[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 07:39 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【泣く子続出!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり… ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/09/22(日) 05:10:09.66 ID:I4IcNSIz9.net]
【子どもが泣き、怒号が飛び交う!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり…

2019/09/22

ツイッターでラグビーW杯の売店で働く人の壮絶な告発ツイートが話題になっている。

そのツイートによると、日産スタジアムのニュージーランド対南アフリカ戦で壮絶な食糧不足による騒動が起きたという。何万人もの観客が充分な食料を得られず、特に子どもはお腹が空いて泣きだす子が続出。また、売店の店員は英語が話せない人も多く、事情のわからない外国人の客が戸惑い怒り出す人も多かったという。

W杯の会場では、厳しい飲食物持ち込み禁止の制限があり、子どものおやつでさえ入り口で没収していたので、観客は売店の食料がなくなると食べ物を得る機会が全くなかった。

さらにその売り子の方によると、運営側はハイネケンからスポンサー料をもらっているという事情でビールを大量に入荷しており、ビールさえ売れればいいという考え。

今回のラグビーW杯では、ほかのスタジアムでも同様の騒動が起こっているという話。今後の改善が期待される。

ラグビーワールドカップ組織員会へ訴えるMizukiさんのツイート
https://twitter.com/mizk_sw/status/1175366931819319296?s=21

★1のたった時間
2019/09/22(日) 01:05:04.56

前スレ
【泣く子続出!】ラグビーW杯会場で食べ物が足りない!飲食物持ち込み禁止なのに食べ物在庫がなくあるのはビールばかり… ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569087956/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:03.98 ID:Ibk/zpAv0.net]
>>342
今、馳は冷や飯食いなん?

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:14.36 ID:P2RtmbCM0.net]
昨日行ったけどグッズ売り場も酷すぎる
何売ってるかのメニューがない
何が売れ残ってるかのリストもない
店員も値段がいくらかレジ通さないとわからない
だから並んでる間に何を買おうとかそういうことができない

そのせいで自分の番になると何があるかを聞き自分のサイズに合うかを確かめるということが繰り返され時間かかりまくり
英語もできないから外人相手だとさらに時間かかる

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:15.40 ID:byNZGEDXO.net]
>>451
保護者と一緒に招待された子供が大勢いるそうだよ
それで持込禁止&早々に売り切れじゃ、泣く子もでるわな

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:24.74 ID:T+1HOxwV0.net]
>>7
「99割」って九十九倍という意味なんだが

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:30:32.83 ID:fQdwoWVS0.net]
ラグビーの試合ってのは観客が飢えるほど何時間もかかるものなのか?

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:36.80 ID:kFMfQcQL0.net]
アベにトウモロコシ焼かせて配ってもらえよ

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:30:47.04 ID:kNctHMhS0.net]
>>470
日産スタジアムは最寄りから徒歩10分程度だからまあまあマシ
でも畑の真ん中だからすぐ近所には飲食店あまりない
隣の新横浜に出れば‪……‬飲み屋がある

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:30:53.61 ID:6DLXStu/0.net]
>>1
来てるの外人さんが多いし日本人の食料と考えて用意したら全く足りないんじゃないの

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:31:00.34 ID:pb13ChHq0.net]
>>1
日本語おかしい



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:31:01.56 ID:DTvjgqUL0.net]
二時間くらい我慢しろよ。映画館でもそんなに馬鹿みたいに食うのかよ

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:31:04.36 ID:vWnygI5/0.net]
>>489
ビールが売れてるから儲かってるよ。

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:31:08.51 ID:pUjrbygQ0.net]
>>72
www
落合がいた頃はまだそんなだったよね

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:31:25.14 ID:+hYdQyXv0.net]
>>496
ん?どうしたのお前…意味がわからない…

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:31:39.24 ID:mU8JTLRi0.net]
>>495
そんなもんでしょ
もっと楽しもうと思ったらルール覚えれば良いし

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:31:48.40 ID:IASsHVwo0.net]
ビールとソーセージかよ

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:31:56.84 ID:6xWXg9sd0.net]
スポーツ観戦するやつはバカ

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:32:23.75 ID:gnj64eEQ0.net]
>>505
40分40分で間に15くらいハーフタイムがあるんじゃなかったかな
延長戦とかどうなってんだろうね

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:32:23.95 ID:/oS7lC1e0.net]
>>494
先進国vs肥満大国

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:32:28.84 ID:lrEduDwM0.net]
ラグビーはルールが複雑でつまらん!
サッカーみたいにシンプルなのがいい!



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:32:32.24 ID:LudfslUm0.net]
>>461
ほんとだなそうかなーと思いつつ触れてすまんかった
アベノセイダーズって何で頭悪い人が多いんだろ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:32:49.99 ID:25ymKTYX0.net]
>>462
他言語で育って急に日本語を学べって言われたら俺も無理だと思う

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:32:51.80 ID:zm+DA09r0.net]
>>506
トウモロコシはいっぱい
あるアメリカから買った

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:32:54.61 ID:vWnygI5/0.net]
>>502
お前の文章が句読点無いから一番わかんないわ。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:32:56.12 ID:/oS7lC1e0.net]
>>495
最初はだれもにわかから始まるから

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:33:00.42 ID:IqMFnxVw0.net]
>>412
国内サッカー板に行くと、アウェイグルメ専門のスレがあるし、浦和など観客動員が多いと遠征先のイチオシ店(スタジアム内の売店だけじゃなく、商店街の飲食店も)が食い尽くされるので「赤いイナゴ」と呼ばれている

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:33:03.77 ID:XaScCpbD0.net]
観衆や増してや子供の事など
考えるわけがない。
スポンサーの意向しか関心無いよね。
来年のアレもそうでしょ?
まあ観ないからどうでも良いけど。

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:33:09.86 ID:AWV8HsPd0.net]
正直、席さえ確保できるならファンゾーンの方が楽しいかもね

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:33:16.71 ID:lrEduDwM0.net]
>>516
TV中継がある試合を会場で観戦するやつは
本当に馬鹿だと思う

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:33:33.69 ID:Qn0+rHTk0.net]
思ったけど売店は食べ物もソフトドリンクも販売禁止されてないなら大量に用意したらいいだけでは?
ハイネケン買えって言われたからって売れないから買わない言えばいいだけじゃないの?



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:33:40.64 ID:i8TpfSHL0.net]
>>495
日本では超マイナーなスポーツなんだから、そう言う層がいなかったらスタジアムが空席だらけだぞ

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:33:42.09 ID:cJnEXgQ90.net]
>>504
1割増が1.1倍なんだが

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:33:43.77 ID:8H7nLhKU0.net]
こういう時は、脂質(油)をいつもより多めに摂取すると「腹持ち」がいい
普段からそうする必要はないけど、食事が非常に不規則になるのが分かってる時は、少食はたっぷり大さじ3くらいの油を摂る
15x5x8=360Kcaldだけどやっぱり全然違う

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:33:58.73 ID:/oS7lC1e0.net]
>>72
流し素麺は別球場だっけ?

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:33:59.40 ID:RSTEIxJ90.net]
笑顔でトライとか言って、
批判を受けてる安倍さんが、
さらに滑稽にw

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:34:01.03 ID:IASsHVwo0.net]
気温も下がってトイレも混みそうだけどな

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:03.88 ID:8H7nLhKU0.net]
>>532 少食じゃなくて朝食

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:05.61 ID:Ibk/zpAv0.net]
>>387
試合開始時刻にテレビの前に来れば良い訳じゃないから。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:13.91 ID:IHXYFF3U0.net]
>>190
名古屋ドームで野球観戦した時もそういう人見かけたな
飲みかけのペットボトルの中身は紙コップに移した覚えがある

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:34:16.93 ID:+hYdQyXv0.net]
>>523
アイゴーって韓国語だろ
なんで急に韓国語が出てきたの?
まじで理解不能なんだが??????



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:20.28 ID:fqUALw+H0.net]
>>497
個人的にはビジュアルはきにならない
人によっては、好みにもよるがビジュアル重視はあるのかもな

野球はプロ化したのが早かったからな
日本の人口が子どももふくめ多いときに
また、高度経済成長も追い風になった

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:32.89 ID:7K44KgCQ0.net]
晩飯時に持ち込み出来ず
入って食い物買いに売店行ったら売り切れって…

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:34:48.18 ID:8H7nLhKU0.net]
>>532 計算おかしい、15x3x8=360Kcal だ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:51.82 ID:fqUALw+H0.net]
>>502
改善しないといかんな

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:59.47 ID:UKxNMjN20.net]
>>507
埼スタも辺鄙なところにあるけど、新設の施設はいい場所の確保が難しいんだろうな。
横浜スタジアムのところにあれば、飲食なんてよりどりみどりなんだけどね。

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:34:59.91 ID:ZiBKBcvt0.net]
>>537
じゃあその前に食ってこいよって話

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:35:26.03 ID:T+1HOxwV0.net]
>>457
オレは8時過ぎの某ボッタクリスーパーの半額セールで買ったものを
晩飯として食うから21:00前後だわ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:35:32.28 ID:RSTEIxJ90.net]
後進国なので、食べ物が足りません

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:35:38.25 ID:LudfslUm0.net]
>>459
気になったから突っ込んどくけど
手取り減ってる?あんたの給料減ってる?
貯蓄ゼロってことはそれだけ消費に回してる人もいるってことにはならない?
給料下がってるのにエンゲル係数増えてるって何か変じゃない?
ちなみに実質賃金は全く意味のない数字だから

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:36:03.57 ID:vWnygI5/0.net]
>>539
アイゴーって韓国語なの?

詳しいね?韓国の人なんだね?



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:36:04.12 ID:/oS7lC1e0.net]
>>540
ほとんどの日本人からすれば、ラグビーの体型ってただのデブだからな。

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:36:20.27 ID:0E+1tWMp0.net]
横浜競技場は広さの割りに売店がショボい

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:36:39.26 ID:fqUALw+H0.net]
>>525
そういう楽しみの仕方はありそうだな
まあそれはリーグ戦だから、ラグビーならトップリーグになるが

サッカーワールドカップのときは、どうだったかだな

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:36:49.50 ID:ua4vbAiy0.net]
スポーツ観戦なんてやったことない人間が運営擁護してるのがよく分かる

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:36:51.53 ID:wsXCYPjw0.net]
試合見ろよ

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:36:53.62 ID:ybW5jS5B0.net]
ラグビー観戦と言えばカールのカレー味だろ
これは絶対必要だから置いとけよ

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:36:58.76 ID:RMpkNSpi0.net]
>>495
ラグビーなんてやってる選手だってそれなりレベルでもルール把握してるのそんなにいないぞ
だからあんな荒くれ連中でもみんな審判の言いなりで試合してんだわ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:37:13.19 ID:XshxAq7Q0.net]
没収されてキレてるだけだろ
公園で食ってくるとかすりゃいいのに
ちゃんと調べないから

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:13.62 ID:F9+pu2ST0.net]
すぐ帰れば解決

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:37:18.41 ID:uPQuaVct0.net]
前半40分後半40分ハーフタイム12分合計92分。1時間32分かかるし、試合開始前入場に1時間くらいかかるから、子供におやつくらい必要だろう。



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:20.93 ID:B/sT9GiU0.net]
トンキン人って本当自分たちのことしか考えないカス民族やな

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:24.20 ID:gnj64eEQ0.net]
ラグビーまで強い日本への嫉妬が凄い

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:29.54 ID:T+1HOxwV0.net]
>>509
在日チョンか支那人が書いたんだろ

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:29.92 ID:3gjNTcvW0.net]
五輪も間違いなく持込禁止だから同じことになるよ
あっちは真夏だからなおひどい

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:32.65 ID:PmXiwA6G0.net]
そもそも食い物なんか必要か?

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:35.85 ID:vWnygI5/0.net]
>>543
自演してるみたいなレスばっかりしてるな?(笑)

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:43.40 ID:LnVlv4FT0.net]
>>532
脂肪の燃焼にはタンパク質な
あとは葉酸も足しとけ
β酸化に必要なカルニチンはメチル化代謝が必要
葉酸で動くようになる

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:48.06 ID:BM3OZI1Y0.net]
「訪日する観客にビール絶対に切らすな」って言ったのだれだっけ?
開幕前にそんな見出しのニュース見たな
現地観戦する気無いから中身まで見てないけどw

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:37:57.85 ID:53l9//1b0.net]
観戦難民

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:38:19.52 ID:fqUALw+H0.net]
>>526
昔から見てるがラグビーも面白いが
子どものことも考えないとな



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:38:25.37 ID:dkWBZ2NE0.net]
F1の1万円弁当みたいに、大会に金出した企業がその額を回収しようとすると
持ち込み禁止とかになると

パブリックビューイングも入場無料だけど同じみたいなので見に行くのやめた

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:38:29.64 ID:zm+DA09r0.net]
ぼんち揚げ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:38:36.72 ID:cFGmL7Kp0.net]
森元鮫頭はビールしか飲まないからわからないんだろ

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:38:43.13 ID:vWnygI5/0.net]
>>564
邪魔だよな。

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:38:59.38 ID:i8TpfSHL0.net]
スタジアムの外に移動販売村を作れば?

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:39:00.68 ID:UKxNMjN20.net]
>>563
コーラとマックがスポンサーだからイベント慣れしてるんじゃね?

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:39:06.07 ID:/oS7lC1e0.net]
>>541
プロ野球みたいに何曜日で気温がどんくらいになりそうだから
これだけ仕入れようとかってノウハウもないから、しゃーないよ。
事前に協賛スポンサーにドリンク類とか人数分渡すようお願いするとかって方法はあっただろうけど。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:39:24.15 ID:T+1HOxwV0.net]
>>515
野菜不足、メタボへ特急だな

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:39:25.33 ID:Aa3JiYr70.net]
ここ2、30年の日本人は主催も客もあんなにいっぱい集まるラグビーの試合を
経験した事が無いから最初の内は色々とトラブルあるだろう。
熊谷の会場なんて周辺の道路ラグビー用に1車線専用にするくらい。
何もかも急に、だから。
それにしても祭りが終わった後のラグビーの落ち込みが今から怖いくらいw

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:39:27.40 ID:+hYdQyXv0.net]
>>565
こいつなんかマジキチなんじゃね?ヤバイな…



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:39:41.17 ID:mU8JTLRi0.net]
割高のつまみだの菓子だのおいときゃ売り上げにも繋がりそうなのに

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:39:50.65 ID:RMpkNSpi0.net]
ラグビー競技場自体が大勢の観客に慣れてないから施設としても不十分なんだろうね
速攻で体制見直しが必要だな

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:39:53.72 ID:vWnygI5/0.net]
>>569
自演みたいなレスばっかりしてるよな?(笑)

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:02.82 ID:xH23EpHy0.net]
味スタ行ったけど客の数に対して店の数が足りてないからあらゆるものを買うのがめんどくさくなる
ビールだけはハイネケンの売り子来るからいくらでも買えるけど
あの売り子にソフトドリンクの缶とつまみのお菓子でも一緒に持たせとけばいいのに

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:40:08.79 ID:H45/LlJd0.net]
カレーせんべい

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:12.18 ID:DYWz++DL0.net]
ビールの仕入れを増やしたから食い物の仕入れを減らしました
これが土人流

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:16.17 ID:fqUALw+H0.net]
>>538
なるほど

ペットボトルの中身で思い出したが、
飛行機に乗る時は、入場口でペットボトルの中身を確認する機械みたいなのがあるな

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:36.22 ID:Evv2c+470.net]
スポーツの試合って全く現場で観戦とかした事ないんで分かんないんだけど、
飲食しながら観戦って普通なの?

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:37.59 ID:5Wu14CJZ0.net]
だから言ったろ?
ビールはもちろんの事、ソーセージは1000万本用意しとけと

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:40:43.33 ID:pYP6LVrf0.net]
いつもの日本の見慣れたイベント会場風景だな

入場時に飲食物は全部取り上げて、中でボッタクリ商品を売りつける。
が、今回はそのボッタクリ商品もちゃんと用意されてなかったのか。
お粗末の一言だな。



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:41:04.99 ID:+hYdQyXv0.net]
>>549
まあ5chにいればそれぐらいな…
お前はアイゴーって何だと思って使ったの????

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:41:28.00 ID:IASsHVwo0.net]
あいつら魚肉ソーセージは食べるのか

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:41:34.29 ID:T+1HOxwV0.net]
>>530
オレが高校生の時冬は体育の時間サッカーかラグビーしかし無かった

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:41:47.42 ID:TnlhnRxK0.net]
>>531
9.9倍だよな

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:41:47.68 ID:nPMajT1c0.net]
観客7万人のうんこの量凄いだろうな
地方の一つの市並みだから
食い物なければ少なくなるのは確かだ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:41:48.38 ID:RMpkNSpi0.net]
日本人にとってラグビー観戦っつうと冬しか経験してないのがほとんどだからなあ
ビールよりも熱燗の日本酒って人も多いだろうしホント未経験なんだろうね

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 06:41:50.71 ID:+hYdQyXv0.net]
あの馬鹿どんどんドツボにはまってく…

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:41:50.93 ID:UKxNMjN20.net]
>>588
ハム屋とマスタード屋のスポンサー企業がいない

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:10.00 ID:ToKu/fB/0.net]
W杯誘致には躍起になってたくせに、こんな単純な問題が出てくるんだものな
世界中からファンが来てくれてるのに、売店では英語は通じないとか冗談だろ?

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:13.30 ID:vWnygI5/0.net]
>>579
いや、お前、横レスしすぎじゃない?(笑)



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 06:42:19.79 ID:hMvYXs/60.net]
 


>>245

オマエが何言ってるか分からんがw


 






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef