[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:49 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【緊急】都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/08(水) 00:36:52 ID:/yRjSdgX9.net]
政府の緊急事態宣言の対象となった7都府県は、施設の使用停止要請などの措置に向けた準備を急いだ。

ただ各知事の会見は夜にずれこみ、東京都は国との調整が難航したために、具体的な内容を挙げられなかった。

7日夜、東京都の小池百合子知事による緊急会見。休止要請を出す具体的な施設を公表する意向だったが、「国との間で調整を進める」と述べるにとどまった。

都は6日に対象施設の案をまとめ、都議会にも示していた。「基本的に休止を要請する施設」「施設の種別によっては休業を要請する施設」
「社会生活を維持する上で必要な施設」と三つに分類したうえで、対象施設を細かく提示。「密集、密閉、密接の3密に陥りやすい環境を選んだ」という。この案はメディアで広く報じられ、前もって休業を決めた施設や教育機関もあった。

だが都の関係者によると、都の案について国から「厳しすぎる」と難色を示されたという。特に百貨店や居酒屋、屋外の運動施設が対象になることに難色が示されたという。

結局、10日に改めて休止の対象施設などを示し、11日からの休止を要請することになった。「国との見解の相違が大きすぎた」

https://news.livedoor.com/article/detail/18086364/
2020年4月7日 22時36分 朝日新聞デジタル

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:42 ID:mIXFHga80.net]
全員感染して普通に過ごすのが一番いいんだけどな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:42 ID:KMlIRSIi0.net]
>>463
政治的言い訳
形式的に仕事は一応しましたアピール

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:44 ID:W7+ks/4k0.net]
>>432
そこだけ違和感だな
飲食が入ってないのは逆に不明
テイクアウト縛りにすればいいのに

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:44 ID:Q8wlfQAc0.net]
>>470
二階とか鳩とか小池とか中国に大盤振る舞いした奴を信じてはいけない

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:48 ID:Zq03FpH90.net]
何故いちいち国が出てくるのかな知事の責任で決めさせろよ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:16:54 ID:btOq0zYg0.net]
その部分の権限を自治体に委譲したんだから口を出さなきゃいいのに

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:16:55 ID:eJ+Ew5tx0.net]
>>64
スーパーとの差がない

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:16:59 ID:wY1+oTV60.net]
>>25
愛知を見てなよ。
ヤバい…

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:00 ID:WDNq5YLu0.net]
国がやる気ないんだもんな
BCGでも信じて働こうぜ



510 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:12 ID:CVis1JkV0.net]
>>251
美容院や理容室
一番感染しそうだけどね
前に来た客が感染してる場合
スタッフが感染してる場合

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:12 ID:0j4ahhrC0.net]
なら都も給付金出せよ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:14 ID:2iLkZE1c0.net]
>>418
西村経済再生担当大臣が東京都の状況を甘く見すぎてるだけ

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:16 ID:YADbGpD40.net]
上から目線でこれはいらないとか言ってる奴は
自分の働いてる業界が
不要不急指定されて突如収入ゼロになっても
受け入れるんだな?

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:16 ID:C+yTusEd0.net]
パチンコ店は?

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:19 ID:DtcNd3/J0.net]
>>457
居酒屋って酒の利益が大半でやり損なんじゃない?
メシなんて大して儲からないよ

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:20 ID:iEMEFmcK0.net]
東京都知事が独自に決めるものなんじゃないのか?
金のことしか考えてない政府なんかと話し合うだけ時間の無駄

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:22 ID:eDc4dhgp0.net]
>>446
おまえの部屋の空気よりはきれいだよ、ボケ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:24 ID:GTYArU2S0.net]
>>445
ホムセンは大店法で政治屋が口利き。美容室は政治屋が保健所に口利き。
この国で商売やるには地場の政治屋の後援会ぐらい入っとくのが定石。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:27 ID:mzVuwKoE0.net]
小池さんさすがの手のひら返しだな
森田なんかソッコー同調しちゃったから千葉は手遅れ



520 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:31 ID:0Ryfwxr90.net]
>>421
店を営業するのと客が利用するのは別の話。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:30 ID:twd1IhFKO.net]
素朴な疑問だけど今、東日本大震災みたいなのが起きたらどうなるんだろうか?偶々地震が来てないだけだよな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:37 ID:sYi1SDbV0.net]
厳しくやらないといつまでも終わらないぜ。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:38 ID:rbcwRk310.net]
>>202
コロナ疎開を恐れての発言だと思うのだが…
都会から地方に移動させる手段を断てという事 無理だけど

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:43 ID:Q8wlfQAc0.net]
>>505
任せといたらマスクや防護服横流しするから

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:44 ID:S977OF0t0.net]
百貨店は、食料品フロアのみ営業でいいのでは
西武や高島屋はそうしてる
百貨店によっては地下食料品フロアの中にスーパー入ってるしね

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:49 ID:fzwC/0Xq0.net]
>>517
俺の部屋より悪いよ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:17:50 ID:QRkKtAM60.net]
>>447
いやもう8時17時とかにしたらええと思う
それで厳しい仕事は自動車通勤にするか
二交代制にして、会社に泊まる場所作ればいい

なんにしても通常から思うけど
日本人はグダグダ会社に残って働きすぎ

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:17:55 ID:NMXNpVJ90.net]
国がこんな風にちぐはぐなんだからコロナを抑え込むの到底無理でしょ

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:02 ID:ipWyYPnx0.net]
>>490
利権がウメー



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:02 ID:F3YT6jOf0.net]
米軍に要請して東京外周にクラスター爆弾で
空爆かけてもらって火の壁を作って

そのさらに外周部に自衛隊と米軍で
物理的バリケード作る以外に

完全封殺なんてできないよ

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:03 ID:Rdd9IG9O0.net]
>>468
中毒から抜け出すチャンスを無駄にするな

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:07 ID:27i3pL110.net]
国民を殺す気だな政府は
誰も安倍を止める奴が周りにいないというのが怖い
菅も同じ考えなんだろうな安倍と

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:10 ID:pdxbhRpX0.net]
すべての経済活動を停止して家に閉じこもるべき
特定の仕事だけ禁止なんてこんな不公平な話はない

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:13 ID:jAOnQkLZ0.net]
>>476
それな
やるならきっちりやってくんないと本当に馬鹿らしい

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:14 ID:c6lDaNUy0.net]
お前ら国がちゃんと補償すれば、みんな店閉めれるよ

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:15 ID:MFOH+MmF0.net]
自粛要請なんだから厳しくて良いんだよ
開ける店は開ければいいよ
政府が許可する事じゃない

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:15 ID:T0N/vtzJ0.net]
厳しすぎなきゃ意味ないよ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:17 ID:rZ4cgLF20.net]
都はアクティブバカも多いし危険だということで対策立てたらマジもんのキチガイ政府が緩和しろ!と口だしてくる恐怖

政府はBIOHAZARDの世界で言うとこのアンブレラだよ

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:23 ID:NFP+Iu7y0.net]
庶民の生活を知らないバカ共が集まって会議室で決めてるとか恐ろしい



540 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:24 ID:wujnMkw+0.net]
>>446
あれじゃね、夜の女どもがお接待したんじゃねえの

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:25 ID:u7K8AC2K0.net]
ショッピングモールはJS、JCを見る絶好のポイントだったのにどこに見にいけばいいんだ?

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:26 ID:lYbaYyLw0.net]
都心のデパート以外はこの前の自粛の時に地下の食品売り場だけ開けてたしそれでいいんのでは

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:26 ID:K6hY1Q8/0.net]
はやくもグダグダ
この緊急事態にこの体たらく
もう安倍政権は無理

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:27 ID:0N6Sh9b20.net]
>>433
必要な施設じゃないから
食料薬局及び日用品に電気ガス水道公共交通機関といった最低限以外の100平米を超える中規模施設は要請対象にするべき
中途半端にやっても止まらないぞ

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:28 ID:Lxob5S4P0.net]
上級は検査から呼吸器まで優先されるから
経済を選ぶのは当然のこと。小池が変り者
一般国民が命を優先してほしいことを票に結びつけようとしてるのかもよ

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:34 ID:6UAg99oL0.net]
うちの奥さんの職場は早々に1カ月お休み決定。
スポーツクラブだから仕方ないけど、
返金やら退会やら休会やらで、早速てんてこまい。
ごねて営業続けられるんなら、もう少し判断先送りにしておけば良かったのかな。

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:37 ID:WYzr8GJ+0.net]
いえ、ゆるすぎます。
弊社はガラス屋ですが明日も普通に出勤です。おそらく他のガラス屋も同様にしているでしょう。
不要不急の業界なのに。

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:37 ID:RV+qYkP70.net]
建設業も止まらないかな
高齢者結構多いのに止まる気配がない
安全対策って工事だけじゃねーっての
数週間後にクラスター業種になってると思うわ

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:40 ID:V4IH8d6z0.net]
>>120
ほんとにそう思う
大抵ごねるやつは不要不急業界の関係者なんだろうな



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:42 ID:IfX/DbK60.net]
>>510
東京都といっても区以外は感染者も少ないし街の個人店まで要請したらそれは厳しすぎるんじゃないの

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:44 ID:kNPTBP7U0.net]
>>20
医者は車だろうけど看護士はだいたい電車だろ?
じゃあ病院も休めってか?

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:47 ID:dLuWear+0.net]
もう少し人が死なないとわからんようだな

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:50 ID:D2K3NBLM0.net]
>>513
すでに受け入れてるけど?

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:53 ID:byvpQcxc0.net]
>>518
だから与党も野党もそろって中小企業支援とか言ってるんだよな。
共産党が企業献金受け取ってないなんて絶対嘘。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:53 ID:fzwC/0Xq0.net]
>>528
こんなんで

人が会うところを8割カットとか言ってる安倍って

どういう感覚してるんだろうな

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:18:53 ID:7nfX/jRY0.net]
いいぞいいぞ国のいう事従う必要ない

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:18:57 ID:0j4ahhrC0.net]
独自にやめさせる分には都が補填すればいいだけでしょ

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:05 ID:SfzVQkuS0.net]
安倍政権「パチンコ守るためにその他もまとめて拒否します。東京都はパチンコ抜きで再提出しなさい」

559 名前:sage mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:14 ID:itRYHghH0.net]
カラオケ屋は廃業した方が良い



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:15 ID:p6v62V3Q0.net]
どう考えても3月上旬の段階で国境封鎖&外出禁止命令14日間やってた方が終息速かっただろう
経済止まる?東日本大震災の時止まってたろうに何を怖がってるんだ

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:19 ID:G1Be3K+z0.net]
おれ、キャバクラとかよく行くんだけど、これは閉鎖必要だと思うよ
キャバクラ空いてなければその前の飯も家で食うだろうし、逆にキャバクラ行くのに家で飯食って酒飲んでなんてありえない

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:19:24 ID:urdBsvXS0.net]
居酒屋が良くてナイトクラブがダメなの?
居酒屋の方が密度高いよね

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:31 ID:K6hY1Q8/0.net]
だらだら長引いてみんな感染するわこれ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:34 ID:Q8wlfQAc0.net]
>>518
イオン岡田のためのホムセン攻撃じゃないの?
>>544
感染予防なら通気の悪い小規模店舗を閉めるべき

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:34 ID:T0N/vtzJ0.net]
>>513
受け入れてますよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:19:37 ID:QYwTScr50.net]
これ大都市の繁華街の人減るだけで
みんな地元で遊んでるよな

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:40 ID:5/lcmRcw0.net]
ピンサロも休業?

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:40 ID:KMlIRSIi0.net]
>>497
そもそも春節大歓迎→ダイプリ解放→検査拒否と全力投球すべきところを失しまくってる
戦力の逐次投入という由緒正しき愚策の体現を戦中に引き続きまた繰り返した

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:42 ID:q3wlxepgO.net]
国はマスクを二枚も配ったんだから
居酒屋を休業にしなくて大丈夫!
って言ってんのか

無理と思うが国のアホどもを無視して都の案でいけたなら
次の都知事選は小池さんに投票するわ

関西やけど



570 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:19:42 ID:tB416NYn0.net]
>>7
大賛成。
ついでに喫煙も許可。

絶対に無理っぽいけど…

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:47 ID:CWGHQ3qH0.net]
分かるよ、ホームセンターだろ
ペット飼ってると1ヶ月閉じたら困るよな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:19:59 ID:SyEdbwkv0.net]
都は感染数抑えるだけで補償は国だからな〜。判断難しいな。利権もあるだろうけど…。

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:00 ID:C3+p3GOg0.net]
>>521
そもそも震源地域がどこかで変わるだろ
東日本大震災のように東北が主ダメージ受けてもあっそで終わる

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:02 ID:f9vXLdly0.net]
>>1
二日もかかるってアホか

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:09 ID:V4IH8d6z0.net]
>>24
自炊できないやつって人としてどうなん?

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:17 ID:0Ryfwxr90.net]
>>505
東京都内には霞ヶ関の役人が多数暮らしているだろ。
自分の生活が不便になるのは嫌なんだよ。

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:20 ID:HaChfm4n0.net]
厳しくしねーと8万人感染者が出るぞと言いながら
厳しくするな緩めろ
と主張する

日本政府は頭がおかしいのでしょうか?

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:23 ID:fLTLy4D00.net]
ただでさえ他の国よりゆるゆるなんだから
厳しくしないと意味ないのでは

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:24 ID:uxWYESyc0.net]
>>400
やめといた方がいいと思うよ
感染者出て人死にでも出したら1億単位の賠償金負いかねない
そんぐらい負担しても泣かない資金力があるならやってもいいけどさ



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:25 ID:x9s6iVu20.net]
>>508
愛知に宣言出さないのってそういう事か

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:28 ID:mzVuwKoE0.net]
>>533
うーん…まぁわかるんだけど
インフラと最低限の衣食住が優先度高いよ
娯楽や生活を豊かにするサービス業はその次だよ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:29 ID:7wYU3NSG0.net]
百貨店はともかく国が居酒屋にも難色示してるのって
休業補償求められたくないからか?

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:34 ID:RY+bU+/N0.net]
補償となると税金から払うことになるんやで

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:40 ID:HtuByMma0.net]
>>569
創価系は居酒屋チェーン経営してたはず

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:43 ID:yzIjEUiB0.net]
>>336
ファミマのお母さん食堂じゃあかんの?
今冷食もそこそこいけるで

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:43 ID:Q4WBp2Tl0.net]
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
mkcol.railpage.org/sz/?z7cf2l81x08/5j4zo6ol5bt6.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

mkcol.railpage.org/vb/?u2ay1p6qsi/gwpp3cgv145y.html

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:44 ID:urdBsvXS0.net]
>>563
これな
長引くなら1ヶ月ロックダウンの方がマシ

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:45 ID:CVis1JkV0.net]
>>418
国や西村のほうが無能
感染収まらないよ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:20:51 ID:jTUklMqe0.net]
4週間厳しく封鎖すれば止まるのに
適当にやって感染がいつまでも止まらない



590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:53 ID:31UjXd750.net]
これじゃあせっかくの緊急事態宣言も効果無しだろ

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:20:58 ID:vaXwjRnz0.net]
法律に国が緊急事態宣言したあとは各自治体の権限って書いてあるだろ。
安倍政権は法律守れよ。

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:21:04 ID:+YHEp0+l0.net]
厳しすぎることなんてないだろ?何のためにやってると思ってるんだ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:06 ID:i2zS5DyL0.net]
強制力ないんだから気にすることないだろ(´・ω・`)

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:07 ID:tYjK94M30.net]
地方分権って何なの?
国はアホウ?

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:21:11 ID:bq+fl+pZ0.net]
結局、自分の頭で考えて生き残れってことだね。

東京人は余裕ブッこいて仕事し続けるから、5月8万人感染でもまだ甘い見積りだと思うよ。
そもそも6月まで爆発続ければ500万人感染ルートだからなw
1%でも5万人死ぬ。

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 01:21:11 ID:7jPnc16b0.net]
ゴルフ練習場が一律禁止ってのは謎だな
あれほぼ外やで

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:11 ID:NMHIAlfd0.net]
>>64
ペットフードとかあるし必要
犬猫用以外だとスーパーでは扱いない場合が多いからな

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:15 ID:tOl+lhlC0.net]
このままでいいだろ
小池の方が安部よりマシだな

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:17 ID:FG8q31u40.net]
>>547
永遠にウイルス撒き散らした犯罪業界として認知されるから覚悟しとけよ



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:18 ID:DtcNd3/J0.net]
>>559
音痴か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef