[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/24 07:17 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 744
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【どさくさに紛れ】「それほんまに台風ごみ?」家電など“便乗ごみ”の不法投棄相次ぐ 大阪



1 名前:ガーディス ★ mailto:sage [2018/09/23(日) 10:02:28.07 ID:CAP_USER9.net]
2018/09/21 19:45
 台風21号では強風によって大量のごみが出て、その回収が進められています。ところがこれに便乗し、台風被害とは関係のなさそうな家電などが数多く捨てられていることがわかりました。

 台風21号による強風で飛ばされるなどした「台風ごみ」。

 「非常に狭い道路のわきに台風ごみが並べられています」(三澤肇解説委員)

 19日、大阪府和泉市の住宅街を歩いてみると、いまだに「台風ごみ」が山のように積み上げられていました。回収作業が進んでいないのでしょうか?どうやら、別の理由があるようです。

 「ほんまに台風のごみなんかなという感じでどんどん増えていってます。最初こんなになかったのに」(近くの女性)

 ごみが日を追うごとに増えてきているというのです。何が捨てられているかというと、アイロンや…プリンターといった家電製品が出てきました。和泉市で町内会長を務める井阪さんはこんなごみを見つけました。

 「ペンキか…業者が捨てていった」(和泉市上町町会長・井阪浩明さん)

 並んでいるのはペンキの缶。まちのだんじり祭りを間近に控え、井阪さんは頭を悩ませていました。

 「さっきも警察来てもらって話も聞いてもらったけど、だんじりが通るから道路にはみ出していて危ないと」(井阪浩明さん)

 行政は無償で台風ごみの回収を進めていますが、台風の被害とは関係のないごみまで捨てる「便乗ごみ」が増えているというのです。

 高石市が臨時で設けた台風ごみの集積場。ごみの処理が急ピッチで進められていましたが、ここも「便乗ごみ」とみられる大量のごみが。地元で議員秘書を務める山中栄一さんです。

 「これ(ラジカセ)は直接持ち込みですよね。これは個人の不法投棄」(ボランティアでゴミ収集・山中栄一さん)

 山中さんは台風の後ボランティアとしてごみの収集に回りましたが、首をかしげるようなものに数多く出くわしたといいます。

 「災害で被害にあったものだけが本来こういう場所に来るんですけど。本当はお金を払って捨てないといけませんよね」(山中栄一さん)

 行政も便乗ごみの対応に苦慮していて、中にはこんな悪質なケースまであるといいます。

 「他市のナンバープレートの車が持ち込んでいるという話も聞いています。(災害とは)関係ないごみはご自分の責任で処理していただきたいと思っています」(和泉市生活環境課・岸田精一課長)

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20180921/GE000000000000024492.shtml

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:08:27.09 ID:vdOCrUh/0.net]
だけど
今捨てたいモノがあって
わざわざ粗大ゴミ券買う気がしないわ

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:08:47.13 ID:EcoMPwVi0.net]
大阪では日常茶飯事

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:08:49.82 ID:/T/7WlUD0.net]
>>199
そそ

面白いよ、ホントに

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:09:05.39 ID:UhZmiLkq0.net]
ズル賢い奴って何の罪の意識も無いんだろうな
普通ではない生き物

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:09:39.14 ID:gRSesR2F0.net]
>>199
やくざとか特定の団体が怖いのはそこなんだよ

表では大人しいが裏に回ったら何するかわからないし
本当にしつこいから

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:10:18.67 ID:uYm+ZQhF0.net]
>>201
大阪はそんなん買う必要ないんやでー
粗大ごみ出したいって市に連絡すれば日を指定して回収してくれる
でもそれすら面倒だという県民性(府?)やで

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:10:58.48 ID:agOZMlzh0.net]
お前ら、捨てるなよ。って、言われたら、笑いの解る大阪人は捨てざるを得ない。

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:11:10.78 ID:LQYxJzhU0.net]
こんな捨ててあるのにワシが捨てて何が悪いんじゃーい
ってメンタルなんだろうなあ くっさ

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:11:13.89 ID:vdOCrUh/0.net]
たぶん
東京で今回のような災害が起こっても同じ事が起きると思う



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:11:29.24 ID:gRSesR2F0.net]
>>206
和泉市は回収券買わないといけないよ
ゴミ処理は地方自治体によって本当に様々

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:11:56.49 ID:/T/7WlUD0.net]
>>207
自分ちの前なら

思う存分にどうぞ
なんだけどね

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:12:01.47 ID:e9zFMbTt0.net]
>>1
どこの災害地でも普通の出来事
他の災害地での教訓が全く全国にいかされてないのは国策なのか?と思う
今回は身元不明者が少ない災害だから良いが東北震災時には全国から死体処分地に使われたなんて話もある

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:12:27.76 ID:UBSMES3q0.net]
大阪にはもう鉄屑アパッチの朝鮮人はいないのか?
宝の山だろ

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:12:31.91 ID:oNqdOZhs0.net]
>>199
>>外国人ではなく在日朝鮮人だろ。


それは朝鮮人の方がはるかに得意だろ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:12:42.31 ID:QZKOgsKV0.net]
「それの何がアカンの?」とか本気で思っていそう

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:12:42.61 ID:uYm+ZQhF0.net]
>>210
ごめん。大阪ってひとくくりにできんわな
でも大阪市とかは恵まれてると思うでー赤字なのにゴミ無料やw

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:12:45.69 ID:yfRorQyX0.net]
>>9
ゴミを有料化したせいで捨てる→買うという消費サイクルが止まった

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:13:46.42 ID:oNqdOZhs0.net]
>>199
>>日本人は自分がやったとバレる状況ではほぼ悪さはしないけど、どさくさに紛れてとか決して個人が特定されないような状況での悪さは得意だからな

それは朝鮮人の方がはるかに得意だろ

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:14:18.31 ID:vdOCrUh/0.net]
今回、台風の被害が大きかったのは
古い家が多くて空き家も多かったから
ここぞとばかり捨てたんでしょ
実際被害にあってるんだから捨ててもいいよね



220 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:14:30.49 ID:L37JLKqR0.net]
>>123
有料化してしまうと不法投棄が増えるだけ
東京も、粗大ゴミ以外は無料

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:14:36.15 ID:uheLxz3+0.net]
昔はそこらに冷蔵庫が捨ててあって
入ったら窒息すると注意されてた

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:14:38.99 ID:/T/7WlUD0.net]
チョーセンジンガー

だってさ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:15:07.71 ID:fsuy8NOK0.net]
先日、北海道の地震で出た災害ごみ集積所の様子をニュースで映してたけど、いつのかわからんでかい厚型ブラウン管テレビとか結構棄ててあったわ
決めつけはよくないけど、処理費用惜しんで物置にしまい込んであったのを今だとばかりに持ち込んだとしか思えなかった

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:15:23.52 ID:5PnqiN6l0.net]
そういう人たちはルールを知らないから
注意書きは朝鮮語か中国語で書いておかないと効果が低い

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:15:44.64 ID:gRSesR2F0.net]
>>219
そうでもない
南・西の風が直撃する地形にある家は
新しい家でも文字通り軒並みやられてる感じ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:15:55.07 ID:b8DyBVqT0.net]
300円程度の廃棄料も払えないクズ泉州www

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:16:22.87 ID:vdOCrUh/0.net]
大阪市はことゴミに関しては太っ腹だよね

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:16:39.57 ID:3HYQ+YF90.net]
貧乏倭猿 wwwwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:16:41.75 ID:oNqdOZhs0.net]
>>209
>>東京で今回のような災害が起こっても同じ事が起きると思う

東京人は民度が違うから大阪とは違う結果になるだろうね。
こんなことが起きるのは大阪だけだよ。



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:17:00.33 ID:VUrwnFa10.net]
大阪らしくていいじゃないか

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:17:07.00 ID:L37JLKqR0.net]
>>152
中国に廃プラ輸出できなくなったしなぁ
燃やして熱エネルギーとして回収してます(いわゆるサーマルリサイクル)ってことやね

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:18:03.27 ID:/T/7WlUD0.net]
>>225
10メートル離れるだけで、被害が全然違ったりと

竜巻被害みたいに、恐ろしいほど被害に差があったね

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:18:45.90 ID:b8DyBVqT0.net]
>>229
東京なんて田舎ものの集まりw
先祖代々東京なんて一握りじゃんwww

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:18:53.97 ID:D/hFZJJg0.net]
これがダイハン民国wwwwwwwwwwwwwwww

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:19:00.69 ID:vdOCrUh/0.net]
>>225
そうそう、南向きがいいと思ってたけど
台風のリスクは高いわ

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:19:08.42 ID:opkge4DH0.net]
さすが大阪
うん、それでこそ大阪

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:19:25.50 ID:gRSesR2F0.net]
>>232
いわゆる「風の通り道」の家の被害が大きかったんじゃないかなあ

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:19:37.40 ID:L37JLKqR0.net]
>>160
土砂、ガラス破片、生ゴミ、ドブのヘドロなどが全部混ざっているから、
それを分別とか無理じゃね?

東北の津波の時も、ヘドロだらけでそれ落とすの大変だったっていうけど、西日本豪雨の
場合は水だけじゃなくて+土砂。無理

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:20:01.66 ID:DWX4nnBy0.net]
こんなのどこでもあること



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:20:21.19 ID:/XkEOnVS0.net]
でも大阪には人情があるから…

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:20:25.13 ID:nFotLZmt0.net]
だから性善説で廃棄場所設置すんなよ
そうでなくても大阪/神戸はカタギでない連中の本場

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:20:52.40 ID:gRSesR2F0.net]
軒並み、ってのは言いすぎたな
うちの近所だとブルーシート乗っけてる家は1〜2%程度か

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:21:29.56 ID:/T/7WlUD0.net]
>>241
持ち主の許可無く

勝手に災害ゴミ置き場にされたりとか

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:21:34.95 ID:oNqdOZhs0.net]
>>233

先祖代々とか、の話ではなくルールに従ったことをしているかという話だよ。
話をずらして、精神勝利したいの?
屑だねw

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:22:00.46 ID:31PII1Vc0.net]
さすが大阪民国
ゴミみたいな精神性だね

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:22:59.63 ID:4LS26UbI0.net]
西日本豪雨の時もそうだけど、
道路にゴミ捨ててんじゃねえよ

西の人間は本当にゴミクズ以下だわ

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:23:01.21 ID:MwU2Sa5d0.net]
>>218
とっくの昔に世界中にバレてるのにw

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:23:26.80 ID:BUOmqIJH0.net]
よくゴミ屋敷ってあるじゃん
あそこにゴミ捨ててる人とかいたりして
バレなと思って

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:24:05.32 ID:L37JLKqR0.net]
>>199
自分の良心と照らし合わせて「これはやるべきか、やらないべきか」を考え判断しているわけでなく、
「他人にどう思われるか、他人にどう言われるか」を考え判断する。これが日本人の特徴と言われる



250 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:24:06.31 ID:5U3Btd6x0.net]
大坂だなあ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:24:14.53 ID:oNqdOZhs0.net]
>>240

どこでもそうだけど、人情を売りにしたらそれは最後だよね。
見えないものを売りにするとか、悪徳宗教団体と同じよなものwwwそれが大阪なんだよねw

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:25:03.81 ID:x1GFSxPF0.net]
>>12
土建屋連中の車の中を見れば、必ずと言っていいほどスーパーから盗んだカゴが入ってる
あと夕方にコンビニにいると仕事帰りの土建屋連中が車で乗り付けて酒を買い、運転手も飲みながら駐車場を出て行く
本当にクズばっかりだよな

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:25:09.77 ID:gRSesR2F0.net]
>>249
あそこもやってるから、みんなやってるから、というのが
不法投棄の一番大きな理由だったりするかも

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:25:38.63 ID:f/HJdVwj0.net]
そらそうなるわ

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:25:47.17 ID:L37JLKqR0.net]
>>209 >>229
大阪のほうが露骨にやりそうってみんながイメージするのはなんとなくわかるが、
どう考えても東京で同じことやる人は一杯いる

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:26:24.25 ID:3HYQ+YF90.net]
>>249
個というものが無いからな

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:26:45.05 ID:9vo8+98F0.net]
経産省の家電リサイクル(増税)が悪い

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:26:53.57 ID:z6lpAXCV0.net]
中国人だな!

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:26:59.54 ID:pca80k0r0.net]
それを拾いにくるやつもいるだろう
大阪なら



260 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:27:01.61 ID:wcIx01eA0.net]
税金を取ってるのにゴミ袋料取るから

261 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:27:53.48 ID:IfwC5ynK0.net]
大阪名物災害便乗セックス

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:28:10.79 ID:YMvoVqCg0.net]
大阪人ってほんとキモいわww
リアルで東京人とか抜かすんだぞあいつらw日本は統一国家なのにw

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:28:19.46 ID:G87PCsvk0.net]
だって大阪だもの

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:28:47.96 ID:qja+bZuJ0.net]
>>1
他市のナンバープレートの車、ってのがよく分からんな。

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:28:52.49 ID:C2B6T4wD0.net]
>>244
お前は本当に東京の人間か?
東京の人間ならハロウィンの後のゴミだらけの街とかで
批判を受けてるのは知っているはずだが

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:28:58.05 ID:oNqdOZhs0.net]
>>255
>>大阪のほうが露骨にやりそうってみんながイメージするのはなんとなくわかるが、
>>どう考えても東京で同じことやる人は一杯いる

貴方の脳内の話でしょ。
脳内の妄想は「どう考えても東京で同じことやる人は一杯いると思うよ」だ。
事実を見てから言えよ。

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:29:14.91 ID:L37JLKqR0.net]
>>246
家の中の土砂を取り出さなければならないので、被災した家財道具は全部道路に出すしかない
壊れた家財道具をそのままにしておいたら、土砂のかき出しができない
別にこれは悪いことではない

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:29:45.30 ID:+7kTF2/c0.net]
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180921/GE000000000000024492.shtml
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180921/fb/GE000000000000024492.jpg

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:29:48.01 ID:1hsd05Ib0.net]
大型ごみ処分が有料になったことによる弊害だ。



270 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:29:48.24 ID:htVXdECD0.net]
東日本大震災でも東京でブラウン管テレビが大量に捨てられてたぞw
人のこと言えるの

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:30:38.32 ID:+kIDyW9q0.net]
これは行政も想定内のはず
どこの自治体でやってもこういう輩はいるよ
大阪だからネットで盛り上がるだけ

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:30:55.94 ID:rDYjqB+70.net]
ブラウン管テレビも出てましたよ

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:31:10.47 ID:JJcqbgDO0.net]
田舎には世間体が残ってるからまだマシだが

都市部はやりたい放題  モラルも何もない 自分の車の中はきれいに

道路はゴミ箱 こんなやつらが子育てすると思うとぞっとする

学校に頼るのは情けない話だが道徳教育をもっとやって欲しい。


274 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:31:34.64 ID:XXniK3vD0.net]
強風で損傷した屋根を新しくしたので
トータルコーディネートしていた家電も買い替える必要が生じたんです

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:31:35.25 ID:+7kTF2/c0.net]
人の家の

脇の道路に

どんどん置いていく

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:31:36.54 ID:L37JLKqR0.net]
>>266
東京でもゴミ捨て場に粗大ゴミを不法投棄して引っ越す馬鹿野郎が一杯いるのだから、
どう考えても>>1と同じことをするヤツは一杯いる

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:31:56.66 ID:vdOCrUh/0.net]
台風ゴミで一杯積みあがってるのに
わざわざゴミ処理券買うのも合理的でない気がするので
時期をづらして捨てようと思う

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:32:12.66 ID:wbUjcJmA0.net]
いい加減にしろ大阪

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:32:15.97 ID:Xf/ensYe0.net]
大阪なんて朝鮮人以下だろ



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:32:31.50 ID:SeouN0/h0.net]
その手があったかw

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:32:53.07 ID:CXG1meyN0.net]
大阪は中央分離帯にある緑地なんかにもビッシリとゴミが捨ててあったりするからなー
まあこのぐらいは当然やね(笑)

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:33:30.13 ID:F9+GaoRp0.net]
これが大阪
これが関西やで

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:33:34.46 ID:oNqdOZhs0.net]
>>265

祭りのごみと被災地のごみは一緒にできんよ。
大阪のごみ問題は大阪住民のごみ問題だが、祭りのごみは近隣の都市から持ち込まれるよ。

つまり、大阪のごみ問題は大阪人の問題だ。
しかしハロウィンは近隣都市や外国等を含めた問題だな。

質がまるっきり違う(笑)

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:33:38.01 ID:b8DyBVqT0.net]
>>244
泉州にルールなんかねえよwww

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:33:56.86 ID:x1GFSxPF0.net]
まあ不法投棄なんて全国何処でもあるだろ
東日本大震災の時にも他府県ナンバーの車が大量に捨てられたりしてたし
日本人全体のモラルが低下している
自分だけは特別なんて考えの奴が増えてるんだよ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:34:20.15 ID:WteX45Fd0.net]
西成に持っていけばいいのに

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:34:41.53 ID:+7kTF2/c0.net]
台風で発生したごみ(飛来物・瓦等ガレキ)の処理について(9月7日17時更新)
www.city.takaishi.lg.jp ? 緊急情報

台風で発生したごみ(飛来物・瓦等ガレキ)については、市で回収を行っていますが、以下のことをお願いします。

1.「台風ごみ」の表示をしてください(貼り紙等)。

2.できるだけ分別をして、回収しやすい状態にしてください。分別方法は、がれき(瓦・スレート等)、可燃物(プラスチック・木の枝等)、不燃物(トタン等)です。

3.収集にかなりの日数を要することが予想されますので、道路交通の支障にならないようにする・風等の対策を行う等対策を行い、自宅前にお出しください。

上記対応につきましては、今後変更の可能性があることをご了承ください。

※台風に関係のない自宅からのごみは、絶対に出さないでください。

※事業所の自己の建物、設備等のごみにつきましては、自己処理をお願いします。

※各自治会における台風によるごみの集積場所への持ち込みは終了しました。

以降、台風ごみにつきましては、ご自宅前にお出しいただくようお願いします。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:35:49.84 ID:RInbk0E70.net]
ってか大阪にあるもの全てゴミだけどな

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/23(日) 11:36:45.50 ID:WtsFXTsN0.net]
創価と思いきや幸福ゴミでした〜



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:38:37.25 ID:T7LPPTne0.net]
 ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。
-
橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:38:49.89 ID:JDnJK6ld0.net]
戦後のドサクサに紛れて密航し、日本に居着いている在日

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:38:52.68 ID:ZW+s6tNa0.net]
もともとゴミなんざ税金使って収集するものを金券買わせるからこうなる

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:39:10.69 ID:vM1rx/To0.net]
大阪民国なら仕方ない・・・

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:39:26.99 ID:6jaVM1lT0.net]
大阪なんだから仕方ないだろ

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:39:54.10 ID:jpLKNofl0.net]
大阪民国らしい考え方やな

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:40:31.78 ID:IPRDI1/z0.net]
大阪らしいほのぼのニュース

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/23(日) 11:40:47.15 ID:PlDw0o1R0.net]
さすが大阪
チョンの街

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/23(日) 11:41:20.35 ID:5kdwFemA0.net]
大阪ス

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:41:39.76 ID:UCcInyeq0.net]
足立区民も苦笑い



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:41:40.01 ID:T7LPPTne0.net]
>>290 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.yo utube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef