[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 08:13 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術】Suicaはなぜ世界標準になれなかった?日本の「もったいない技術力」 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/15(水) 14:46:06 ID:eVNnriTB9.net]
日々、目まぐるしく進化するテクノロジー。GAFAやBATといった海外企業に押され、日本企業がグローバルに活躍できないのはなぜなのか? その疑問に対して「日本だけのテクノロジーには意味がない」と『次のテクノロジーで世界はどう変わるのか』を上梓した山本康正氏は主張する。

2020年代を生き残るために、企業が、個人が身につけなくてはならない「テクノロジーへのリテラシー」とは何か。UberやSuicaの例を交えて解説する。

変化を拒んだ代償は、5年後にやってくる

既存の企業は、自分たちが現在収益をあげているビジネスを脅かすような新しいテクノロジーを、なにかと理由や理屈をつけては否定しようとする。

日本のIT関連企業がクラウドコンピューティングに大きく出遅れたのは、アメリカでいくつかの企業がクラウドを推し進めようとしていたときに、日本企業でこのテクノロジーに未来を感じていた会社が1つもなかったからだ。



「アメリカと違って、日本ではサーバーを販売するビジネスを続ける必要がある」

「クラウドコンピューティングは危険だから受け入れられないんじゃない?」

こうしたネガティブな情報を、当時はまことしやかにITベンダーたちが話していた。巨人IBMでさえも、サーバーを販売する自らのビジネスを破壊するクラウドには積極的ではなかった。

先を読めなかった結果は、5年後、10年後にじわじわとやってくる。結局、恩恵を受けられずに損をするのは、テクノロジーの知識や情報に疎い人なのだ。

日本だけのテクノロジーには意味がない

耳の痛い話だろうが、日本でしか流行していないテクノロジーにはあまり意味がない。

日本発だろうが外国発だろうが、重要なテクノロジーが世の中に出てくると、アメリカやほかの国も一斉に反応するはずだ。にもかかわらず、日本でしか盛り上がっていないものは、未来のテクノロジーとして評価されていないということだ。

テクノロジーに関して日本は世界をリードする存在であるという言説は、残念ながら、もはや幻想に近い。バブル時代のお金があふれていた時期はともかく、日本発のテクノロジーがいきなり世界の最先端に立つケースはほとんどない。

たとえば、ソニーの非接触型ICカードFeliCaシステムがある。1997年に香港ではじめて導入され、その技術を用いて2001年に日本に導入されたのがSuicaだ。カードをかざしてからの反応時間が0.1秒というテクノロジーはもちろん素晴らしい。しかしながら、それをつくるためにFeliCaに支払う特許料もかかっているので、素晴らしい技術でありながら、世界標準にはならなかった。

日本は通勤ラッシュがひどいので、短い反応時間によって混雑が緩和されるという効果は確かにある。しかし、海外には日本と同等の通勤ラッシュという概念はなく、そこまでのスピードで処理する必要はない。導入が高額になる「並外れて優れたもの」と、それよりもはるかに安価な「優れたもの」とでは、どちらを海外企業や消費者が選ぶのかは明らかだろう。

ここまでテクノロジーを突き詰められたから、それをフルに発揮した製品をつくりたいという気持ちはわかるが、日本人は受け入れても海外では受け入れられないこともある。そこまでの必要性を感じられないからだ。

全文はソース元で
2020.1.15
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69745

★1 2020/01/15(水) 12:25:41.96
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579058741/

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 11:59:58 ID:lHST1xJu0.net]
そもそもSuicaとか流行るわけがない
タッチしようが切符入れるのと動作は同じ
アレがウケると思った奴はアホすぎるだろ

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 12:23:49 ID:GGOdUHK/0.net]
>>924
エリアが違うとか会社が違うとか
使う側にとってはそんなこと知るか、JRはJRだろって思うもんな

1005 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 12:49:58 ID:HLXeZqbQ0.net]
発着地は同じでも、経路によって料金が違うから、
億単位の経路シミュレートをしたんだって

これに他社電車がさらに

1006 名前:チわると、正規料金より安ければ\(^_^)/

だけど、高くなったらオマエらは改札の駅員を怒鳴りつけるじゃん(>_<)
[]
[ここ壊れてます]

1007 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 13:11:31 ID:+vlrnYoJ0.net]
日本は普及って思想で導入しない
顧客の囲い込みの方を重視

デジタルカメラのバッテリー充電器もメーカーごとにバラバラ
結果不便になってスマホでいいやってなる

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 13:25:40 ID:psfEP3oW0.net]
>>962
例えば横浜から新宿への定期券だと東京駅中央線乗換で買うか品川駅で山手線乗換で買うかで金額違うんだよね
切符だと同じ金額だけど

1009 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 13:41:30 ID:nx01XxqV0.net]
元々は乗車券と定期発祥で、電子マネーはおまけぐらいにしか考えていなかったんじゃないのか?予想以上に広まったから外野が標準化がーと言ってるような。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 14:00:16 ID:ntXxHPUI0.net]
>>953
有楽町線て1974年開業って書いてあるよ。その辺りで子どもだったなら今50〜60代。
丸の内線しかなかった記憶は自分にもあるし。

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 14:29:35 ID:QWFfJuD20.net]
>>961
取り出す手間を考えたらパスケースをそのままピッはかなり楽だよ。



1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 14:32:43 ID:+DM2B1qP0.net]
なんか朝鮮人のような主張する人がいるねw

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:01:49 ID:hUIlw/If0.net]
>>965
そこは湘南新宿ライン一択じゃないの?

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 18:46:11 ID:psfEP3oW0.net]
>>970
そのルートは品川駅乗換扱いになるな
本数の関係で東京駅まわりした方がはやい事もあるから

1015 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 19:10:50.33 ID:5+kWY54D0.net]
クソみたいな乱立のせいで
黒船の外資に侵略されて終わる
日本企業は昔からそう

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:21:37.14 ID:T4mXc5ff0.net]
街の自動販売機や公衆電話を全てsuica、icoca対応にするとか

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:26:03 ID:QWFfJuD20.net]
>>973
自動販売機は徐々に増えてるね。
IC対応だと交通系、Edy、iD、WAON、nanacoがセットで付いてくるイメージ。

1018 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 19:42:18 ID:xFuAbzVQ0.net]
【中国】QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情【セキュリティ】

昨年、陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」が、新手のQRコードハッキングを報じ、大きな話題になっている。

防犯カメラに記録されていた犯行の瞬間。レジ前の郭さんが、右手にスマホを持ったまま注文をしている。背後の男が、郭さんのスマホを肩越しにスキャンしている。

 山西省晋城市に住む郭さんという男性が、ファストフード店のレジで注文をしていた。手にはスマホを持ち、すでに支払いのために自分のQRコードを表示している。ところがまだ注文も終わっていないのに、支払い完了を通知するバイブレーターが振動した。
さらに、「ビリヤードクラブ」というところに999元(約1万6000円)を支払ったという通知が送られてきた。まだ支払のためのスキャンもしていないのにと郭さんは困惑した。
 ところが、この郭さん、実は非番の警察官だった。何らかの犯罪に違いないと、すぐに店側に身分を明かして協力を求め、監視カメラの映像をチェックした。するとレジで並んでいる郭さんの背後に怪しい行動をとる男がいた。
郭さんの肩越しにスマホをかざしている。そのスマホは、郭さんのスマホのQRコードの方を向いている

1019 名前:ように見えた。
 監視カメラに映った服装などから、すぐに男は捕まった。この男は、QRコードを表示したままレジで注文している郭さんの肩越しに、QRコードをスキャンしていたのだ。
カメラの解像度やQRコードの認識精度が上がっているため、数十センチ程度の距離からならじゅうぶんにQRコードをスキャンできてしまう。
 この事件は、大きな話題となり、各地の警察が注意喚起を行っている。警察は、「少額決済でも認証を必要とする設定にすること」「レジに並んでいる間は、QRコードを表示させないこと」などを勧めている。

□求められているのは真にセキュアな個人認証インフラ
 QRコード決済は、店舗側も消費者側も手軽に利用できる仕組みだが、手軽であるがゆえに数々の脆弱性がある。そのため、中国の「アリペイ」「WeChatペイ」は、急速に「QRコード離れ」を起こしている。

カフェや飲食店では、スマホに表示されるメニューから注文してもらい、決済までスマホ内で行ってしまうスマートオーダーなども普及し始めているし、顔認証決済も珍しいものではなくなっている。
キャッシュレス決済の行きつく先は、真にセキュアな個人認証に紐づいたインフラだろう。
 
QRコードは、あくまでも普及期に使うもので、キャッシュレス決済が日常に普及した今の中国では、よりセキュアな方式への切り替えが図られているようだ。
[]
[ここ壊れてます]

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 19:53:54 ID:1r8SSDWS0.net]
>>966
当初は電子マネーはなかったんじゃね?
後から電子マネー対応の果物のスイカマークが入ったのに交換してたはず

1021 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 20:53:03 ID:87xK3nrZ0.net]
saw3t.cathedralchoir.net/lq82z/5cp15jh8dp5r1m.html

saw3t.cathedralchoir.net/fs8kww6h/h1dyd2jcjy3epn.html



1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:55:40 ID:3ec4q7jO0.net]
>>961
自動改札のない田舎は大変だな

1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 20:56:22 ID:hcFYZiDZ0.net]
大宮の鉄道博物館が入場用のSuica廃止して普通の紙のチケットになってた

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/18(土) 21:25:36 ID:dCikUugT0.net]
今さら欧州車がホンダIMAの劣化版を有難がってたりするからな
どこの先進国も他国のライセンス嫌うのが通常で、他国インフラを平気で受け入れる日本が特殊なだけじゃねえの

1025 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 21:55:57.92 ID:BB/gkN2P0.net]
電子マネーは足並みがそろわないからな
どこでも使えるよになれば普及するんだが

未だにペイペイとアリペイしか使えない店とかあるし
そのくそ店舗、やりたい事見え見えなんだよね

1026 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 23:35:27 ID:hUIlw/If0.net]
>>971
検札来ないから安い方買えばバレない気もするが…
違うかw

1027 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/18(土) 23:36:10 ID:B/Z3FJrf0.net]
技術が無いからじゃね?

1028 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 00:14:47 ID:lOH+M8TI0.net]
スイカ超便利
どこででも使えるようにして欲しい

1029 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 00:17:39 ID:oe3jY3240.net]
20世紀の考えで作られた時代遅れの総合システムだから

1030 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 00:18:03 ID:oe3jY3240.net]
>>984
ネットワークが理解できないおじさん

1031 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 00:45:18 ID:18Zwt6ZO0.net]
Suicaを複数用意して、これは買い物用、これは交通用と分けて使えば便利かも。
履歴もネットで簡単にアクセスできるようにすればいい。できれば家計簿機能もつければ。



1032 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 03:13:18 ID:lrGioH5Y0.net]
>>950
支払い方法の違いってだけだろ

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 08:12:49 ID:w/ZD3VmN0.net]
suicaに必要なメモリチップは
省電力で高速にアクセス出来る特殊なメモリ
ただ、製造方法も特殊で量産コストが下がらなかった
コストの低い製造方法が確立されていれば

1034 名前:輸出出来たかも []
[ここ壊れてます]

1035 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 08:13:31 ID:kyTkTSa40.net]
>>984
Suicaは最初500円取られ、チャージ面倒、チャージ額も少なく高額商品が買えない。還元はほとんどない

1036 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 08:40:36 ID:Y4cJ9oKT0.net]
>>990
google payやapple payのSuicaなら無料だしクレジットカード(デビットやプリペイドでも問題なし)の登録も無料だぞ
ただしapple payのは1000円チャージが必要だけどw

1037 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 09:52:07 ID:NVjibaZw0.net]
>>982
単純に途中下車できる駅が変わるだけなんだけどね
定期だと経路上の駅で降りても問題ないけど経路外の駅だと運賃が必要ってだけの話

1038 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 11:48:42 ID:vSE1nVsf0.net]
>>991
馬鹿そう
10年遅いんだよ

1039 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 11:54:36 ID:56QM4IHY0.net]
携帯電話も一緒だよなぁ
技術はあったんだけど

1040 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 11:59:25 ID:UP1vopFn0.net]
初期のFeliCaってセキュリティ的に問題あったしISO/IEC 14443から外れてた。
なので世界的にと役所はFeliCaではなくTypeAとTypeBを使ってた。

FeliCaはSO/IEC 14443 TypeCを目指したものの審議を打ち切られてしまった経緯がある。

1041 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 12:02:32 ID:5+3fZzWj0.net]
FeliCaってソニーだろ
独自規格にわざとしたがるソニー



1042 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 12:53:48 ID:mBM+sJ6L0.net]
で、この系統で世界標準になった技術ってあるの?

1043 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:06:05 ID:ACBjqWol0.net]
FeliCaが普及しなかったのはSONYのせいなのに
何故か戦犯扱いされるSuica

1044 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 14:10:10 ID:Y4cJ9oKT0.net]
VISAもpay waveを少額決済で世界基準作ったのに、日本じゃiDが普及しちゃって対応店がほとんどないというね。

1045 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 16:12:34 ID:njeTUr0a0.net]
>>266
内容は支持するが、日本のMSで社長やってた人がこんな幼稚な文を書いたのに失望

1046 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 18:52:38 ID:ZZf1YRmN0.net]
成毛は社長当時から砕けた感じだったよ

1047 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 18:54:42 ID:8Ceu3OIq0.net]
一刻も早く、NFC payの普及を。
Felica推しは国賊。

1048 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/19(日) 19:04:18.57 ID:Ydkx1JYX0.net]
今更NFCされても…
EX-ICで新幹線乗りたいがためにiPhone6sから変えたのに…

1049 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 19:18:04 ID:AoY9Q4Rc0.net]
ガラパゴスだからこそ日本の存在感があるんだよ。

1050 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/19(日) 19:18:21 ID:AoY9Q4Rc0.net]
おまんこ女学院が1000get

1051 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 32分 16秒



1052 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef