[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 05:40 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 605
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】スズキが新型「スイフトスポーツ」を発表★2



1 名前:自治郎 ★ mailto:sage [2017/09/13(水) 22:22:56.53 ID:CAP_USER9.net]
スズキは2017年9月13日、新型「スイフトスポーツ」を同年9月20日に発売すると発表した。

■今や希少な“ホットハッチ”が4代目に進化

コンパクトでリーズナブルながら、スポーツごころあふれるホットハッチとして、コアなファンを持つ通称「スイスポ」ことスイフトスポーツ。新型は2005年に登場した初代から数えて4代目となるが、スズキでは3代目と呼んでいる。古くは「カルタス」の輸出仕様がスイフトの名を冠していたり、逆に初代スイフトが海外では「イグニス」を名乗っていたりしたことなどから、スズキでは軽自動車「Kei」をベースにした初代スイフトを、歴代モデルに含めていないのだ。

それはともかく、新型スイフトスポーツのコンセプトは“Ultimate Driving Excitement”。開発にあたっては、Bセグメントのホットハッチとしての圧倒的な動力性能と、スイフトのフラッグシップとしてのエキサイティングなハンドリング性能を追求。ドライバーに操る楽しさと感動を与え、五感に響く刺激的なドライビングが楽しめるモデルと主張している。

>>2以降に続きます)

2017.09.13
www.webcg.net/articles/-/37072

スイフトスポーツ
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_0788170428f901b0467b730617203bbe136170.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/-/img_4eefa7d1189aaf93faff301d236e4ec4119252.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/-/img_b52226aa0789e3f696516353d54ebb14109144.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/-/img_6283a5497346fc6e31e159e4733d45c7123511.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/-/img_382bfb9c25d183437081983211fd3372118980.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/-/img_b27dd97cc0db1b03250810c3ddccef46107113.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/-/img_73a269dcc5008f474ea18e0f7cf68448107523.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/-/img_327b44c27985e3d1e0fd6ef74c29ea2c109032.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_baf44a23a905c6e98c26d685a0f48d65109786.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/-/img_8d9b6a45d1381907cd0bf2df4cab9f58106678.jpg
webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/-/img_d6099c0264fffceef676c7d9930b3615110680.jpg

★1:2017/09/13(水) 18:39:11.84
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505295551/

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:08:13.17 ID:0H00q1t50.net]
>>28
オレ様は若いからそのツッコミの意味は全くわからない
ウソじゃないぞ

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:09:32.45 ID:79sFIoJQ0.net]
>>219
いや要らんだろ

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:12:19.12 ID:WlFebi920.net]
このターボはインタークーラーなしのやつであってますでしょうか?
マイチェン後にインタークーラー付き出す予定だろ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:13:23.81 ID:jrJj5mfG0.net]
>>1
ホイストスポーツ?

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:14:14.84 ID:nlcsB9Fy0.net]
この1.4ターボエンジン使って新しいキザシ作って欲しい
売れないか

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:15:01.03 ID:46GDB/6p0.net]
内装は嫌いじゃないけど、外面がなんかずんぐりしてるな

227 名前: [2017/09/14(木) 00:16:50.35 ID:/l7DRN+G0.net]
ホイトスポーツ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:17:37.15 ID:De9pt/l10.net]
かっこいいし運転楽しそうだからソコソコ売れる?

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:17:44.19 ID:duAj9HV+0.net]
うわ今回も4WDなしかよw
ミニエボになれるかと思ったのに残念だ

まぁスターレットGTぐらいの走りしてくれそうだな



230 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:17:51.14 ID:WlFebi920.net]
>>222
軽自動車の次がこの3ナンバーだぞ。
間あきすぎやろ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:18:21.72 ID:iAxq4HQ80.net]
スズキはカルタスを返してください('A`;)

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:19:07.39 ID:oZd96Kv70.net]
>>1
軽量は乗ってて爽やかなんだよな
これかロードスターか迷う

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:20:03.49 ID:2LtwgsVO0.net]
>>181
おまえがどうかしてるだけだよwww

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:20:25.06 ID:iAxq4HQ80.net]
確かにスイフトは欲しいと思わせる車だと思う
実際に乗ったらもっと気に入るだろうし

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:21:06.92 ID:iAxq4HQ80.net]
えっ!?3ナンバーなの!?馬鹿じゃないの!?

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:21:22.32 ID:KJ0Nwc+80.net]
スイスポ良いと思うけど
仕事の都合上悪路を走らざるをえないから
FFじゃ厳しいよ
4WDのアルトエコ乗りだけど今はこれでいい
でも金と職に恵まれた立場ならスイスポ欲しかったぜ…

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:21:41.60 ID:TFE/+vit0.net]
>>115
6速AT設定ありです。

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:23:13.20 ID:JlWBVLw00.net]
>>1
新型キザシはまだかよ(´・ω・`)

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:23:36.53 ID:WlFebi920.net]
>>236
山仕事おつ



240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:24:36.91 ID:stAjeU460.net]
>>229
EP82GTは車重800キロ代だったじゃないですか。。
BF系ファミリアツインカムターボが970kgに1.6リッターターボで140ps/19kg-mだったからコッチのが近いかとw

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:29:52.33 ID:P9/CoAqw0.net]
画像で見るだけでも内装のプラッキーな質感が伝わってくるんだが
走りは良さそうだけど

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:33:22.02 ID:zqH8C7rE0.net]
>>241
ダッシュボードは写真の通りプラスチッキーです。素材の割に良く見せる処理は旧型のが巧かったな。
反面メーターとかの質感は新型のが上なんだけどね。

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:35:45.74 ID:CKqb4b/S0.net]
ターボと薄いタイヤとホイールと派手な内装がいらない。
軽い幅広ボディと6MTは良い

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:39:26.31 ID:2HTxIE3j0.net]
>>110
PVええやん

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:41:29.65 ID:JGDlcVrh0.net]
スズキに限らず最近の純正ホイールダサすぎない?
5〜10万くらい安いカバーなしのスチール仕様も出して欲しいわ

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:45:03.09 ID:fY9q5bng0.net]
明日からスイスポ試乗のみとカタログ収集だけのキモオタが大勢来店すると思うとげんなりするわ…
アルトワークスの時もそうだったが、試乗車で道交法無視な運転するオタクはスバルへ行けと毎回思う。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:45:51.85 ID:xMV8O9B0O.net]
4WDで出してくれないかなあ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:45:51.87 ID:yho8ueMY0.net]
>>245
だって韓国製中国製を使ってるんだし向こうの国の感性でデザインされてるからダサいでしょうよ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:48:22.86 ID:TH/vfych0.net]
>>110
鈴菌は革製品で繁殖するのか?



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:48:37.20 ID:yho8ueMY0.net]
>>246
スバルのDはスバルユーザー以外は軽視するから嫌だわ
客が来店しても茶1つ持ってこないし店内は誰も居ないし事務は誰か座ってるかなという程度、外にはスバルユーザーの客と営業マン3人で喋ってる
新規客は要らないらしいです

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:50:58.02 ID:3r3RiBoF0.net]
しかし今時の車にしては不安になるぐらい軽いw安いにも関わらず
普通はコストをかけて軽くするもんだから、
シャシーの剛性とか気になってくる

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:51:50.79 ID:j7pbxERh0.net]
ももクロ大好き社長

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:52:00.90 ID:WUah/MPY0.net]
>>250
スバルとスズキは同列お客様満足度最下位だよ。
俺はスバルユーザーだけどディーラー対応は最低だと思う。
スバルユーザーでさえウンザリするんだから非スバルユーザーなら尚更だろ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 00:54:29.04 ID:43AAvHXJ0.net]
車はディーラーじゃなくて修理やってる街の自動車屋さんで買うもんやろ。
安いし、サービスいいで。
修理の時もディーラーの取り分が無いから安いし。

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:54:43.18 ID:WUah/MPY0.net]
>>251
実は金かけなくても軽く出来ることを暴露してしまったなw

実際持ってる技術を全部披露すると次がなくなっちゃうから小出しにしていくわけで、
今回は軽量化を披露しただけだと思うよ。

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:55:45.96 ID:iAxq4HQ80.net]
>>253
マツダはディーラーが変態レベルのマツダ愛好家が多いから半年点検のたびに2時間熱い語を聞くことになるから
最近は近くのスーパーに行ってくるから!と目が合う前に逃げる

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 00:56:07.04 ID:e+rfthzA0.net]
>>1
スズキのフラッグシップモデルなら
ALLGRIP仕様も出して欲しいわ。
そしたら買う。
雪国なのでFFは敬遠してる。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:00:22.26 ID:YHAQE/Bc0.net]
デミオそっくりでいやだ

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:02:12.81 ID:JwqNMche0.net]
顔がもうちょい好みならなぁ
スペックは申し分ない
レギュラーガソリンならなぁ



260 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:02:28.90 ID:nb4YuO5V0.net]
AT運転した事ないから勢いで買ったレクサスは妻専用
各メーカーがMT車種増やすか、自動運転車待ち

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:04:23.63 ID:RKo8JRdV0.net]
新型スイフトで困るのは後部ドアノブ。
何であんなところにしたかな。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:04:23.96 ID:nswsHBuv0.net]
高すぎ買えないわ。

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:05:55.98 ID:oNz2WG5I0.net]
パワーウェイトレシオで7くらい?
125ccバイクと同じくらいの加速かな?

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:09:39.01 ID:RKo8JRdV0.net]
今乗っているイグニス、デザインに惚れ込んだ。


安全装置もスズキではトップクラス。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:10:06.11 ID:AESGd4mx0.net]
>>261
勿論、
2ドアクーペ風に見せる為やん。

スズキとしては…

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:10:54.15 ID:jxjlPamn0.net]
イグニスのコマーシャル見て買う気でお店行ったら随分小さかった
いや小さ過ぎたわ、、、

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:10:58.13 ID:WUah/MPY0.net]
>>259
レギュラーにしたらこのパワーも出なければ燃費の改善も難しかっただろ。
ハイオク仕様にすることで効率上げてるんだから。

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:11:13.33 ID:KJ0Nwc+80.net]
>>263
250tバイクと同等
125tはアルトエコ(0-100 12.5秒)ぐらいだろ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:11:33.02 ID:Y/od365z0.net]
日本のスイフトはナローボディだったんか。
普通に3ナンバーで出した方がいいデザインじゃん。
ちなみに次期マーチも3ナンらしい。



270 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:11:48.25 ID:RKo8JRdV0.net]
>>265
試乗したが、突き指して塗装を傷めそうだ。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:14:06.92 ID:COMlMC9s0.net]
見た目は海外仕様の普通のスイフトと同じでいいのに
ホイールもこの車重にパワーなら15か16でいいわ
内装もアルミペダルや革や合皮やステッチ使うのはいいけど赤い樹脂はいらない
スペックは魅力的だから見た目を普通にしろよ

272 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:16:09.86 ID:RKo8JRdV0.net]
>>266
車高が高いので、冬場は何かと楽。

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:18:14.20 ID:iJ9fIGND0.net]
>>264
他のスズキの普通車種って微妙なの多いのにイグニスは国産全体でもトップクラスなのが不思議だわ

274 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:27:22.55 ID:RNcatnFO0.net]
>従来モデルから70kgの軽量化を実現

まあこれだよな
スズキは軽量化技術で世界トップ
アルトなんて610kgしかない

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:32:36.45 ID:rT7Wjbln0.net]
他所と違って安全性を軽く見た成果だね

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:34:32.94 ID:Ftc6qxF40.net]
> 軽量高剛性の新プラットフォームを土台に、
> 軽量で強度の高い超高張力鋼板を先代の約3倍使用し、
> スポット溶接打点を追加するなどして構成。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:35:11.35 ID:d1XjOkXa0.net]
内装の随所に赤入れるのやめようよ…

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:36:15.63 ID:jxjlPamn0.net]
>>272
私も雪国なので最低地上高は重視してるクチです

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:37:46.52 ID:ifHYtvw70.net]
>>20
今だにkei乗ってる。一応MTターボ付き。これまた古いATワゴンRと二台持ち。
初期の550アルトワークスの見た目が1番好きだから中身だけ新しくして出して欲しいよ。



280 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:42:07.21 ID:43AAvHXJ0.net]
イグニスワークスを望む。

281 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:48:24.31 ID:qMG25ev60.net]
デザインは悪くないけど、カラーバリエーションが少ない希ガス
ツートンカラーとか、もっとヨーロッパ調だったらそこそこウケたかも

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:48:47.80 ID:7CBbnSv10.net]
ツインエンジンのパイクスピーク対応モデルを出してくれたら買うわ

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:49:00.70 ID:rHlrI7S00.net]
>>16
シビックタイプR買えよw
何が車格だよ、そんなもん気にするならNSXにでも乗っとれ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:50:31.38 ID:5qz4ARjw0.net]
国産の他メーカーよりは子供っぽくなくていいわな

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:52:05.03 ID:Jv+sr2040.net]
セルボ、とても乗りやすい車でした

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:53:18.36 ID:GVZNg7Z30.net]
>>283
シビックRは高杉だろ
400マソオーバーなら他選んじゃうよ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:56:07.36 ID:l8AL0yw70.net]
軽さが良いな
マフラーが左右2本出しじゃなくて
センター一本だったら、もうちょっと軽くなるな

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:56:33.80 ID:bOhX9Bk70.net]
>>264
イグニスもアルトも好き嫌い激しいデザインだけどよくやったと思うよ
何気なく走ってるの見た時ハッとすることが多い
今は他と違うことが欠点みたいに思われる時代なのにね

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:56:45.93 ID:+HGsMIXL0.net]
>>275
どういうこと?軽いほうが安全じゃん?



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:57:45.40 ID:d1XjOkXa0.net]
シビックタイプR、450万だもんな
そこまで出してFFってのもな…

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:58:24.29 ID:3r3RiBoF0.net]
>>283
車格って一般的には偉いとか速いとかの話じゃなくて、
単にボデーサイズによる区分けのことだよw

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:58:52.22 ID:GVZNg7Z30.net]
>>241
安っぽい内装は目をつむってください

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:59:57.43 ID:GVZNg7Z30.net]
>>232
両方餅なら幸せなんだけどね

294 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:00:33.49 ID:RKo8JRdV0.net]
>>278
そうなんですよ。イグニスは。

前はスイフト3代目だったんですが、積雪で路面が悪いとフロントバンパーに硬い雪に当たるんです。
ぐらついて修理したこと2回。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:03:49.50 ID:GVZNg7Z30.net]
>>215
X4ってもう出ないのか?
ダイハツディーラーがX4求める客を排除したいって考えてるんだったら
ネッツとかで売ってくれよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:04:25.47 ID:rHlrI7S00.net]
>>786
0-100が約7秒切りくらいだからこれより速い日本車探すのも今は大変だよ、86が7.6秒
これより上のMTスポーツカーとなったらフェアレディZ、シビックタイプR、WRX、この3台しかなくて全部ほぼ400万超
つまりスイフトスポーツより速いMTスポーツはいきなり全部400万超える

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:06:50.04 ID:rHlrI7S00.net]
>>286あて

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:09:08.96 ID:GVZNg7Z30.net]
>>288
トヨタホンダは北米やゆとり世代に媚びた車作りするからなあ

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:11:09.50 ID:GLyi9JVm0.net]
>>289
>>175
>>178



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:14:13.72 ID:GVZNg7Z30.net]
>>116
ソシャゲ課金で貧乏なのに中古のバカファイヤーなミニバンのってオラついてるのもおるで
そいつはいいのか?

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:14:27.19 ID:lSF6wmYA0.net]
>>292
「スズキ車は安っぽいんじゃありません。安いのです。
安いスズキ車を買って、残りのお金は別のことに使いたい。
そういう方へお勧めしています。」

とスズキの店員が言ったとか。
感心したわ。

302 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:14:57.30 ID:GLyi9JVm0.net]
鈴菌って他社叩いてばっかだな

303 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:15:51.00 ID:3r3RiBoF0.net]
スイスポが260キロスケールのメーターを装備してるとは..
必要性はともかくとして、中々ロックだ(海外仕様というオチかも)
そんなことだけでも気分は高まるもの。
アルミペダルといい、カーボン風樹脂パーツといい雰囲気出してるよね

304 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:17:50.04 ID:FOhVmYoZ0.net]
スイフト売れてないからステマが凄いなww

305 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:19:07.10 ID:aEvMejLh0.net]
>>1の画像見るとタイヤはコンチネンタル
だけど日本仕様はブリヂストンとかになるんだろうな。

あとタイヤは16インチ(195/50/16)でもいいかと。
17インチ(195/45/17)って市販用のサイズがどのメーカーも
手薄で交換する時困る。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:26:14.17 ID:GVZNg7Z30.net]
>>207
そんなこと誰が決めた?

まんさん達やマイルドヤンキー()層に売れればいいとか思ってるメーカーすか?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:28:01.53 ID:d1XjOkXa0.net]
cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/982/967/7982967/p1s.jpg

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 02:33:25.93 ID:+WMm9k6V0.net]
仕事でMTを乗ってるから問題ないだろうけど
まったりとタバコを吸えないし、サンダルで運転してるからATの方がいいな

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:36:54.28 ID:3UtxRwJX0.net]
>>235
つ鏡



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:38:28.18 ID:+HGsMIXL0.net]
今時車好きでも大半がATだからな
MTとか買う人すごいよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 02:39:56.93 ID:3UtxRwJX0.net]
>>267
同じエンジンでレギュラー仕様のエスクードと4馬力違うだけですよw
てか、この140馬力はなんか色々大人の事情があるとかないとか…

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:08:22.13 ID:xzc5jzjN0.net]
俺は普段MT乗って仕事で会社のAT車のるときあるけど
ぶっちゃけATの方が運転していて楽しいよ

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:08:58.98 ID:+JUHAg/p0.net]
>>311
エスクード
136PS/5,500
21.4kg・m/2,100-4,000

スイフトスポーツ
140PS/5,500
23.4kg・m/2,500-3,500

ハイオク仕様は十分な効果があるんじゃね?
てかスイフトの方は弄る余地が結構ありそうじゃん。

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:10:52.98 ID:+T/z9CjX0.net]
いま黒のスイスポ乗ってるんだが
他人から見るとRSと区別つかないらしいから
次に買うときはチャンピオンイエローだな

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:16:39.13 ID:+JUHAg/p0.net]
>>314
知ってると思うけど黄色はおびただしい数の虫が寄ってくるからな。
農家が減農薬栽培に使う粘着シートも真っ黄色だしヤバいい色だぞw

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:27:29.51 ID:j7pbxERh0.net]
また値上げかよ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:33:26.59 ID:Ge3gGPqI0.net]
アメリカ版のBBCトップギアで毎週ゲストがスイフトでサーキットでスズキとスイフトの文句言いながらタイム競うコーナー面白えよな
何だこのポンコツとかスズキなんか貧乏人しか興味ねえとか悪態つくやつ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:36:21.68 ID:iEM8aI/P0.net]
社外パーツに期待(๑•̀ㅂ•́)و✧

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:53:12.07 ID:b7s7W1fD0.net]
オープンないの?



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:56:24.05 ID:4O1d5KD90.net]
アバルトで決断仕掛けたのに、、また振り出しに戻ったわ…(´・ω・`)

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:59:08.27 ID:TXyyoTai0.net]
安いベース車両にチープなパーツを盛って稼ごうってんですか
頭悪いメーカーだけあるな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef