[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:49 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【緊急】都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/04/08(水) 00:36:52 ID:/yRjSdgX9.net]
政府の緊急事態宣言の対象となった7都府県は、施設の使用停止要請などの措置に向けた準備を急いだ。

ただ各知事の会見は夜にずれこみ、東京都は国との調整が難航したために、具体的な内容を挙げられなかった。

7日夜、東京都の小池百合子知事による緊急会見。休止要請を出す具体的な施設を公表する意向だったが、「国との間で調整を進める」と述べるにとどまった。

都は6日に対象施設の案をまとめ、都議会にも示していた。「基本的に休止を要請する施設」「施設の種別によっては休業を要請する施設」
「社会生活を維持する上で必要な施設」と三つに分類したうえで、対象施設を細かく提示。「密集、密閉、密接の3密に陥りやすい環境を選んだ」という。この案はメディアで広く報じられ、前もって休業を決めた施設や教育機関もあった。

だが都の関係者によると、都の案について国から「厳しすぎる」と難色を示されたという。特に百貨店や居酒屋、屋外の運動施設が対象になることに難色が示されたという。

結局、10日に改めて休止の対象施設などを示し、11日からの休止を要請することになった。「国との見解の相違が大きすぎた」

https://news.livedoor.com/article/detail/18086364/
2020年4月7日 22時36分 朝日新聞デジタル

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:37:50 ID:Rye3EBQf0.net]
これは完全に骨抜きになるパターン

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:38:07 ID:52TlIw200.net]
キャバクラとナイトクラブは、営業の許可を出すべきだと思います

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:38:10 ID:TAYUYxm3O.net]
>>1

まあ、これはなかなか難しいだろうよ。
分かってはいるだろうけど。

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:38:23 ID:g+r7yCtg0.net]
>>1
自民党の国会議員センセイの利権があるからな。厳しくされると都合悪いんだよ。

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:39:06 ID:SnuaiZKI0.net]
骨抜きにして都内感染爆発して復活の日のロケやれる

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:16 ID:VttwUp/h0.net]
当然パチンコも許可

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:30 ID:bD2qr4GY0.net]
国は本当に収束させる気があるのかね

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:38 ID:+NqEnAji0.net]
中途半端が最悪なんだけど

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:42 ID:iz8FxECa0.net]
収束しなかったらまた自粛延期になっちゃうじゃん
余程経済死ぬんじゃないの?



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:42 ID:aGCQ4uZG0.net]
キャバクラとか何が楽しいのかわからん

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:39:54 ID:cBXyOigr0.net]
無能政府が口出ししたってまじ?

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:40:17 ID:WqLH01Gu0.net]
他国のような強制力が無ければ正直厳しい
人間の行動原理として恐怖が非常に有効
かかれば人生終わりぐらいの恐怖があれば収束も早いだろうが無理だろう

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:40:20 ID:+NqEnAji0.net]
ガッとやってパッや

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:40:26 ID:IL3eACgN0.net]
国がやる気ないのは分かった
後々政府の功績にならないように全ての事を覚えておかないと

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:40:33 ID:cDRQih4E0.net]
棄民政策だね!安倍ちゃん!

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:40:43 ID:4bptR7jH0.net]
やっぱホームセンターは必要だよ

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:41:10 ID:ntwJ4dyU0.net]
この期に及んで都の足を引っ張る安倍www
何の為に宣言出したんだよw

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:41:46 ID:hE/ouKaW0.net]
もういっそ、全部普通に営業しちゃえよ

国民に、肺炎死の苦しみや肺炎後遺症の現実をバンバンと見せつけて
あとは自己責任でお願いします

これで良いだろ

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:42:02 ID:2MFZ5VM90.net]
ぬるすぎて 国民ぶち切れなんだけど。

最低でも電車とバス・高速止めろよ。

東京のコロナを地方に拡散するんじゃねーよ。



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:42:08 ID:gfGrflPB0.net]
感染止める気がないんだろうな、野党は何してんだか

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:42:27 ID:l/A7n0Tc0.net]
ホームセンターは意味わからん。
散髪屋は予約制にすりゃええ。
でも娯楽施設は不要不急の外出NGなんだから休業してろ

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:42:27 ID:Hb8LJ4j40.net]
甘すぎるくらいかと思ってた
ロックダウンと同じくらいの水準でやらないと効果ないのでは

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:42:36 ID:rLu5W8Ag0.net]
居酒屋はやめてくれ
都内で定食屋のない地域(けっこう多い)では
食堂がわりなんだよ
東京に多い、独り暮らしの人間、どこで夕飯たべるんだよ、、、、

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:42:39 ID:9ZFWQ9DF0.net]
パチンコは感染しても不明になる。
安倍はパチンコとお友達。

日本国民は安倍など選んでないから。

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:02 ID:huAFhD/N0.net]
居酒屋に難色ってなんなの?
居酒屋は休止で良いでしょ

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:25 ID:Mpv8w/qq0.net]
このごにおよんでも尚働かせたい奴隷量産国家日本乙

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:35 ID:qxA9XZeW0.net]
やっぱり自民党は利権まみれすぎる

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:36 ID:SIYZ2uMS0.net]
>>1
居酒屋なんて感染の中心だろ!
とっとと閉鎖しろ!

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:39 ID:tZYdPMM00.net]
結局、あんまり意味がない



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:43:42 ID:QMYJwFud0.net]
人との接触8割減を守るべき
国がおかしい
何の為の緊急なんだ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:43:47 ID:NGfb0gxc0.net]
もはや小池と政府はわざと蔓延させようとしてるだろ
じゃんじゃん東京から地方にバラまかれてる

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:44:02 ID:cod8rxPK0.net]
>>24
出歩くなっつってんだろ。
コンビニ弁当でも食ってろ。

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:44:02 ID:huAFhD/N0.net]
>>24
コンビニじゃダメなの?

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:44:09 ID:XGUUc1ZH0.net]
>>1
「接触を8割絶てば2週間後には収束に向かいます」
これ実行するには厳しすぎる休止をしないといけないってみんな分かってるの?

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:44:27 ID:gjWc/Utf0.net]
>>24
居酒屋よりコンビニの方が多いだろ

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:44:29 ID:svfQPCAP0.net]
足の引っ張っりあいすぎる

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:44:44 ID:pWyUGKH20.net]
美容室・理容室・エステサロン・ネイルサロン・無資格のリラクゼーション、みんな名指しで禁止してくださいお願いします
オーナーが馬鹿で休めないんです

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:44:58 ID:2iLkZE1c0.net]
日本の場合、患者が増えたら
都道府県が病床を用意しないといけないことになってるんだから
それで患者が増えても負担が増えるのは都で、国は責任を取らない

実際に接触を8割減らすには
それでも足りないくらい
権限は知事にあるんだし、都道府県ごとにやらせたら良い

ホームセンターは開けてもいいと思うが、
床屋や美容室は濃厚接触だからなるべくやめたほうがいい

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:07 ID:25IG4yf/0.net]
東京のコロを道府県にばら撒く作戦!!覚悟しとけよ!



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:45:08 ID:6mofwhjL0.net]
どうせ緩くしたら海外カラ馬鹿ニサレテルーとか騒ぐんだろ?
いつものマスゴミの両面待ち

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:14 ID:TUM6Mi9n0.net]
スピード感ってなんだっけ。政府はとっととつぶれろ

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:23 ID:QMYJwFud0.net]
とにかく人との接触8割減を守るべき
国がおかしい

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:45:24 ID:EPoovREk0.net]
厳し過ぎる

過ぎるの根拠は何ぞ

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:33 ID:10TlMm7V0.net]
都の言ってる内容でも人と人の接触8割減なんて実現不可能なのに
それより緩い国の案って何なの?
収束避けられない気あんの?

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:39 ID:XGUUc1ZH0.net]
>>24
飲みたいだけのおっさんと、客が来れば感染拡大なんてどうでもいい飲食業者は黙ってろ!

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:45:42 ID:POkcHPKn0.net]
普通のデスクワーカー(事務、経理、SEなど)は休止でいいだろうに・・・

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:45:48 ID:9BU4bJo+0.net]
キチガイは常にムードに流され暴走する
確か東京都は支那にマスク送って
得意満面だったよな?

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:14 ID:4fjgUb1N0.net]
居酒屋はアウトで正解だろうに アホか

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:46:14 ID:akBwXZih0.net]
結局何がダメになるん



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:46:21 ID:jFd3S+xv0.net]
>>17
コロナ対策に色々と必要だよな

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:28 ID:ahD0cH3N0.net]
だから緊急事態宣言なんて意味ないんだよ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:32 ID:OYIbj1gS0.net]
結局、感染拡大も止められず中途半端に企業が死ぬ最悪のパターンのフラグが立ちました
そんなんでお前の言った8割の接触が防げるわけが無いだろボケカス
やるなら徹底的にやらんかい

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:35 ID:BCh0AQ090.net]
居酒屋がセーフでバーがダメな理由がわからん

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:46:38 ID:WqLH01Gu0.net]
>>24
通販で食いもん買えやみんなそうしてんだよ
うまいもん食いたいからそんなことしてると
かかるぞ、地獄の苦しみらしいし一度かかれば
ゲームオーバー説もあるしな

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:46:41 ID:UMq0V9H60.net]
コロナに舐めプレイして自爆した国として

世界の笑い話になりそうw

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:46:42 ID:AV+PMiPJ0.net]
安倍の会見矛盾だらけ。
8割減らすのに普通通り大丈夫っておかしいだろ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:52 ID:slwx9Y1i0.net]
>>24
都内にそんなとこある?
結構多いというが、多いとは思えん

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:54 ID:52tlpjfA0.net]
政府がいかに糞かわかる

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:46:55 ID:pBlZnCOt0.net]
1ヶ月後さらに2ヶ月の自粛をお願いします!
↑コレほぼ確実だろ

幾ら何でも対応甘すぎる



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:47:04 ID:2iLkZE1c0.net]
>>24
テイクアウトで家で食べなさい

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:47:09 ID:t7kSUkIb0.net]
休止要請するなら補償セットでやれよ
じゃなきゃ意味ねえよマヌケ

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:47:09 ID:wujnMkw+0.net]
国が口挟むんなら最初から国が決めて押し付けろや

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:47:11 ID:0dXJacd30.net]
>>39
ホームセンターいる?
スーパーで足りると思うけど

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:47:37 ID:gvdeXFUr0.net]
四年前の小池ならパチンコ屋を閉めた。

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:47:57 ID:KV9YcCtY0.net]
口出しするなよ

むしろ、もっと厳しくしろよ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:03 ID:SK2v4Pkt0.net]
居酒屋も昼飯ならいいんじゃね

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:48:09 ID:xGlBlaZt0.net]
緊急事態宣言を

出せ出せと

騒いでたババアが

いざ出た途端

何もやれないとかw

ちゃんと裏で

準備ぐらいしとけよ

無能

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:48:16 ID:+8LrGTKa0.net]
>>1
国は都道府県に任せた!って権限委譲したんだから
都道府県のやることにどーたらこーたら言うな
黙って見てろっての

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:17 ID:slwx9Y1i0.net]
>>47
3月決算の会社は、これから決算の作業があるぞ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:19 ID:0P5Gy0GP0.net]
ピンサロとちょんの間はオッケー

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:26 ID:IfHDkWC00.net]
東京都は厳しくやらないと危ない、ギリギリ感が伝わってくる
それが伝わらない国サイドがのんきなんだよ
地域性があるのだから、東京都の決断をかき回すような口出しを国はするべきではない

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:36 ID:4fjgUb1N0.net]
>>24
都内のどこ?
もしかして諸島部?

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:48:40 ID:9BU4bJo+0.net]
>>64
ホムセンダメで
スーパーOKの根拠は?

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:43 ID:GT0k8zH80.net]
百貨店、居酒屋、屋外運動施設はあのバカ嫁が次に行こうとしてた場所だったとか。

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:48 ID:dLuWear+0.net]
国くんさぁ……
覚悟が足りないんじゃない?

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:48:54 ID:met5mcVxO.net]
居酒屋とか悪の温床だろ営業禁止でいいわ
破った奴は店を破壊して全員逮捕
悪質なのはその場で射殺も可能

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:48:58 ID:BmeDPICs0.net]
100?未満の施設は都に休止要請する権限ないってことらしいな

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:49:04 ID:TUM6Mi9n0.net]
都市封鎖、違反者・違反営業店舗のへの罰則、公共交通機関停止ぐらいでも普通レベルで、
都の案でもぬるいぐらいなのに、政府危機感なさすぎだろ。

危機感がないというより意図的に蔓延させて、高齢層を〇〇したいとしか思えん。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:49:04 ID:ahD0cH3N0.net]
>>37
組合作って政治家に陳謝出来るのをして無い業界だらけだからな
政治に無関心だったのに今から次の選挙を考えても遅いわな



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:49:06 ID:V8BXDx1g0.net]
国が後から口出すとか本気かよ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:49:18 ID:2iLkZE1c0.net]
政府がクソ
早く終わらせる気がない
結果、経済がもっと死ぬ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:49:23 ID:XGUUc1ZH0.net]
>>67
今の東京は居酒屋店主が感染しててもおかしくない
そんなところで作られた飯食おうなんて考えてるのか?

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:49:34 ID:huAFhD/N0.net]
>>64
普通の人にはスーパーで代用出来るけど
商売してる人なんかはホームセンター無いと困るよ
大工さんとかもホームセンターで細かな部品買ったりしてるし

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:49:47 ID:mDcjKZA90.net]
>>24
自炊しろ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:49:47 ID:Gh2YCa2G0.net]
安倍はロックダウンはしません安心してくださいとかアホな事言ってたもんなぁ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:49:55 ID:4fjgUb1N0.net]
>>67
むしろランチの居酒屋って総じて密集して客流し混んでる気がする

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:49:57 ID:zsOveK8b0.net]
居酒屋は擁護できない
どう考えても不要

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:50:03 ID:JINeZAvS0.net]
パチンコは、全国で6か月営業中止。違反は、警察が取り締まる。こんきょは、賭博法違反。

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:50:03 ID:49XS3uP90.net]
>>64
ホームセンターにしか売ってないものもあるからな。
それにスーパーに売ってるものでも、ホムセン閉めたら全体の供給が減るので、
スーパーからも品切れになるぞ



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:50:24 ID:dBwbDLPn0.net]
>>1

じゃあ、国の責任で国が決めろよ!!!

上司でもこういう奴いるよな。

責任は押し付けてくるくせに自分の良いように操ろうとするクズ。

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:50:27 ID:zHGSyXLr0.net]
日本人の敵は日本人

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:50:28 ID:Ldh/vasO0.net]
厳しいとか思いませんでした。
むしろ甘いと思ったけどな。
電車バス止めないでしょう。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:50:46 ID:RvBN/Ypc0.net]
7割〜8割減目指すなら厳しくしないと意味ないが
しっかり1ヶ月で結果出して解除するのがいいわ

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:50:55 ID:axa4f3Tw0.net]
>>47
普通のデスクワーカーこそリモートで家で仕事できるだろ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:50:56 ID:xufisqnX0.net]
ホムセンの弱味はレジで並ぶことだな
なまじ広くて置いてる品数も多い分どうやっても買い物の量が増える

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:50:59 ID:gMS6xc6M0.net]
政府って誰に文句言えば良いの?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:51:03 ID:PH0+XCTm0.net]
国って誰が反対してんねん
居酒屋とかとめないと意味ないのなんて明らかだろ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/08(水) 00:51:09 ID:0j5x5Xzb0.net]
安倍はよほど株が下がるのが嫌なんだな
コロナいけ

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/08(水) 00:51:15 ID:wujnMkw+0.net]
ホームセンターはこれから作付けシーズンの農家が農機具やら種苗やら買い足しにくんだろ
開けとけや








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef