[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 01:12 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★3



1 名前:スタス ★ [2017/06/28(水) 22:46:19.15 ID:CAP_USER9.net]
 1990年代半ばに学校を卒業した「就職氷河期世代」は今や40代。同世代のうち、就職先に恵まれず職業能力を身につける機会がなかった45歳未満の離職者に向け、国は今年度から、2年間の長期職業訓練システムを始める。一部で実質的に先行して始まっている受講生の事例や、訓練を受け入れる専門学校の声から制度の有効性を探った。

 「派遣社員や契約社員として携帯電話を売ってきたが、正社員になる道はないことがわかり昨・・・

続きはソースで
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

★1 2017/06/28(水) 19:27:03.41

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498651778/

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:36.41 ID:PbIOY+pq0.net]
>>877
何時災害や他国からの侵攻があるか分からない日本では、
道路は多いほど救援や自衛隊の移動が円滑となる。

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:13:42.72 ID:hy0CeBI10.net]
産まれた時から虐めにあい、その後は差別され今も虐めにあってる
自分が近代虐めの経験値を不良に与えてしまったし
現在も続く血液型差別など各種差別が増える原因になってるし
今は公務員組織に国民虐めができるほど経験値を与えてしまってる
お前らが不幸なのは俺がいつまでも虐めにあってるからというのも原因の1つ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:13:56.73 ID:z1Woo1hr0.net]
>>823
めんどくせえ
今さら国を良くするだの考えたくもねえや
勝手に滅びちまえ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:01.05 ID:7rO7gcgS0.net]
>>675
仮想化でOSの延命できたけど、古いOSは仮想化のサポート対象外になっていってるから、結局いつか組み直すしかない
個人で組んだものが基幹システムみたいになってるんだけど、当然仕様書も何もない
解析から始めないといけないから、組み直すだけで普通に数百万円かかる
までがテンプレートかな

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:04.29 ID:jmnRP7XX0.net]
新卒でブラック人売りITに入って連日終電&休日出勤を繰り返し、時々倒れたりぶっ壊れたりしながら
経歴ちょい盛して転職を繰り返し、今は非IT大手のIT部門で役職に就いてるが
ITとか絶対にお薦めできない

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:17.37 ID:Jkvc+DHq0.net]
国が整備とか
笑わせんなヤメレ

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:20.39 ID:pJi0XxXn0.net]
世界一派遣会社が多い国で職業訓練したのちピンハネされながら死んだように生きるんだな
農業みたいにそのうち終わる業界やな

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:24.98 ID:bNjq61MJ0.net]
>>891
最近薬出してくれないんだよな
よく眠れる薬教えてくれよ
ねれないんだ

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:31.81 ID:EXQERp0o0.net]
氷河期ガー政治ガー

お前が努力してこなかったツケだろw



910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:34.90 ID:d6Tm41vl0.net]
>>877
まだそんなこと言ってるのか・・・
日本は圧倒的に道路が足りねーんだよ
特に地方
島根に高速道路が繋がったのがようやく3年前だぞ・・・

911 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:38.20 ID:n+VgVTLv0.net]
>>832
俺も転職でステップアップしたけど、専業主婦の嫁無しじゃ無理だったな
相応の家事、育児しながらじゃ、あれだけの仕事はこなせなかった

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:40.16 ID:V6D/OtpP0.net]
>>878

ぶっちゃけ
指揮とれるような人を採用して育てなかっただけじゃん。

産休中の女性とか、派遣の男性はいっぱいいるんでしょ?

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:43.61 ID:rXjizOIJ0.net]
45歳だけど92年短大卒でギリギリまだ売り手市場で救われた
94年四大卒の同級生本当に気の毒

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:44.56 ID:IM5Xasmn0.net]
>>890
私も…何食か抜かしてスーファミ貯金するかな
奨学金返済終わればすぐ買えるんだけどな

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:49.45 ID:UodjvRY80.net]
>>899
下手したら、自分を圧迫面接して落とした面接官のウンコの世話するんだぞw

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:55.33 ID:pdLPoXfn0.net]
>>878
前いた会社は40-45の数が55-60の数の1/4だった
人事の作ったグラフ見たらそこだけ極端に凹んでるの、あれは笑った

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:14:56.82 ID:OToYwi6C0.net]
>>820
消費でなく、自分で創作する趣味じゃないと変にならんか?
最近は、ゲームやってても怒りしか湧かんぞ

かといってプログラムの勉強しようとしたら、
JSP使える、無料鯖を借りてとか敷居高すぎ、どこあんだよ?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128953583

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:14:58.92 ID:hNZmzijk0.net]
>>887
人生と人格を破壊した上の世代の糞の世話をする義理はない
そんなもんするくらいなら野垂れ死にする方がマシだ
てめえの子供にでも頼め

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:04.18 ID:Fa9AZdyA0.net]
>IT関連職

40代にプログラミング教えた所で、仕事で使えるレベルになるのは数%
いや、下手したら0コンマ逝くで・・・



920 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:14.83 ID:Gz6eU4k70.net]
今の20代には期待してるよ
消費支出増やしてきちんと保険料納めて氷河期を支えてくれ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:16.42 ID:bTK6PbUX0.net]
>>886
そうそう。うちも3カ月ごとに施設変わって
週1で自宅に連れ帰らなきゃいけないとこだったから大変だった。
一晩中大声でわめいてお漏らししまくるんだから仕事できないよ。

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:21.03 ID:n6FtvSe+0.net]
>>849ゆとりも割り食ってると思うよ。底辺同士頑張ろう。
 

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:23.89 ID:la4lxnCf0.net]
>>830
まぁテレビ番組はなんでもいいんだけど
将来に成長があるって無根拠な期待があっただけ幸せだったかもな
それは子供だったから感じてたんじゃない
たぶん今の若い子は生まれたときから不況だから
あんなお気楽な空気は体感できないだろう・・・それはそれでいいんだけどさ
あ・・・でも今はバブル抜いた長期好景気なんだっけwあはは・・・

924 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:26.34 ID:Lq3urytC0.net]
学費が上がったあとの所謂第二次就職氷河期世代も、奨学金返済に苦しんでる層とか多いと思うんだけどな

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:15:36.47 ID:/V5FeJG70.net]
>>878
大企業だと最低限は居るって感じだけど
中小だとマジで全然居ないよね
人数の多い世代なのに

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:38.36 ID:T6IC4R1v0.net]
未来への希望を生み出せるのは
自分しかいない

927 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:40.51 ID:rXmQ7sAI0.net]
>>894
いやバイトはあったから
ただバイトで求められる仕事内容が高度化していったが

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:15:52.67 ID:OToYwi6C0.net]
>>829
それでこの前Googleが和解金を支払った

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:07.30 ID:IM5Xasmn0.net]
>>898
ミニスーパーファミコンで検索



930 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:09.37 ID:EXQERp0o0.net]
>>910
西のほうにとっくに高速通してるだろ
あと島根なんかに空港が3つも作りやがって

931 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:19.48 ID:h6zD7z/hO.net]
>>920
消費はしてない
結婚や出産だけはしてる

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:21.14 ID:kI24tSkl0.net]
外国人の介護用奴隷を調達出来なくなったから今度は氷河期を使い捨てようという事か。
何回ゴミのように扱われたら気がすむんや

もう無理だから

今更就職してどうすんだ?
40で就職して
45で結婚して
50で子ども産んで
70まで子育てすんの?

氷河期バカにしすぎだろwww

もういいから

氷河期には安楽死制度導入するしかないよ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:33.86 ID:I3UiCDg50.net]
>>865
そう、ゲームなんか俺らの世代の特権だぜ。

「ゼビウス」「ナッツアンドミルク」「スパルタンX」から、「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」、
「ストリート・ファイター」「ヴァーチャファイター」「リッジレーサー」「「デイトナUS」「サムライスピリッツ」、

全盛期を生きてきた感じだよね。

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:34.05 ID:YhogjROP0.net]
>>436
反乱なんか起こす必要ない
不条理な事にただ静かに拒否するだけで良い

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:39.42 ID:h/gqPdLQ0.net]
>>900
鉄道や警察も急に若い兄ちゃんが着慣れない制服に着られながら頑張り出したな

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:44.79 ID:KdEQ4W8L0.net]
>>912
そりゃ、当時はそれどころじゃなかったからな。
その派遣だって切ってきたのに。

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:52.65 ID:t8WW6I3b0.net]
介護なんて外人も中高年も誰もやりたくないだろう
生保受けた方がマシだから

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:16:53.76 ID:bNjq61MJ0.net]
>>904
日本の企業は何でもエクセル方眼紙
たまにマクロ付きだから

Vbaできると飯食えるよな

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:16:55.35 ID:bRnyZsGK0.net]
ナマポくれ!



940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:18.48 ID:d6Tm41vl0.net]
>>917
つまんねーよな今のゲーム
漫画やアニメもだわ
未だにドラゴンボールが普通に売れてる現状ってなんなんだよw

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:17:28.88 ID:wGF/l4lb0.net]
>>922
ゆとりはゆとりで、入社は簡単でも、入社後に数カ国語出来る外国人とガチ勝負だもんな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:32.92 ID:vrB66vxU0.net]
経験上、チャンスがあれば外資おすすめだね。
日本にもあるからチャレンジしてみては。
英語ができなくてもオッケーの外資系企業もあるしw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:47.90 ID:RJoFHcgV0.net]
>>893
600万くらい?

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:17:52.88 ID:J4MNuLsp0.net]
介護は知らんがITはそんなおっさん雇うとは思わない

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:03.00 ID:qGoovg/R0.net]
30過ぎたら経験を生かしたマネジメントなんだが
40からなんて嫌がらせだろ

946 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:05.06 ID:pg3kT7v90.net]
大正生まれの男子は七人に一人が戦死したという
ただ同じ貧乏クジ世代でも大正世代は慰霊や尊敬の対象となるが俺らは蔑みと憐れみの対象にしかならない
いや、そのうちお荷物として糾弾の対象となるだろう

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:05.49 ID:OToYwi6C0.net]
>>849
比較するコホートが違うから
人口減社会では、このまま氷河期みたいに一生続くとは思えないから、

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:08.10 ID:bTK6PbUX0.net]
アメリカも年齢差別があまりにも酷かったので規制する法律が出来たが
外見で判断するようになったから髪染めたり整形したり若づくりに必死だ。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:23.02 ID:vrB66vxU0.net]
>>937
ある意味復讐だからなw
ナマポw



950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:26.50 ID:HUwKBiJd0.net]
>>736
やり直しじゃなくて
いい給料が貰えるならやってみたい
だろう
でも実態は長時間労働に安月給のようだが

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:29.91 ID:Acmo7QPU0.net]
ITに突っ込んでうつ病にさせて自殺させる作戦か?

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.53 ID:kGImZ2H80.net]
>>803
無知なやつだな
老人介護がどれだけ大変か知らないんだな

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.65 ID:1QEQ6aYP0.net]
キーボードもたたけない連中にITは無理

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:36.08 ID:EXQERp0o0.net]
これだけの人手不足なのに文句だけ行ってるやつはよほど能力がないんだろうな

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:37.38 ID:z1Woo1hr0.net]
>>933
バーチャファイターの衝撃は今でも覚えている

956 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.38 ID:d7oNNZIF0.net]
>>919
それは20代も30代も変わらん。
プログラミングなんて個々のセンス次第だ

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.47 ID:S2duwk/S0.net]
>>940
この世代が作る側になれなかったからな

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:40.87 ID:Sz/ZyiMA0.net]
ITが人手不足なのは仕事が多いからではなくて
ピンハネ業のオッサンを支える若手が必要だからだぞ?

政治屋の人達は解ってんのかね?

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:49.76 ID:tpkJgmWR0.net]
>>911
ありがたいことはありがたいんだけどさ
今まともな会社に勤めている女性なら産休育休時短勤務をフルに使って子育ても仕事もそれなりにうまくやれてたりするわけじゃん
なんでお前は家事育児しかやってないの?って思ってしまう



960 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:57.59 ID:Gz6eU4k70.net]
ゆとりって、言われてるほどゆとり教育でもなかったんでしょ?

いや、私は日能研に弁当二つ持って行った栄冠だったが…

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:58.26 ID:4tI7tF2w0.net]
IT土方養成しても再就職先ないんじゃ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:15.19 ID:vrB66vxU0.net]
そのうち安保で、自衛隊、戦地に行かされるぞw
経済的徴兵制ってやつでw

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:24.84 ID:BfT4kDqq0.net]
45にもかかわらず手に職無い人がいるなんて驚いた

964 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:31.63 ID:UodjvRY80.net]
>>949
政府 「ナマポは35歳未満対象」

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:33.22 ID:skUzfBzI0.net]
>>909
ハイハイ自己責任自己責任聞きあきたわ

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:35.10 ID:n6FtvSe+0.net]
まぁ氷河期は頑張ったと思うよ。後はダンボールハウスで余生を
過ごしてくれ。俺は日本変える為に頑張る。まずは増税して海外にばらまく
税収を少なくする。少子化で。世界一税金をばらまく日本政府が世界人口
74億にした諸悪の根源だ。
 

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:42.59 ID:XFaUTqm/0.net]
>>925
当時のビジネス漫画の四コマで30歳になったOLが
「はーもう立派にお局って呼ばれる年になったけさー」
「私達が一番年下の下っ端なのよね〜」(新卒を何年も取ってない中途も取ってない)
てやつあったなw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:48.12 ID:vrB66vxU0.net]
>>940
規制もうるさいしね。

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:51.93 ID:CK//j8Hy0.net]
>>943
やっと500万超えるくらい
でもブラックではないし、有給も取れる



970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:55.49 ID:IM5Xasmn0.net]
>>921
それは大変だったね
うちは地方で安いとこに長期で入ったからそれでようやく落ち着いた
それも、本人の年金があったからだけれど

自分は未納期間もあるしもうやる気しないや
親の介護も待ってるし

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:04.38 ID:eLQs4f0O0.net]
>>236
団塊ジュニアだからな
将来の年金を脅かす層だから
なんとしても数を減らしたい

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:04.53 ID:T6IC4R1v0.net]
絶望的な状況こそ絶好の買い場という株の格言がある
絶望的な状況に置かれている奴こそ大きな伸びしろがある

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:06.86 ID:bNjq61MJ0.net]
>>927
無かっただろ

アルバイト募集中の張り紙すら見かけなくなって
日雇い雑誌もまともに掲載できるものなくて
30社お祈りとか当たり前の時代だった
2004年な

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:07.25 ID:oYVWnX0q0.net]
行政のやることなんて適当なんだから無視した方がいい

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:09.33 ID:xJ7CfpY+0.net]
2000〜2002年の超氷河期のが一番大事なんだよ。

いま45くらいのやつらはバブル崩壊直後入社だから
ヌルい会社だとまだ雰囲気引きずってて、
入社前も買い手市場に向けて育ってもなければ
入社後にまともな教育も受けてないから。
ゴミだよ。

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:16.77 ID:OdsIeuL/0.net]
>>889
貧すれば鈍するだな

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:23.81 ID:MI8SOVre0.net]
ゲームやアニメに傾倒してたから今が悲惨なんでしょw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.73 ID:z1Woo1hr0.net]
>>962
口減らしか…

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.91 ID:vrB66vxU0.net]
>>964
ひきこもりが急増w
無色が急増w

いろいろ起きそうw



980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:26.13 ID:V6D/OtpP0.net]
>>936

結局、職歴とか技術力とか関係ないんだよ。
指揮取れる奴は指揮とれる。

人間というサルはそういうもんだから、
指揮取れるサルがどんなものかってのを
洗い出して、向いてるやつを拾うしかない。

人類とかゴリラとかオラウータンでは、
元々でかくて、ごつくて、顔もでっかい、
まあトランプみたいなやつが向いてるそうだ。
こっちも探すのが難しそうだけど・・・。

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:29.76 ID:6UeHeBa/0.net]
介護は公務員に使役させればいい。暇を持て余してる地方公務員がごまんといる。2年でいいから義務にすりゃいい。
無職中年は国営大規模農場で働かせろ。この国の食料自給率は異常に低すぎる。輸入すりゃなんとかなると思ってる奴もいるだろうが、既に貨物船舶の乗員は外国人が大半をしめている。いざという時アテに出来ない。
公務員だけ甘やかすんじゃないよ。みんなで次の世代にこの国を渡してやらなきゃ

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:40.32 ID:PX0Me9UM0.net]
ゆとり世代は自分たちをゆとりだと卑下するからなあ
当時に刷り込まれたんだろうな
もっと堂々とすりゃいいのに

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:44.63 ID:uXgJXoNy0.net]
白紙に新しい知識を刻めるのは30歳まで
それ以降は今ある知識を応用して深めていく上書き保存しか
出来なくなる。で40歳越えたら集中力の持続時間も半減するから
兵隊としての戦力はほとんど価値ないと思った方がいい

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:48.65 ID:d6Tm41vl0.net]
>>955
スーファミと同時購入したFF4の衝撃だな俺は
複数階層でスクロールするダンジョン見て、度肝抜かれたわ

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:55.88 ID:PbIOY+pq0.net]
>>940
でもアニメは君の名が最高の大ヒットで、
去年はドラえもんが、
今年は名探偵コナンが2年連続で興行記録を更新した。

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:58.61 ID:J0lSDYbo0.net]
5ー10年程度でボロ雑巾になるまで使い潰す気満々の職種だな
で、下流老人行き

別に労働者の声に応えたわけじゃなく
企業側からの、移民の代替、シフトまでの繋ぎ要因が欲しいと言う
要望に沿ってるだけなんだから当然だがな

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:59.04 ID:YhogjROP0.net]
>>969
ホワイト過ぎるw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.24 ID:IM5Xasmn0.net]
>>925
居ないから、ものすごく優秀な人を欲しがって、あとは非正規の奴隷
それもギリギリの人数

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.32 ID:HUwKBiJd0.net]
>>747
まあブラックは潰れた方が良さそうだな



990 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:04.13 ID:oYVWnX0q0.net]
介護?
奴隷労働かよw

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:16.81 ID:h6zD7z/hO.net]
ゆとりはスマホしか娯楽を知らない世代だからな
こんなのが親になり創造者になるんだぜ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:20.27 ID:RJoFHcgV0.net]
>>969
似たような職場で、独身、住居込み、残業上限近くで600行かないくらいですわ。
有給はとりにくいなあ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:26.36 ID:vrB66vxU0.net]
>>978
民族浄化さw

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:31.61 ID:X9CDhym/0.net]
>>5
無職からどこに転落すんだよ

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:39.72 ID:1QEQ6aYP0.net]
無能にITプログラミングさせるって
一人でやったほうが早くねーか?
何か手伝えるかなこいつら・・

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:45.33 ID:rXmQ7sAI0.net]
>>947
なにその人口減少がつい最近始まったみたいな話

氷河期でも要領良いやつはとっくに脱出済み
残るやつはいつの年代別でも残るよ
それこそ大昔からな

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:49.03 ID:OdsIeuL/0.net]
>>981
まあ公務員がやることはないだろうな
新しい資格区分が新設されることはありそう

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:53.18 ID:kGImZ2H80.net]
>>932
だったら早くしねば?
文句ばかりの拗らせ氷河期はいらないよ
お前は他の仕事を見下せるだけの立場じゃないだろ?

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:55.65 ID:BfT4kDqq0.net]
>>994
ホームレス



1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:22:24.32 ID:PbIOY+pq0.net]
>>973
当時はフルキャスト以外の職には殆ど就けなかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef