[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:49 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【緊急】都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/08(水) 00:36:52 ID:/yRjSdgX9.net]
政府の緊急事態宣言の対象となった7都府県は、施設の使用停止要請などの措置に向けた準備を急いだ。

ただ各知事の会見は夜にずれこみ、東京都は国との調整が難航したために、具体的な内容を挙げられなかった。

7日夜、東京都の小池百合子知事による緊急会見。休止要請を出す具体的な施設を公表する意向だったが、「国との間で調整を進める」と述べるにとどまった。

都は6日に対象施設の案をまとめ、都議会にも示していた。「基本的に休止を要請する施設」「施設の種別によっては休業を要請する施設」
「社会生活を維持する上で必要な施設」と三つに分類したうえで、対象施設を細かく提示。「密集、密閉、密接の3密に陥りやすい環境を選んだ」という。この案はメディアで広く報じられ、前もって休業を決めた施設や教育機関もあった。

だが都の関係者によると、都の案について国から「厳しすぎる」と難色を示されたという。特に百貨店や居酒屋、屋外の運動施設が対象になることに難色が示されたという。

結局、10日に改めて休止の対象施設などを示し、11日からの休止を要請することになった。「国との見解の相違が大きすぎた」

https://news.livedoor.com/article/detail/18086364/
2020年4月7日 22時36分 朝日新聞デジタル

301 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:06:44.13 ID:rsjvJgHC0.net]
>>1
五輪優先で対応が遅れたのが今の東京だろ
安部や小池はまず国民に謝罪してから緊急事態宣言しろ

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:06:46.43 ID:axa4f3Tw0.net]
>>282
あぁ、ごめん知恵遅れに話かけちゃったわ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:06:50.84 ID:X3FAkOPQ0.net]
映画館は駄目は一致してるんだな
ならパチンコ屋も駄目だろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:06:52.60 ID:CR+rIMAp0.net]
どうせ国会内の床屋とか食堂なんかは営業してるんだろ?
コイツ等議員にとっては何も不便が無いんだろうな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:06:58.61 ID:xqVSvMIC0.net]
>>201
百貨店は災害時の避難場所になってる所も多いし、何が起こるかわからんから開けといた方が無難
コロナが広まってると地震は起きないとかいうオカルトはNGで

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:06:58.74 ID:fzwC/0Xq0.net]
おいおいおい


なんじゃこりゃ


安倍は感染拡大したいのかw

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:06:59.46 ID:LRa431/J0.net]
>>182
居酒屋も騒いだら追い出す、単独のみ
隣との距離は開けるとか条件出せば開けれるかもな
結局、誰かと会ったらどっちかがコロナかかってたらもう1人も感染するし意味ない
だから、単独のみは絶対条件
友達や彼女、彼氏に会えなのが多分一番しんどいけど、そこだけは我慢しろって思う

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:06:59.53 ID:kYqkskhP0.net]
厳しくしないと意味ないだろ
反対してる馬鹿はどこのどいつだよ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:05.74 ID:Wt8F/YEI0.net]
>>19
実際そっちのほうが早く収まるだろうね
2週間で爆発させれば全滅か超自粛かの二択になるだろうし



310 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:07.11 ID:Ro6Egu8i0.net]
つーか町を封鎖するより年寄りを閉じ込めたほうが経済的だろ。若いやつの重症化率はインフルと変わらんのだから。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:11.43 ID:g6RbwzIW0.net]
やらないなら店も会社も学校も旅行も外出も全て自由に戻せばいいだろ。
1日一万人陽性1000人死亡とかなりゃ自然に誰も外出しなくなるよ。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:12.79 ID:ZKCTQtMW0.net]
政府は都の足引っ張って仕事してる感出したいんだろ。
何でもかんでも決めようとしてることに対して
進みが悪かったり、決断が遅かったりするのは
政府の中にウダウダ難癖つけて
足引っ張る奴が多数いるからだろうな。

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:23.20 ID:49XS3uP90.net]
とりあえず明日も出勤の人挙手

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:22.72 ID:kRxCKZA40.net]
非常事態をなんだと思ってるんだ?

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:30.39 ID:slwx9Y1i0.net]
>>262
質屋に入ったことがないんだけど、
客と店側って仕切りあったような、そんなシーンを見た記憶がある
防犯上も好ましいだろうし、飛沫の防御は可能なんじゃないかね
そして、大量に人が押し寄せるような店じゃないだろうし

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:36.28 ID:XGUUc1ZH0.net]
>>245
テイクアウト、やってるところはもう既にやってる
なんならデリバリーでオードブルなんてやってる
そこに宅配業者が乗り込んで「お宅の商品うちが届けますよ」って商売も出てきてる

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:43.20 ID:dfoWmSFX0.net]
>>1
厳しすぎと思うならマスク義務付けしてからにしろや

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:44.29 ID:aq0ZfnMm0.net]
全く厳しくない
もっと厳しくしないと感染が収束するのがどんどん遅くなるし広がるだけ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:45.28 ID:PqAjSJ+Y0.net]
>>302
負け惜しみ言いたいのか
かなしいな馬鹿って



320 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:48.43 ID:o7XzVCJ00.net]
飯食ってテレビみて寝る
これ1カ月するだけやん

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:52.93 ID:G1Be3K+z0.net]
外食産業は全て休止
持って帰って家で食え

えっ?敵作りすぎるから言えないの?
なら最初からどこ閉めろとか言ってんじゃーねーよ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:56.27 ID:0a5i4jJ30.net]
慶応大学病院や慈恵医大も罹患してるのに厳しすぎとか笑っちゃうわ。

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:07:56.88 ID:eqE1ZAxa0.net]
>>301
じじいうるせえ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:07:59.79 ID:hJlv7roI0.net]
>>301
東京や日本から延期切り出したら違約金ふっかけられんだろうが

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:01.15 ID:ISmkwDPk0.net]
>>251
なるほど
美のためには死も厭わないと

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:04.06 ID:S0F4SzEp0.net]
>>189
葬式でさえ家族葬なのに結婚式なんてしないよ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:05.48 ID:CrUzGwd20.net]
もうさ、こんなの一生終わらない
最終的には死亡者でるのは諦めて、元通りの生活するしかなくなるんじゃないかな

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:05.54 ID:CApBRTuE0.net]
世間知らずの役人が決めたリスト
もう少し別の人から意見をきいてね

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:10.56 ID:dLuWear+0.net]
国は感染症対策やってる意識があるのか?
1ヵ月なら耐えられるが、2ヵ月ダラダラ続けられると流石に持たんぞ



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:17.50 ID:X3FAkOPQ0.net]
ファミレスの高校生集団が一番危ないわ
家に帰って感染拡大パターン

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:19.04 ID:ym91lGvx0.net]
こういう時に生活保護者をうまく活用できないもんかね
普段仕事頑張ってる人達は自宅待機にさせて
生活保護者にコンビニのレジ打ちとか駅のトイレ清掃とかやらせろよ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:26.02 ID:ATjUFMXP0.net]
今は厳しくしないとダメなンだわ
大丈夫だと思ったら少しずつ緩めていけ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:27.83 ID:oyW2P9LR0.net]
アベ、アソウ、スゲ
3大ガイア

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:28.61 ID:0N6Sh9b20.net]
都が甘すぎるのにずれているよなあ
飲食店は禁止または屋外販売に対応できる店舗のみ

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:29.02 ID:R/7DhG5P0.net]
>>320
いつもの繰り返しだな(´・ω・`)

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:29.99 ID:jxQR5D4k0.net]
>>58
24ではないが
うちの近くは牛丼ラーメンばかりでおかず何品か食べたいなって時に居酒屋しか選択肢がない
やよい軒も大戸屋もない

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:33.17 ID:hV4jLJwK0.net]
自民党に休業要請

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:37.10 ID:Mi/49h6A0.net]
緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ・理髪店にも休業要請
https://www.asahi.com/articles/ASN465KJFN46UTIL01Q.html

質屋
質屋wwww

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:38.11 ID:W7+ks/4k0.net]
おいおい他のことは法律に厳格にというくせに
これは口出すんかよ
都道府県の権限だろ



340 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:38.56 ID:lmsv4tmC0.net]
>>170
なんで毎日毎日、感染者が出てんのかわかるか?満員電車からキャリアが出てんだぞ!
つまりカウントだけされて放置・・・コロナ増やしてえのか?って思う。

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:40.75 ID:6ylP5E+H0.net]
厳しすぎるって、補償すれば済むことだろ
さっさと補償しろ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:42.81 ID:obumx5pi0.net]
>>1
ホームセンターは免除しとけ
猫、犬などのペットの餌やトイレ砂、医薬品など必需品だ。

散髪・美容院は我慢できる範囲だが、
営業するなら個人だけ。
完全予約制で絶対に重ならないようにすべき。

居酒屋やドンキはアウト

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:45.04 ID:1pPcAPuP0.net]
小池さんのほうがしっかりしてる。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:46.32 ID:0ecI8+pq0.net]
これなんで国が対象にしたくないかって補償に金払うのが嫌だからだろ?

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:50.98 ID:axa4f3Tw0.net]
>>314
出すことに意義があるんだろうな政府にとっては

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:54.25 ID:Zc5vpNgB0.net]
国会議員コロナかかってんじゃないの?
ウイルスに脳が支配されてる。
コロナが種族繁栄のためワザと感染拡大させようとしてるんだ

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:08:53.94 ID:NhdAcn3S0.net]
>>284
この経済再生担当大臣も厚生労働大臣も新型コロナの担当は経済畑ばかりだな

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:08:57.41 ID:hJlv7roI0.net]
ずいぶん甘い緊急事態だなw

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:00.44 ID:bWm9gifR0.net]
あべは何したいんだ?



350 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:01.12 ID:/RR6HOiK0.net]
>>300
国とかいうゴミ売国奴だけだよクズなのは

専門家会議では名指しで居酒屋否定してたよ

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:06.79 ID:iicGz5v10.net]
まあ小池が悪役になるのもいいか
効果があればそれでいいし

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:12.42 ID:QMYJwFud0.net]
人との接触8割減を守るべき

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:18.79 ID:0a5i4jJ30.net]
早く安倍一味にコロナ襲いかかれよ。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:19.64 ID:qmvHI57n0.net]
>>312
小池が自分の責任逃れを目的として過剰に求めたんだろw

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:19.97 ID:C8JVrGJm0.net]
補償しなければならないから
甘えさせすぎ
罰則付ければいいのにね
罰金!罰金

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:24.46 ID:6mOwVpCS0.net]
まずファミレスはドリングバーを廃止して
定食メニューかテイクアウト専門にしろ
あと図書館・仕事部屋代わりに使われるコーヒー店・ファストフード店も閉店で

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:24.92 ID:gDsUVsK00.net]
>>276
だから経営を維持せずに経済活動を1ケ月ほど止めようと言ってるんだろうが

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:26.45 ID:9JXZtTeZ0.net]
>>242
それだけはやめた方がいい

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:29.98 ID:oAjM1BMn0.net]
近場のダイニングカフェ()
このコロナ禍で遊び場を失ったションベン臭えガキが週末の夜に集まってるわ
クッソ迷惑な店とガキどもうっせーわ



360 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:43.20 ID:2M2gO36D0.net]
いずれにしても要請だからな

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:45.19 ID:W7+ks/4k0.net]
>>341
逆だよ
保証しないんだから厳しくてもいいんだ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:09:54.03 ID:HC90rG9n0.net]
>>327
このままだと確実に生活苦での死者がコロナ死者より多くなるからね
ダラダラと続けるしかないよ

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:09:57.64 ID:/zg5KKqa0.net]
国→有権者を敵に回すと選挙で勝てない
都→結果を残さないと知事選で勝てない

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:02.96 ID:fzwC/0Xq0.net]
百貨店や居酒屋ってお前w


んなもんなくても暮らせるだろボケ自民党


w

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:13.09 ID:5ToEhJ1L0.net]
やること無いから田舎に帰るわー

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:13.14 ID:z8rOm9Ft0.net]
パチンコ屋「やれ」
安倍「はい」
数日後
安倍「やりすぎは良くない」
小池「はい」
パチンコ「やったぜ」

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:17.49 ID:hRAdVvB+0.net]
はー?!これでゆるいのにまだ緩める気?アホしかいないのか

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:18.72 ID:sYi1SDbV0.net]
安倍ちゃんは有事の際の総理大臣
としては不適だとわかった

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:19.62 ID:Rdd9IG9O0.net]
要請なんだからどうでも良いよ
理容室やホムセンは普通にやれば良い
客に判断をゆだねろ



370 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:20.78 ID:bq+fl+pZ0.net]
もうだめやろ。
7割接触減らせと言われて、生活変えようとしない社畜が半分以上。
5月には8万人感染で、致死率5%でも4000人は・・・

そう言う終わりしか日本にはないから、
拘束力のない非常事態宣言自体無駄なんだよな。

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:22.25 ID:/RR6HOiK0.net]
>>305
避難場所として、物も人も撤去して解放しておくべきってことか
やるなお前

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:22.41 ID:Z8+hBhkY0.net]
外出禁止じゃないんだし、早くて厳しい方がいいのに政府が口出し過ぎ
こんなんじゃ人との接触3割カットも無理。7割、8割言うなら電車も止めて欲しいくらいだわ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:23.14 ID:hJlv7roI0.net]
>>354
意味わかんねーw

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:23.99 ID:VwKb5BqJ0.net]
>>297
どっちもokだな。

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:24.50 ID:DI8dcNrN0.net]
都に決定権があるんだから国は口出しすんなよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:29.77 ID:FJ7fK3Gn0.net]
都と国って違うんか

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:29.77 ID:ATjUFMXP0.net]
濃厚接触不可避だしパルスオキシメーターが必要になるかもしれないんだから今はネイルサロン閉じておいた方がいいだろ
オフは自力でもできる

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:29.78 ID:d2hlA4cR0.net]
本気で止めたいと思うのなら都市封鎖しろよ
東京なんて一度リセットしてゴーストタウン化しないとダメ

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:31.06 ID:Mi/49h6A0.net]
>>315
だろ?それがわかってる人にはなんでって思うやろ?
しかも給付金のバラマキが遅いか無しか人もおるんやし、こういうときこそ質屋のシステムで金借りに来る人もおるやろ、と



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:32.86 ID:0ecI8+pq0.net]
>>347
マジでなんでそいつらが音頭とってんだろうな

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:34.26 ID:Wp6VH9fi0.net]
三密発生装置で感染抑止に邪魔な位ホームセンターの集客力が絶大なんだな

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:44.06 ID:/TZimuqK0.net]
居酒屋はもってのほかだろ。
やるなら徹底してやらないと。

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:46.38 ID:/RR6HOiK0.net]
>>308
あべ

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:49.54 ID:gmQ5ej9y0.net]
外食産業は全部店内飲食はNGにしろよ
どんだけあまいんだ

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:50.03 ID:t/BQgQEI0.net]
どこが厳しいんだか…じゃあタヒねよもう

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:51.62 ID:0a5i4jJ30.net]
もう春節前からわかってただろカス!

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:10:52.06 ID:3rfdBvDo0.net]
都の判断に口だすなら補償もするのが筋だろ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:10:57.40 ID:0N6Sh9b20.net]
>>275
家電量販店はautoだろ
ドンキは食料品で逃げ切れる余地もあるが

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:00.89 ID:nejH8gQw0.net]
政府馬鹿ばかり。 コロナ様が怒るやろ。



390 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:02.20 ID:6mOwVpCS0.net]
>>342
ペットとか贅沢品だし
れっきとしたコロナキャリア
この際、保健所で差し押さえて殺処分!

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:11:02.22 ID:ISmkwDPk0.net]
>>336
今が簡単な自炊を覚え、習慣化するチャンスだ

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:02.65 ID:Ro6Egu8i0.net]
>>342
ペットはいらんだろ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:11:07.65 ID:vwZ8n5Xb0.net]
安倍晋三 公認 『国は責任を取らない』

要するに小池が責任

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:09.56 ID:zuf++o340.net]
>>29
居酒屋で時間潰すことで時差通勤できていいと思うが
キャバとかとは密接度違うし

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:10.30 ID:axa4f3Tw0.net]
>>319
デパートで働いてる店員の頭はその程度ってことを自ら証明しなくても
そんなことより同じ境遇の人集めて政府に抗議しなさいよ
ここでクダまいてても何も変わらないわよ
普通の人は別に仕事なくなってないんだから

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:11:24 ID:hJlv7roI0.net]
厳しくすると他の県に行くとか心配してんのかな
そんなに行かねーし、行く奴はとっくに行ってる

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:25 ID:2iLkZE1c0.net]
国にふざけんなと言うには
どこに送信すればいいんだ?

とりあえず官邸ホームページから官邸に送っとけばいい?

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:11:34 ID:ual8aaau0.net]
緊急事態だっつってんのにそれを宣言した側のほうが緩いってのはどうなん

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:11:35 ID:AiO1J5FC0.net]
パチンコはそれで生計を立てている人がいるから休止すべきではないよ



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:11:36 ID:YqEVrPbx0.net]
>>3
歌舞伎町のキャバが弁護士と相談して営業するっていってたよ
そもそも要請だからさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef