[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 01:12 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★3



1 名前:スタス ★ [2017/06/28(水) 22:46:19.15 ID:CAP_USER9.net]
 1990年代半ばに学校を卒業した「就職氷河期世代」は今や40代。同世代のうち、就職先に恵まれず職業能力を身につける機会がなかった45歳未満の離職者に向け、国は今年度から、2年間の長期職業訓練システムを始める。一部で実質的に先行して始まっている受講生の事例や、訓練を受け入れる専門学校の声から制度の有効性を探った。

 「派遣社員や契約社員として携帯電話を売ってきたが、正社員になる道はないことがわかり昨・・・

続きはソースで
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

★1 2017/06/28(水) 19:27:03.41

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498651778/

401 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:31:56.65 ID:zOnrbIMu0.net]
>>388
これで正常でいろってほうが無茶ありすぎw

402 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:31:58.77 ID:JnjI4brF0.net]
>>366
負けてるけどな

403 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:32:01.96 ID:iYvKfPnv0.net]
お前ら氷河期の上に無職の上にスキルもないん?
分かった、スキル身に付けや
で、実務経験はありますか?

404 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:32:03.57 ID:gn9lvsQR0.net]
お前らってほんと底辺なんだな
ここでIT叩いてる奴らって、独立系とか弱小のゴミ企業だろ?
俺は17卒のNTTデータだが、完全にホワイト企業あんだよなあ
定年までまったり生きてくわ

405 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:32:06.80 ID:az1XQfTI0.net]
>>376
男は殆ど結婚してない
女はバブルに貰われてった

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:32:09.11 ID:rBwwDJQh0.net]
>>327
耐えられなくなって辞めて派遣行きか、その前に自殺

407 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:32:17.80 ID:/ReVcTLT0.net]
>>241
フラット35とかで住宅買いやすいから多分それ
親との同居が相当減ってるんだなあと思う

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:32:19.81 ID:MzuaxvB00.net]
>>338
学部によるだろ
うちは94年に紹介枠が突然0になった
前年まで報道も紹介も異変なかったので、紹介が期待できる地位にいた学生がかえって準備が間に合わないという

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:32:20.54 ID:JKou/IN40.net]
>>376
人によるとしかいいようがない



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:32:31.72 ID:aa7Zxw6+0.net]
>>188
証拠を掴んで労働基準局に垂れ込もう

411 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:04.18 ID:egYg8Kjw0.net]
>>376
公務員は勝ち組

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:33:18.00 ID:5+Fc7JPf0.net]
>>376
そういう昭和の普通の価値観を壊された世代だよ。

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:33:19.25 ID:M9whdihD0.net]
95年以降、麻生さんになるまでの氷河、全部今の60代後半と70代の爺が保身のために新卒を採用しなかったから

414 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:21.46 ID:K52DS2FO0.net]
>>3
凍らないフクイチ原発
焼け太りチームみたいだなw

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:33:27.60 ID:6zgpRFRR0.net]
>>376
5年前に友人の結婚式に行ったら、
子供いるのが俺だけだったという驚愕の事実に直面した。

416 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:28.69 ID:JnjI4brF0.net]
>>376
同窓会なんてないし

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:33:40.71 ID:ykw/OkEU0.net]
45あたりが老後も考えるとギリギリだな。
サービス業あたりなら、そこからでも才覚次第だろうけど。

418 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:41.79 ID:O5/KXyL+0.net]
>>404
釣りだろうが言っといてやる
ご愁傷様

419 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:46.44 ID:m9Nphkj50.net]
高卒でコックになったオレ勝利
中卒で建築に行ったツレ大勝利
高卒で公務員になったツレ王様
大学行って就職出来なかったツレオダブツさん
ついに40才か



420 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:47.44 ID:IG6LSHpI0.net]
>>411
今やその公務員も不人気職種に逆戻りジャン

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:33:53.75 ID:ysjrSiFS0.net]
氷河期世代の被害者面した書き込み見ると殴りたくなる
年齢を考えろ

422 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:33:58.78 ID:z5Spao650.net]
>>404
定年までまったり派(無能)が今、実力制という実質減給されてる時代だから油断しないように…

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:34:01.51 ID:jR7AaR0C0.net]
>>402
グローバル競争に勝つためとか抜かしておいて今の様だからなー
当時の政治家、経営者は自害すべき

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:34:21.38 ID:OSIy3QBh0.net]
氷河期世代は無敵の人が多いから
将来の反乱分子だな
他の世代と違って食い詰めてるし一人もんが多いから何しても怖くない

国も復讐が怖くなってとうとう焦ってきたか

425 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:34:26.26 ID:1KNqmud+0.net]
氷河期の奴らは就職先無くてブラックでも必死の飛び込み社畜に、ゆとりの奴らはぬくぬく就職してブラックだー権利がーと騒ぐ
なんだかなあ

426 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:34:26.98 ID:SiJXE2310.net]
pbs.twimg.com/media/DDTgr91VoAAOjf_.jpg
日本はこの程度や

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:34:37.58 ID:fGMWfk2K0.net]
45以下ってw
実際職歴無しの44歳でもいいの?
実質30までにまともな定職就けないとやり直し不可能なの散々思い知らされて来たし
非正規や底辺ブラックで散々な目に遭って来てドロップアウトしてたんで今更同じ様な繰り返しは二度と御免なんですがw

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:34:39.48 ID:nAy3XRgB0.net]
>>314
スポ推で、大学の偏差値に目が眩んだ奴は詰んでる感があるなあ。

大東亜帝国クラスの強豪に進んだ奴は、中高教員で指導者とか、公安系公務員とか、安定職に就いてる。

その競技では4部クラスの弱小でも、成成独国武あたりの推薦が取れると、そういう大学の方が偏差値高いし雰囲気良さそう、と
進んだ奴は、新卒の就職先がブラックで心身壊して長期療養みたいな話を聞く。

429 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:04.38 ID:LtuNwsXCO.net]
あれw
ネトウヨ書いて俺をバカ煽りするクズどもがいねーなあw
でもここに書き込んでる団塊ジュニア世代や氷河期世代ども、ニートや無職でも2ちゃんねるでバカ煽りしてるクズどもがそうなんだろw
俺を底辺連呼してバカにしてんのに、こいつらあは働かねー怠け者ニートや無職でも威張れて、しかも団塊が〜かよw
死ね敵ども



430 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:10.36 ID:XnvefXnn0.net]
>>368
造作以外は全部できるけど
そんなのオリンピックが終わったら
簡単に死ねるw
今でも新築がバンバン建ってるのに、中古物件とか
金かけて、よほどキレイにして、安くしないと入らない

431 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:10.50 ID:az1XQfTI0.net]
>>421
じゃ見なきゃいいんじゃね
バブルかその子供世代か知らんがお前らにうちらの苦労なんか分かるわけねーから

432 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:13.00 ID:z5Spao650.net]
>>424
復讐というか
氷河期世代がナマポになったら困るからじゃない

433 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:27.93 ID:UkUodJGD0.net]
>>415
市内の同い年では子どもがいるのは二人だけであった。

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:35:31.90 ID:YHDf3TRN0.net]
まあ、大手企業も人口減で事業を縮小して人員整理しないとやっていけなくなる。
マンパワーが必要とされる介護は良いと思うよ。
介護需要が飛躍的に上昇していくから給料も上がらざるをえない。
これからだけどね。
もちろん、介護ロボットが開発されたり、移民をいれなければの話だけど。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:35:36.73 ID:tm5BVuXj0.net]
>>404
ところで

NTTデータと NTT本体かNHK

両方内定でてたら、どっちいったw?

436 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:35:49.68 ID:5zYDmMlR0.net]
もう反乱起こすから
今さらアリバイ作りしなくてもいいよ

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:36:00.47 ID:fPWAZOss0.net]
>>427
介護なら職歴なしでも身体が健康なら全然大丈夫だ

438 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:00.70 ID:BPnF1XtxO.net]
氷河期なら薬剤師でも目指せば良かったろ
今の学生みたく余分な勉強もしなかったし社会人になっても今の薬剤師ほどきつくもないし

439 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:01.74 ID:EVtcekds0.net]
キリステ教ワラタ wwwwww wwwwww wwwwww wwwwwwww
wwwww wwwwww wwwwwww wwwwww



440 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:03.77 ID:nZVaI2gd0.net]
>>401
もう一個あった

・ボーナス給料現物支給な会社もちらほらあった

441 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:04.93 ID:ARgAy2jp0.net]
みんなの読んでるとなんかもうどの世代もどの地域も有職も無職も酷い感じが
最低賃金を年齢×1万円/月にでもしないと誰も彼もおさまりつかなそうな
それで企業が潰れまくって国が沈むなら遅かれ早かれのような気が

442 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:08.18 ID:JnjI4brF0.net]
>>397
本当に困窮したら
民主大勝みたいなことが起きうる

自民も維新も実際は右翼でもなんでもない売国奴

本当に国の産業と外人排斥を
徹底するなら支持するやつは多いぞ

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:36:20.66 ID:ysjrSiFS0.net]
>>424
氷河期世代が復讐?
笑わせるなよ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:36:36.80 ID:JTQeSVpcO.net]
偏差値だけは全国上位の短大だが、短大だから決まらないのかと思っていた
そもそも2000年卒は超氷河期なのかよ
1998高卒の友人達の方が決まっていたなあ
公務員試験の年齢制限無くせよ

445 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:42.05 ID:IG6LSHpI0.net]
>>436
氷河期のへたれ反乱なんて誰も恐れとらんやろ…

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:36:43.68 ID:OSIy3QBh0.net]
>>421
日本では大学や高校を卒業した時に就職できないと人間扱いされないんだよ
殆どの人は転職できるほど要領良くないからね
氷河期世代はそのタイミングで酷い目に合わされたから、社会を恨んでるよ
圧迫面接を行った企業も嫌われてるし今でも覚えてる

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:36:44.29 ID:+xgKeQTD0.net]
あれ嫌これ嫌って選り好みし過ぎ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:36:47.02 ID:cKAlj41e0.net]
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の求人を氷結させる
氷河期世代は氏ぬ

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:37:03.54 ID:TdzA4LeB0.net]
おいおい45歳未満で切るのはおかしいだろ
48歳くらいから就職氷河期だろ。



450 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:37:11.64 ID:JnjI4brF0.net]
>>382
脱サラ農業で失敗して借金抱えて死んだ奴が
沢山いるのしらんのか30年前な

451 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:37:19.10 ID:XOpliaSg0.net]
>>443
老害は
加害者自覚が
ありません

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:37:29.13 ID:tXwsCA0l0.net]
氷河期だけどブラックで脂肪 メンヘラ化
就職出来なくて脂肪 結構まわりにいるわ
小中高大とそこそこ成績も要領も良いわいでさえ
アルバイトまで転落したわ。脂肪って死亡な

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:37:43.25 ID:M9whdihD0.net]
恨むなら、今60代後半、70代のジジババ
パラグライダーで落ちたとか、遊んで死んでる人

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:37:48.34 ID:fGMWfk2K0.net]
>>437
介護なんて一番キツいし体力ないし無理だわ
ITもデスマで懲りてる

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:37:49.86 ID:e45bDiOY0.net]
>>348
アルツやパーキンソン以外の要介護の人は、冗談で良く殺してくれって言うよ。直接的・間接的にね。
冗談を言ってると取るしかないけど、実際は本音だと解ってるから聞いてて辛い。
お前は人殺しだと言ってくる重度せん妄抱えてる利用者より遥かに辛い。
ちょっとしたことで激怒したり、俺は客だぞと叫ぶ人よりも殺してくれと言う人を言葉でケアするのが辛い。
体が辛いのは当たり前だが、突発的に言われるからね。

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:37:51.99 ID:UkUodJGD0.net]
>>449
そもそも48歳はバブル末期世代であった。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:02.20 ID:6SXZcbxS0.net]
>>424
ただの票田だろ

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:02.79 ID:IG6LSHpI0.net]
>>442
どこの政党が無職や氷河期なんて気にかけとるんや…
共産党なんか都議選でケンポー9条連呼やぞ…

459 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:12.64 ID:JnjI4brF0.net]
>>386
嘘つくなよ、リーマンショックの頃に
そんないい時代は無かっただろ



460 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:14.55 ID:ukxfIO4c0.net]
>>443
氷河期世代のルサンチマンは深刻だからな。
老人たちの中国大陸進出による産業空洞化と構造改革断行による政治災害をモロに被ったからなぁ。
まさに絶望の世代であり破滅願望も強い。

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:17.62 ID:xezH0ax60.net]
氷河期世代って声をあげる反乱のイメージが全くない
それどころか小泉竹中の自民党に投票してそう

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:23.08 ID:jtd/Pc7w0.net]
たとえばアンドロイドアプリ開発を2年ずっと職業的にやらせたら一人前になるわな〜、つうか、ふつうに雇った方が高効率だろこれw

463 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:26.47 ID:z5Spao650.net]
>>438
氷河期だったけど売り手市場だし
当時は四年制でまあなんとか卒業できるしね
今は6年になってなんか、医者にでもなるのかってくらい学費かかる

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:27.14 ID:MzuaxvB00.net]
>>449
48はさすがに違う

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:30.12 ID:xwgnulCc0.net]
氷河期を救うのは若者だよ
頑張って救いたまえ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:47.92 ID:Z/l3V9ld0.net]
>>441
紙切れを貧乏人が持ち回ったからって国や企業がつぶれるわけがない
みんな条件一緒だろうが

起こってるのは競争でもなんでもない、ただの搾取だよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:38:54.03 ID:/ReVcTLT0.net]
>>376
親が医者のとこは家業を継いだ
親の七光りがある人は結婚子供2〜3人
他は結婚小梨か独身
まあ、親によるって感じの成果
なおうちは女子校

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:38:54.83 ID:Pcac+3YU0.net]
業種を絞ってるのが卑怯過ぎる
氷河期をどこまでなめてるのか
正社員と言ったって、不人気低賃金が見え見えじゃないか

469 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:02.78 ID:DmA6qRTa0.net]
大手が中小切ったから無茶苦茶になったんだろ 素直に赤出してれば通貨安で助かったのに



470 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:02.97 ID:MI3KQRrN0.net]
>>404
NTTDのプロパならITでは例外的な勝ち組。
だがそのNTTDにはド底辺の下請けがたーくさん入っていて、
あんたたちのすぐそばで一緒に働いているんだよ。

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:06.08 ID:JnjI4brF0.net]
>>388
運動部で水飲むなは実際やらされた

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:39:11.76 ID:7mSIXuIQ0.net]
無駄な金を。。。
PCスクールに金が流れて終わり

473 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:15.14 ID:IE59P2e10.net]
就職氷河期は甘えw

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:16.56 ID:bMOHRA6e0.net]
専門学校や大学出ていて
なんらか資格をもっているひとはいるけどね
実務経験がないと、
難しいと思う。

学校で習った程度では、
戦力になるとは思えない。
実務経験をつませながら、
学ばせて戦力にするので。

だから、新卒至上主義なわけだが。

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:18.15 ID:pefCPOud0.net]
わりとマジで40代から下の世代がマジョリティになったら、
バブル世代以上の奴等を徹底的に凝らしめる政策の政党が政権取るだろうな。

ここ数年の若い世代への配慮もその兆候のように見えるし。

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:39:22.51 ID:bSzj3q9k0.net]
40越えて今流行りの獣医師免許取得した俺に死角なし(`・ω・´)

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:39:26.42 ID:7upqh3c60.net]
>>428
推薦で1部の名門大行ったり、大卒後プロ、まれに高校からプロに行くような部だったが
自分らの前後はぱっとせず、大東亜クラスがいいとこでそこでも試合には出られず
卒業後も苦労してるっぽい。

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:39:39.92 ID:BHfCCXLv0.net]
>>443


  ´_ゝ`

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:39:58.34 ID:e45bDiOY0.net]
>>352
介護の現場でマッサージ師開業失敗の人がいたよ。
大手のフランチャイズに加盟して開業したらしいが、それで食えないから介護だと。
で、本業が忙しいとの理由で辞めたが、実際は別の施設いったという。



480 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:03.24 ID:yjiph7Yu0.net]
>>421
これだけ怨嗟の声が上がるのには理由があるはず、何かおかしいなと思い至る知能はないのだな
団塊ジジイかゆとり馬鹿っぽいから仕方ないか
氷河期はギリギリ昭和脳で配慮してるから笑顔で我慢してるが
会社でも社会でも少ない中間層で
お前らの尻拭いしてる、そしてそれもそろそろ限界と気付けよ

481 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:05.92 ID:XnvefXnn0.net]
もうね、親の遺産だけが希望w

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:40:10.63 ID:ysjrSiFS0.net]
>>460
願望だけな
氷河期世代はいつだって願望言ってるだけ
何もしない

483 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:13.72 ID:JnjI4brF0.net]
>>458
アホは黙ってろ

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:17.47 ID:bTo1Vxr8O.net]
なんで介護とITなんだよ
田んぼか釣り船寄越せよ
山か海だろが
田舎にいっぱい余ってんだろ?

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:20.02 ID:z5Spao650.net]
>>450
農業じゃないないw
そういうガチのじゃなくて
うちの千葉の実家のばあちゃんちとか、民家の庭だけとブルーベリーが山ほど取れるのよ
何もせず植えてるだけだって
そういうのいいじゃん

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:40:21.07 ID:bZUrzcf40.net]
わし零細企業の経営者で氷河期世代だけど、30,40代でいいから従業員欲しい。本当は新卒が欲しいけど、無理だよなぁ

487 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:23.35 ID:mxAjbjJo0.net]
今更もう遅いよ
結婚適齢期も出産適齢期もとっくに過ぎてるんだから

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:40:29.20 ID:GQvdSwuP0.net]
工業高校卒 勤続23年のワイ高見の見物。
年収は完全に負け組だけどなw

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:36.27 ID:72zxu9Mv0.net]
俺もまさにこの世代だけど、名ばかりでも正社員になれるチャンスなら何度かあった筈

1. 新卒時
2. 新卒逃した時にブラックでもいいから正社員になる
3. 2005-2007の好景気
4. アベノミクスの始まり

どの波にも乗れなかったのなら、面倒見きれない



490 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:42.26 ID:NAMPVn5u0.net]
今更遅いんだよボケが!

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:40:45.88 ID:7mSIXuIQ0.net]
それでなくとも物覚えの悪い中年が戦力になんかならないよ。
プライドだけ高くて、伸びしろがない

492 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:49.33 ID:W/1jT0nL0.net]
>>459
あったわw
お前が知らないだけか、土俵に上がってなかっただけだろ

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:50.04 ID:IG6LSHpI0.net]
>>479
マッサージは安売り競争でみんなドボンのデフレ典型やな

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:50.23 ID:/ReVcTLT0.net]
>>411
同期が少なすぎて仕事回らなかった
バブルにパワハラされて退職したよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:50.50 ID:JnjI4brF0.net]
>>404
データ様かよ、死ね

496 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:40:59.50 ID:BPnF1XtxO.net]
>>463
なってからもきつい苦しいで転職頻度が高いんだよな
体力的にも精神的にも正社員が続かずフリーターに転向する奴も少なくない

497 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:41:07.04 ID:zOnrbIMu0.net]
氷河期支えるのは誰?
もちろん下の世代

よろしくネ!

下の世代にどんどん負の遺産押し付けていく社会だから

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/28(水) 23:41:08.08 ID:ukxfIO4c0.net]
>>482
無論そのとおりだ。行動力の欠片もない木偶たちだ。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:41:11.80 ID:DZ9jGMD80.net]
>>378
その言語の経験は無駄になっていない
論理的な思考力とかはほかの言語でもいきてくる
ハッカーほどたくさんの言語を知っている

ハズレを引くとどうしようもないってのもずれてる
ITほど転職しやすい職種はない
有望なうえに海外にも移住できる数少ない職種



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/28(水) 23:41:24.29 ID:bbdIv6H40.net]
それにしてもこのIT職業訓練では何を訓練させてくれるんだろうか?
まさかとは思うがワードやエクセルの使い方じゃないよな? VBAなら知らないよりはマシか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef