家への働きかける力が強い業界だけが得をするようになるだけ

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:55.36 ID:o03wPk8r0.net]
床屋とホームセンターはオッケーであとはそのままでいい
緊急事態宣言なのに3日後とか意味わからん



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:30:56.23 ID:n21vcZ4B0.net]
これは感染拡大間違いなしですわ
安倍は感染広がってもやめないだろうし二重の意味で最悪






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef