[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/14 20:44 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 716
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大蒜】国産ニンニク、増産機運も2割安のスペイン産競合



1 名前:ガーディス ★ [2019/07/14(日) 10:19:44.93 ID:OgexssSz9.net]
 高値が続いていたニンニクの相場に陰りが出ている。国産と競合するスペイン産の輸入増や、好調だった黒ニンニクなどの加工需要が弱まっているためだ。昨年までの高値で増産の動きがある中、国内産地からは値崩れを心配する声が上がる。

 2019年1月〜7月12日の日農平均価格(各地区大手7卸のデータを集計)は1キロ1220円と、同時期の過去5年平均(平年)比2割安。前年までの高値反動やスペイン産の輸入増が要因とみられている。

 国内流通の割合は5年ほど前まで国産と中国産が半々だった。1キロ1500円前後の国産、同200円前後の中国産とすみ分けができていた。しかし近年、存在感を高めているのが同500円前後のスペイン産だ。

 財務省の貿易統計によると、18年の輸入量は1466トンと8年連続で前年を上回った。今年も5月までの累計が638トンと前年同時期比2割増。現状の勢いで推移すると前年を2割近く上回る見通しだ。一方、17年産の国産全体の出荷量は1万4500トンだった。

 輸入増を受け、スーパーの取り扱いは増えている。首都圏で展開するスーパーは、国産を1玉258円(税別)、スペイン産を半値以下の同98円で販売する。バイヤーは「1玉100円以下という売りやすい価格に加え、中国産より風味やブランドイメージが優れている」と話す。店頭では、アヒージョやパエリアといったスペイン料理との相性の良さをPRして売り込み、販売は順調だという。

 加工業者の手控えも相場に水を差す。健康食品として黒ニンニクへの加工需要は伸びたが、青森県内の加工業者は「1箱(10キロ)2万円を超えるなど、仕入れ価格が高過ぎて一部の業者は青森産に手が出なくなっている」と指摘。他県産や海外産の仕入れを模索する動きがある。

 昨年までの高値を受け、国内は増産の動きが盛んだ。秋田県大館市は10ヘクタールのニンニク団地を整備。北海道や西日本でも増産の動きが相次ぐ。軟調相場に国産の7割近くを占める青森県の警戒感は強い。JAおいらせの六戸地区のニンニク部会長の山本初夫さん(65)は「近年の高値を念頭に、機械導入を進めた農家や、将来の計画を立てた新規就農者がいる。相場下落が続くかどうか心配」と気をもむ。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16771342/

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:20:15.67 ID:6+popR430.net]
2ならみんなの転職成功する

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:20:38.90 ID:S4pZ73aC0.net]
【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★82
スレ立て人が継続を拒否しました

おーぷん2ちゃんねるで続きやってます ★87
https://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563049752/
おーぷんの部分をopenに置き換えてください


◎ここは「2ちゃんねる」なので2ちゃんねるの文化が今も残っています!

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:20:49.98 ID:PcKLMgxN0.net]
ラーメン屋のおろしニンニクって中国産やろ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:20:56.76 ID:kBIf4Cd40.net]
国産のにんにくは大粒で揃ってる感じ。スペイン産は小粒だけどすごく安くて偶にハズレが混ざってる。

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:21:27.19 ID:sv/+yxdx0.net]
ニンニクたかっ

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:21:27.70 ID:sgQiPJqw0.net]
中国産買いたくないからスペイン産買ってるけど
大丈夫なのかなと思いながら買ってる

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:22:09.69 ID:QXtfnUTh0.net]
青森産とその他は別の植物

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:22:24.09 ID:+Bxy5Xlo0.net]
アホ

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:22:39.82 ID:XoPatuPm0.net]
支那産が多すぎ
国産はスーパーあちこち巡らないと手に入らない



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:22:45.34 ID:uYtojdtO0.net]
スペイン産はEUの農薬規制で中国産よりも安全なの?
スペイン産がEUの規制を順守してるとは限らんけど、
日本産並みなら大歓迎する

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:22:59.16 ID:k0iN0oX+0.net]
国内自給率上げるためにも増産していくべき

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:23:04.11 ID:KaIrWlyv0.net]
 
需要と供給にも、見えざる神の手が働いているの図

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:23:06.22 ID:lrpEDxH80.net]
にんにくに限って言えば、国産の優位性は国産ってだけだからな
この価格差は厳しい

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:23:28.65 ID:ayHBMWqJ0.net]
スペイン産買ってみたけど香りと味が国産の方が強かったから結局国産に戻ってきた

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:23:39.97 ID:rG/eUDw10.net]
国産なんて収穫量限られてるし
輸入したほうがいい

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:24:22.12 ID:XQABMVo00.net]
青森産と中国産違いすぎる

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:24:37.85 ID:RbtceDiR0.net]
にんにくとかパプリカとか国産高いよね

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:24:41.35 ID:k/bauwoV0.net]
中国とかスペインとか切れよ
せっかくTPPスタートしたんだから

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:24:44.30 ID:uYtojdtO0.net]
>>14
他の農産物でもそれだけだよ
特に中国産は残留農薬で健康被害が出る可能性が高いという忌避で国産に志向する



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:25:02.50 ID:AgunU6Jf0.net]
スペイン産って味がぼんやりしてるしハズレもある
ニンニクはそんなに消費しないから少し高くても基本は国産だなあ

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:25:15.64 ID:4GvHcC+v0.net]
ニンニキニキニキ

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:25:26.23 ID:494dMEl80.net]
>>1
   スペイン産ニンニク 輸入急増 5年で40倍  国内産地に危機感
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/7/771ab_1606_d9348fca_05c0c292.jpg

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:25:27.26 ID:6kShyCOz0.net]
たまにしか使わないから国産の買うよ
外食産業はしょうがないだろうね

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:25:28.17 ID:3sJzjnpC0.net]
スペイン産は農薬汚染が心配 中国山東省さんよりはましだが

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:25:36.34 ID:NsCZHv/Z0.net]
ニンニクいれますか?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/14(日) 10:25:42.02 ID:KPsQTAFJ0.net]
ニンニン

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:26:12.08 ID:iIc68fSb0.net]
スペイン産は中国産と違って日本産のニンニクに近い
中国産はもうしばらく使ってないが、水っぽくて香りが弱いと思う

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2019/07/14(日) 10:26:15.41 ID:0RD9i4cS0.net]
そんなときに出会ったのが

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:26:26.67 ID:gmkdzAu60.net]
スペイン産の紫の買ってる



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:27:11.48 ID:P4FJHNjI0.net]
結構痛んでることあるのが嫌だな

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:27:18.97 ID:ieLUlBC40.net]
一回買ったけど中国産より不味くてビビったわ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:27:22.73 ID:tD3Z5AtB0.net]
青森産は別格だけど中国産も安いし嫌いではないけどあいつらの繁殖力怖い
なんで土にうえただけで超繁殖するんだよ…

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:27:42.26 ID:OgexssSz0.net]
>>30
国産 美味いけど高い
スペイン産 国産より安くて香りもいい
中国産 安いけど微妙(´・ω・`)

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:27:48.37 ID:uYtojdtO0.net]
>>29
にんにく卵黄!

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:28:19.31 ID:iIc68fSb0.net]
つ〜かTPPで日本の農家に国際競争を促す形になったけど
いくら味が良くても、競合商品と比べて何倍も高い値段で売ってても絶対負けると思う

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:28:21.42 ID:wj0f5NSK0.net]
青森産は美味しいよねー大きいし
でも高くてなかなか買えない
スペイン産は味が尖ってるような
中国産は自分では買ったことないけどお店のは中国産だよね 味は別に不味くないね

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:28:28.19 ID:SL4q51j30.net]
そんなに大量消費しないし高くても国産の買ってる

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:28:42.62 ID:rG/eUDw10.net]
放射能汚染されてる日本の農作物なんて食べれない

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:28:45.34 ID:RbtceDiR0.net]
家庭のプランターでも栽培できるらしいけど
ネギやミニトマトと違ってニンニク育ててるって聞いたことないわ



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:28:49.03 ID:twlhPO7t0.net]
そう言えばキン肉マンにニンニクマンってまだ出てないよね

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:28:53.11 ID:NsCZHv/Z0.net]
アホが入って来てるのか

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:29:13.14 ID:lr/X99Q80.net]
輸入モノで気をつけるのは加工物
生の農産物に関してはいわゆる日本各地にある直売所に出てるものより安全

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:29:18.35 ID:kRs9D5AI0.net]
国産と住み分けできてるなら値崩れなんて心配ないだろ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:29:28.71 ID:7S4C4e6H0.net]
中国産は極力避けてるから国産買いたいけどあまりにも高すぎてスペイン産にしている
本当は国産買いたいけどスペイン産美味いから十分

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:29:36.01 ID:OgexssSz0.net]
>>37
にんにく主体の料理なら買うけど普段遣いは難しいよな

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:30:12.38 ID:kBIf4Cd40.net]
>>31
ハズレを引くと、粒がカビの塊? みたいになってることがあった。
買う前に慎重に吟味しないと危険かも。

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:30:32.81 ID:RbtceDiR0.net]
>>42
さてはスペイン語履修者だな?

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:30:38.42 ID:uYtojdtO0.net]
>>40
地中に埋まっているから見えないだろ
ニラとかネギとかと一緒に雑草の様になって埋まってる

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:30:41.26 ID:7rubfazI0.net]
黒ニンニクとかは、国産を1%くらい混ぜとけば「国産ニンニク使用」って書けるだろ。



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:30:43.61 ID:yzDMtI5r0.net]
生食しないけど
中国辛い
青森甘い

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:30:50.00 ID:ECQnDYsK0.net]
まだスペイン産見たことないわ
シナ産イヤだから買ってみたい

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:31:00.82 ID:MMhZggEv0.net]
スペイン料理とニンニクってイメージまったくわかん

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:31:05.54 ID:7S4C4e6H0.net]
翌日仕事ないときに半端なくニンニク入れたペペロンチーノ作るのが楽しみ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:31:27.28 ID:YfzCvkf60.net]
中国産=匂いが薄い、放置すると芽が伸びる
国産=匂い濃い、放置しても芽は伸びない
スペイン産=中国産と国産のあいだ

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:32:13.69 ID:OgexssSz0.net]
>>52
西友いけ

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:32:16.44 ID:0W4wERcS0.net]
農薬の問題で選ぶのは国産かな
スペインやシナから輸送してる時ってどんな処理してるのか気になるわ

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:32:25.44 ID:1QS1tN3j0.net]
にんにくマシマシ等のって、国産じゃないの?

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:32:26.94 ID:JFs/MorE0.net]
はじめて買ったスペイン産のにんにくは
中がカビてたので二度と買わなくなった

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:32:31.44 ID:kBIf4Cd40.net]
>>52
うちの近所のスーパーではイタリアンの落合シェフの写真入りタグを付けて売られてる。



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:32:33.59 ID:uYtojdtO0.net]
>>50
「中国人、嘘吐かないアル。羊頭狗肉するアル。」

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:32:59.03 ID:Msl/NlvS0.net]
>>55
嘘つけ。道の駅で買った地場産、伸びまくりだぞ。
麻婆豆腐にでもするか。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:33:18.81 ID:fOZQH0nF0.net]
にんにくそんなに沢山は使わないからうちで買うときは国産のみにしてるけど
飲食業の人とか一般家庭でも多く使うとことかはコストが馬鹿にならないよね

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:33:26.63 ID:QXtfnUTh0.net]
>>17
大きさから香りまで別物だよね?

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:33:32.65 ID:pu7qYZ3x0.net]
スペイン産は痛んでるものがちらほらあって買わなくなったなぁ
でも国産はアホみたいに高いし、妥協して中国産買うくらいならにんにくを使わない料理にしようって傾向

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:33:37.12 ID:jtJTw1AF0.net]
国産ニンニク高いんだよな
中国産なら3個100円とかなのに国産だと1個200円とか
スペイン産だと1個150円くらいだったりするので
スペイン産を買うと事が多い

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:34:09.36 ID:uWWAF5wu0.net]
最近国産の大粒をあまり見かけなくなった
ちょっと困る
あとスペインで思い出したけどイベリコ豚ってのも最近やたら出回ってんな。美味しいの?

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:34:26.36 ID:YfzCvkf60.net]
>>62
ちゃんと風通しの良いとこに吊るした?

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:34:29.09 ID:KiTDvWHd0.net]
青森産が中国産の2倍以上するんだもん

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:34:30.36 ID:9xUj21lx0.net]
中国産が消えるならスペイン産でも良い。
中国産は怖いわ。



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:34:44.28 ID:DGga3Xeb0.net]
青森産が一番良いが高過ぎる。
支那産はダメダメ。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:34:55.26 ID:JKomyPew0.net]
スペイン産うまいよ。
中国産は国産すべてに劣るけど
スペイン産は薄皮の感じや風味は国産より好み。
価格が同じでもスペイン産買う人いるでしょうよ。

1玉国産298円とスペイン産98円なら、国産買う理由がない。

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:35:15.23 ID:QXtfnUTh0.net]
>>67
イベリコ豚はピンきり
日本初地方ごとにかなりうまい豚肉あるんで特に何も感じないかも

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:35:16.21 ID:jtJTw1AF0.net]
そもそも日本人はそんなにニンニク使わんから高いんだろな
中国人や韓国人並みに消費するのなら
もっと安く作れるんだろうが

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:35:29.44 ID:JFs/MorE0.net]
国産高いけど月に10個も20個も消費するわけじゃないからなぁ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:35:30.09 ID:2NXsa2rSO.net]
>>65
アホはスペイン版ニンニクだけどな

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:35:42.58 ID:KAnEJDND0.net]
安すぎる中国産より
スペイン産ばかり買ってる。
中国より大地が汚れているということはないだろう。
青森産はいいんだろうけど小さくて高くて、、、。

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:35:50.44 ID:ynx9ZXIr0.net]
ブラジルでニンニク育ててるカルロス・トシキから買ってやれよ

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:36:00.25 ID:Pp1HyI+f0.net]
>>1
スペイン産は不味い、チャイナより不味い、どうなってんの?

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:36:01.99 ID:kBIf4Cd40.net]
うちの近所だとスペイン産は一個100円から120円、国産は248円から298円なんだよね。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:36:28.74 ID:7GI4vzt10.net]
アホには敵わん

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:36:43.69 ID:Pp1HyI+f0.net]
>>32
だよね(*´・ω)(ω・`*)ネー

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:36:46.78 ID:kBIf4Cd40.net]
>>67
冬になると粒が大きくなる気がする…

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:36:58.59 ID:jtJTw1AF0.net]
中国産のは粒が大きくてそろってるので、プロは使いやすさから選ぶって聞いた事がある
たしかに国産のは粒がバラバラで使えないところも多いだろな

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:36:58.79 ID:DLYKAP+S0.net]
ニンニクは世界保健機関から
ガンの予防効果があると認められてる
唯一の野菜

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:37:01.67 ID:7XwuPo9s0.net]
こうなるとニンニクなら保存もきくし、自分でつくるのもアリだな

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:37:44.40 ID:BOfhVU9M0.net]
>>19
欧州EPAが今年2月に発効

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:37:52.77 ID:tnffhjh30.net]
スペイン産、良いかもなあ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:38:13.88 ID:fOZQH0nF0.net]
にんにくより個人的にはパプリカ韓国産だらけなの気になる
国産パプリカ殆ど見かけないや
皮ごと食べるあれが韓国産なのめちゃ抵抗あるから外食でパプリカ使ってるサラダ系全部避けてる

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:38:27.39 ID:QXtfnUTh0.net]
東北辺りのスーパーだと青森産の方が売り場面積も販売量も多い
丸ごともあるけど2、3粒くらいの小分け袋で安く売られてる
粒がデカいからそれでも十分
他の地方でもあの売り方してほしい



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:39:04.31 ID:KCQEObWF0.net]
そもそも日本人のにんにく消費量は世界的にもかなり低い部類

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:39:48.61 ID:VwJgEGrL0.net]
どこでも変わらんからな
業務スーパーの中国産すりおろしにんにく使ってるわ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:39:52.61 ID:937vLa880.net]
円のパワー落ちてるし輸入にはコストかかるし、本来はかなり有利なはずなのにね。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:40:07.30 ID:WTI2FHv00.net]
高コスト体質を何とか出来ないのか?
ブランドにこだわり過ぎず、国内B級とか名付けて小さいのも出すとかさ。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:40:12.42 ID:PcKLMgxN0.net]
>>43
業務用スーパーの中国産冷凍食品ってヤバい?

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:40:12.85 ID:BOfhVU9M0.net]
バルとかでアヒージョ最近流行ってるからな
スペイン産アピールっていう店もある

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:40:30.50 ID:el8dtiFR0.net]
まあ世界に流通してるニンニクの7割は中国産だからな

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:40:40.82 ID:KngrBqq00.net]
>>32
へぇ
でも中国産が嫌がられてるのって味の問題じゃないからな
よほど貧乏じゃない限り中国産は選ばれない

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:41:09.42 ID:PcKLMgxN0.net]
>>58
ありゃ中国産

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:41:10.65 ID:7QyWYDYb0.net]
森トンカツ泉ニンニク








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef