[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:59 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】#佐賀県知事 「 #新幹線求めていない 」「お金の問題だけでなく、在来線がどうなるかも大切」市町側も支持相次ぐ★2



874 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 20:21:55.06 ID:DghdPr500.net]
佐賀駅は博多駅まで特急が1時間に4本程度あり(通勤時間帯の朝7時
 台は、他に小倉行区間快速2本あり。(なお、佐賀駅始発の特急、区間快速
 は6時から9時に各1本、計4本あり))、片道1130円で40分程度、
最短34分で届く。通勤、通学で特急を利用している人や休日の娯楽や
買い物で特急を利用している人も多く、街の活性化に役立っている。在来線
特急は街づくりの根幹の一つである。
 新幹線は佐賀駅では博多駅まで10数分時短になるが建設見込地は
佐賀駅からバスで北に15分程度かかる高速インター付近の予定との話
もあり、その場合、ほとんどの佐賀市民、及び乗り換えで佐賀駅から特急
を利用する佐賀県内の長崎本線沿線住民には時短効果がなく、自宅からで
は逆に時間がかかる。

 なおかつ、佐世保線の特急みどりの1時間2本は当面残ると思われる
が、長崎新幹線がフル化されると、現在1時間に2本ある長崎発の特急
かもめはなくなる。(諫早−肥前鹿島−肥前山口が長崎新幹線のルートから
はずれるが、20年間程度はJRが経営し、肥前鹿島発の特急が1日14本
あるらしいが、20数年後は三セクの可能性がありどうなるかわからない。)
このため、佐賀駅に停まる特急も一定数減ることとなる。佐賀駅から博多
の特急はほとんど満席のことが多く、通勤時間は立っている人も多いが、
一定数減った特急に立ったまま乗るか、高速インター付近の予定との話の
ある新幹線駅まで行って、長崎新幹線を利用するかになるが、鉄道交通の
ハブが2か所に分散する。

 また、長崎新幹線の経営の面等から、新幹線に佐賀駅から通勤、通学客
を誘導する方針とされた場合、また、整備新幹線のルールからも、佐賀駅停車
の特急の本数はその後さらに減らされる可能性もある。加えて、並行在来線
は3セク化される可能性もあり、料金が上がり、3セクの経営も必要となる。
また、長崎新幹線の全線フル化の場合、長崎本線と佐世保線の
分岐点であった肥前山口駅はフル化の場合の国土交通省の資料によると、
新幹線の停車駅にならないことが見込まれ、鹿島駅としては利便性が
さらに低下する。

 このような中、長崎県の数倍の660億円も支払う必要がある。
佐賀県としてはフル化は厳しい課題も多い。
観光客が増えるのは新幹線は有り難いが、自分がその地域で生活
できる根幹となる在来線特急の利便性の確保が優先順位は高い。
 フル化には以上の問題を軽減できる妙案が必要であるが、妙案が
難しいのが難しい点である。
  なお、長崎県も諫早駅から長崎駅の特急がなくなると不便な人も
出るのではないか。
(文中、一部推測もあり。)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef