[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 07:39 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【泣く子続出!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり… ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/09/22(日) 05:10:09.66 ID:I4IcNSIz9.net]
【子どもが泣き、怒号が飛び交う!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり…

2019/09/22

ツイッターでラグビーW杯の売店で働く人の壮絶な告発ツイートが話題になっている。

そのツイートによると、日産スタジアムのニュージーランド対南アフリカ戦で壮絶な食糧不足による騒動が起きたという。何万人もの観客が充分な食料を得られず、特に子どもはお腹が空いて泣きだす子が続出。また、売店の店員は英語が話せない人も多く、事情のわからない外国人の客が戸惑い怒り出す人も多かったという。

W杯の会場では、厳しい飲食物持ち込み禁止の制限があり、子どものおやつでさえ入り口で没収していたので、観客は売店の食料がなくなると食べ物を得る機会が全くなかった。

さらにその売り子の方によると、運営側はハイネケンからスポンサー料をもらっているという事情でビールを大量に入荷しており、ビールさえ売れればいいという考え。

今回のラグビーW杯では、ほかのスタジアムでも同様の騒動が起こっているという話。今後の改善が期待される。

ラグビーワールドカップ組織員会へ訴えるMizukiさんのツイート
https://twitter.com/mizk_sw/status/1175366931819319296?s=21

★1のたった時間
2019/09/22(日) 01:05:04.56

前スレ
【泣く子続出!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり… ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569087956/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:23.24 ID:xpe5gfrlO.net]
日本人に土台無理だっただけさ

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:28.57 ID:3H1ynl7z0.net]
ボッタクリ

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:45.47 ID:+CcPtfHN0.net]
お客さんが海外からわざわざ来てるのに
ビールしかないとかwww
リサーチが適当すぎて笑うしかない

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:50.07 ID:3H1ynl7z0.net]
米粒みてボッタクられるとか
マゾだろwwwww

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:42:55.14 ID:S1ZwioTz0.net]
>>11
マジレスすまん、崎陽軒

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:42:56.53 ID:BV5Pw/JS0.net]
試合開始直前にスタジアムに入るわけじゃないんだから…

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:59.03 ID:zFz4DJ4Q0.net]
>>18
>子供のおやつを取り上げた

もう最低

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:59.88 ID:IqMFnxVw0.net]
>>528
サッカーW杯の出場がかかったアジア最終予選のガチの試合とか、駅に降り立った時から殺気立った空気で鳥肌モノだけどな

4年間の積み重ねが実を結ぶかチャラになるかの、運命の日

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:43:09.02 ID:25ymKTYX0.net]
スポンサーが悪いみたいになってるけど
売店側が悪いんじゃねーのこれ?
足りなくなった分補充するとか考えなかったのかよ



610 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:43:13.22 ID:zyAhxxPg0.net]
試合終わってから富士そば行けって
外人さんも天玉そばかなんか食わせとけば「Oh! Japanese SOBA!!」とか大喜びじゃん

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:43:13.35 ID:Uy01svYp0.net]
主催の見立てが甘かったんでしょ
入場で食べ物没収しておいて売店で売り切れさせてビールだけってんだから
英語は話せたほうがいいけど察しつkだろ外人も

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:43:18.57 ID:5Mjb/WnF0.net]
絶対映画館でポップコーン買ってる奴らだな

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:43:20.60 ID:/oS7lC1e0.net]
>>583
競馬場みたいに稼働日数が多いわけじゃないから、店を募るのも難しい。
競馬場ですら店ごとに売る商品と価格をガチガチに決められる。
価格競争して共倒れにならんように。
例えば吉野家なら大盛りしか売ってはいけないとかな。
並盛りの価格だとよそと釣り合わなくなるから。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:43:33.15 ID:+hYdQyXv0.net]
>>594
お前のうんこは食ってから二時間以内でできちゃうんだすごいな。

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:43:33.36 ID:byNZGEDXO.net]
>>574
再入場不可&持込禁止だから、あまり意味ないよ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:43:37.10 ID:vWnygI5/0.net]
>>598
また自演用の単発レスだろ?(笑)

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:43:40.94 ID:fqUALw+H0.net]
>>578
まあ、祭りの後は落ち込むだろよ
3年後とか5年後とか、そんな甘くない

サッカーも2000年前後の最盛期を過ぎ、今やワールドカップのときくらいだし

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:43:40.92 ID:IASsHVwo0.net]
巨漢の外国人客が増えてお台場のウンコ水の量も増えるわけだ

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:03.24 ID:pYP6LVrf0.net]
今回のラグビーW杯日本大会は森元の冥土の土産の為に開催されてるようなもの。

あいつはこれを見届ける為に末期ガンも克服して生き延びてきた。すさまじい執念。



620 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:08.87 ID:T+1HOxwV0.net]
>>532
脂質はビタミンb2と一緒に摂らないと
体内でエネルギーに変わらないから身体が冷える

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:14.47 ID:X8K1w6sc0.net]
子供にもビール飲ませるしか無い

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:24.41 ID:Uy01svYp0.net]
つかさゴルフとかテニスの国産大会はどうなのビールとか弁当自由なのかね

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:27.44 ID:+hYdQyXv0.net]
>>599
は???早く答えてくれる???

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:29.93 ID:erYgRGSZ0.net]
ジャップwwww

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:34.10 ID:Qn0+rHTk0.net]
サッカーW杯のときはどうだったの?
こんな話聞かなかったけど

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:37.61 ID:zm+DA09r0.net]
ピーナッツでいいだろう
外人も食べる

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:40.15 ID:+TK98LHZ0.net]
ソフトドリンクのスポンサーはサントリーだからな
サントリー以外は販売できない
飲み物がビール以外売ってないのならサントリーが悪いぞ

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:45.17 ID:pYq9jg+M0.net]
愛・地球博かな?

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:44:46.46 ID:OS4gB0lN0.net]
飯ぐらい食ってこいよ。
何しにスタジアムに来てるんだよ。
持ち込みなんかしたらゴミの山に運営悩まされるわ



630 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:44:52.59 ID:i8TpfSHL0.net]
>>592
うちの高校は雨降るとバスケだった
先生がバスケ部の顧問だったからかな

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:45:07.98 ID:vWnygI5/0.net]
>>600
1時間ロムってるわけ無いよな?早朝だぞ?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:45:09.39 ID:+hYdQyXv0.net]
バカってほんとにいたんだなぁ…

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:45:09.94 ID:erYgRGSZ0.net]
原発爆発しても想定外で誰も全然責任とらない国らしい末路

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:45:10.14 ID:vVKxPTqS0.net]
映画館とかイベント会場が飲食物持ち込み禁止だと、もう行く選択肢から外れるんだけど

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:45:26.18 ID:UKxNMjN20.net]
>>609
売店はスポンサー企業に縛られるんだろ。
だから売店側のノウハウや創意工夫が全く機能しないんだろうな。

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:45:40.12 ID:+hYdQyXv0.net]
>>631
お前にとってアイゴーって何?

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:46:05.68 ID:zm+DA09r0.net]
>>625
食ってる暇なし
目がはなせない

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:46:06.84 ID:6CBiQMNc0.net]
日本人からしたら缶ビール700円とか超ぼったくりだけど外人はぼったくりと思ってないから大丈夫だよ
メジャーリーグの球場とか缶ビール15ドルするし日本のが全然物価安い

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:46:08.58 ID:fqUALw+H0.net]
>>625
そこは気になる
しっかり確保していたのか、ダメダメだったのか



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:46:26.30 ID:erYgRGSZ0.net]
>>625
日本人が多いから持ち込んでただけでしょ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:46:37.25 ID:+TK98LHZ0.net]
ハイネケンは今回が6大会目
用意する量を大会ごとに減らしたりするとは考えにくく
過去に倣った量を売っているだけ

他が足りていないのなら他が悪い

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:46:45.36 ID:czucskeU0.net]
ひょっとしたらプロ野球みたいなのが異常なのでは?
唐揚げ食いながらプレーするプロwww

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:47:08.44 ID:25ymKTYX0.net]
>>635
売店側は需要供給考えずにやってるってこと?
それでよく成り立つな

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:47:13.11 ID:ToKu/fB/0.net]
>>625
サッカーの時は、こんな話は全く聞かなかったな
ラグビー誘致してた連中って、観客の事なんてまともに考えてなかったんじゃね?
なんだ、あのイヨォオオオっての。あんなの考えてる場合かよ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:47:14.74 ID:MyYlFoBy0.net]
サッカーとは違うのだよ
サッカーとは

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:47:23.99 ID:Qn0+rHTk0.net]
早い時間に売り切れたらそこから追加で仕入れたらいいと思うんだけど
そういうことも出来ないのかな

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:02.84 ID:uaZf4uOT0.net]
>>614
胃に飲食物が入ってくると反射でうんこが出る。。

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:24.40 ID:eooqlUYf0.net]
>>625
当時はテロ対策とか適当だからまだ持込緩かった

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:37.18 ID:5zEKV+qu0.net]
金儲け>>>>>>>>観客の事情
よくある話



650 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:40.80 ID:erYgRGSZ0.net]
>>644
サッカーは民度低いから持ち込んでるだけだぞアホ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:48:43.47 ID:+hYdQyXv0.net]
名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
おや、お前が死ねばいいだけだよ。
生きててもしょうがないだろ?アイゴーって叫んで逝けばいいよ。

名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
アイゴーって韓国語なの?
詳しいね?韓国の人なんだね?


なんだこれ…………

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:50.85 ID:zm+DA09r0.net]
>>642
野球見に行ったら
甲子園で家族ずれがずっと
食っていたな
持ち込みで

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:48:51.91 ID:A6itWqnO0.net]
😃🍻👶

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:49:00.88 ID:R4debRK10.net]
>>1
後進国丸出しですわー w w w
こんな単純なことも想像のつかないアホなんだよなあ、ジャップ w w w

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:49:09.00 ID:Uy01svYp0.net]
純粋にラグビー観戦するかお祭り楽しむかの差に感じるな
おれはラグビーのルールすら知らないからあれだけど

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:49:14.87 ID:/V0RwzpP0.net]
>>150
やり方がきたねーな
それなら酒も売るんじゃねーよボケって話だわ
帰る時返してもらったの?

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:49:35.03 ID:vWnygI5/0.net]
まぁライブ観に行って飯が売ってないって言ってるようなもんだよな。

フェスでは食い物売ってたぞって切れてるバカみたいなもんだよな。

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:49:42.74 ID:erYgRGSZ0.net]
>>655
ルールもしらねーのにID赤くしてるとかさすがジャップ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:49:49.23 ID:+hYdQyXv0.net]
>>631
名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
おや、お前が死ねばいいだけだよ。
生きててもしょうがないだろ?アイゴーって叫んで逝けばいいよ。

名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
アイゴーって韓国語なの?
詳しいね?韓国の人なんだね?


なんだこれ…………



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:50:05.51 ID:+hYdQyXv0.net]
>>657
名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
おや、お前が死ねばいいだけだよ。
生きててもしょうがないだろ?アイゴーって叫んで逝けばいいよ。

名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
アイゴーって韓国語なの?
詳しいね?韓国の人なんだね?


なんだこれ…………

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:50:09.23 ID:c0Xs3kWx0.net]
儲け時なのに なにやってるんだか 売れるものは何でも売れよ

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:50:28.27 ID:VUSJfh8Q0.net]
中国や韓国みたいな事を日本でも起こすなよ
恥ずかしいわ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:50:48.46 ID:LudfslUm0.net]
>>625
あの時より世界中でテロ対策が厳しくなってるからじゃない?
仕方ないかと
ただ運営側はもっと人と材料発注しとけと
反省からか2日目は売店の人増えてて行列も半分以下になってたわ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:50:51.55 ID:Uy01svYp0.net]
>>658
ルールと書き込み関係ないだろ
お前半島に帰れよあっちはラグビーないんだっけw

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:50:57.03 ID:4msBU0sr0.net]
>>628
あのAAを思い出す

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:02.97 ID:erYgRGSZ0.net]
>>657
フェスいって飯がねーって映画館でポップコーンがないみたいなもんだけどジャップって貧しいから食べ物買う金もないん?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:51:07.57 ID:5gLGWZ3H0.net]
飲食持ち込み禁止のイベントって大概ぶったたかれて
途中から持ち込み可になるのに
過去から学んでないんだな

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:15.37 ID:IqMFnxVw0.net]
>>625
それまでのJリーグの試合で、運営側も店側もノウハウがあったからね
強いて言えば、日本戦が行われた宮城スタジアム(人里離れた山の上)のアクセスがバスのみで最悪だった(これは事前まで指摘されていた)

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:18.65 ID:vWnygI5/0.net]
>>656
早朝にそんな単発ばかり沸くわけ無いんだから少しは考えろよ?バカチョンコ。



670 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:22.81 ID:CmnDFdf10.net]
何でラグビーなんか観に行ったんだ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:51:24.01 ID:dNHzCB3b0.net]
2時間くらいって言うけど
「混雑するから2〜3時間前には会場来い」ってチケットサイトに書いてあるんだよ
その上アクセス悪いところだと周りに何もないし
8時間飲まず食わずの可能性大

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:51:26.14 ID:25ymKTYX0.net]
>>657
フェスは10時間とかやったりするので再入場できるのが普通だからなあ

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:31.01 ID:7TlV0dxh0.net]
>>648
いや
ドリンクとかチェックされたよ
そもそも食べ物は試合中普通食べないし

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:51:31.34 ID:/oS7lC1e0.net]
>>150
スポンサーがハイネケンやし

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:51:43.14 ID:erYgRGSZ0.net]
>>664
日本人なんですけど?ルールも知らないでラグビーに文句つけるジャップとか気持ち悪いからレスしないでくれる?

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:51:47.28 ID:+hYdQyXv0.net]
>>669
名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
おや、お前が死ねばいいだけだよ。
生きててもしょうがないだろ?アイゴーって叫んで逝けばいいよ。

名無しさん@1周年 2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0
アイゴーって韓国語なの?
詳しいね?韓国の人なんだね?


なんだこれ…………

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:04.14 ID:w4fB+LWm0.net]
子供がラグビー観ても面白くないだろ
席には限りがあるんだからラグビーを理解できないガキは入場規制しとけよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:27.62 ID:3dB23+kL0.net]
ラグビー見なけりゃ解決

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:31.23 ID:/iYPgQ6+0.net]
ジャップクオリティだからありそうな気はしてたw



680 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:32.75 ID:ZiBKBcvt0.net]
>>671
ラグビー観戦って8時間もかかんの?すげえな

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:33.29 ID:LudfslUm0.net]
>>667
いや、だから国際大会だからテロ対策…

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:39.86 ID:erYgRGSZ0.net]
>>673
食べ物食べねーとかサッカーの試合エアプ丸出しやめろよスタ飯なんて単語もあんのにwwww

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:42.50 ID:IqMFnxVw0.net]
>>642
他のスポーツは試合の事を英語でMatchというが、野球はGameだからね

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:44.58 ID:jtB4KnmK0.net]
↓こんなパヨクを可視化しただけでも一歩前進
https://twitter.com/mizk_sw/status/1175366931819319296
(deleted an unsolicited ad)

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:49.33 ID:UKxNMjN20.net]
>>643
売店の自由が効かないんだろ。
品切れ起こせば、同業者をあったても品を持ってくるんだけど、スポンサー企業との制限が
あるからそういう事ができないとか。
そしかしたら売店の業者自体がいつもの企業と変えられてるかもしれないし。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:53.66 ID:/V0RwzpP0.net]
>>480
それだよ
そんな事言うなら食べ物より酒飲んだくれて酔っぱらう方がよっぽど失礼じゃねーのかって話

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:52:56.14 ID:zDpi0KyP0.net]
オリンピックもこうなるやろな。真夏に飲み物ないと死ぬで。軽食と水筒くらいは持ち込み許可しないと。

だいたいスタジアムで腹満たそうと考えるのが間違いで、食事を済ませてから来いよ。
日本にはスタグルを楽しむ文化みたいのがあるけど、あんなもん並んでたら試合なんか見れんやん

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:00.15 ID:1e0hPV9m0.net]
>>671
8時間かどうかは知らんがキッチリ2時間で済むわけないよな
マジで引きこもりがクソ運営擁護してんじゃねえのw

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:04.36 ID:Uy01svYp0.net]
>>675
お前嘘松だろ
どの文脈でラグビーに文句言ってんだよw



690 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:53:20.04 ID:fqUALw+H0.net]
>>671
実態がわからんが、
健康のためにアルコールではない飲料水は確保しないとな

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:53:20.29 ID:PT3IYOAc0.net]
食ってから入れよ終

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:22.89 ID:IdSYQFFX0.net]
>>646
難しいんではないかなあ
配送するってそんな短時間じゃできないだろうし
何よりも慌てて仕入れたその物資の安全が何も担保されていない

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:29.07 ID:ySs7o9eT0.net]
でもさぁ千葉の人がひもじい思いして
苦しんでる中、ラグビーなんて見ながら
食べ物食べるって不謹慎だよね。
試合の開始前に寄付くらい呼び掛けてもいいのでは?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:33.59 ID:dNHzCB3b0.net]
>>680
会場行き帰り 計3時間
会場前入り 3時間前
試合時間 2時間

計8時間

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:53:34.94 ID:kk9WfXKU0.net]
持ち込み禁止にする必要あるのか????

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:53:43.69 ID:cJnEXgQ90.net]
どうでもいいことかもしれないけど実況が右中間から走り抜けて来ましたって言ってたのはびびった
野球かよ

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:53:46.13 ID:zDpi0KyP0.net]
まあ大人なら耐えられるけど、乳幼児は連れて行かない方がいいね

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:53:57.85 ID:vWnygI5/0.net]
>>666
お前、休みもらった方がいいんじゃない?(笑)

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:54:03.06 ID:ZiBKBcvt0.net]
>>694
移動時間入れてかよ・・・アホらしい



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:54:04.77 ID:IASsHVwo0.net]
マスコミが世論誘導してもラグビーはサッカーのようには流行らないね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef