[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 01:12 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★3



1 名前:スタス ★ [2017/06/28(水) 22:46:19.15 ID:CAP_USER9.net]
 1990年代半ばに学校を卒業した「就職氷河期世代」は今や40代。同世代のうち、就職先に恵まれず職業能力を身につける機会がなかった45歳未満の離職者に向け、国は今年度から、2年間の長期職業訓練システムを始める。一部で実質的に先行して始まっている受講生の事例や、訓練を受け入れる専門学校の声から制度の有効性を探った。

 「派遣社員や契約社員として携帯電話を売ってきたが、正社員になる道はないことがわかり昨・・・

続きはソースで
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

★1 2017/06/28(水) 19:27:03.41

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498651778/

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:20.09 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>156
今や国が税金使って、お見合いとか婚活とかやっている始末w
利権だよなw

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:11:22.95 ID:CEYKzF3P0.net]
農業はチャンス。
若ければ若いほど、保護は手厚い。45以下までなら若い方

露地・施設野菜なら、かなり儲かる。
青で転用困難な農地なら、喜んで非農家の相続者は手放してくれる。
1000uでも野菜なら収益率は高い。まとまった農地3000u見つけるのも今は容易。
初期投資は高いけど、若ければ利子なしも同然で借入できる。

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:11:23.52 ID:fPWAZOss0.net]
>>155
知人が一時期介護施設で働いてたけど
大体2-3年くらいで腰をやられて辞める人が多いらしいね

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:29.41 ID:0wNJcYwE0.net]
氷河期前後って、人がいなさすぎて、その前後の世代で
ジェネレーションギャップが思った以上に生じてるんだよね

単に年の差があるというだけじゃなく、
技能やその社独自のルールが下に伝わらず隔絶している

世代が近いと、何が分かって分からないか感覚が近しいけど、
世代が離れると、その社独自のことでも常識か当たり前のように思っていて、
下に伝わっていかない

氷河期世代の空いた穴が及ぼす影響は意外に根深い

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:40.35 ID:3OPDJJF70.net]
選挙に興味ないだろ

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:11:43.04 ID:xfxGC25t0.net]
就職率だけが問題じゃない
この就職率の低さによる就職の厳しさは徹底的に人格破壊され
人間不信に陥らされた屈辱、忘れる訳がない
氷河期より上の世代は地獄まで追いかけてやるから覚悟しておけ
介護して上の世代のケツなんか死んでも拭くかよw
ケツ出して来たら思いっきり蹴ってやる

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:47.62 ID:M9whdihD0.net]
クリスタルGとかにおったのが沢山おるで

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:11:49.99 ID:gdd1R1Ys0.net]
>>162

あったら行くわ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:53.96 ID:9j54rPbz0.net]
>>161
氷河期とか言っても多くの人は普通に働いて普通に人生送ってますから…



175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:54.56 ID:UIIKy+Ir0.net]
>>150
言われてみれば
ほんと見事に潰れたね

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:11:59.99 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>160
細かいこと言うと47歳くらいだったはず。

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:02.67 ID:zOnrbIMu0.net]
今の若い世代は嫌でも看過できなくなるよ
何故なら支えるのは今の若い世代だから
そういう政策を取り続けた政府の問題

で、その若い世代は上の世代支えるが、加速する少子化によって自分たちを支えるさらに下の世代が生まれない

この悪循環はいつの日か決定的に陽の目を見るよ

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:10.11 ID:JnjI4brF0.net]
>>166
やってないよ

やってても実質女が選ぶから成婚しない

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:12:13.44 ID:bbdIv6H40.net]
>>133
そりゃケケ中に決まってるだろ
たった1人を仕留めるだけで日本史に向こう5世紀は残る英雄になると思うぞ

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:12:14.30 ID:QqRO3NGY0.net]
ITは孫請け規制しないと優秀な人材どんどん海外に出て行く
日本の給料は安すぎる

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:12:17.84 ID:gs39NEmc0.net]
そら1mmでも連続性がないと
破綻する社会だからな

人間1%も欠落すると
異常をきたす

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:19.31 ID:isgs+Em10.net]
>介護、IT関連職めざし

目指せ 奴隷だけど
ならないよりマシってか。

死ぬよりは・・・か 

ほんと世知辛いっすねぇ

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:20.27 ID:946dUeAD0.net]
介護の職業訓練しといて移民と同じ待遇にされるのでは?

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:30.90 ID:6kjSo6Qz0.net]
珍しくグッドジョブやん。エエことなんちゃうん?



185 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:31.61 ID:eJ8qphTV0.net]
生涯現役の時代に年齢で区切るとか頭おかしい

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:34.99 ID:JnjI4brF0.net]
>>174
なんとか食ってるのが殆ど

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:39.19 ID:egYg8Kjw0.net]
>>146
言語を指定しないと、保守で困るから、なんでも良いって言われることなんてない

逆に、保守の仕事で派遣されると、見たこともない言語で作られていて、
その言語の書籍、文法探しで苦労したりする。
20年前に突然現れて消えたような言語もあったりする

おまいら・・・Ada って言っているか ?
F-35のメンテするのなら、覚えておけよ

188 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:40.61 ID:Gd0Q/qjq0.net]
日立製作所は違法な派遣社員の事前面接をしてるね。

企業は違法行為をしても処分されない日本。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:12:52.41 ID:UIIKy+Ir0.net]
>>174
給料はクソみたいに安いけどな

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:12:52.61 ID:fPWAZOss0.net]
プログラマーってアメリカならそこそこ貰えるのにね
インドからの出稼ぎが多い
日本人は英語が出来ないから逃げ場がない

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:13:00.43 ID:MI3KQRrN0.net]
>>129
よくがんばったな。
偉い。
結婚なんて人生の墓場。
しなくて良かったんだよ。

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:13:05.38 ID:0lmmD+dh0.net]
無駄だよ
いくら知識を叩き込んで実習なんかやっても
人手不足のくせに雇う方が使える即戦力になる一部しか雇わないから

政府の血税の浪費

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:09.97 ID:TQZuTTS30.net]
履歴に年齢を書かせるスタイルが時代遅れ
新卒ですぐに就職しないと不利になる文化が時代遅れ

日本はことごとく時代遅れの集団行動が好きだよなぁ
それが災いして日本企業が没落していっているのに、それでも変えられない。日本の根深い風土に絶望するよ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:13.01 ID:cb4RMFbR0.net]
氷河期って今の46、7歳、大学浪人してたらもう少し上くらいから陥ってると思うんだがなんで45歳未満なんだ?
しかも第二次ベビーブーム世代が今年度で44〜46歳辺りだから氷河期且つ一番人数の多い世代の上二年を切り捨ててるんだが



195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:22.96 ID:v/d+UtqZ0.net]
その世代は日本の介護やITなんて3kやりたくないから引きこもってたのにねw

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:23.13 ID:MzuaxvB00.net]
>>174
blog-imgs-45-origin.fc2.com/i/n/v/investoronline/001_kakeichosa_05.png

これを普通とか言えるのはサイコパス

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:13:35.37 ID:JnjI4brF0.net]
富士通なんて最低の会社だからな
労基法なんて守ってないんじゃないか

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:13:39.33 ID:az1XQfTI0.net]
>>169
それは単にバブルとバブルJrの努力不足です

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:41.41 ID:YExl/z9o0.net]
もうやり直せないだろ
そういう運命だったんだよ

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:13:47.53 ID:XCNUq+XN0.net]
>>129
今の子なら10人入ったら10人全員辞めるレベルだなそれ
就活で苦労したからこそブラックでも続けられた

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:13:58.29 ID:yjiph7Yu0.net]
>>129
俺も2000年卒だけど無茶苦茶だったな。 リアルに新卒かつ経験ある即戦力しかとりませんって言われたからな。インターン制度もない時代に。
関連業界でバイトしてたから何とか条件クリアしたけど、入ってからはずっと奴隷働きだからな。40になって色々とガタが出てきた。身体がもう限界みたい。

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:00.09 ID:pwvgHmzY0.net]
>>184
エエことだよ。
ホワイトカラーの仕事に就く能力皆無のクズおじさんを
税金で訓練してブルーカラー奴隷に使ってやろうって話だからな( ^ω^)

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:04.74 ID:CtF42cSo0.net]
元記事がログインしないと読めないならスレ立てすんなよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:14:11.65 ID:946dUeAD0.net]
>>188
今の政治家や公務員は企業に奉仕するために仕事しているからな



205 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:14:12.68 ID:aaO8FIbC0.net]
つか介護されたくない人もいるだろう
精神的な意味で
夫婦で介護疲れで片方殺害とかまたか、って感じになってるやん
安楽死早くしてくれよ
わいも利用するわ

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:13.45 ID:gs39NEmc0.net]
ってかこの状況じゃ
社会と関わったほうが分が悪いな

非効率なら引きこもりのほうがまだマシだろ

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:14:21.33 ID:gSdZfNW/0.net]
予算余ったからだろうな
ITなんて30過ぎてからやっても意味ないのに

208 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:14:24.13 ID:UyonKSjh0.net]
2000年代前半の就活味わった人間は
本当に喜劇だったわな

就職説明会で接待就職したバブル世代が
即戦力以外は要らねえとふんぞり返って面接

大企業採用されても同期少ないから
今まで若手五人でやっていた仕事を二人でやらされる

お前らの代わりなんぞ幾らでもいるからなと言われて
脱落者多数出しておいて
数年前から中堅層がいないと騒ぎ出して
ゆとり大量採用しても上手く使えず上が発狂

もう笑うしかない

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:39.97 ID:fPWAZOss0.net]
>>174
普通に人生ってのが結婚して子供2人いて家買って・・・だったら送ってないだろうな
少子化の惨状からして

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:41.41 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>175
本来なら、今の15歳から25歳くらいがなるはずだった。
おかげで、受験も就職も楽ちんだが、内需ボロボロw

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:50.18 ID:rBwwDJQh0.net]
介護ITとか頼まれてもやりたくねーよw

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:14:50.55 ID:QBmhMvTK0.net]
>>190
アメリカに移住するかな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:14:54.94 ID:3OPDJJF70.net]
普通に暮らしてるってw
笑わすなよ

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:15:02.30 ID:JnjI4brF0.net]
>>198
バブルは責任とらねーからな



215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:15:10.33 ID:bbdIv6H40.net]
>>167
農業はどれだけの知能とフィジカル要求されるんかねえ
JAの奴隷にはなりたくないものだが

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:15:29.98 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>178
少子化対策でやっているでしょ。
各自治体に予算ばらまいて。
うまくいこうが行くまいが、利権だからw

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:15:35.96 ID:OgapskAg0.net]
一番人口の多い所を、ずっと切り捨て続けてるんだよな。

その人口の一番多い世代が、再チャレンジでITに携わらないように、
彼らが若い時代から、ずっと邪魔をし続けている。

これ、わざとじゃないのか?

わざと日本を滅ぼそうとしているようにしか、見えないんだよ。

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:15:45.73 ID:JnjI4brF0.net]
>>208
すげー圧迫面接された

マジで自殺しようと思ってたから
地獄の一年間だった

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:15:46.92 ID:I5yBAZNN0.net]
タクシー乗れよ
今は割りと稼げて悪くないってのに

いつまで夢みてんだ、普通に働け
社会保険もついてんぞ

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:15:54.79 ID:v/d+UtqZ0.net]
介護ごときの職業訓練なぞ3ヶ月で十分だろがw
それ以上は時間の無駄

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:15:57.84 ID:ZYfeSrT00.net]
結婚せず子供を作らないで国に復讐していたけど本当に少子化になるとはなあw

移民でも入れろよ ざまあw

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:15:58.80 ID:WbWZbGwd0.net]
>>207
そもそも求人が無いからね

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:16:01.71 ID:gs39NEmc0.net]
これさ後継
誰が日本体裁守るの?

無理でしょ


団塊に責任取らせようぜ

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:08.14 ID:anUISriw0.net]
俺も行きたいこれ



225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:16:15.10 ID:xqMhe2hV0.net]
>>75
40前後のおっさんが平日昼間から匿名掲示板でIDを真っ赤にして怨嗟の書き込みをしてる
俺は性格悪いからあんたみたいな死体を見つけたら蹴りたくなるんだわ
hissi.org/read.php/newsplus/20170628/Z3MzOU5FbWMw.html

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:23.63 ID:JnjI4brF0.net]
>>216
やってるけど女次第で
全然ペアにならんから下火になってるよ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:16:23.99 ID:7Ktc+UCS0.net]
今からITってマゾですか?
つか、2年勉強した所で役に立たんだろ

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:28.60 ID:rlvxuTv20.net]
高校時代に野球とかスポーツやってて、大学入試を受けずにスポーツ推薦で
大学進学。部活動はやってたが、大学リーグの3部以下。
もちろん、プロにも社会人にもなれないのだが、就活でも基本的学力がなく
勉強もしてないので、就職は非正規やバイト。

いわゆるボーナスを知らない30代。

そんなあなたは、 介護、IT関連職ですら無理ですよ。

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:29.53 ID:egYg8Kjw0.net]
>>167
農家の爺たちが、また奴隷が来たと大喜びだよw

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:31.02 ID:UkUodJGD0.net]
>>174
毎日のニュースで逮捕されるのは30歳以上の無職かアルバイト、
よくて派遣社員や契約社員ばかりである。

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:16:37.74 ID:jR7AaR0C0.net]
>>210
国防もボロボロ、ってかスカスカになるんだろうな
ロシアみたいに

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:38.01 ID:fPWAZOss0.net]
>>194
46歳、47歳が大学卒業時はそんなに就職悪くなかったはずだよ
就職活動ではホテルでご馳走食べさせて貰ったとかよく聞いたからね

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:54.05 ID:3+EUG3wl0.net]
介護やるくらいならどんな手段でもナマポ獲得の方が賢いわな
なんで氷河期世代で人格破壊させたのにまた介護なんてクズ仕事でまた破壊しに来てるんだか
なめるんじゃないよ

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:16:56.84 ID:anUISriw0.net]
>>227
なんで?



235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:17:04.11 ID:tPCDuSez0.net]
ただの奴隷育成システムだろ

236 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:13.06 ID:yIN1joEU0.net]
>>10
正確には45歳〜50歳未満が何の手助けもされていない。
特に、45〜46歳は氷河期であるにも関わらずだ。
絶対にこの年代を助けずに殺したいらしい。

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:13.51 ID:946dUeAD0.net]
>>167
そんなに儲かるなら
とっくの昔にみんながやってるよ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:17:27.38 ID:5+Fc7JPf0.net]
氷河期、団塊ジュニアの子供世代がJKビジネス、円光とかしているんだよな。
親の貧困がもろ子供に直撃している。
国が悪いわ。

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:28.32 ID:0eHbPXpn0.net]
氷河期非正規で安倍に入れるなんて、狂気の沙汰
安倍なんて竹中の人形にすぎんのに
小泉から安倍に変わっただけ
どの道、氷河期が豊かになるなんてないから、全世帯に氷河期の苦しみ味わえてもらうためにも、共産か民進にいれるわ
いや、まだ山本太郎に入れた方がマシだな
議員で唯一ってくらい竹中平蔵氏ねって言ってる漢だからな

240 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:31.81 ID:EVtcekds0.net]
人生の厳しさを叩き込まれた40代、散る w

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:42.65 ID:1OT5hLPo0.net]
>>196
20代のマイナスは奨学金で、30代のマイナスは家のローンか何か?

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:17:44.46 ID:9nTTuZ6v0.net]
はいそれでは、ペンネーム「ダミー政党には、ノビシロがあるんですよみなさん!!」からのお便りです。

「都民ファースト」だとか、
やはりキャッチーなフレーズというのは、詐欺のネタにされる運命なんだな。

「組織の力がなくても当選できた!」らしいんだけど、
それにしては「都民」にサービスし過ぎじゃないの?www

まあ山田も「都民」だから、ウソではないがな。www

「市場については、一兆円で勘弁していただくことになりました。」

…だなんて、あなた、

「民間だったらこんな提案書、秒で床に叩きつけられてますよ!」

とかいわれそうじゃないか。

もう政治家の代わりに、赤ん坊でも座らせておいたらどうだ。
ヤクザも赤ん坊には手を上げないだろう。

「市場会計」に金があったのは、
そのむかし秋葉原駅前にあった青物市場を売却した金であって、
大部分は、職員や関係者が稼いだ金ではないんだ。

足りない金は、どこから工面するんだ?

また都民のフトコロから拝借するのか?

ご神仏におすがりして、
池田のスイス銀行の口座から
5000億円を出してもらうのか。

もっと現実的な方法はないのか。

豊洲市場の維持費だけでも、赤字を垂れ流し続けるんだぞ。

一般会計の中で、社会保障費の占める割合が高いのは見ればわかるが、
国債・公債のところを見てみろ。これはどうやって作った?
公共工事は小さく産んで大きくだから、分割ローンなのは当たり前なんだよ。
この程度の話でダマされてちゃいけないよ。

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:17:46.19 ID:bbdIv6H40.net]
>>187
それにしても言語の数多すぎだと思うよ
スキームが違う、フレームワークが違う、っていう技術論的な根拠は分かるけども
使う人がそれを覚えるコストについて何の考慮もされてないんじゃないかと思う

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:00.47 ID:bn5ky5pI0.net]
バブル世代は本当にゴミクズ



245 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:06.11 ID:9nTTuZ6v0.net]
公明新聞に広告190回/豊洲受注ゼネコン14社/8700万円(推定)“事実上献金”

www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-18/2017061815_01_1.html
―――――――――
築地市場跡地の利用方針は未定だが、舛添要一知事は4月の定例記者会見で、
「都民の知恵を集めて、どういうふうに築地を再開発するか、しっかり議論したい」と強調している。

さらに、「東京五輪が開かれる2020年には駐車場に使うとかさまざまな案がある。
五輪が終わってからいろいろな準備をする」と五輪後に開発を本格化する考えを表明。
開発の際は、「築地ブランドを良い形で残せればいい」との意向も示した。

矢田美英区長は、「マンションやオフィスではなく、
にぎわいと活気を呼び込めるような
スポーツ施設やテーマパークがよいのではないか」との考えを示している。

www.decn.co.jp/?p=69441
――――――――――

私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。

一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めてこの4年間で4回提出した
『授業料や入学金の支援と私立学校への助成の充実を求める請願』に3回反対し否決した。

www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html
――――――――――
国会答弁にみる「治安維持法」と「共謀罪」の共通点。」

livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/a/7/a7f62ec4.jpg

(※ 創価学会の牧口常三郎は、「治安維持法」によって投獄され、獄死しています。)

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:20.74 ID:/ReVcTLT0.net]
>>3
これやりたい

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:23.33 ID:JnjI4brF0.net]
>>227
いまからやるにも、どの技術も円熟に入ってて
なんもしらん中年が来ても相手されないわな

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:24.71 ID:DmA6qRTa0.net]
会社の中はリストラでもっと酷かったよ

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:25.50 ID:yNN6ClUJ0.net]
生涯未婚率って、50歳時点で結婚してない割合らしいが、
氷河期世代が50になる、10年後くらいにどうなってることやら

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:18:34.86 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>226
やらせ、犯罪もあったけど、
下火だろうが予算貰っているのでお役人としてはいい金儲けw

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:36.86 ID:pefCPOud0.net]
本当に就職先が無かったのが90年代で、
就職先がブラックや非正規ばかりになったのが00年代。
どっちも報われないわな。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:18:37.61 ID:ZYfeSrT00.net]
要するに国はナマポや犯罪が怖いんだろw
何もなしに国が助けるかよ

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:42.51 ID:gSdZfNW/0.net]
体壊してIT辞めた人が山ほどいるよ
その人達使えばいいのに

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:18:47.51 ID:7upqh3c60.net]
>>218
圧迫してたところが、ちょっと景気回復したら定員割れしてるというニュースを見て笑ったわ



255 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:53.55 ID:EVtcekds0.net]
>238
ガチの貧困だと子供作っても食わせられないから、
子供自体を作らない(独身)でいると思うw

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:18:54.36 ID:0wNJcYwE0.net]
>>198
まぁ、バブル世代は当時潤沢な資金で教育なんかも色々受けたわけだけど、
そんなことはもう忘れていて、後世代の育成なんかろくにしてませんから

それに今は何かあっても「ググれ」で終わらせる人も多いしね

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:18:59.96 ID:OgapskAg0.net]
>>227
誰でもすぐできると言ったかと思うと、2年じゃ無理と言ったり。

どっちなんだよ?wって感じ。

竹中・森が、ITに関わったことが
日本の不幸のすべてだと思う。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:19:03.79 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>231
ソビエトが潰れた原因の一つがフェミだからなw
そりゃそうなるわw

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:09.89 ID:9nTTuZ6v0.net]
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
------------゛゛-----
創価大学生のおもな就職先
56285.blog.jp/archives/49851484.html

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:13.90 ID:aaO8FIbC0.net]
わい2ちゃんやってる底辺独身ババアやけど
家が田んぼ持ってるんよ
誰か形式上結婚して柴犬飼って小規模農業してくれんかなー

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:15.36 ID:z5Spao650.net]
でも別に今の20代が豊かになってる感じは特にしない

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:25.94 ID:zOnrbIMu0.net]
>>196
要は団塊jrを社会的に抹殺してから、そこ以下はもう負の連鎖ということだよね

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:28.97 ID:JnjI4brF0.net]
>>238
は?子供が貧困で体売るかよ

遊ぶ金欲しさだろ

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:36.05 ID:9nTTuZ6v0.net]
元 創価学会 顧問 (もち会員) 塚本素山

ロッキード事件の主役、児玉誉土夫の事務所がある、
東京・銀座の塚本素山ビルの持ち主がその人物である。

塚本総業本杜も、そのビルの中にある。

nippon-senmon.tripod.com/soukagakkai/katsudou/pen_houkai.html
-----------------------------
ところが、公明党は立候補を見合わせている」
「公明党票の大多数が、表向き自由投票といいながら
田中に流れたと、想定することが出来る。

事実、新潟三区の選挙関係者は口をそろえて
「公明党が田中のために猛烈な選挙運動を展開した』と話している」

(毎日新聞政治部『自民党金権の構図」角川文庫)

blog.goo.ne.jp/youthuman/e/da37e5a1750110039d6c6527d4c4e40a

-----------------------------

東京都は、田中派&公明党なんだよ。

国政でも、実権は副総理や公明党の後ろだよ。
-----------------------------
>LINEは中国ではほとんど普及してないらしいね
>つまりこれは中国包囲網といえる
>頭の悪いパヨクにはそれが理解できないらしい
>なぜならパヨクは日本人じゃないからね


親中派といえば、創価学会。ww


上戸彩が「マイナンバー」をPR! 内閣府CM

https://www.youtube.com/watch?v=Iq3g3iSKczc

相関図
livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png


>ノリエガ将軍

これに載ってるみたいよ。^^


「アメリカ殺しの超発想―「奴隷」日本よ、目を醒ませ!制度疲労をすぐ正せ! 」 霍見 芳浩 (著)
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=アメリカ殺しの超発想
゛゛
パナマ共和国に存在する「SOKA GAKKAI, INC」
iwj.co.jp/wj/open/archives/301064



265 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:19:38.46 ID:gzXAZw/g0.net]
>>219 東京は知らんけど20万ほどだぞ。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:19:48.30 ID:3OPDJJF70.net]
氷河期の未婚率とか出せねーだろ
常に数字に出すの避けてるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef