[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:23 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 02:17:02.47 ID:CAP_USER9.net]
<大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

東日本大震災の津波で全校児童108人中、74人が犠牲となり、児童を保護していた
教職員10人が死亡した宮城県石巻市大川小の避難ルートについて、
教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに
裏道を進んだ可能性が高いことが、河北新報社の検証で分かった。
児童の足取りを巡っては「なぜ、津波に向かって進んだのか」
「なぜ、県道に直接出ず、遠回りしたのか」など長い間謎だった。(大川小事故取材班)

2011年3月11日午後2時46分の地震発生後、教職員と児童は約45分間、校庭にとどまり、
津波襲来の約1分前までに校庭を徒歩で出発した=図=。証言によると、その後、釜谷交流会館の
駐車場を横切っている際に県道から戻ってきた教頭が「津波が来ているから急いで」と叫び、
児童の一部は途中で右折し、民家の間を通って県道に出ようとした。
 
先頭付近にいた当時5年の只野哲也さん(18)=高校3年=は県道に出る直前、津波に気付いて引き返し、
裏山を約3メートル登った辺りで波にのまれた。地元釜谷育ちの只野さんは「行き止まり」を知っており、
とっさに右折するルートを選んだ。行き止まり付近では児童34人の遺体が見つかった。
 
地元住民によると、裏道は1976年12月に新北上大橋が開通するまで、軽トラックが通れる道幅があった。
開通後も幅1メートル弱の小道は残り、近所の住民が生活道として利用していた。
商店主が震災の約10年前に高さ2メートル以上の鉄柵を設置し、通行できなくなった。
 
鉄柵と山裾にはわずかな隙間があり、「震災の数年前まで三角地帯に行けた」との証言もある。
地元の女性は「無理をすれば通れたが、子どもを大勢連れて通る道ではない」と話す。
 
三角地帯は標高約7メートルで学校より6メートル近く高い。教頭は地元住民と相談し、三角地帯行きを決めた。
住民のアドバイスなどを基に、土地勘のない教職員が裏道を先導した可能性があるほか、
「交通量が多い県道を避けた」との見方もある。
 
大川小は07年度に危機管理マニュアルを改定し、「津波」の文言を初めて盛り込んだ。
10年度の改定でも校庭からの避難場所については「近隣の空き地・公園等」を踏襲し、
具体的な場所を指定しなかった。
 
仮に三角地帯にたどり着けたとしても、付近は高さ2〜3メートルの津波に襲われた。
マニュアルの不備に加え、震災当日の(1)避難先(2)避難ルート
(3)出発時刻−など二重三重の判断ミスが重なり、「大川小の悲劇」につながったと言える。

河北新報
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_13058.html
宮城県石巻市大川小の周辺図
storage.kahoku.co.jp/images/2018/01/11/20180111kho000000156000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:22:05.79
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515732802/

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:13:59.78 ID:m+Q4szjW0.net]
わざわざ点呼引率して1人も逃さないようにして
山に逃げた子も連れ戻して
大津波警報の中で川辺にお引越しだからな
ハーメルンかよ

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:14:53.49 ID:hXXVlnpv0.net]
>>240
川に向かって行進して死なせるならそりゃ天災ではなく人災、人殺しだろうよ。

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:17:11.23 ID:IUq85Dyy0.net]
↓コレがクズ遺族の所業

『<大川小訴訟>遺族、控訴断念を県議会に要望』
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161103_11032.html

東日本大震災の津波で死亡・行方不明となった石巻市大川小の児童23人の19遺族が
市と県に損害賠償を求めた訴訟で、原告の遺族が2日、控訴方針を決めた村井嘉浩知事に対して
控訴断念を呼び掛けるよう求める要望書を県議会の全会派に提出した。
 
遺族数人が県議会棟を訪問し、各会派の議員らに要望書を手渡した。
要望書では「県議会の承認を経ずに控訴する意向を示したことは残念だ。正確な事実を踏まえて判断してほしい」
と村井知事の決定を批判し、「知事が控訴を断念するよう取り計らってほしい」と求めている。
 
県議会のみやぎ県民の声と共産党県議団は同日、村井知事から説明を聞く4日の全員協議会終了後、
傍聴した遺族を交えて意見交換会を開く方針を固め、全会派に参加を呼び掛けた。


『宮城県議会の全員協議会を傍聴する遺族ら=4日午前、県庁(上田直輝撮影)』
www.sankei.com/images/news/161105/afr1611050012-p1.jpg

 東日本大震災の津波で児童ら84人が犠牲になった宮城県石巻市立大川小の児童23人の遺族が起こした訴訟で4日、
県議会の全員協議会が開かれ、控訴する方針を示していた村井嘉浩知事は県議に対して理由説明を行った。
「全力で児童たちを救おうとしていた教職員に一方的に責任を負わせ、断罪することは受け入れられない」と述べた。
一方で議員の質疑の場がなく、議会としての賛否も表明されなかったことに、一部議員や遺族からは不満や落胆の声も上がった。

 10月26日の仙台地裁判決は被告の市と県に約14億2600万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
石巻市議会は30日の臨時市議会で、市が控訴する議案を賛成多数で可決。村井知事も31日、歩調を合わせて控訴する方針を示していた。

 村井知事は津波の予見可能性について、「市の広報車による避難広報だけで判断されており、過去の津波訴訟との整合性が保たれていない」とした。
また、判決が学校の裏山に避難すれば助かる可能性が高かったとしたことは「現実的でない」と指摘。
「(判決は)「児童らを安全に避難させようとした教員の努力を否定するものだった」などと説明した。

 また、県議会の議決を経ない専決処分で控訴を決めたことについては「県は学校設置者の石巻市の判断を尊重しながら対応を判断する立場」とした上で
「石巻市は市議会で可決された。県も早急に手続きを進める必要があり、県議会を開催する時間的余裕がないと判断した」と述べた。
市、県とも控訴期限の9日までに控訴の手続きを行う。

■遺族「認識のずれ感じた」

 全員協議会には質疑の場は設けられず、議員からは不満の声も上がった。また、議会としての賛否を表明する場もないまま、閉会した。この後、遺族と県議有志による意見交換会も開かれたが、遺族からは知事の説明への落胆や、控訴断念を願う声が上がった。
 長男の大輔君=当時(12)=を亡くした原告団長の今野浩行さん(54)は「(遺族側は)教員一人一人の責任を問うているのではなく、教育行政に対して問題提起をしている。認識のずれを感じた」と話した。
 長男の健太君=当時(9)=を亡くした佐藤美広さん(55)は「市と県は控訴しないで、次の防災につながる取り組みをしてほしい」と話した。
 県議からも「専決処分で控訴すべきでない。臨時会を開くべきだ」「真実が究明されたら、和解で解決するのがいいのでは」などの意見が上がった。

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:18:14.02 ID:IUq85Dyy0.net]
ウンコ遺族は
ホクホク判決でたから控訴すんな、氏ね
とわめいてた

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:18:14.70 ID:2nIDlH0b0.net]
>>236
物忘れがひどくなってきたおじいちゃんの感想レスとか不要ですから

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:18:18.75 ID:nweaL1bJ0.net]
>>212
自動車学校スクールバス裁判の控訴審で覆された、地裁の偏向裁判官の判決をありがたがってるのか。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:24:05.33 ID:hXXVlnpv0.net]
>>258
君のその遺族批判は法的根拠に基づいているのかね?

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:25:00.21 ID:68Bx4zAo0.net]
あやや、議論に負けたら今度は遺族の誹謗を始めましたぞ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:25:05.95 ID:nweaL1bJ0.net]
>>224
沢山いたと思うよ。
キミの論理では、地震発生直後から千年間起こっていなかった津波の襲来を予測して標高20mあたりまで避難すれば助かったようだからな。
沿岸部の人たちもクルマで内陸に何キロか走ればいいし、鉄骨建物の6階程度まで避難すればいい。その時間的余裕もあった。ほとんどの津波被害者は助かっただろ。



274 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:26:33.94 ID:IUq85Dyy0.net]
なにもいってない知恵遅れの願望飽和レスで
勝ったつもりでいるのか

幸せな思考回路してるわ

ネトウヨとパヨチョンと似てる

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:26:46.44 ID:hXXVlnpv0.net]
>>264
死者の裏には死なずに済んだ多くの生存者がいるわけだが、
それはちゃんと計算に入れているかね?

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:26:49.20 ID:8u7s372f0.net]
>>5
>具体的予見性がなければ
>一審ですら三角地帯で問題なしとしてる

で、どうして川へ向かわせたんだ?
動機を語れよ、人殺しめ。

>>11
>一審でも裏山は危険といってる

だったら校庭で待機し続ければよかっただろうが。
釈明してくれよ、人殺しめ。

>>22
>知見の範囲で
>合理的な判断をしてる

息をするように嘘をつく、人殺しめ。

<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000009-khks-soci

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:28:03.73 ID:hXXVlnpv0.net]
>>265
少なくとも君は他者の反論に対して何も再反論できていないし、
そもそもの主張からして君自身の「願望飽和レス」でしかなかろうよ。

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:28:27.11 ID:8u7s372f0.net]
>>22
>知見の範囲で
>合理的な判断をしてる

息をするように嘘をつく、人殺しめ。

<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_13012.html

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:28:42.97 ID:nweaL1bJ0.net]
>>231
今後は地震が発生した瞬間から、教師は職務から離れ、生徒は放任される。生徒からどうすればいいかを訊かれても答えてはいけない。こういう連中に殺人犯にされるからな。
まさに未来を開く画期的判決だ。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:29:41.77 ID:IUq85Dyy0.net]
そもそも反論になってない
知恵遅れが願望書いてるだけだからな

反論にすらなってない

ドラエモンが引き出しからでてきたといわれても
否定しおようがない

ああそうですかとしかいいようがないからな

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:30:42.51 ID:hXXVlnpv0.net]
>>270
実際この件についてはその方が死人は少なくて済んだだろうさ。
生徒を道連れに自殺するような無能は何もするな。そもそも教師になるな。

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:31:26.05 ID:rQHv+b0j0.net]
ウンコ巻は反省するようように

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:31:45.01 ID:nweaL1bJ0.net]
>>266
そういう人が沢山いるんじゃないの?
揺れた瞬間に、千年間襲来したことのない津浪が来ることを察知して、それ以外の危険性もかえりみず正確な海抜地点まで避難できるんでしょー?



284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:31:45.43 ID:hXXVlnpv0.net]
>>271
何がどう反論になっていないのか説明も根拠もなしに
ただ「反論になってない」と言ってもそれこそ何の反論にもならんよ。

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:33:58.03 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>274
TVやラジオで津波が来ること知っても
信じないの?

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:33:58.97 ID:gSe8RIew0.net]
>>264
>千年間起こっていなかった津波

これ、そもそも間違いだから、三陸沖には100年に一度は大津波が着ている。
それに、北上川放水路で地形が変わっている事も考慮に入れて考えるのは当然

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:34:35.83 ID:hXXVlnpv0.net]
>>274
別段細かいデータは必要ない。
「津波に対しては高台に逃げる」これだけの単純で簡単な話だ。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:35:06.65 ID:nweaL1bJ0.net]
>>267
こういう感情むき出しの輩に何言っても仕方ないんだがね。ひとつだけ言っとく。
川に向かったんじゃない。高台に向かったんだ。川はその途中に近寄らざるを得なかった。向かっている途中に水が北上川や富士川の堤防を越えたのはまさに運命だ。

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:35:28.38 ID:2nIDlH0b0.net]
東日本大震災では、業務中の被災で、顧客の避難を優先させないといけないとか
上司の許可なく持ち場を勝手に離れられないとかで犠牲になった人たちもいるだろう
(まさに、大川小の教師たちもその立場なのだが)
大災害の時に、「てんでんこ」好き勝手に行動するのが、現実的には困難なのは
大人でも子供でも、全く同じ、後で責任問われるからむしろ大人の方が厳しい

だからと言って「失くなったのは現場の管理責任のせいだ!」などと騒ぎ立てて
企業、自治体から金を毟り取ろうなんて遺族たちの話はあまり聞かない
一部の自治体の小学校の遺族たちを除いては

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:37:36.80 ID:8u7s372f0.net]
>>261

民法695条でいう和解だろうが、人殺しめ。

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:37:48.86 ID:hXXVlnpv0.net]
>>279
その「高台」って川の傍だけど?w「北上川の堤防道路」なんだからw
仮に高台までは何事もなく無事に辿りつけても川の傍であるという危険からは逃げられてないけどw

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:38:33.95 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>279
もっと早く向かってれば
津波の遡上も確認できた

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:38:55.55 ID:gSe8RIew0.net]
>>278
高台では無く、平地の建物でも 阪神淡路大震災で横倒しになったビルがあったから
非難するのは不適切って思っているんじゃないの?



294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:39:23.97 ID:hXXVlnpv0.net]
>>280
「対応が不十分で残念ながら死んだ」というならとにかく
「教師が川に向かって誘導したせいで死んだ」のだが?
教師が何もしなければもうちょっとは助かってるよ?
それでもなお教師に非は無いと?

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:41:39.50 ID:nweaL1bJ0.net]
>>276
津波で亡くなった幾多の人たちはどうなんだ?
揺れたら情報をとって、即座に高台や高い建物に逃げ込めば助かったんでしょ?
少なくとも校庭で生徒の員数確認したり、集まってきた地域住民の対応に追われた先生方よりも情報とりやすいよね?
ドライブレコーダーの映像が残っているが、地震発生後も数十分は営業の仕事を続け、海にも近づき、迫ってくる海水になすすべもなく呑み込まれている。この人も、ラジオなんか聞いていなかったんか?ということになる。
みんな同じなんだよ、あのときは。先生方だけに過剰な義務を後付けで負わせて賠償しろと叫ぶ姿は見苦しい。

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:41:49.94 ID:8u7s372f0.net]
>>270

学校管理

297 名前:コの事故に対する法的責任から逃れらたいなら、辞職を勧める。 []
[ここ壊れてます]

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:43:52.38 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>286
?みんな同じ?
じゃあ助かった・難を逃れた人は
どうなんだ?

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:44:31.46 ID:hXXVlnpv0.net]
>>286
それこそ自己責任だろう?甘い判断で自分の命を自分で捨てた。それだけだ。
だが他人に自分の甘い判断を押し付けて道連れにするなら、そりゃ罪だ。

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:45:19.70 ID:8u7s372f0.net]
>>279

三角地帯を目指しながら川へ向かっている。津波に向かっているんだよ。
photo.kahoku.co.jp/graph/2018/01/11/01_20180111_13058/001.html

>まさに運命だ。

人殺しは許されない。

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:45:25.53 ID:nweaL1bJ0.net]
>>277
大川小の地域には来てなかったよね?
チリ地震で甚大な被害が出たときですら来ていないんだよ。知ってて言ってる?
ここまでは津波は来ないって、古くから住んでいた人でも信じ込んでた。
山に逃げようといった小学生がいたようだが、確固たる信念があったわけでなく、海沿いに自宅がある子か、じいちゃんばあちゃんから普段言われていた言い伝えを思い出しただけだろ。

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:46:14.36 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>291
防災無線も広報車も津波を伝えてる

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:46:51.86 ID:hXXVlnpv0.net]
>>291
で、それなら何でじっとしていなかったんだ?
なぜ川に向かって突撃したんだ?
学校内にとどまっていればもっと助かったぞ?裏山に短時間で逃げ込める位置なんだから。



304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:47:11.16 ID:nweaL1bJ0.net]
>>278
逃げてない人が沢山いたからあんな被害になったんだろ?
なんで先生方だけに過剰な義務を求める?
先生方だって、広報車がきて本当に津浪が来るかもって認識してからは高台移動を始めてるだろ?

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:47:39.92 ID:NGViVF1K0.net]
>>1
そもそも学校の立地をどうすべきか改める必要がある。
通常避難場所に指定されるはずの学校が「危険な場所」ということに問題がある。
大勢の子どもを避難させることがどれほど大変なことかを認識して、同じ不幸を生まないようにする必要がある。

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:48:53.48 ID:2nIDlH0b0.net]
>>285
「何故川の方へ逃げたんだ?」「何故裏山に逃げなかったんだ?」「何故?何故?何故?」
今となってはサルでも分かる結果論、感情論をいつまでもギャーギャー騒いでるだけ

悪運が重なったからの一言につきる
子供であった事、他の小学校で被害なかった事を利用し、未曾有の天変地異の被害を
教師、自治体の管理責任に責任転嫁し、攻撃し、いつまでも騒いでる連中は
死体換金ビジネスと揶揄されても仕方ないわ

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:48:54.94 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>294
学校管理下では児童を適切に避難させる義務がある

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:49:26.07 ID:nweaL1bJ0.net]
>>282
通り抜けさえすれば高台に到達できた。
崖崩れや低学年児が転んでケガするリスクを負った裏山よりも、安全な高台は三角地帯だと判断する合理的な理由があった、あのときの状況下では。

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:49:35.07 ID:hXXVlnpv0.net]
>>294
逃げた人は逃げなかった人よりももっとたくさん居る。

それに少なくとも俺が求めているのは「川に向かって突撃するな」というだけで、
何もせず学校にとどまることさえ許してあげているのだが、過剰な義務かね?これが。

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:50:36.23 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>296
金もらうよりわが子・児童が生きてた方が
嬉しかっただろうよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:50:51.43 ID:hXXVlnpv0.net]
>>296
では結果論ではなく当時手に入る情報で説明してみせろよ。
堤防道路に向かうことに当時の情報でいかなる合理性があったのだね?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:52:23.57 ID:nweaL1bJ0.net]
>>281
あのときの遺族も、これまで数多くのドライバーを輩出してきた自動車学校の功績を一切無視して、今後永久に習い

313 名前:烽フの学校経営はいたしません、なんて、無茶苦茶な要求を飲ませている。
津波の遺族ってつくづく気違いなんだなあと思うよ。
[]
[ここ壊れてます]



314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:52:23.91 ID:hXXVlnpv0.net]
>>298
だから少々高かろうが川の傍なんだから津波は来るぞ?w
裏山にがけ崩れの危険性があるというのに、堤防道路は安全だという保障がどこにある?w
水場の傍はむしろ地盤が不安定になるもんだろうがw

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:52:57.13 ID:8u7s372f0.net]
>>286
>先生方だけに過剰な義務を後付け

そこじゃないから、控訴審の争点は「防災計画と体制の欠陥」だろ。
逃げられないからな。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:53:42.06 ID:nweaL1bJ0.net]
>>283
早く向かう理由がない。
千年間津浪が来たことのない安全な校庭に避難完了しているのだから。
それを覆す情報を広報車がもたらすまではな。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:54:25.48 ID:hXXVlnpv0.net]
>>305
だから安全だと主張するならなぜそこにとどまらなかったというw
裏山に逃げるって選択肢も残せたのにw

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:55:30.88 ID:gSe8RIew0.net]
>>291
チリ地震で来なかったから、今回も来ないって思うの?
震源地はある程度分かっていたはずだよね

逆に言うと、今回の津波でチリで 大した被害がなかったから
チリ沖が震源地で発生した津波を チリの沿岸の人が避難行動の根拠に
すると思っているかい?
思っているなら、おめでたい奴だぞ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:55:44.01 ID:SuLAMOVV0.net]
>>286

>この人も、ラジオなんか聞いていなかったんか

先生の保護義務とどんな関係がありますか。

>先生方だけに過剰な義務を後付けで負わせて賠償しろ

先生が弁償するわけではありません。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:55:59.93 ID:nweaL1bJ0.net]
>>288
津波で亡くなった人は皆同じって言ってるんだよ。
あとでわかった結果をあの時完璧に見通せる情報はなかった。
正確な避難行動をとった人は助かり、不完全だったひとは亡くなった。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:57:17.88 ID:hXXVlnpv0.net]
>>309
教師は「逃げずにその場にとどまって津波に飲まれた」どころか
「自分から津波に突っ込んだ」のだがw

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:57:47.75 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>309
大人が不注意で死ぬのは自己責任だが
小学校教諭は正確な避難行動を取る義務がある

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:57:56.44 ID:nweaL1bJ0.net]
>>287
誰かが先生の言うことを聞いていなかったら助かったと宣ったから反応したレスだ。
実際は先生方は最後まで児童を生かそうと努力したろ。



324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:58:24.92 ID:nweaL1bJ0.net]
>>292
伝えてからは移動を始めてるだろ。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:58:40.82 ID:hXXVlnpv0.net]
>>312
川に向かって行進したんだからむしろ生徒を殺すための努力をしているな。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:58:43.42 ID:8u7s372f0.net]
>>309
>津波で亡くなった人は皆同じ
>あとでわかった結果をあの時完璧に見通せる情報はなかった

控訴理由はそれかよ。それで一審判決を覆そうってのかい。

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 07:58:57.39 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>312
努力したかしなかったかが問われてるんじゃないよ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 07:59:42.13 ID:nweaL1bJ0.net]
>>308
テレビやラジオを聞いていなかったんか?というレスに対応したレスだ。
話の流れを見てからレスつけろ。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:00:22.80 ID:hXXVlnpv0.net]
>>313
なら君の「津波が来るなんてわからなかったんだー!」論に一体何の意味があるんだね?

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:02:17.83 ID:hXXVlnpv0.net]
>>317
聞いてなかったんじゃないの?はっきり言えば「間抜けだから死んだ」んだよ。
だがそれで失ったのが自分ひとりの命なら、それ以上他人が非難することでもない。

しかし、教師の場合「間抜けだから生徒を道連れに死んだ」
他人の命まで損ねているから叩かれている。

その違いもわからんかね?

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:05:29.72 ID:2nIDlH0b0.net]
理不尽な大災害に見舞われたのは皆同じ
生徒たちを抱え、勝手に逃げ出す事も出来ず被害にあったのは教師たちだって同じ

「子供である事」「他の小学校は無事避難出来た事」を旨く利用
ギャーギャー叫んで、教師、自治体の責任問題を作り上げ、攻撃、損害賠償請求

いつまでも勝手にやっとけよ!

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:06:34.49 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>320
勝手にや

333 名前:驍ゥらギャーギャー言うなよ []
[ここ壊れてます]



334 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:06:38.71 ID:68Bx4zAo0.net]
そりゃ君、生徒引き連れて津波に突っ込んで行ったらダメだろ〜

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:10:10.34 ID:hXXVlnpv0.net]
>>320
その同じ災害に見舞われて、ちゃんと判断して非難して生き延びた人も居るわけだが?
それで大勢の人が助かっている以上、不可能だったとも困難だったとも言わせない。
すぐそばに裏山があった以上、運が悪かったともいえない。

つまりは教師は自らの無能ゆえに命を落としたのだよ。生徒を道連れにな。
ならば非難されて当然だ。

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:11:54.83 ID:2nIDlH0b0.net]
まあ、アレだな
「◯◯ちゃん募金」が「死ぬ死ぬ詐欺」と揶揄されるようになって久しいが

大川小問題も、このまま行けば14億の国家賠償せしめてホクホク!良かったね!

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:12:48.16 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>324
お前も震災で死ねば遺族が喜んだ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:13:08.73 ID:hXXVlnpv0.net]
>>324
教師の無能で子供たちが道連れになった件と、
先天的な病気の件の区別もつかないのかね?

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:13:12.55 ID:8u7s372f0.net]
>>320
>理不尽な大災害に見舞われたのは皆同じ
>生徒たちを抱え、勝手に逃げ出す事も出来ず被害にあったのは教師たちだって同じ

その状況下で、校庭に待機し続けるか裏山へ避難誘導すればよかっただろうな。
三角地帯を目指し川に向かわせたのはヨクナイ。

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:14:41.45 ID:iNaYa4Bn0.net]
>>320
小學生二人が豫見してゐたものを大人が十人近くゐても理解出來ませんでしたw
ああ、情けないw

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:15:34.38 ID:kbSept6L0.net]
教師擁護派は、土砂崩れリスクを考慮して裏山避難はしなかったという
これに対して、避難に使った経路は危険地帯に指定された裏山のすぐ脇を通っていること、
三角地帯すぐ脇の裏山も土砂崩れリスクがあることより、
むしろ、実際に選択した避難方法の方が土砂崩れリスクが高いと反論すると、
教師擁護派は、通るだけで、そこに滞在するわけではないので、リスクは高くないと反論する
であれば、体育館裏ルートで山避難として、その後は山に滞在ではなく、山を通って反対側の自動車整備工場にいけばよかっただけである
まともに避難経路を検討したことがなくこのようなルートを教務主任以外は知らなかったのであろう

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:16:25.89 ID:IUq85Dyy0.net]
ウンコ遺族はカネせびりたかったら
ごちゃごちゃいってないで
具体的予見性を証明しないとな

行政の控訴理由

> 県と市はこの日、1審の事実認定に対し、
> 「広報内容を校庭にいる教員らが聞き取ったかは不明」と主張。
> 裏山についても「崩落や倒木の危険性があった」

だれがどうみても
事実認定に問題があるのは明らかだからな

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:18:29.93 ID:iNaYa4Bn0.net]
>>329
土砂崩れの危険性を正當化根據に使つて良いのは、震災直後から移動を開始して
内陸へ避難してゐた場合だけ。裏山を否定して校庭待機を50分も選擇した無能どもが
ほざいて良い話ではないんだよねw



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:19:12.93 ID:hXXVlnpv0.net]
>>330
誰がどう見ても君の言い分は矛盾しているな。
仮に聞き取れなかったとしよう。ならばなぜ堤防道路に避難しようとした?
仮に裏山に避難した場合の崩落の危険を考慮したとしよう。津波のことが考慮に入ってなかったなら、なぜそもそも裏山に避難することを考えたのだね?

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:20:19.02 ID:IUq85Dyy0.net]
なんか意味不明なこといってる

頭おかしいこといってるヤツは
唐突に意味不明なことをいうからな

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:21:21.52 ID:kbSept6L0.net]
>>91
> 「近隣の空地・公園」っていったいどこを想定していたんだろう?地図にはないんだけど。
実際には、マニュアルのひな型のままになっていただけ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:22:33.93 ID:hXXVlnpv0.net]
>>333
そうやって根拠も無くレッテル張りして相手を頭ごなしに否定している時点で、
議論する意思も能力もなく、反論材料も無いと自白しているようなものだよ。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:23:11.86 ID:2nIDlH0b0.net]
炊き出し要求したり、裏山避難を頑なに拒否、妨害した区長もいたんだろ?
泣き叫ぶ子どもたち、その時の現場の極限状況とかは当事者にしか分からない

後付けの結果論で「何故裏山逃げなかった?」と全責任を教師に押し付けてギャーギャー騒ぐのはサル並の感情論
14億の国家賠償せしめてニヤニヤは一種のたかり行為というのが真っ当な日本国民の評価、認識なのですよ

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:23:49.65 ID:IUq85Dyy0.net]
まじで意味不明ないこといってる自覚がない。。。
多分、頭おかしいわ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:24:03.88 ID:YAJw5nbv0.net]
三角地帯から橋を渡った対岸の上流方面に避難所
あったんじゃないの?そこを目指していたのかも?

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:24:21.00 ID:0TUCV3Ah0.net]
>>330
だれがどうみても明らかな割には
一審で負けちゃった

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:25:40.11 ID:IUq85Dyy0.net]
一審の事実認定に不服があるから控訴してんのに
知恵遅れは意味不明なこといってるわ。。。

マジで裁判制度わかってないといしかいいようがない

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:25:48.49 ID:hXXVlnpv0.net]
>>336
それこそまっとうな日本国民ならば、わが子を失った悲しみは理解できるし、
それが教師の謝った避難誘導のせいだというのなら怒ることにも共感できるだろうよ。
にもかかわらず遺族に対して「14億の国家賠償せしめてニヤニヤ」などと根拠も無く誹謗中傷するのは日本人のメンタルではないな。



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:26:23.99 ID:XouVlnbPO.net]
>>330
>「広報内容を校庭にいる教員らが聞き取ったかは不明」と主張。
聞き取れないなら駆け寄って聞けよ(失笑)情報収集を怠ったのは明確な落ち度

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:26:41.23 ID:hXXVlnpv0.net]
>>337
だから相手の言い分が間違っていると思うなら何がどう間違っているか指摘してみせたらどうだね?
それが出来ずにレッテル張りに逃げてる時点で、敗北宣言と同義なのだよ。

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:26:55.61 ID:I4xi/6fQ0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.you

357 名前:tube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:27:26.86 ID:hXXVlnpv0.net]
>>340
行政のその不服が正しいという保障はなかろうに。

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:27:49.29 ID:0TUCV3Ah0.net]
防災無線も大川小にはあったんだよね

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 08:28:04.63 ID:QtgLRRZh0.net]
児童が亡くなった直接の原因は津波だが、
裁判的には、現場責任者の教頭が当初検討を行った裏山へ生徒たちを二次避難させず、
区長が主張した三角地帯へ避難誘導し、誤った判断を犯したことだから、
教師、学校、その上位機関にあたるの教育委員会、文部省、市、県、国が訴えられるのは仕方がないことだとは思う。

第三者から見れば、教育委員会が証拠隠滅を謀ったり
自治体か判らんが、生き残った教師に証言しないようにしているようも見える。

しかしだからといって、
遺族たちが議員を使って、控訴妨害したり
現場にいて亡くなった先生を断罪して
いいということにはならない。

真実が知りたいといって裁判起こしたのに、
勝訴したとたん、真実は判らなかったと批判した上で
遺族感情を考えて控訴しないで訴えたが、
真実が出ないなら普通は控訴する。

遺族感情を考えるなら、
他の遺族のこと考えて裁判を起こすべきじゃないだろ。

ごく一部の大川小遺族が、
金目当てで騒いでいるだけにしか見えない。

税金から出る賠償金は当然被災した人たちや災害対策へ寄付するんでしょうね?
まさか一部で報道があったような避妊治療に充てるとかしないですよね?

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:28:34.10 ID:IUq85Dyy0.net]
>>24 ← このとおり、聞き取るのは困難だった

具体的予見性を示す広報内容をききとれたことを証明しないとな
しかも三角地帯にいた広報車に乗ってたヤツは津波にのまれて死んでる

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:29:25.58 ID:I4xi/6fQ0.net]
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だ

363 名前:よ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]



364 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:29:42.33 ID:8u7s372f0.net]
>>330
>行政の控訴理由

法廷で尋問させるはずだったよな。

<大川小訴訟>石巻市長「生存教諭の尋問を」
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161031_13041.html

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 08:29:52.27 ID:IUq85Dyy0.net]
いやホントにな
頭おかいしのは唐突になにを
いってるのか意味不明なんだが

まじで頭おかしいと思う
病院いったほうがいいレベル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef