[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 11:58 / Filesize : 125 KB / Number-of Response : 506
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】安全で速くて壊れにくくて快適! でも昔のクルマのほうが良かったと言われるワケ★3



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/11/20(水) 12:00:00 ID:BERKGjZr9.net]
■車重と価格は確実に重く高くなった

 「最新のポルシェが最良のポルシェ」というフレーズがあるが、ポルシェだろうが、日産だろうが、ダイハツだろうが、新しいクルマが一番いいと素直にいえる時代は、ずいぶん前に去ってしまったような気がする。もちろん、トータルでいえばクルマの技術はどんどん進歩しているし、便利で、エコで、安全になっているのは間違いない。でも、手放しで「楽しかった」「よかった」といえるのは、ちょっと昔のクルマばかりだった気もする。その差は一体何なのか?

 非常にザックリ言ってしまうと、いまのクルマは100kg重くて、100万円高い。例えばトヨタ86。「GT」で1240kg/300万円。これが、同じような2リッターNAエンジンのFRで、1100kg/200万円だったら、けっこう素直に飛びつけたはず。マツダのNDロードスターは、990kgで260万円(Sグレード)なのでかなり健闘しているが、NAロードスターは100万円近く安かった……。ホンダ・シビックタイプRに至っては、現行のFK8は1390kg、458万円。初代のEK9は、1050kgで199万円! 車重に関しては、やはりスポーツカーなら1300kgが上限。できれば1t=1000kgぐらいのクルマなら、エンジンが少々プアーでも楽しく走れる。

 価格も大事。実質賃金が過去7年で大幅マイナス、30代、40代の人でも無貯金の人が23%もいて、非正規社員も多い時代。昔は年功序列+終身雇用で、黙っていても給料は上がり、稼ぎは全部クルマにつぎ込んで、なんてことも許されたが、いまは違う。そういう意味で、むかし以上に安くて遊べるクルマが欲しいところ。学生が少々頑張ってバイトをすれば、そこそこ走れるクルマが買える、そんなクルマがいくつかあれば中高年も若者も、もっとクルマに夢中になれるはず。いまのクルマはオモチャとしては高級すぎる。

 あとはやっぱりクルマ好きは、電気より機械が好きなのだろう。ドライブ・バイ・ワイヤなどの操作系の電子制御や、VSCなどの制御があると、安全性やエコの面ではメリットも大きいが、クルマとドライバーの一対一の関係性は薄れてしまう。操作とそれに対するクルマの挙動、反応の因果関係がはっきりしていないと、なかなかドライビングが楽しいと思えなくなる。メンテナンスするにしても、チューニングするにしても、機械いじりなら楽しいが、電気関係は……。

■各メーカーの「個性」が減少したことも要因

 パワーについては、AE86のころのように130馬力ぐらいだと、「もっとパワーを!」と叫んでいたが、280馬力時代となって大興奮。あのスーパーカーエイジが夢中になったポルシェ930ターボだって260馬力だったのだから、300馬力前後のクルマが最速だった時代のほうが、一番バランスがよかったのかもしれない。ドライビング的には、限られたパワーをどう有効に使うかというのも面白いし、ドッカンターボのようなじゃじゃ馬をどう乗りこなすかも腕の見せ所だった。だがドライバビリティのよすぎるハイパワー+賢い電子制御というのは、どうしても面白みに欠けてしまう。

 ないものねだりといえばそれまでだが、絶対的な速さはなくても、ワクワク、ドキドキできるクルマこそが魅力的。要するに、いまのクルマは高効率で少し賢すぎるのかもしれない。もっと積極的にアクセルを踏んでいけて、積極的にハンドルを切って曲がっていける、そんな“正しく間違った”、遊び心ある走りのクルマの登場を、待っている人は多いはずだ。

 さらに付け加えるなら、80年代、90年代はメーカー同士の資本提携や技術提携がなく、メーカー同士がライバルとして競い合っていて、それぞれ個性が強かった。それだけにユーザーもその個性に惹かれ、日産ファン、ホンダファン、マツダファンと、それぞれ各メーカーに強い思い入れがあったもの。しかし、今では…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年11月19日 18時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17404304/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0f637_1568_2a3fb7f0883c2d9c746da299839dfb19.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c614c_1568_2a3750acc8c127343c6a5dada00950b0.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7d1a_1568_f322e61d81f0bc12418033b8e4c7b2e6.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51d8a_1568_f78b7b2a676b4d441eb5fe774c2c2d0c.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/3/23b1b_1568_d775bd5067391cf7f9ea8971855b373d.jpg

★1:2019/11/19(火) 20:20:20.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574173403/

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:15:31.65 ID:6mG7KVg50.net]
>>190
ドリフト車は、意図的なチューンダウン。性能を落としてドリフトしてる時間を楽しむのが目的。
これをチューンナップと言いたいなら、もうそれで良いよ。勝手に言ってれば。
土屋圭市がドリキンと言われているのは、チューンナップされたグリップ車を、
さらにドリフトさせて速く走れるから。話の方向性が全く違う。
彼がアマチュア時代の話をしなくなったのは、スピード違反の違法行為だからで、ドリフト行為とは関係ない。
片山右京がアマチュア時代に、高速道路で前を走るトラックの後部バンパーに
コツンコツンと当てて楽しんでいた、って話をしなくなったのと同じで、遵法意識の問題。

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:15:33.23 ID:T3hfJSdI0.net]
>>189
エアコン周り、電装周りは
壊れやすいんだよね

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:18:32.79 ID:3DHxu6sz0.net]
>>188
車検で一番うるさいのがヘッドライト
ここだけは完全に整備されてないと即不合格
他は明らかに壊れてなければ合格なんだけど

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:22:43 ID:Nza+hTUr0.net]
>>192
ウインカーやブレーキランプをLEDにしないと
車検に通らないという訳じゃなくて
LEDの車は車検の球切れ判定が厳しくなったという意味ね

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:29:10.65 ID:aTKNcc4v0.net]
>>201
はいはいどうしても話を誤魔化したいからドリフトカーって言ったのにこだわりたいわけね?首都高とか300キロくらいで飛ばしてた車もいっぱいいたよね?チューンダウン車だったかい?
峠道ハイグリップタイヤで飛ばしまくってた車もいっぱいいたよねナチュラルにケツ流しながらチューンダウンしてたりノーマル車だったかい?
そう言うのに憧れる一定層の若者がいたからスポーツタイプの車が売れてたんぢゃないのかい?
今の時代それが出来ないから売れないんだろ、遵法意識?笑っちゃうね
叩かれなきゃ今でも盛大に昔の話してるだろただ楽しそうに喋ったら炎上しちゃうだけさ

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:30:47.74 ID:6mG7KVg50.net]
>>302
んじゃやっぱり、140円で自分で換えれば良かったのに。
まさか説明なしで事後請求なんてことないでしょ?
だとしたら、訴えないと損。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:32:32.79 ID:TLjeZHOI0.net]
軽はギチギチに詰めすぎてるせいでメンテナンスが面倒って言ってたな

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:35:47.90 ID:LQR7wIwd0.net]
>>196
これだなw
歳食って若い頃や子供の頃に憧れたバイクや車買ってみたけど
結局面倒になって最新の車に戻ってしまった
でも1台くらいなら旧車持っててもいいかなと最近思い出したけど

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/20(水) 15:39:59 ID:ou3HhnPb0.net]
>>165
今の車、ヘッドライトも内部のLEDが切れるとアッセン交換だとホンダのサービスが言ってた



210 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:41:24 ID:6mG7KVg50.net]
>>205
> はいはいどうしても話を誤魔化したいからドリフトカーって言ったのにこだわりたいわけね?
「こだわりたい」って言ってるけど、実際にはお前が間違えたんだろ。

> 首都高とか300キロくらいで飛ばしてた車もいっぱいいたよね?チューンダウン車だったかい?
C1を300km/hで走ってる車は、ドリフト出来ないぞ。キリキリと後輪が流れる程度。
もしドリフトしたら、死ぬよ。ちなみに「いたよね」と言うけど、今でもいっぱいいる。

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:41:27 ID:aKYaMAag0.net]
>>1
公道でスポーツする反社会的車雑誌業界
公道でスポーツするな!

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:42:48.26 ID:VXkXVPlD0.net]
いいのなんてデザインくらいのもんだろ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:43:21.31 ID:/zBbxIye0.net]
だがクラシックカーは買わないんだろ
T型フォードとかで街乗りする矜持を示せ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:44:08.63 ID:6+Yp1Ddg0.net]
ATは楽、MTの操作が楽しいみたいな話し。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:46:20.26 ID:VXkXVPlD0.net]
塗装と板金パテの下はグズグズに腐ったボロ車を高値で買わされてる時点でもうw

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 15:48:31 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>1
ロードスターって安いんだな。初代Vスペシャルでも240万円だったのに。

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:50:44 ID:GBHwfj7b0.net]
>>177
俺は

パワステ
パワーウインドウ
カーステ

だな。

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:52:16.01 ID:9e0QbF9r0.net]
>例えばトヨタ86。「GT」で1240kg/300万円。これが、同じような2リッターNAエンジンのFRで、1100kg/200万円だったら、けっこう素直に飛びつけたはず

86の一番低グレード2.0RCは199万円/1190kgだったけどこのグレードはそんなに飛びつかれてた?

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:52:26.74 ID:LvoRUefu0.net]
軽トラが楽しい



220 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:54:40 ID:+TA3h+SZ0.net]
速度が100キロ超えたらチンコン鳴るから?

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 15:55:56 ID:GBHwfj7b0.net]
>>197
「今の子」はミニバンの広い車内に慣れているから、カッコよくても狭いスポーツカーに乗せられると喜ぶどころか文句が出る、とか…。

まあ、生まれた時からゲーム始めハイテク機器に囲まれてるから、メカに対する執着が薄いんだろうね。

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:56:58 ID:V8tcqRFP0.net]
昔の車は直しやすい
手入れすればそれに応えてくれるとこが最高

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 15:58:25.63 ID:wfJ5TIgL0.net]
>>219
一人乗り専用、高速に乗らないって条件ならMTの軽トラの運転は楽しい。バイクを降りてからずっと下駄代わりにしてるわ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:01:43.39 ID:EmtUz1Yz0.net]
軟弱と言われようとバイクの楽しさに近いものがあるよね軽トラ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:06:25.45 ID:aTKNcc4v0.net]
>>210
今でもいっぱいいるてw
公道でアウトインアウトとかして飛ばしてる車はノーマルなんじゃなかったのかよ、細かいことにこだわりすぎて話の前提忘れちゃってるぞ
もうね、お前がバカすぎておじさんはつらいw

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:06:36.60 ID:4XO1AAZw0.net]
まぁ昔の車のほうが愛着もてたな
今の車はどれも似たような制御に走り味
同じような量産された既製品が走ってる感じやなぁ
プリウスだのアクアだのくだらんゴミばかりどこでも走ってる

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:09:19.10 ID:Jbss6zhS0.net]
>>196
昔の車の様な新車が欲しいという話だから
パーツ云々は問題ない。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:13:05.64 ID:c7Bp+wZ40.net]
>>123
マイク「ようこそクラッシックカーディーラーズへ」

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:15:39 ID:Xdw/BKev0.net]
>>170
スマホを分解するヘラでカバー外してみたけどウィンカーユニットからコードが出てるだけで球が取り出せなかったんだよね。でリース会社に持ち込んで部品代だけでコレだけ掛かった。
派遣労働者だけど日当の6割持ってかれてアタマきてるんだが…



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:    [2019/11/20(水) 16:15:41 ID:WsJzAOvW0.net]
>>189
高木ボディに出せば完璧よ!

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:23:37.01 ID:KvLp/P6w0.net]
軽トラでヤンチャしてたら急ブレーキで前転しそう

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:26:13.17 ID:VXkXVPlD0.net]
>>224
そこら辺で「全開」や「限界」がお手軽に楽しめるという良さがあるよね

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:26:33.63 ID:4XO1AAZw0.net]
あんまり古すぎてもガラクタばっかりでだしエボvsインプ世代の車が速さも制御もバランス良いんでね?
現行はエボはなくなりWRXは重いだけのゴミになったけどさ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:27:49 ID:Fu/axr2J0.net]
EKのように尖った車は
今はない

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:28:26 ID:XM2vYA0z0.net]
>>198
1玉交換手数料1500円でx2
ランプ代200円x2 で400円
極めて普通

ランプ切れは、普通の人は自分で交換する

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:30:06.70 ID:6mG7KVg50.net]
>>225
> 公道でアウトインアウトとかして飛ばしてる車はノーマルなんじゃなかったのかよ、'
そう。ちゃんとチューンナップしてる車は、アウト・イン・アウトのラインをとる必要ない。
そう言っただろ?

> 細かいことにこだわりすぎて話の前提忘れちゃってるぞ
> もうね、お前がバカすぎておじさんはつらいw
痴呆が早過ぎるんじゃないか?

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:33:25.84 ID:HkQooVJl0.net]
俺の軽トラは農道のNSX
めちゃめちゃ小回り効くからインインインでコーナーリングできるよ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:33:44.43 ID:VXkXVPlD0.net]
>>189
そもそも箱スカあたりの車は当時のお粗末な防錆で6〜7年落ちでもステップあたりがボロボロに腐ってるものいくらでもあった
その後、日本の高温多湿で何十年も・・・それはそれは凄い状態になってるはずw

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:34:50 ID:6mG7KVg50.net]
>>232
おれはバイクの 400cc のギリギリ感が好き。軽は乗ったことないけど、同じ感覚なのかな。
カワサキの ZZR1100 に乗ってる先輩が「300Km/hでリミッターかかるんだよね」って言ってて、
おれには無理って思ったw



240 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:37:06 ID:9e0QbF9r0.net]
>>239
ここ10年くらいならまだしもその頃の逆輸入車にリミッターは存在しないよ?

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:40:36.26 ID:Q3z1TmWX0.net]
ボディの形状の醜い車だらけで欲しいと思う車が無い

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:40:37.27 ID:VXkXVPlD0.net]
>>239
原付きに近いかな
時に昔の軽トラは

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:41:48.66 ID:+WBWKH9K0.net]
>>198
原付でさせ 500〜

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:42:03.51 ID:wfJ5TIgL0.net]
>>239
家の四駆の軽トラは感覚的には昔の125ccから200ccくらいのオフロードバイクだね。ギアを合わせれば公道でちょうど使い切れる感じが良い

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:45:06.13 ID:OlaCrPYG0.net]
>>55
おまえより下手はない
おまえが下手だから制御してんの

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:47:11 ID:VXkXVPlD0.net]
四躯の軽トラとか面白そうだなぁ
悪路急坂での上りとかトラクションがいい感じになりそう
でも下りは怖そうだなw

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:47:29 ID:7vZLOfZL0.net]
自動化が過ぎるとボケるぞ。

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:48:44.90 ID:3I1DSSuw0.net]
最近のクルマは、つまらなくて好きになれない… もう何年も前からクルマは保有していない。
最近のクルマの傾向。
1 無駄にでかい。
2 無駄に重い。
3 無駄な装備がふえた。
4 車体が高額化、低価格モデルが無い。
5 デザインが無駄に派手でへんな形状。
6 電子化、ブラックボックス化で自己メンテや改造がしにくい。

安全性を言うなら、10km・hほど、法定速度落とせばいい。
一般最大50km・h、高速最大90km・hへ。
海外では環境を踏まえて速度ダウンが法制化されてる。

もう何年も前にクルマは手放したっきりだが、
キャブ仕様、マニュアル、600〜900kg以下、軽自動車〜1L以下。
50万〜90万以下なら、またクルマはじめてもいいかなw
Q車はカネがかかるから嫌だね。

ABS、エアバッグ、パワステ、エアコン、電子制御、ナビ、
パワーウィンドウ、電動ドアミラー… 要らない。
ホイルもテッチンでいい。
エンジンもキャブ仕様にしてくれ、キャブを外してメンテすればずっと使えるし低価格だ。

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:48:57.65 ID:OylyaFMN0.net]
>>236
公道300K出しながらちゃんとレーンキープしてるの想像してワラタw



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:50:02 ID:6mG7KVg50.net]
>>242 >>244
なるほどね。目一杯に加速してちょうど法定速度、ってのは確かに楽しいかも。
そういえば、父親が亡くなった時に、仕事で使ってた軽トラックを売るんで運んだが、
すげえ加速してる感じなのに、実はぜんぜんスピード乗らないって感じたことあった。
人生で1度だけの軽経験だけど、気持ち良かったなあ。

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:50:23 ID:Cvhcc2na0.net]
オートマばっかでつまんね

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:51:13.07 ID:cofT+kh90.net]
車は80年代に死んだ
プラスチックのせいだ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:51:58.93 ID:Mu2sIIGs0.net]
ワイが昔乗ってたワンダーシビックは若気の至りでかなり無茶な運転してたけど壊れる気配すらなかったな

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:52:31.80 ID:9e0QbF9r0.net]
>>248
7 金がない
これを忘れてるぞ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:55:06.05 ID:BDmnAYmf0.net]
>>168
鉄仮面でいいって素直になれよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:55:07.08 ID:qVklHsae0.net]
やっぱソレタコデュアルだな

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:55:27.81 ID:AzwrAB0m0.net]
VIPカーやローライダーが25年前は流行ったね。スポーツカーはヤンキーに狩られる時代劇でした。

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:55:39.64 ID:3I1DSSuw0.net]
>>254 カネはある。
バカなレスは早めに消した方がいいぞw

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:55:59.85 ID:4XO1AAZw0.net]
速い車は高くてもよいが軽四みたいなカス車でも200万超えてるのは納得いかんな
まぁ現行で一番買い得感ある車はスイフトスポーツだと思うよ
200万以下で買えてよく走る。チューンベースにも最適



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 16:56:57 ID:np9DBFLS0.net]
AIがエネルギー効率とか空力を計算してデザインするんだからメーカー毎の個性なんて無いよね。

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:57:36 ID:6mG7KVg50.net]
>>249
C1 の内回り、左カーブの追越車線で外に膨らんだら、どうなる?
ウォールに当たって即死だろ。左にはみ出てブラインドに先行者がいたら?
大事故だろ。そのためにチューンナップしてるんだよ、彼らは。

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:58:22.56 ID:3I1DSSuw0.net]
>>253 使えたクルマの時代だったね…
今? 全然ダメ… 悪しき雇用政策の為に、肥満ブタのように太ったつまらないクルマ。
しょうもないクルマのくせに高額… もう要らないわ〜

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 16:59:09.13 ID:9e0QbF9r0.net]
>>258
そんなに昔の車がいいなら中古探してきて乗ればいいじゃない?
維持費がどうとか手間がどうとか言うくらいなら所詮その程度の情熱ってことでしょう
お金もなれけば熱もない、あるのはただの言い訳

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:02:09 ID:VXkXVPlD0.net]
>>262
言ってることは分からんでもないけど、昔の車は簡単に人が死んでた(特に日本車)
それを考えれば今の車はかなり安全になってる

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:02:54.36 ID:eJYveBsw0.net]
液晶や電解コンなど電子部品を高温環境で動作させるから
寿命が短くて距離走らなくても7年位で駄目になる
修理はユニット交換になるから結局廃車
昔のは殆どメカ部品だから大切にすれば長く乗れる

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:03:06 ID:qdgSxIo00.net]
>>221
助手席に限ってはそうは狭くないよ 幅1800?以上ある2ドア
車高が低くて乗りにくいしロードノイズ煩いで嫌われるけどねw

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:04:37 ID:3I1DSSuw0.net]
>>263 ←日本語読めないバカw
   ↓
>Q車はカネがかかるから嫌だね。
>カネはある。
もう俺に絡むな… 迷惑。

何が足りないのか? 何が無いのか?

面白いクルマ、コストパフォーマンスに優れたクルマが無いってこと… これを指摘してんだよね〜w
(どこぞのバカは勘違いしてるけどw)

>>264 → >>248
>安全性を言うなら、10km・hほど、法定速度落とせばいい。
>一般最大50km・h、高速最大90km・hへ。
>海外では環境を踏まえて速度ダウンが法制化されてる。

日本語読めない人増えたのか?w

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:04:44 ID:4XO1AAZw0.net]
今の車ダメとか高いとか言ってるやつスイフトスポーツ買えよ
今の時代にもこんなホットで安い車あるんだなと目頭あつくなるぞ
ちょいといじれば格上の車も追い回せる

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:06:53.74 ID:exuKrpmT0.net]
よくオートマとマニュアルの議論を聞くけどパワステと重ステの差も大きいと思う。重ステは手に路面の情報が伝わってきて楽しいよ



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:07:33.19 ID:VXkXVPlD0.net]
> 日本語読めない人増えたのか?w

ごめんなさい
人の言ってる事が理解できないバカとは知らずに相手しちゃいましたw

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:08:05.17 ID:DVnvMsBg0.net]
>>248
最低限の装備が激増、精密機械化で簡易修理困難
維持コストも増加だよねぇ・・・・情報連結化必須で
更に増えそうだなぁ自動運転向けに

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:08:53 ID:g2rzsV6P0.net]
・トランクのヒンジが邪魔
・ボンネットのつっかえ棒をなくせ
・Aピラーを寝かせすぎ
・三角窓を付けろ
・バンパーに色を塗るな

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:09:19 ID:9e0QbF9r0.net]
>>267
>50万〜90万以下なら
新車の軽トラすらも買えないな
これでカネはあるなんて思えるのは惨めなのか幸せなのか

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:10:47.61 ID:Oi4XMHAT0.net]
>>1
安全で速くて壊れにくくて快適????

何を言っているんだ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:12:26.86 ID:Gr44te4m0.net]
 


「コストカットをして褒められたゆとり小僧」が一番のガンじゃねえの


人間は、褒められたことしかできなくなるから

こういう迷惑小僧がいると、その会社ではコストカットしかできなくなる



 

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:16:46.15 ID:3I1DSSuw0.net]
>>271 
1 EVになると機械系部品は大幅に減る。
  インホイールモーターになればなおさら。
2 EVになると、改造はいっさいできなくなると思う。
3 さたに、電子的にさらに精密高度化して素人は手が出せないと思う。

化石燃料エンジンは、「趣味」のための乗り物になると思う。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:21:19.01 ID:KvLp/P6w0.net]
旧車の流通もあるし今だってそれなりに選択肢はあるんだよな
その上で選ばれないんだから結局は需要がないんだよ
あと十年もすれば本当に選択肢さえ無くなるかも知れんが

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:29:59.36 ID:9LxObtzX0.net]
今の車はデカすぎ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:38:51.24 ID:oKgPA55T0.net]
セブンだけかな、いつまでも変わらないのは



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:41:33.99 ID:fukhbXrA0.net]
安いが危険
高いが安全


281 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:44:24 ID:OT2mDhx50.net]
>いまのクルマは100kg重くて、100万円高い
90年代からインフレ率がゼロである事を考慮するとこの価格上昇は
単に原材料費の高騰が原因であると言えるだろう

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:45:46 ID:bAuF8Zfl0.net]
ゲームはファミコンの頃が面白かったって言ってるみたいなもん

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:49:22.36 ID:NmEcG1VU0.net]
デザインが糞だからだろ

昔のデザインのまま安全で速くて壊れにくかったら売れるわ

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:50:05.82 ID://jjSANh0.net]
>>9
それ俺の三菱ジープだわ
幌なので窓がファスナーなのよ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:53:34.13 ID:qey1/0Sf0.net]
懐古で昔のデザインよかったなって思うだけやぞ
やっぱり古いより新しいほうがええ
女も車も

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:54:00.58 ID:KFvOz8Rc0.net]
>>269
パワステでも油圧と電動でも結構違うしな。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 17:57:07 ID:lXhCr9yv0.net]
>>132
無理だと思うけど早めに見つけた方がいいよ。
買いたいとき安くて良い玉無くなるから。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:58:49 ID:ja13roKk0.net]
エンジン周り以外電子制御なかった気がする。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 17:59:52.88 ID:aErJM6b+0.net]
>>1
過去に生きるジジイ妄想か。
大方スクラップになって夢の後。



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:02:20 ID:WOyTPkBD0.net]
なんでカローラスポーツの1.8Lがないんだよ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:04:18.81 ID:aErJM6b+0.net]
ハチロクえらく有難がる奴いるけど、あれはぶっちゃけカローラだからな。
ただ、普及車で面白い車があったのは、良い事だ。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 18:05:40.81 ID:V31oruG30.net]
普通に今の車の方が全ての面で良いわw
10年前のセダンより今のミニバンのほうがよく走る
工業製品ってのは常に最新の方が古い物を上回る

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:08:04.31 ID:KjkwHoD30.net]
>>291
AE86と85は乗ると全く別のクルマだけどね、85はAE86の皮を被ったカローラと言うのは認める。

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 18:10:31 ID:oKgPA55T0.net]
>>291
スプリンターだと思っていた

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 18:12:58.60 ID:oKgPA55T0.net]
>>292
ないわ
20年前のプリメーラの方が優秀だわ

いくら大パワーエンジン積んで電子制御しようがミニバンというカテゴリーから来る重量増とバランスだけはどうにもならん

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 18:13:22.40 ID:gNUcsL620.net]
>>292
そりゃあそうだが、新しいクルマは運転してて飽きるんだよね

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:17:17.06 ID:iVi/TuCV0.net]
ハイラックスとか昔のは本当に良かったろ
信頼高いから正規軍も左翼ゲリラもみなハイラックス

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:18:21.64 ID:aFvX6vZm0.net]
Q車を大事に乗ればよくね、俺はそうしてるけど。メーカーはもう出さないよ絶対に、でかくて重くて電子制御で睨めつけた顔の高い車しか出さない

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:21:12.48 ID:yPj66JE50.net]
>>290
ダウンサイジングターボが欧州で流行ってるから。
ブームが過ぎればまた1.8でも2.0でも出すよ。



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 18:43:53.08 ID:EmtUz1Yz0.net]
>>294
スプリンター・トレノ
カローラ・レビン
兄弟の子だからいとこか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<125KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef