[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:59 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】#佐賀県知事 「 #新幹線求めていない 」「お金の問題だけでなく、在来線がどうなるかも大切」市町側も支持相次ぐ★2



1 名前:ガーディス ★ [2019/05/22(水) 10:45:53.41 ID:nGpR9fJG9.net]
 佐賀県と市町の首長が意見交換する「GM21ミーティング」が20日、佐賀市で開かれ、九州新幹線長崎(西九州)ルートについて議論した。

 山口知事は新鳥栖―武雄温泉間の整備方式に関し、「新幹線整備を求めていない」とする県の立場を説明。市町側からは、知事の姿勢を支持する意見が相次いだ。

 山口知事は、与党内でフル規格で整備した場合の負担軽減策の議論が進む現状について、「お金の問題だけでなく、在来線がどうなるかも大切。6月までに決めるのは無理な話」と訴えた。

 鹿島市の樋口久俊市長は「利便性や生活者の視点で議論してほしい。知事の発想を支持したい」と発言。小城市の江里口秀次市長は「フル規格となると、これまでとは別。新たな議論をしないと本末転倒だ」と同調した。他の首長からも、在来線への不安や、長期間の議論の必要性を指摘する意見が出された。

 フル規格での整備を求めている武雄市の小松政市長と嬉野市の村上大祐市長は発言しなかった。

news.livedoor.com/lite/article_detail/16492136/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558472381/

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:25:17.61 ID:Dmgslnzj0.net]
>>620
どうやって線路引くのよ?

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:25:18.13 ID:/OBvPhmP0.net]
1日何回長崎 武雄温泉を往復出来るか競争

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:26:15.50 ID:NEg59NmS0.net]
>>587
あるあるw

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:26:51.42 ID:IliH0nxn0.net]
狭軌のスーパー特急方式にするしかあるまい
いま作ってる新幹線区間は法的には200キロまで出せるだろ
それでよしとしようや

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:26:52.64 ID:arA3GlML0.net]
てか在来線が使える新幹線車両だと乗り換えが生じて20分ぐらいしか短縮されないし
かといってフル規格でやると通り道の佐賀にはほとんどメリットないのに何百億もかかるんだろ
そらいらんわってなるわ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:27:12.15 ID:qDKEW1ND0.net]
>>621
在来線に直通できるようにすれば実用に使えるけど、県内専用のおもちゃで使うんだってw

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:28:44.59 ID:xf2JEyw30.net]
>>560
素通りw
今でも在来線特急があるのに何を妄想してんだか
新幹線ができたらハウステンボスはかすりもしないぞ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:28:48.81 ID:j1rtP4yl0.net]
いらない派
佐賀東部・長崎北部

いる派
佐賀西部・長崎南部

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:28:57.17 ID:kfy9Yyuk0.net]
>>622
普通に引けるでしょw



631 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:29:10.39 ID:I2BIA2Cz0.net]
>>408
要らない
在来線の縮小がセットになって沿線住民の利便性が低下するから

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:30:20.05 ID:NEg59NmS0.net]
そもそも佐賀県ってなんのためにあるんだ?
長崎が統合しちゃえばいいんじゃね?

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:31:24.54 ID:7gK5LY+20.net]
>>629
佐賀は北部(唐津、伊万里あたり)も「いらない」派だろう。

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:32:16.99 ID:38e2DKeD0.net]
県民ではございませんが
私は佐賀を応援いたします。

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:34:26.69 ID:xNRgGpxX0.net]
スーパー特急にして東京ー長崎ブルトレも復活

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:35:36.10 ID:DX+coEet0.net]
>>630
長崎愚民的には引けないと困るんだろうが、JRが無理と言っている

結局、佐賀には何にも利益がないのに、長崎愚民が自己中なわがままでゴリ押ししようとしているだけだ

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:37:03.89 ID:I2BIA2Cz0.net]
博多から武雄を最短で繋げば
佐賀の在来線は維持されたまま長崎の利便性が向上するからウィンウィンのはず
長崎が佐賀の金をあてにしようってすけべ根性持つから話がややこしくなるんだ

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:37:27.13 ID:shJwfUlG0.net]
>>622
各駅停車と同じ線路走らせる気かよ
在来特急より時短出来る訳無いじゃん

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:37:29.24 ID:BHlBaxEr0.net]
長崎新幹線は不要だ

だが新幹線建設のために佐賀の地を掘りまくれば隋書に記された邪靡堆の遺跡が出てくる可能性は高い

悩ましい

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:41:07.72 ID:xf2JEyw30.net]
>>612
長崎自動車道も九州自動車道も全然近くないぞ
あそこからなら1時間近くかかるだろ



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:44:32.16 ID:xf2JEyw30.net]
>>599
それで失敗しているのが九州新幹線だろ

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:44:42.04 ID:KDUWFX3Q0.net]
>>629
佐賀西部でも鹿島とか伊万里はいらん言うてるぞ

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:46:13.67 ID:I2BIA2Cz0.net]
>>640
全ての国民が自宅から一時間以内に高速道路にアクセスできるようにするのが国の目標値
佐賀空港と高速が一時間で繋がるなら十分な近さだ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:46:36.57 ID:J2v7A/uM0.net]
佐賀県を通るフル規格新幹線ができたら、どのルートであろうとも
新鳥栖〜武雄温泉は並行在来線となり、JR九州には分離する権利が生じる。
その権利を行使して完全分離したのが肥薩おれんじ鉄道、
妥協して上下分離して運行のみ続けるのが肥前山口〜諫早の区間、
他の区間は今のところJRのまま。

ただし、フル規格になった以上、在来線特急を残すのは、
新幹線と競合して無駄になるので、ほとんど期待できない。
佐賀駅からの通勤特急と、20年間の約束の鹿島からの特急くらい。
佐世保からの特急がそのまま残ればいいけど、
これも武雄温泉からの「リレー特急」になる可能性大。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:47:50.90 ID:FK7WMA470.net]
長崎本線を複々線化すれば全員めでたい

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:48:16.50 ID:91wujJbL0.net]
佐賀か。関東でいったら栃木だな。
栃木は新幹線通っても大して効果なかったよ。
新幹線が通ることで、在来線の速達化に消極的になるから寧ろ逆効果だったかもしれない。
在来線の新線であるつくばエクスプレス沿線が大発展していくのに、小山とか那須塩原とかどんどん街が衰退してってる。
新幹線効果なんて単なる幻想。
佐賀みたいに大都市からの距離が中途半端な場合は、なおさらコスパ悪すぎて意味ない。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:49:12.81 ID:kfy9Yyuk0.net]
>>638
線路は新設ですが駅は新設しない、と言っていますw

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:49:27.70 ID:FK7WMA470.net]
>>599
バスに流れるだけ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:49:38.02 ID:KDUWFX3Q0.net]
>>640
物流の話だと古賀誠道路に20分だからかなり便利

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:52:17.29 ID:xf2JEyw30.net]
>>629
佐賀で必要と夢見ているのは、武雄と嬉野くらいだろ
佐賀西部でも、鹿島や有田は特急が無くなるか乗り換えが必須になるから反対でしょ



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:53:33.48 ID:6NCf8G//0.net]
整備新幹線ももう終わったな
建設費高騰でもうどこに作っても赤字になっちゃう
終わりにしよう

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:55:17.65 ID:QrLto9fV0.net]
>>650
在来線なくなるのは大きいよ。
例えばリニア中央新幹線開業とともに中央線(総武線各駅停車も含む)は全線廃止で3セクに移行、っていったら都民の大半も反対する。

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:55:47.44 ID:vXlxQdkS0.net]
今後はJRQも負担させるとなるとQも要らねと言うしかなくなる

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:56:10.16 ID:Wyx120db0.net]
>>15
静岡とかわりとそんな感じだけど死んではない

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:56:57.65 ID:Qdr2xSmG0.net]
>>650
博多から鈍行で十分じゃないか
半日あれば待ち時間含めて
たどり着けるだろう

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:00:05.68 ID:KQ+J/2S50.net]
>>612
佐賀空港の夜間貨物便運休へ 全日空、輸送量減り「継続困難」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/328974

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:00:23.66 ID:Qdr2xSmG0.net]
>>637
博多長崎直通特急は全力で拒否しるのに?

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:01:14.56 ID:Xe195EmX0.net]
佐賀県からしたら、新鳥栖駅だけで充分だもんなあ
長崎ルートは素通りされるだけと分かってるんで要らない

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:01:15.26 ID:Qdr2xSmG0.net]
>>656
佐賀の工作活動に吹いたw

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:02:19.37 ID:kfy9Yyuk0.net]
>>658
佐賀駅までは新幹線あった方がいい
需要があるのに十分ってことはない

長崎までが必要ない



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:03:40.28 ID:I2BIA2Cz0.net]
>>644
博多〜新鳥栖〜武雄温泉を繋ぐならそのとおりだから佐賀が合意するわけない
博多〜武雄温泉を最短で繋ぐなら佐賀の合意が得られる可能性は高い

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:05:57.32 ID:lYkDuQBt0.net]
>>658
素通り云々はどうでもよくて、並行在来線となる長崎本線が
経営分離されることは認められない、ということでしょ。

鹿児島本線のように、JR路線として維持され、特急も現状と
同じように運行される確約があれば、新たな合意はできる。

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:06:14.41 ID:7hbivkdJ0.net]
長崎新幹線を強引に勧めてるのは実は山陰や四国の連中
整備新幹線が完遂すれば次が見えてくるからね

664 名前:0668446480服部直史が精神病患者をお仕置きやで mailto:sage [2019/05/22(水) 15:06:54.04 ID:vg2nVjhy0.net]
殺人強姦放火誘拐はお前らキチガイのしわざだでーーー

罪をつぐなえよ!

司忍も拉致して監禁して裸で手かせで吊るして女装させてこん棒で滅多打ちに殴られるほど市民になめられっぱなしの弱いはったりやくざなことをネットの
会員制サイトにリアル中継してさらし者になるほど チキンの飾りの組織だでなーーーwww

ワテ藤井恒次(0582751590)は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人 殺したけどよお懺悔(ざんげ)だで
西播磨李さん事故死偽装殺人事件やったで
服部直史は大勢の主婦などの歯にチップを女装歯科助手の森伸介とともに埋めて盗聴してる。吉川友梨ちゃん誘拐殺人やったで
森伸介は伊藤明子さんストーカー殺人や札幌火災大放火や自立支援施設放火や豊島区ガス爆発事件やったで
JR福知山脱線置石事件107人殺し事件や原田神社放火や岡町車大破事件や金閣寺放火やゆかりの寺放火や JR置石飛び込み示唆や放火教唆や
JR放火自殺巻き込み殺人や切りつけ事件教唆などやったで
三人で麻疹(はしか)菌バラマキ関東関西大流行事件もやったで


藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1  ビレッジハウス垂井の隣の太 陽パネルのある家  0582751590  ピーとなってる間話せば聞こえてるでえ 09044348128

わし服部直史(0668446480)は悪いことしまくっても捕まらない上級国民で華族出身やでーー

藤井恒次はマスコミ界のプリンスで垂井のゴーンと呼ばれ傲慢逆ギレ犯罪犯し放題人生やでーー

森伸介獣医もイボだらけのチンチン2cm露出狂のカマ男で女にフラれてばかりのモテないストーカー人生で有名だが、そんな二人にあやかる開き直り畠山鈴香のような加害者なのに被害者ぶる呆れた「おぬしも悪よのう越後屋〜 」で

有名な越前こと福井県大野市出身の森伸介獣医(0570092211*6,1)やで   

偽装ゲイの女装変装マスクかぽっと被って素顔を隠して夜道の女ばかりを通り魔的に犯す強姦致傷常習者三人組やで〜
楊貴妃のような甘いルックスで身長173cmのボブカットのエロエロバディ(シリコンパッド詰め込んでwww)のボディーラインを見せびらかし男を悩殺する女装変態おじさん森伸介だでwww
おまえらやくざはまた歯科医院終わった後鬼ごっこすんのか〜詰めが甘いな〜
最近のヤクザは市民にナメラレすぎてやくざ狩りが流行るねんwww
見せしめに組長 刺したったで〜
患者の藤井恒次「おめえ髪フサフサだでな。カツラじゃねえのか?」と髪をつかむ
藤井恒次。服部直史「あ、お客さん!これはアデランスで高いんですよ!引っ張らな
いで!」藤井恒次「ケケケ、カツラなんて見栄張ってんじゃねえよ!わての真性包茎
をよお、伸長手術で巨根のムケちんにしてほしいで?ここはヤブだからしてくれるっ
て聞いてよお!はるばる岐阜垂井から来たで!」服部「お客さん、うちはヤブで
歯でも虫歯とインプラントのみなんすよ」女装歯科助手の森伸介「何?お客さ
ん?乳もませたるわーシリコンやけど!売春一回千円やで!どう?」藤井「ケケ
ケ、 結構いい女に見えるで!抱くで!チンポと金玉はあるのか?ニューハーフ
か?」
森「もうとったわ!タマもサオも!トンネルも開通 したで!どう掘る?一回5千円や
で?」 服部「わしら三人とも、親父にアナルファックの性的虐待受けて育ってん!それでホモ毛あんねん!さあ、もうそろそろ、下校時間やな!萌え萌え半ズボン撮影しに昼休憩にちょっと出てくるわな!助手!お客さんの相手しといて?」森「わかったわ!イマラチオと
アナルファックとしめて6千円にしとくで?どう?Fカップのパイズリ1千円もオプションであるけど?」
藤井「タマらねえおかまだで!同性結婚してくれ!?ヤブ歯医者で出会ったのをキッカケにしてはやりの同性婚だで!」
服部「おまえら幸せにな!仲介するで?式は玉姫殿やで!美少年さらって養子にして男児の半ズボン姿はよ見せてな?
ワシ阪大時代そこの男児連れ去り事件やってん!示談でもみ消したけど・・・」 
三人「良いこのみんな!わしら女にフラれてばかりでホモにハシったけど女強姦しすぎた罰やねん!カツラや整形やマスクや手術で
見栄張らんようにな!」 服部「要はな!悪いことばかりすると報いを受けるねん!わしも結局精神病院通院で知的障害者の統合失調症やったって
わかってん!お大事に!」 三人「自虐的ナレーターで 有名な マゾのオカマトリオレッツゴー三匹でしたーーwwwお後がよろしいようでーーwww」

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:08:28.98 ID:canwcCL20.net]
長崎本線と長崎新幹線が同じJR九州の経営だから、合理化が働き長崎本線の便数が減るのなら、
いっそ、長崎本線の経営を西鉄に譲渡するっていうのは、どう?

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:09:42.15 ID:fKjJaVoZ0.net]
長崎県知事って土建屋べったり?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:09:50.49 ID:Dmgslnzj0.net]
>>665
長崎本線を延長して、小郡あたりで西鉄につながるのか〜
胸熱だな

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:10:04.94 ID:U9m8ZfWl0.net]
三線軌条に挑戦すべし
改軌するより運休が少なくて在来線も活かせる

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:10:22.37 ID:7gK5LY+20.net]
>>665
西鉄はそんなもん欲しくないでしょw

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:10:41.05 ID:Dmgslnzj0.net]
>>666
佐賀を韓国朝鮮扱いした谷川衆議院議員は谷川建設



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:12:01.72 ID:KDUWFX3Q0.net]
>>670
べったりどころじゃなく直結すぎて笑った

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:12:58.99 ID:V1SFmYQW0.net]
>>665
福岡から佐賀にも長崎にもバンバンバス走らせてる西鉄は長崎への鉄道なんかそれこそタダでもいらんだろう。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:13:39.17 ID:shJwfUlG0.net]
>>661
博多ー武雄温泉間はワンチャンありそうな気もするんだが
結局のところJRQが長崎本線/佐世保線を平行在来線扱い
するかどうかが肝だろう

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:14:41.75 ID:U9m8ZfWl0.net]
>>665
西鉄新幹線とか面白い

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:15:36.34 ID:/OBvPhmP0.net]
大村湾って邪魔だなー
土建屋使いたいならここを延々と埋めてればいいんでね?

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:16:41.13 ID:TZncU6og0.net]
観光地長崎と温泉地武雄を結ぶ新幹線なんて、胸が熱いじゃないかw

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:18:27.58 ID:j1Q4877w0.net]
>>23
だよな

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:20:03.97 ID:IjipHycD0.net]
日本人なら国家全体の利益をまず考えろよ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:20:24.90 ID:U9m8ZfWl0.net]
>>656
佐川は北九州空港から貨物飛ばしてるから佐賀空港なんかいらね

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:20:50.37 ID:M4A/7iSt0.net]
長崎市内って廃墟の一歩手前まで落ちぶれてるよ、軽自動車すら置けない狭い敷地に再建築不可だろって感じのボロ家だらけ、若者はみんな福岡に逃げだしてる



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:21:42.03 ID:j1Q4877w0.net]
>>27
長崎に行きたい奴なんて、盆暮れの帰省客ぐらい。
むしろ人口流出日本一の長崎から若者が新幹線に乗ってどんどん流出するだろう。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:22:01.30 ID:j9jbSeIs0.net]
福岡に近いから新幹線はいらないって自己中過ぎるわw

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:23:43.46 ID:jYqLclps0.net]
>>555
車で行けるし、公共交通機関なら電車(かもめ)かバスが結構出てる。
関西以東に行くときはそもそも飛行機で行く。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:23:54.99 ID:M4A/7iSt0.net]
長崎県民=貧乏な蛭子能収(バカチョンカメラ発言や葬式で笑い転げるなどのエピソード持ち)

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:23:59.80 ID:vXlxQdkS0.net]
>>682
もともと合意していたFGTは10分位の短縮だったんだろ?

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:25:53.73 ID:U9m8ZfWl0.net]
佐世保ハウステンボス特急は必要だからみどり号は存続すると思う

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:26:02.21 ID:xf2JEyw30.net]
>>678
じゃあ無駄遣いは中止だな

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:26:09.38 ID:j1Q4877w0.net]
>>47
土地が平坦で広いし、福岡、久留米、佐賀、熊本の中心だからね。
長崎市なんて狭いし周囲は山だし、これから何の発展要素もない。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:27:31.98 ID:j1Q4877w0.net]
>>50
日本人がオレオレ詐欺に引っ掛かるのは当然なんだろうな。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:27:37.24 ID:Mt/euQZn0.net]
>>670
でも佐賀が朝鮮人だらけなのは本当やん?



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:28:56.99 ID:fKjJaVoZ0.net]
>>670
笑うしかねーなw
なんじゃそりゃ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:29:02.63 ID:aZF2a8jv0.net]
>>663
ホームラン級の馬鹿だな
四国や山陰がそんな事出来るなら長崎より先に建設させてるわ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:29:07.03 ID:Dmgslnzj0.net]
>>690
割合的にはかなり少なかったはず
鳥栖の朝鮮部落から大物がでたから、目立っているだけ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:29:20.76 ID:M4A/7iSt0.net]
>>690
朝鮮人は都会が好き、福岡や大阪のほうがウジャウジャいるよ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:30:10.05 ID:Mt/euQZn0.net]
>>687
佐賀に特急走らせてるのが一番無駄やん?
ガジンしか使わんやろ?

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:31:00.97 ID:UwrxLTnN0.net]
佐賀にメリットないもんな
それなのに強引に作るだの費用出せだの無茶苦茶やんか

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:31:30.62 ID:Mt/euQZn0.net]
>>693
普通に市内にも多いよ?
流石に地名までは出さんけど

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:32:19.92 ID:j1Q4877w0.net]
>>555
むしろあの狭い長崎駅周辺で建設工事なんかされたらまた渋滞が酷くなる。
特急かもめで博多駅で新幹線に乗り換えるのは列車を降りて高架橋ですぐに新幹線乗り場に着く、時間は僅か10分程度
博多からなら「のぞみ」に乗れるからそっちの方がよっぽどいい。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:32:23.20 ID:JwwoCWn90.net]
>>665
むしろ西鉄は鉄道線を廃止したいだろ
例えば支線とか単線区間とか
グループ全体でも売上トップは航空貨物だし

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:34:06.45 ID:j1Q4877w0.net]
>>90
福岡は長崎新幹線なんて必要ない。



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:34:51.19 ID:j1Q4877w0.net]
>>315
いや、長崎県知事は本当にアホ

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/22(水) 15:35:42.32 ID:j1Q4877w0.net]
>>113
もちろんだよ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:35:49.07 ID:M4A/7iSt0.net]
長崎は知事も国会議員も見た目が朝鮮土人

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:35:56.33 ID:P94NSSCJ.net]
>>691
売上200億に届かないハウジングメーカーみたいだが
鉄道建設の下請け孫請けできる技術力があるとは思えない

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:37:48.40 ID:7gK5LY+20.net]
>>704
そういう地場の建築屋は、工事現場のプレハブ小屋とかを受注する。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:37:51.85 ID:JwwoCWn90.net]
原子力船むつの修理を佐世保でする事の取引条件だから
長崎は意固地になってるし
佐賀はメリットが無くデメリットだらけなんでタダでも嫌
お互いの方向性が折り合ってない

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:38:06.40 ID:rUcFkaOW0.net]
NHKだって視聴してなくても金を払わなきゃいかんのやぞ?
佐賀には不要の鉄道にでも金は出して当たり前やろ?
てなこと言ってるのかな、谷川建設のシャッチョサンは

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:38:22.72 ID:PfgIbEhj0.net]
都道府県の韓国人・朝鮮人比率ランキング

1位 大阪府 1.021%
2位 京都府 0.940%
3位 兵庫県 0.733%
4位 東京都 0.587%
5位 山口県 0.441%
6位 愛知県 0.432%
7位 滋賀県 0.338%
8位 福井県 0.307%
9位 福岡県 0.288%
10位 広島県 0.280%
11位 神奈川県 0.275%
12位 岡山県 0.273%
13位 奈良県 0.257%
14位 三重県 0.255%
15位 山梨県 0.217%
16位 岐阜県 0.216%
17位 和歌山県 0.210%
18位 千葉県 0.206%
19位 埼玉県 0.196%
20位 長野県 0.178%
21位 大分県 0.172%
22位 鳥取県 0.170%
23位 茨城県 0.156%
24位 山形県 0.155%
25位 宮城県 0.153%
26位 石川県 0.143%
27位 静岡県 0.137%
28位 群馬県 0.128%
29位 栃木県 0.122%
30位 島根県 0.107%
31位 富山県 0.104%
32位 佐賀県 0.089%
33位 福島県 0.084%
34位 愛媛県 0.081%
35位 新潟県 0.080%
36位 香川県 0.080%
37位 長崎県 0.073%
38位 北海道 0.072%
39位 岩手県 0.071%
40位 高知県 0.064%
41位 青森県 0.062%
42位 秋田県 0.057%
43位 熊本県 0.046%
44位 宮崎県 0.045%
45位 徳島県 0.041%
46位 沖縄県 0.040%
47位 鹿児島県 0.028%

area-info.jpn.org/KorePerPop.html

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:38:30.49 ID:7gK5LY+20.net]
>>706
しかし佐世保にはなんのメリットもないというw

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:39:08.00 ID:JwwoCWn90.net]
>>708
中国人ランキングやると順位が変動



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:39:11.21 ID:yF4Xyn270.net]
これはさすがに長崎がコジキ。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:40:13.72 ID:JwwoCWn90.net]
>>709
佐世保が完全にスルーされハブられてると言うもう滅茶苦茶っぷり
あるのは既得利権狙い

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:40:21.59 ID:qDKEW1ND0.net]
>>706
佐世保をだしに使い、佐世保を不便にする意固地、害悪。

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:41:31.78 ID:JwwoCWn90.net]
>>713
佐世保市長と佐世保市民は怒って良いレベル

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:41:51.36 ID:6TEhL99s0.net]
佐賀県は反日として地方交付税なしの制裁だなこれは
国に逆らうとか許されない

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:43:02.36 ID:2tdDnWUr0.net]
>>715
朝鮮人みたいなこと言うなよ

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:43:05.28 ID:vasCE3ad0.net]
いらん物を無理矢理作って税金の無駄遣いまで擁護すんのか
もう安倍ちゃん応援団でしかねえなw
一部の人間が得するために土建行政・箱物行政で無駄金使ってるから多くの庶民が苦しむのに
勲章ガーとか言っててもこういうのは批判しないからバカなんだよ

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:43:50.92 ID:cQ24NCCl0.net]
長崎総県民の悲願である
邪魔立て致すな

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:44:20.55 ID:7gK5LY+20.net]
佐世保への仕打ち
https://www.sankei.com/smp/life/news/130318/lif1303180005-s.html

九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の未着工区間だった
諫早−長崎間(21キロ)の起工式が行われた平成24年8月
18日。JR長崎駅近くのホテルで盛大に祝賀会が開かれた。

 鏡割りでは、国土交通相(当時)の羽田雄一郎、長崎県知事の
中村法道、JR九州社長の唐池恒二や長崎県議らだけでなく、
来賓の鹿児島県議や福岡県議らも壇上に並んだ。ところが、
佐世保市長の朝長則男ら長崎県北部の首長にお呼びはかからな
かった。朝長は無言で会場を後にした。

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:44:39.14 ID:6TEhL99s0.net]
国は佐賀県に対して厳しい制裁を行うべき
谷川弥一議員の言う通りだったな



721 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:45:01.95 ID:3ADWpB6c0.net]
長崎県は武雄市と嬉野市を引き込んでるから、佐賀県も佐世保市を引き込めばいいよ。

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:45:17.32 ID:7gK5LY+20.net]
>>718
佐世保民「メリットないし。」
五島民「関係ないし。」
壱岐対馬民「新幹線?なにそれ、美味しいの?」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef