[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 01:12 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★3



1 名前:スタス ★ [2017/06/28(水) 22:46:19.15 ID:CAP_USER9.net]
 1990年代半ばに学校を卒業した「就職氷河期世代」は今や40代。同世代のうち、就職先に恵まれず職業能力を身につける機会がなかった45歳未満の離職者に向け、国は今年度から、2年間の長期職業訓練システムを始める。一部で実質的に先行して始まっている受講生の事例や、訓練を受け入れる専門学校の声から制度の有効性を探った。

 「派遣社員や契約社員として携帯電話を売ってきたが、正社員になる道はないことがわかり昨・・・

続きはソースで
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

★1 2017/06/28(水) 19:27:03.41

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498651778/

952 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.53 ID:kGImZ2H80.net]
>>803
無知なやつだな
老人介護がどれだけ大変か知らないんだな

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:31.65 ID:1QEQ6aYP0.net]
キーボードもたたけない連中にITは無理

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:36.08 ID:EXQERp0o0.net]
これだけの人手不足なのに文句だけ行ってるやつはよほど能力がないんだろうな

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:37.38 ID:z1Woo1hr0.net]
>>933
バーチャファイターの衝撃は今でも覚えている

956 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.38 ID:d7oNNZIF0.net]
>>919
それは20代も30代も変わらん。
プログラミングなんて個々のセンス次第だ

957 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:38.47 ID:S2duwk/S0.net]
>>940
この世代が作る側になれなかったからな

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:40.87 ID:Sz/ZyiMA0.net]
ITが人手不足なのは仕事が多いからではなくて
ピンハネ業のオッサンを支える若手が必要だからだぞ?

政治屋の人達は解ってんのかね?

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:18:49.76 ID:tpkJgmWR0.net]
>>911
ありがたいことはありがたいんだけどさ
今まともな会社に勤めている女性なら産休育休時短勤務をフルに使って子育ても仕事もそれなりにうまくやれてたりするわけじゃん
なんでお前は家事育児しかやってないの?って思ってしまう

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:57.59 ID:Gz6eU4k70.net]
ゆとりって、言われてるほどゆとり教育でもなかったんでしょ?

いや、私は日能研に弁当二つ持って行った栄冠だったが…



961 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:18:58.26 ID:4tI7tF2w0.net]
IT土方養成しても再就職先ないんじゃ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:15.19 ID:vrB66vxU0.net]
そのうち安保で、自衛隊、戦地に行かされるぞw
経済的徴兵制ってやつでw

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:24.84 ID:BfT4kDqq0.net]
45にもかかわらず手に職無い人がいるなんて驚いた

964 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:31.63 ID:UodjvRY80.net]
>>949
政府 「ナマポは35歳未満対象」

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:33.22 ID:skUzfBzI0.net]
>>909
ハイハイ自己責任自己責任聞きあきたわ

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:35.10 ID:n6FtvSe+0.net]
まぁ氷河期は頑張ったと思うよ。後はダンボールハウスで余生を
過ごしてくれ。俺は日本変える為に頑張る。まずは増税して海外にばらまく
税収を少なくする。少子化で。世界一税金をばらまく日本政府が世界人口
74億にした諸悪の根源だ。
 

967 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:42.59 ID:XFaUTqm/0.net]
>>925
当時のビジネス漫画の四コマで30歳になったOLが
「はーもう立派にお局って呼ばれる年になったけさー」
「私達が一番年下の下っ端なのよね〜」(新卒を何年も取ってない中途も取ってない)
てやつあったなw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:48.12 ID:vrB66vxU0.net]
>>940
規制もうるさいしね。

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:19:51.93 ID:CK//j8Hy0.net]
>>943
やっと500万超えるくらい
でもブラックではないし、有給も取れる

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:19:55.49 ID:IM5Xasmn0.net]
>>921
それは大変だったね
うちは地方で安いとこに長期で入ったからそれでようやく落ち着いた
それも、本人の年金があったからだけれど

自分は未納期間もあるしもうやる気しないや
親の介護も待ってるし



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:04.38 ID:eLQs4f0O0.net]
>>236
団塊ジュニアだからな
将来の年金を脅かす層だから
なんとしても数を減らしたい

972 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:04.53 ID:T6IC4R1v0.net]
絶望的な状況こそ絶好の買い場という株の格言がある
絶望的な状況に置かれている奴こそ大きな伸びしろがある

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:06.86 ID:bNjq61MJ0.net]
>>927
無かっただろ

アルバイト募集中の張り紙すら見かけなくなって
日雇い雑誌もまともに掲載できるものなくて
30社お祈りとか当たり前の時代だった
2004年な

974 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:07.25 ID:oYVWnX0q0.net]
行政のやることなんて適当なんだから無視した方がいい

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:09.33 ID:xJ7CfpY+0.net]
2000〜2002年の超氷河期のが一番大事なんだよ。

いま45くらいのやつらはバブル崩壊直後入社だから
ヌルい会社だとまだ雰囲気引きずってて、
入社前も買い手市場に向けて育ってもなければ
入社後にまともな教育も受けてないから。
ゴミだよ。

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:16.77 ID:OdsIeuL/0.net]
>>889
貧すれば鈍するだな

977 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:23.81 ID:MI8SOVre0.net]
ゲームやアニメに傾倒してたから今が悲惨なんでしょw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.73 ID:z1Woo1hr0.net]
>>962
口減らしか…

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:24.91 ID:vrB66vxU0.net]
>>964
ひきこもりが急増w
無色が急増w

いろいろ起きそうw

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:26.13 ID:V6D/OtpP0.net]
>>936

結局、職歴とか技術力とか関係ないんだよ。
指揮取れる奴は指揮とれる。

人間というサルはそういうもんだから、
指揮取れるサルがどんなものかってのを
洗い出して、向いてるやつを拾うしかない。

人類とかゴリラとかオラウータンでは、
元々でかくて、ごつくて、顔もでっかい、
まあトランプみたいなやつが向いてるそうだ。
こっちも探すのが難しそうだけど・・・。



981 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:29.76 ID:6UeHeBa/0.net]
介護は公務員に使役させればいい。暇を持て余してる地方公務員がごまんといる。2年でいいから義務にすりゃいい。
無職中年は国営大規模農場で働かせろ。この国の食料自給率は異常に低すぎる。輸入すりゃなんとかなると思ってる奴もいるだろうが、既に貨物船舶の乗員は外国人が大半をしめている。いざという時アテに出来ない。
公務員だけ甘やかすんじゃないよ。みんなで次の世代にこの国を渡してやらなきゃ

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:40.32 ID:PX0Me9UM0.net]
ゆとり世代は自分たちをゆとりだと卑下するからなあ
当時に刷り込まれたんだろうな
もっと堂々とすりゃいいのに

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:44.63 ID:uXgJXoNy0.net]
白紙に新しい知識を刻めるのは30歳まで
それ以降は今ある知識を応用して深めていく上書き保存しか
出来なくなる。で40歳越えたら集中力の持続時間も半減するから
兵隊としての戦力はほとんど価値ないと思った方がいい

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:20:48.65 ID:d6Tm41vl0.net]
>>955
スーファミと同時購入したFF4の衝撃だな俺は
複数階層でスクロールするダンジョン見て、度肝抜かれたわ

985 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:55.88 ID:PbIOY+pq0.net]
>>940
でもアニメは君の名が最高の大ヒットで、
去年はドラえもんが、
今年は名探偵コナンが2年連続で興行記録を更新した。

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:58.61 ID:J0lSDYbo0.net]
5ー10年程度でボロ雑巾になるまで使い潰す気満々の職種だな
で、下流老人行き

別に労働者の声に応えたわけじゃなく
企業側からの、移民の代替、シフトまでの繋ぎ要因が欲しいと言う
要望に沿ってるだけなんだから当然だがな

987 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:20:59.04 ID:YhogjROP0.net]
>>969
ホワイト過ぎるw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.24 ID:IM5Xasmn0.net]
>>925
居ないから、ものすごく優秀な人を欲しがって、あとは非正規の奴隷
それもギリギリの人数

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:03.32 ID:HUwKBiJd0.net]
>>747
まあブラックは潰れた方が良さそうだな

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:04.13 ID:oYVWnX0q0.net]
介護?
奴隷労働かよw



991 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:16.81 ID:h6zD7z/hO.net]
ゆとりはスマホしか娯楽を知らない世代だからな
こんなのが親になり創造者になるんだぜ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:20.27 ID:RJoFHcgV0.net]
>>969
似たような職場で、独身、住居込み、残業上限近くで600行かないくらいですわ。
有給はとりにくいなあ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 00:21:26.36 ID:vrB66vxU0.net]
>>978
民族浄化さw

994 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:31.61 ID:X9CDhym/0.net]
>>5
無職からどこに転落すんだよ

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:39.72 ID:1QEQ6aYP0.net]
無能にITプログラミングさせるって
一人でやったほうが早くねーか?
何か手伝えるかなこいつら・・

996 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:45.33 ID:rXmQ7sAI0.net]
>>947
なにその人口減少がつい最近始まったみたいな話

氷河期でも要領良いやつはとっくに脱出済み
残るやつはいつの年代別でも残るよ
それこそ大昔からな

997 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:49.03 ID:OdsIeuL/0.net]
>>981
まあ公務員がやることはないだろうな
新しい資格区分が新設されることはありそう

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:53.18 ID:kGImZ2H80.net]
>>932
だったら早くしねば?
文句ばかりの拗らせ氷河期はいらないよ
お前は他の仕事を見下せるだけの立場じゃないだろ?

999 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:21:55.65 ID:BfT4kDqq0.net]
>>994
ホームレス

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 00:22:24.32 ID:PbIOY+pq0.net]
>>973
当時はフルキャスト以外の職には殆ど就けなかった。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 36分 5秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef