[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 03:42 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 575
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 19:19:19.54 ID:p3vzTflb9.net]
■トヨタ カローラレビン 1600GT-Z(AE92型・1987年5月発売)

1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペたちを紹介していこう。今回は「カローラレビン(AE92)」だ。

1987年(昭和62年)5月、カローラ/スプリンターはフルモデルチェンジされ、カローラは通算6代目となった。先代まではセダン系とは別にFR路線を続けたレビン/トレノだったが、今回のフルモデルチェンジではついにセダン系と同様のFF(前輪駆動)方式を採用することになった。レビン/トレノとしては通算5代目にあたる。

ボディバリエーションは先代まであった3ドアクーペは廃止され、2ドアクーペのみとなった。レビンとトレノの違いは主にフロントマスクで、固定式の異型ヘッドランプを採用したレビンはミニソアラ風、リトラクタブルヘッドランプを採用したトレノはミニスープラ風などと揶揄された。AE86と同様、内装やパワーユニットは基本的に共通だった。ここでは、レビンを中心に紹介していく。

FF化されたレビンの切り札が、トップグレードのGT-Zだ。フロントに横置きされるエンジンは、4A-GE型に空冷インタークーラー付きスーパーチャージャー(以下、S/Cと略)を装着した4A-GZE型で、NA(自然吸気)版より25psと4.5kgmも強力な最高出力145ps/6400rpmと最大トルク19.0kgm/4400rpmを発生した。

ターボと異なり低回転から過給効

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:29:54.82 ID:2F/zb/hf0.net]
ここで今話題のスイスポのデーターを出してそのタイムマシンで現代に蘇ってきたような中身を見てみよう

■トヨタ カローラレビン 1600GT-Z(1987年)主要諸元
・全長×全幅×全高:4245×1680×1300mm
・ホイールベース:2430mm
・車両重量:1070kg
・エンジン型式/種類:4A-GZE型/直4DOHCスーパーチャージャー
・排気量:1587cc
・最高出力:145ps/6400rpm(ネット)
・最大トルク:19.0kgm/4400rpm
・トランスミッション:5速MT
・タイヤサイズ:195/60R14
・車両価格:183万3000円
■スズキ スイフトスポーツ (2017年)主要諸元
・全長×全幅×全高:3840×1735×1500mm
・ホイールベース:2450mm
・車両重量:970kg
・エンジン型式/種類:K-14c型/直4DOHC直噴ターボVVT
・排気量:1371cc
・最高出力:140ps/5500rpm(ネット)
・最大トルク:23.4kgm/2500rpm-3500rpm
・トランスミッション:6速MT
・タイヤサイズ:195/45R17
・車両価格:170万円(税抜)

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:17 ID:TclP7qRX0.net]
カリブ(AE95G)に昔乗ってたけどヘッドランプが同じ提灯イエローで
夜の街乗りでは妙な仲間意識が芽生えてた

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:55 ID:LwH/dwI+0.net]
>>85
4A-Gから乗り換えたけど、下からトルク太くてすごく乗りやすかった。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:35.94 ID:WP2ZQikH0.net]
>>65
親父のクラウン借りて一般道からバイパスに入る上りでアクセルベタ踏みしたらガッツリリアに荷重が掛かってドアンダー。
合流で死ぬかと思ったのを思い出した。
それ以来セダン恐怖症になったw

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 22:34:03 ID:Uo6NdKgF0.net]
>>179
俺は最初の愛車

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:29 ID:etl2Myg30.net]
ここまでMR2の話1レス

AW11のSC楽しかったなぁ

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:36:29.33 ID:+5wnTQtw0.net]
>>185
ホンダ車乗ったことないだろ?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:43:46.20 ID:+5wnTQtw0.net]
8000回転までブン回して、20万キロ走ってもパワーが落ちなくて故障もしないB16Aが最強
但しデスビは消耗品

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 22:46:39.62 ID:HZe+Dg6J0.net]
>>185
耐久性はあるよ



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 22:46:47 ID:JBBagD/r0.net]
AE91

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 22:49:46 ID:S3Irc1su0.net]
>>196
1500ccまでの税金安いとか、車両重量での軽快差とか、
ターボにしても、スーパーチャージャーとか、
タイヤの扁平率とか、冬になったらスタッドレスタイヤが高いだとか、
馬力よりも、トルクじゃね?とか。
デザインでいうと、86トレノのデザインは、それはそれで素晴らしいと思うけど、
レビンは、FRだからって重宝されただけって思う。
92のデザインは、どうかなって思う。

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 22:50:47 ID:98wM/bjC0.net]
>>1
レビンってのが次のFFの主人公なの?
AEが92ってよくわかんないけど攻撃力たかそう

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 22:54:49 ID:S3Irc1su0.net]
>>205
AE91
いや、それは、ただのFFの大衆車のカローラ、レビンってだけだろ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:01:49 ID:S3Irc1su0.net]
>>197
当時、自動車解体業のおっちゃんが、
カリブに乗れって言っていたのを思い出した。
事故った時に、生存率の高い車ってことだったらしい。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:45.61 ID:3jY2GGLl0.net]
>>128
現行でもアウディA4以上は縦置きFF

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:03:15 ID:s3tp9Xma0.net]
>>80
言っている時系列ムチャクチャ
もとから86は人気あった

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:03:38 ID:lKd5qIdE0.net]
>>18
音がいいんだよな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:05:47 ID:3jY2GGLl0.net]
>>180
92と101は景気の良

219 名前:さもあって結構売れたのよ
バブル崩壊の煽りを食って激安貧相仕様になった111は
売れなくてそのまま消滅コース
[]
[ここ壊れてます]



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:12:03.33 ID:wTRYtXcr0.net]
これFRだったら名車扱いだったろうな

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:19:25 ID:3jY2GGLl0.net]
セダンと一緒にFF化するのは金かかるという理由でFRなだけだったわけだから
92がFFだったとしてもコストダウンのためにってだけの作りになってた気がしなくもない

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:21:30.51 ID:iw7psbID0.net]
>>30
34も書いてるけど、92レビンはタックインでケツ流せたんだよ
ドリキンコンテストでも92レビンが出てたけど
やっぱFRのドリフトと違って一瞬でドリフト終わるから
ショボイけどな

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:30.64 ID:OO6WnhZp0.net]
カルタスGTiのがえがった。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:42.68 ID:qP6XHJE50.net]
>>213
でも86ユーザーからは111のエンジンベースにクスコのサージタンク
付けてNAで190〜200オーバー仕様とか流行ったよね。みんな廃車の111探してた。
俺はつるんでる連中が倍の排気量クラスだったんでフルタービン組んじゃったけども。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:27:03.54 ID:3jY2GGLl0.net]
カルタス、安くて貧相で軽くて足回りやばくてパワーがあって、
って感じの車だった記憶が

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:30:13 ID:G6Nfk5M60.net]
これなら若者でもローンで買える

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:31:14 ID:UZL8Y3Lx0.net]
>>201
AW10で1500のレースに出て無双しよう

という時代があった

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:32:49 ID:83CBxNwU0.net]
111はゴミ
あんなつまらねぇ車はねぇ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:34:49.86 ID:DeLarhgb0.net]
スーパーストラット
誰か教えて



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:41:11.95 ID:U8pKLzTj0.net]
>>17
今思たらEDって…嫌な響きだわ。

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:47:10.45 ID:Oxb3drS00.net]
藤原豆腐店の心臓に収まってるエンジンがこれ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:47:48.77 ID:qHCesam90.net]
エキサイティングドレッシー

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:50:22.06 ID:QQ9kcMsc0.net]
環状がシビックだらけだった
という事実が証明してる

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:55:18.64 ID:405qUlmU0.net]
92はシフトがグニャグニャで気持ち悪かった思い出

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:27.88 ID:UEGeAuyf0.net]
92で本格的に走り込んでたやつは皆無と言っていいと思う
とりあえず俺は見たことない

236 名前:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE [2019/12/03(火) 00:01:15 ID:tWGzgGZ30.net]
本当にスーパーチャーヂャーは速かった、ストーレトに限ってだが、プーリー比上げてるのは3足でもホイルスピンしてて扱い切れなかった。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:02:18.09 ID:QbD/nEg00.net]
>>229
峠にも何台か92いたがクソ遅かったわ
シビック勢のが圧倒的速かった
86はFRでグリップよりドリフトいってるのが多かったな

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:49.50 ID:cjz84Z5i0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
www5.servehalflife.com/1575148063.html

239 名前:巫山戯為奴 [2019/12/03(火) 00:07:12.36 ID:tWGzgGZ30.net]
二足でも本気でアクセル踏むとホイルスピン起こしてジャダーで横にブッ飛ぶから峠では使えなかった。



240 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:12:55 ID:f8tGi57B0.net]
これって、ミニコロナクーペでしょ。

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:24:14.78 ID:BJWJP5RB0.net]
>>1
NAより25PSじゃなく15PSアップだろ何調べてんだこの記者

242 名前:巫山戯為奴 [2019/12/03(火) 00:29:07.21 ID:tWGzgGZ30.net]
馬力ぢゃなくて本当に速かったよスーチャー、シグナル

243 名前:OランプリならBNR32と良い勝負してた。 []
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:58 ID:XSPFUXPW0.net]
俺はGTAPEXだった。

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:31.70 ID:UcHAIiEJ0.net]
俺は安い82FX-GTしか買えなかった。

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:40:30.42 ID:RgBBf++F0.net]
>>189
ビガーパンツ思い出した

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:41:19.63 ID:kjKMvu6t0.net]
ボンネットの穴が魅力

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:42:47 ID:RgBBf++F0.net]
4AGのコンピューターは12050が欲しかった

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:42:47 ID:cys9vPo/0.net]
カローラ、スプリンターだけは買わなかった



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 01:52:11 ID:fUT0DKGb0.net]
>>21
当時そのクラスのレースシーンでは早かった
その後CRーXやシビックに抜かれて行く訳だが

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:13:54.46 ID:p5jwOLAn0.net]
グランツーリスモで昔の86手に入れたがものすごく素直だね。
絶賛されるのもわかる気がする。 しかしそれにしてもポルシェだけは乗りたくないとつくづく思った。
RRなんか人間の乗り物じゃねえ。

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 02:20:15.81 ID:w8/eORsp0.net]
グランツーリスモって…

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:28:32.04 ID:QbD/nEg00.net]
グランツーリスモで評価って…
免許もってるのかさえ怪しいな

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 02:29:06.08 ID:3LiSgXi80.net]
爺さんだらけの同窓会状態

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 03:21:32 ID:yuRmKMkQO.net]
シビックみたいなポンコツに粘着してるジジイにはなりたくないな

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 04:57:15 ID:AzFb/Z8Z0.net]
92は後ろが滑りやすいよな

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 05:00:37.17 ID:AzFb/Z8Z0.net]
懐かしいな
雑誌の筑波ランキングとかみてたな
111で1.6トップになっていたような
ssサスのおかげか

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 05:47:04.78 ID:TAvPehBv0.net]
お安いよね

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 07:29:36.39 ID:fl0//rs70.net]
>>204
エンジンよりボディのほうじゃないかな?
軽量化のためかペラペラ。
特に1980年〜90年頃まで、ホンダの中古車は避けとけと言われてた。



260 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 07:42:37.50 ID:SOOybdmf0.net]
>>183
1992年ごろと比べた方がもっとショック大きいと思う w

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 07:49:06.28 ID:P9CwOa000.net]
MR-2にも無かったかスーパーチャージャー

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 08:00:09 ID:SOOybdmf0.net]
あったね。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 08:00:16 ID:4cdH6/Mv0.net]
本日のファイナルファンタジースレかと思ったら

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 08:05:08.53 ID:mjPIoREU0.net]
>>4
トヨタ馬力のクソ車。プーリーとか代えてコンピューター書き換えてなんとか頑張れる程度

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 08:08:51.37 ID:QbD/nEg00.net]
シビックは今でも活躍だよな
EF、EG、EKいずれも速い。
ま競技車の速いやつは1800ccのインテエンジンにみんな積み替えてて1600のまま少ないけどね

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 08:09:40.21 ID:mjPIoREU0.net]
>>254
あったよー

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 08:57:14.33 ID:x4s3CLcb0.net]
乗ってていい車だったけど、エンブレが一瞬遅れてガクンって来るのだけが違和感だった。
あれはスーチャの影響だったのかねぇ。

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:03:00 ID:wmZflVX80.net]
あの頃はノーマルならシビックとかミラージュサイボーグの方が良かった気がするが

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 09:03:53 ID:x4s3CLcb0.net]
>>21
当時コンパクトスポーツがのきなみFF化してて残ってるのが86くらいしかなかった。
あとは2人乗りのロードスターで生活考えると非現実。
残りはみんなシルビアとかスカイラインとかRX7とか一回り大きいサイズしかなくFRのコンパクトスポーツ楽しみたいなら86って時代が結構続いた。
そんな時代が続いたからパーツラインナップが豊富で、ショップの人も修理や改造に慣れてて古いけど定番みたいなのがいつまでも続いた。



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 09:11:23.79 ID:x4s3CLcb0.net]
直線は間違いなく速かった。
当時の雑誌に0〜400mのタイム

271 名前:がいつも乗ってたけどターボ・スーチャつきがほぼ独占してたな。
NAでランクインしてたのはNSXとCR-X・SIRくらいであとはスープラやらスカイラインやらK’sやらが過給器つきばかりでスタタボやマーチスーパーターボなんかもギリランクイン。
そのなかにレビトレスーパーチャージャーも中堅で入ってたな。
シビックやミラージュなんかはランクインしてなくて、直線は遅いんだなぁって印象だった。
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:19:26 ID:5JY6Ufjp0.net]
EG6のエンジン、足回りでボディ剛性だけ今の技術の車体設計なら文句無しに良い車になるんだがなぁ。
N-BOXとか現行型は量産車世界初採用の剛性のハイテンふんだんに使ってるけど、EG6の時代にそんな素材と今の車体技術あれば車重もまだだいぶ軽く出来るし絶対に楽しい車になりそう。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 09:33:06.23 ID:f4h4NSbe0.net]
これのトレノが欲しいんだけど、売ってないんだよなぁ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 09:33:34.78 ID:QbD/nEg00.net]
市販車として高速安定性を得る為には単に軽けりゃいいってもんじゃなくて重量も必要よ
今のシビックRが豚なのは速度域に対応する為でもあるんだろうな
GT-Rもあの重さが必要だったと開発者語ってたな

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:34:44.77 ID:/rEH2IYK0.net]
ファミリア4WDツインカムターボインタークーラーが速かった

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 09:43:59.70 ID:8I98dbHX0.net]
アクセルオンでどアンダー今はそう言うセッティングだ(´・ω・`)

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:44:19.15 ID:gquQe8V00.net]
>>56

シャシダイで駆動輪計測ならそんなもんじゃないの?

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:49:27.67 ID:NguHk6ZV0.net]
親父が昔TE27?に乗ってた
狭かった

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 09:54:09.76 ID:OOeWywDC0.net]
おまいら野郎同士で峠なんか行って男らしかったんだな
俺はプレリュードでナンパばかりしていたよ



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:01:33.76 ID:ZreIX42w0.net]
ルーツ式スーパーチャージャーはどちらかというと送風機(ブロワ)
本体に圧縮能力はなく空気の粘性で無理やり圧縮してる
過給機と呼べるほどの圧縮空気送れるのはリショルム式と遠心式

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:01:56.37 ID:Xgh09wxL0.net]
>>1
画像は91じゃね?

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:09:04.34 ID:B75WKQVU0.net]
この頃はS13乗ってたな
ビルの屋上にズームしていくCMだっけか
AE92は印象にないな
ソアラとかスペシャリティーカーとかハイソカーって時代じゃなかったか

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 10:11:16.34 ID:Xgh09wxL0.net]
100チェイサーと35ローレルをどっちか選べって言われたらどっち?
どっちもMTとした場合。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 10:18:52.05 ID:XzZFycpl0.net]
>>33
ドリキン「は?33GT-Rの事か?」

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:21:36 ID:2tzdxC6Y0.net]
>>16
自分の乗っていたノーマルSR311と
マフラー交換AE86だと
SR311の方がちょい速い感じだったな

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:25:04.61 ID:2tzdxC6Y0.net]
>>161
86辺りだとまだメーカーオプションで2ピニ機械式LSDがあっただろ。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:25:08.68 ID:YadroZBs0.net]
懐かしい!俺も最初の愛車だ!

峠で横になったけど!

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 10:27:39 ID:cJc2YrwB0.net]
S13は発売前は大評判で「バックミラーにS13が映ったら素直に道を譲った方が良い」
なんて専門誌も煽って期待値MAXだったけど、発売された実物は
糞エンジンにフニャフニャ足回りのただのタウンカーだったという

あまりの評判の悪さに急遽

289 名前:マイナーチェンジでエンジンを載せ替えるという荒技を見せた
日産の黒歴史カーだけどな。足回りは最期まで糞だったけど人気はあった。
歴代シルビアで唯一売れたのがS13
[]
[ここ壊れてます]



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:57:32.05 ID:Jt5/bwdL0.net]
ワンダー、グランド、EG、EKはどれもいまだに高値で取引されてるよな

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 10:57:48 ID:wysoIpWg0.net]
正直、FFになった時点で魅力半減
やっぱFRじゃなきゃ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:00:40.16 ID:5MGwfPcT0.net]
>>56
120馬力表記のロードスターなんか90馬力程度。
そんなもん。

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:03:10 ID:5MGwfPcT0.net]
なんだかんだカローラベースだから、
2ドアの割にはそれなりに後部座席も使えたし、
それなりに使い勝手は良かったわ。
シビックの方が早いけど普段使いには良い車だった。

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 11:05:35 ID:cJc2YrwB0.net]
>>282
当時FRを有り難がっていたのはドリフトさんとタクシーだけよ
レース界隈ではFRじゃ勝てないってのが常識だったし
良い悪いの問題じゃなく時代の空気がそうだった

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:07:10 ID:5MGwfPcT0.net]
>>264
NDロードスターがそんな感じになったけど、
油圧パワステ廃止で持ち味のハンドリングの良さが落ちたな。フロントの接地感も減ったし。

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:09:04.07 ID:WXdHmLXw0.net]
昔一般的だったFRは今や高級レイアウトだしな
まーケツ振って運転は楽しいかもしれんが走行安定性は
FFのほうが優秀で安心感あるしオレはFFでよい

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:24:18.91 ID:8HjBBwuL0.net]
AE92トレノとST182セリカで悩んで
新車でセリカ買った

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 11:24:35.22 ID:LBM2sAah0.net]
>>286
NDロードスターは現行型だっけ、
最近買った知り合いいるけど、若い人で昔の油圧式パワステのスポーツカーとか知らない人だから今のでも大満足はしてるみたい。
時速50~60kmでも運転してて楽しいと言ってるな。
自分はFIT RS の6段MT乗ってた時はやはり電動パワステは感覚的に好きになれなかったわ。
慣れればどうということも無いけど、1番嫌だったのはアクセルもワイヤーじゃなくて電気式だかで、
踏み込んだ量に素直に反応しないで余計な制御されてる感じが本当に何ヶ月も違和感で嫌な感じだった。
感覚的にでズレを修正するのを意識しないで出来るまで本当に気持ち悪かった。
ロードスターは元々純粋にスポーツカーとして設計されてるからそこら辺は出来が良さそう。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 11:30:10.95 ID:LBM2sAah0.net]
>>287
ターボ搭載とはいえ2リッターFFが昔のGT-Rとかより圧倒的に速くニュルを周回する時代になったもんな。
自分も永年FF乗りだからたまにFR乗る機会あるとやはりかなり違うなと、でも慣れればFR楽しそう。



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 11:33:41.69 ID:IcbLEG6F0.net]
92のライバルって何よ?シビックとかS13とかVR4か?圧倒以前に何か勝っていたのだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef