[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:11 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 687
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】IMF、「KAROSHI(過労死)」問題視 日本に残業抑制を提言



1 名前:ハンバーグタイカレー ★ mailto:sage [2017/11/22(水) 08:35:37.57 ID:CAP_USER9.net]
www.sankei.com/smp/economy/news/171122/ecn1711220009-s1.html

 国際通貨基金(IMF)は21日発表した日本の労働環境に関する提言で、後を絶たない「過労死」を問題視し、残業抑制を求めた。日本の正社員は頻繁に長時間労働を要求されるが、残業代が支給されないこともあるとし、働き過ぎで死に至ることが「KAROSHI(過労死)」と紹介した。

 残業が減れば、夫は子育てや家事により多くの時間を割けるようになり、妻は出産を機に会社を辞めなくて済むと指摘。夫が自宅にいる時間が増えれば、妻が2人目を産もうと思うきっかけにもなると分析した。

 日本の人口は2025年までに約400万人減少とするとの推計を紹介。女性が働きやすく、出産しやすい社会環境をつくることが、減少傾向にある働き手の確保につながると訴えた。(共同)

www.sankei.com/images/news/171122/ecn1711220009-p2.jpg
過労死が認定されたNHKの佐戸未和記者=平成25年4月、東京都内(NHK提供)
www.sankei.com/images/news/171122/ecn1711220009-p1.jpg

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:56:29.41 ID:wzigqdXU0.net]
本当に何とかしろ
異常だろこの国

502 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 11:56:41.16 ID:qJQU7ZEP0.net]
>>491
そこまで言うならまずあんたが手本を示せw
2chに書き込む暇があるなら出社してサービス労働してこいよw

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:57:06.46 ID:0JDzEtYi0.net]
>>498
俺が法律だ!
ってニュース昨日のみて吹いたw
サイコパスは経営に向いてるとはいうけど
人心失ったサイコパスほど狂ってるものはないなw

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 11:57:11.58 ID:+OrDpPgc0.net]
社畜ネトウヨ右往左往w
ニートウヨには関係ないだろうけどw

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:57:38.42 ID:puNUgLEO0.net]
はっきり言って消費税増税での
「デフレ」による「不完全雇用」だからで全て説明できてしまう。

506 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 11:57:58.80 ID:1P6ji7O00.net]
>>491
飲食店経営されてます?
それともアパレル?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:57:59.45 ID:BLw84cJv0.net]
カロシ?
u入れろやアホか

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 11:58:37.64 ID:BGzMEghg0.net]
ネトウヨってニートだと思ってたけど
社畜やってるのもいるのかよ
それで安倍支持とか頭大丈夫か?

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:00:15.04 ID:m9JhAjsl0.net]
残業させ放題で、なおかつ残業代1.25倍支払うと、生産能力がいちじるしく低下することが分かった。
今は、月40時間以下の残業規制しているが、今期は創業以来一番利益がでた。
一昔前は2交代で24時間操業という無茶なことしてた時期もあるのに、にんともかんとも。



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:00:48.64 ID:0JDzEtYi0.net]
>>501
もっと狂ってるのはその労働不足を低賃金奴隷外国人でまかなおうとする点
外国人にも父母家族いるんだぜ?
経団連の金持ち連中はどこまで人間くさってんだろ

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:03:29.92 ID:Vwg+puqr0.net]
>>508
それは気に入らない相手を「ネトウヨ」と呼びたいやつが定義もあいまいに使ってるから
反安倍だろうが反韓国朝鮮だろうが、反日韓国朝鮮人だろうが、全部「ネトウヨ」と呼ばれうる

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:03:52.25 ID:0PKhTjTc0.net]
世界語になった日本語
津波、過労死
いかに日本が労働奴隷大国かわかる
経済大国になったのは労働者搾取のお陰



日本の経営者はみな死ねよ。

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:04:03.67 ID:HIY67K5w0.net]
KONISHIKI

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:04:37.19 ID:uaqsj4i+0.net]
残業抑制じゃなくてサービス残業禁止にしろ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:05:18.73 ID:53lUP6EL0.net]
大企業によくいる電話の一つもとらずに一日中ネットサーフィンしてるオジサン方をどうにかすればいい
その人達分削って中堅以下の奴らの給料あげてやれ
そうすれば残業しなくても生活できる

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:05:32.04 ID:lmgq5FmF0.net]
問題だけど国連はもっと重要なやることあるでしょ?

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:06:45.02 ID:Vwg+puqr0.net]
>>515
あれってなんで問題にならないんだろうね?
そういうネットカフェ部署もほっとかれたままだし

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:06:58.06 ID:REfAiXIC0.net]
高校野球の制限からはじめないとな
子供の頃から刷り込まれるから

519 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:07:30.35 ID:A11Toc2a0.net]
働かざるもの食うべからず



520 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:08:19.36 ID:Vwg+puqr0.net]
>>519
どういう意味で使ってる?

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:09:17.75 ID:1/jxtvUD0.net]
そもそもIMFに言われなくちゃいけない問題か?
金借りてる訳でもないのに、ほっておいてくれ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:09:35.18 ID:REfAiXIC0.net]
>>515
2ちゃんとかでも今仕事中とかレスしてるやついるけど、本当にそんなの存在するの?
うちの職場はYouTubeとかそういうサイト見てたらあとで怒られるよ
全部アクセス記録取ってるし
休憩時間も休憩室のネットサーフィン用のPCからじゃないとそういうの閲覧できない
会社の問題なんじゃねーの?

523 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:09:43.27 ID:eSkP3zFf0.net]
アメリカの植民地になった方が労働環境は良くなる
中国はお断りします

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:10:04.69 ID:+hwERfyo0.net]
カロシ?

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:10:15.68 ID:wboegjtp0.net]
少子化で売り手市場が続けば自然と解決しそうではあるけどな
今はブラックだと噂された企業に学生は近寄らなくなってる
就職先もたくさんあるから、無理してまでブラックを選ぶ必要もない

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:12:02.57 ID:Vwg+puqr0.net]
>>522
まあ、会社の問題なんだけど

527 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:12:08.02 ID:RAOpPDsV0.net]
正確にはサービス残業な
他の先進国には何のことか理解できないだろうが

528 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:12:49.76 ID:wboegjtp0.net]
>>523
戦前の映画には「会社なんて1日くらい休んでいいんだから東京見物行こうよ」なんてセリフがあるくらい、労働環境はゆるかったみたいよ

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:13:45.18 ID:REfAiXIC0.net]
>>526
職場にもの申さないの?



530 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:14:00.32 ID:cTWp2W430.net]
労組がクソで労働者の権利主張しないからな
本来労組や野党がやるべき賃上げを与党が要求する始末だし
くだらないデモをやってる場合じゃないだろといつも思う

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:14:27.49 ID:/VV46OO80.net]
残業すると評価が上がる謎

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:15:20.86 ID:jfkMxsWs0.net]
私ならネットサーフィンもできないような会社なら就職しませんね

むしろ、経営者は社員に手が空いた時にはネットサーフィンをどんどんやって
視野を広めろって言うべきじゃないですかね

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:15:22.53 ID:Vwg+puqr0.net]
>>523
異民族上級国民が生き残って、アメリカの労働環境を悪い方に
持って行かれると困るな
若しくは植民地のままでアメリカの労働給与機銃が日本には
適応されないままとか

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:15:43.65 ID:+OrDpPgc0.net]
ここでIMF叩いてる奴は全員ニートってことでおk?w

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:15:44.97 ID:H3b2GAt+0.net]
オレが法律だー

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:16:01.77 ID:dttRTlGQ0.net]
>>522
社会を知らないニートがコメントしてるだけ
ニートのコメントを間に受けないほうがいいぞ

537 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:17:08.43 ID:Vwg+puqr0.net]
>>529
それやってるの一部の正社員だけだから
非正規の俺らは別だよ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:17:31.85 ID:A0CCpyqY0.net]
日本人そのものが集団の中や組織に組み込まれることで
安心感を得る民族だから仕方ない
欧米人みたいに家族との時間と自分の趣味、友人付き合いより
働いていたいんだもん
中身空っぽなんだよ、日本人は
でもそれでいい

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:17:57.91 ID:nqBJlXlc0.net]
HENTAI
BUKKAKE
KAROSHI



540 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:18:40.38 ID:dY8N7GXw0.net]
海外で有名な日本文化 

Bukkake 
Hentai 
NyotaiMori 
Chikan 
Nozoki
Kyabakura
Geisha
Ramen
Fuzoku
Rorikon
Shachiku
Karoshi

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:18:48.00 ID:ipbtEIib0.net]
>>530
その与党の賃上げ要請に対し
一部の労働問題関係者が
「自民党の功績にされるのは御免だ!」
って理由で反対に回ったときはあぜんとしたな

542 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:19:05.66 ID:iHCXIVTL0.net]
IMF≒世界銀行≒アメリカが冷戦に勝つために
日本人に命じて作らせた黒部第四ダムでは
100人以上が工事中の事故で死んでる

日本に外貨をこれ以上稼がれると都合が悪いから怠けろと言ってるだけだな

何が過労死だよ
日本人の命や生活なんて虫ケラ同然にしか考えてない鬼畜組織のくせに

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:19:12.11 ID:SvHL81IK0.net]
残業が当たりまえみたいになってるのは家に居場所がないお父さんのせい

544 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:20:41.19 ID:1ggKnW000.net]
過労死以前に2025年までに日本人が400万人減るって予測に草

横浜市が無くなるのと同じ規模じゃんかw

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/22(水) 12:20:59.60 ID:PvwuqFDI0.net]
>>79
日本の労働時間はアメリカよりちょっと短いくらいなはずなので、流石に先進国の平均以下にはならないけど、本当の問題点は数字に反映されないサービス残業だよね。

あと強いて言うなら日本は女性の平均労働時間が短い国だから、男性に絞ると平均労働時間はもっと長くなる+サービス残業だからね。ダブルワークの多いメキシコの労働時間をゆうに越えそう…

546 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:21:17.08 ID:dY8N7GXw0.net]
海外で有名な日本文化



Bukkake 

Hentai

NyotaiMori
Chikan 

Nozoki
Kyabakura
Geisha
Ramen
Fuzoku
Rorikon
Shachiku
Karoshi

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:21:47.37 ID:qT1jxUPG0.net]
外から見ると問題点が実に明確になのがマゾヒスト奴隷と統治者しかいないジャップランドの特徴だなW

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:21:54.17 ID:ipbtEIib0.net]
もう最低賃金でギリギリ成り立つような産業構造になってるとこ
(例・コンビニやファミレス、居酒屋)
は国が強引に調整に乗り出すべきなんじゃね?
と思ったりする

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:22:36.77 ID:wboegjtp0.net]
>>532
日本の会社は人柄で人間を評価するので、仕事に関係ないことの縛りが厳しいんだよね
上司よりも早く帰ることができない状況に異を唱える人は増えたけど、休憩中にノンアルは絶対ダメとか言う人はまだまだ多い
その理由は周囲からの心象が悪いから



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:22:39.90 ID:jdCm7dqn0.net]
過労死出した企業との取引打ち切りまであるな。

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:23:10.94 ID:1ggKnW000.net]
さらに言うと労働人口はそれ以上の勢いで減ってくんだろ?

いくらジジババまで動員するにしても、猛烈な勢いで認知症が増えてるし
膝悪くしてる老人もたくさんいるからなw

移民入れてもこれもう間に合わねえなw

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:26:26.80 ID:wboegjtp0.net]
>>543
今は無理に結婚しなくなってるからそれもじきに減るだろうな

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:28:00.31 ID:XqoN0Yri0.net]
女性の社会進出が少子化につながってるという考え方もあるんだが

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:30:09.32 ID:dY8N7GXw0.net]
海外で有名な日本文化 

Bukkake 
Hentai 
NyotaiMori 
Chikan 
Nozoki
Kyabakura
Geisha
Jyoshikousei
Rorikon
Anime
Manga
Ramen
Fuzoku
Shachiku
Karoshi

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:31:16.58 ID:jfkMxsWs0.net]
>>549

ネットサーフィンが仕事に関係ない?それは、とんでもない勘違いです。

インターネットこそビジネスチャンスがあふれているのだから、ネットサーフィン禁止って
目隠しして営業しろって言ってるようなもんです

そんな会社はお先真っ暗だから速やかに見切りつけるべき

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:31:18.68 ID:0vYMTeok0.net]
ピコーン!
定時を13時〜22時にしたら残業時間減らせるんじゃね?
早出は個人の自由だし。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:32:11.61 ID:uCjU0r+M0.net]
>>6
俺が知る限りでは年俸制ばっかだったから、月々の給料に含まれていた。

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:33:22.47 ID:1q/fMtZA0.net]
海外で有名な日本文化



Bukkake 

Hentai

NyotaiMori

Chikan 

Nozoki
Kyabakura
Geisha
Jyoshikousei
Rorikon
Anime
Manga
Ramen
Fuzoku
Shachiku
Karoshi

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:33:27.64 ID:uCjU0r+M0.net]
残業抑制の前に「顧客第一主義」「お客様は神様です」「過剰な接客」とかいうゴミ慣習を潰すのが先だろ。



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:34:26.79 ID:0JDzEtYi0.net]
>>557
あるブラック企業はその制度利用して月々プラスしてんだから
ボーナスなしな!という例
もちろん月々の給料は一般平均以下であるw

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:36:49.92 ID:uCjU0r+M0.net]
>>560
最悪だなそれ。
最低でも手取り30万円以上は貰ってたぞ俺。
勿論固定残業時間を超過した残業代も支払われてた。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:36:57.47 ID:1j10tRzj0.net]
いやお前に言われる筋合いはないから
こいつらは何を勘違いしとるんだ

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:37:33.34 ID:nXHGeI610.net]
へんたい、かろうしが日本の文化

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:38:21.62 ID:S9gzqs1N0.net]
>>52
日本にしかないからだり

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:39:12.75 ID:ea68BqNu0.net]
残業するならタイムカード押してからしろよ
社会人の常識だろそんなの



てのが横行するだけだろ

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:39:18.81 ID:lkzjwGEg0.net]
>>544
すごいよな
少子高齢化も加速してるし

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:40:06.04 ID:+OrDpPgc0.net]
>>562
ニートウヨ必死だなw

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:40:16.62 ID:AHpncJNh0.net]
昼休みにメシ終わって大通り見てると昼飯にありつけない
トラックの運ちゃんがイライラしながら走ってる
平日の大通りはまさに戦場

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:40:26.11 ID:t8LAsumL0.net]
御老中みたいなものかな?



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:41:10.02 ID:pulLCzWP0.net]
>>19
hentai
sukebei
が抜けている。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:41:14.58 ID:Pv5NaaHH0.net]
>>42
無能がはたらいてるんだから、国なりがなんとかせいって話。
本当は教育から変えなきゃなんだがなぁ。

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:41:58.84 ID:1kIDnSfc0.net]
Cool JAPAN

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:42:02.61 ID:AowwQW0P0.net]
TERA KAROSHIwww

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:43:05.85 ID:ys9hsi5s0.net]
IMFさん、次はFORCED NOMIKAI(強制飲み会)の抑制も提言してください!

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:43:19.99 ID:1uj/IihG0.net]
まさか国連人権委とかじゃなくてIMFから勧告が来るとはw

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:43:24.24 ID:0JDzEtYi0.net]
>>561
そこが新卒入れてた
それも頭いいとされる大学
残業代なんてないし、新卒じゃぁかわいそすぎるw
要するに経営者が超絶狂ってる企業が確かにあるということだ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:43:32.48 ID:bF+He76g0.net]
過労死したのもサビ残で「残業はしてない」事になってるから、何も変わらないわな

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:44:01.80 ID:UROiRKCGO.net]
ジャップランドは無駄ばかりで生産性が低すぎる国だから残業しないと成果を残せないのだろう

ジャップに残業するなと言うのは、経済的に衰退しろと言ってるに等しい

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:44:31.94 ID:fErIGx/Z0.net]
>>16
これ。



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:44:33.27 ID:dI09oL210.net]
TEIHEN は KAROSHI  で KAMAKAZI
OK?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/22(水) 12:44:51.75 ID:PvwuqFDI0.net]
>>97
元ネタ読んで納得。
個人に思ってた事と同意見だったわ。
ただ彼らは日本の文化的な価値観とか背景は全く理解できてない気がする。

男は働き女は家を守るみたいな日本の文化をフェミが義務と権利を理解せず中途半端に改革したせいなのか、女性の働く意欲、意識が他国と違い過ぎる。

単に働き安い環境を作るだけだと、それに生じるキツイ部分は男性丸投げになりそうだ。

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:45:02.90 ID:svLM64+b0.net]
残業抑制  移民 地方分権 日本間接支配

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:45:14.20 ID:Vwg+puqr0.net]
>>578
なるほど、ジャップをもっと無給で働かせろ
ですね?

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:45:56.75 ID:BGzMEghg0.net]
本来は就業時間内に終わらない分は役員がやるべきなんだけどな

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:46:20.33 ID:L8yOayId0.net]
自民党のIDコロコロ部隊がIMFを批判しに来てんの?

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:48:27.23 ID:+qtl17j40.net]
多分日本の企業文化は世界経済の邪魔になる
その内日本企業は世界経済の蚊帳の外になる

587 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:49:36.75 ID:z8oBcOLp0.net]
移民が多くなればこの問題が取り上げられると思ってた
日本国内の日本人だけの問題では対岸の火事で見て見ぬふりしてたけど、移民が多くなればそうはいかない
英語やら、色んな言葉で海外に発信して問題視されると思ってたよ
移民は上級国民のいうこと聞いてくれる奴隷にはならない
自分の意思をもった全く違う価値観の存在になると思ってた

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:50:16.05 ID:AHpncJNh0.net]
しかし欧米じゃトラックの運転手やアニメーターも
基本高賃金なのになぜ日本は低いのだろう

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:51:08.92 ID:dxCO3i7R0.net]
IMF,ありがとう\(^ω^)/
もっと頑張ってくれ…!!



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:51:25.40 ID:lXFd5CxB0.net]
効率を追及すべきところを
日本は根性や無給などで対応してる

考え方を変えなかればならない

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:53:06.83 ID:AHpncJNh0.net]
精神論は太平洋戦争で捨てたんじゃないの?
ガダルカナルの悲劇から何も学んでない?

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:53:17.52 ID:2frs5r/A0.net]
時間外労働の残業代を2倍にすれば解決、今の1.25倍だと人増やすより残業させた方が効率てきだからねえ

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/11/22(水) 12:53:33.31 ID:ME/72jSM0.net]
日本の労働環境は酷すぎんよ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:54:21.24 ID:+qtl17j40.net]
>>52
馬鹿にされてるんだよ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:55:38.62 ID:lHPQ9B/i0.net]
cool jap

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/11/22(水) 12:57:23.50 ID:PvwuqFDI0.net]
>>62
同意。電通の裁判でも思ったがデメリットが低すぎてやったもん勝ちになってる。アメリカばりに慰謝料払わされるか、法律で経営陣に対して厳しい罰則を設けないと本質はいつまでたっても変わらない。

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:57:52.11 ID:lWaYeqYc0.net]
すっちでべこ

scoby.blog.fc2.com/

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:57:56.87 ID:m+egQnIg0.net]
たまにはいいことをいう

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:58:54.38 ID:dxCO3i7R0.net]
毎日4時間くらい残業してるけど1日1時間分しかもらえないよ。
社名公表したいのだがどこでしたらいい?
ちなみに俺の名が出ないように。



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/11/22(水) 12:58:59.63 ID:jVvcYYss0.net]
労働殺人ともいう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef