[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 15:46 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【剣道】 韓国で剣道王に「朝鮮刀」与えるわけは?〜剣道に潜む韓国の伝統を知って欲しい★2[03/07]



1 名前:蚯蚓φ ★ mailto:sage [2009/03/08(日) 20:49:22 ID:???]

(ソウル=聨合ニュース)「剣道は日本で始まったスポーツではありますが、日本だけのスポーツではあ
りません。剣道には私たちの武技の伝統も加えられていますから、伝統を知ってもうちょっと修練しな
さい、という意味で剣道王に朝鮮刀を与えるのです。」

チョン・グァンフィ(60)大韓剣道会専務は一般人が剣道に対して持っている誤解が悔しいと言った。42
年間、剣道を修練して来たしソウル麻浦区で18年間、剣道道場館長として働いて来たチョン専務は
「剣道=日本」とすぐに連結する考えは「正しいが同時に間違っている」とし、惜しさが滲んだ声で話始
めた。「鉄砲が出てくる前、携帯可能な一番強い武器だった刀で戦うために剣道が出発しました。です
から、剣道の伝統は韓国と中国、日本で特に違わないです。ただ日本人が近代に入って剣道の防具
と試合規定を作り、スポーツとするのに貢献しただけです」

防具を開発したり、安全のために刀ではなく竹刀で競うスポーツの一形態にする上で日本が他の国
より少し早かっただけという説明だ。たとえ竹刀で競うスポーツでも「刀の伝統」に忠実にするために
大韓剣道会とSBS主催で開かれるSBS盃全国剣道王大会の一般・大学・女性の部の優勝者には真
剣が副賞で与えられる。朝鮮時代の剣に倣ったこの真剣は、刃渡り70センチ、取っ手まで合わせれ
ば全長100センチを少し越える。重さは1千100〜1千200グラム程度。

本国剣法と朝鮮勢法を修練する時に使うこの刀は価格が40万〜50万ウォンだ。剣道で段位を取ろう
とすれば竹刀を利用した対連のみならず新羅の花郎(ファラン)が修練した剣法として知られる本国剣
法試験に必ず通らなければならず、この時真剣が必要だ。

チョン専務は「知らない人は我が国にどういう剣法があったのか、と問うかも知れないが、中国が明の
時の茅元儀が編纂した武備志という兵法書に、我が国の朝鮮勢法が堂々と紹介されているし、正祖
の時、武技書である武芸図譜通志にも新羅花郎の本国剣法が入っている」と我が国の武技伝統を強
調した。彼は「このために世界で剣道をする国のうち唯一我が国だけが昇段審査の時、実技対連と筆
記試験などに加えて本国剣法過程が追加で入っている」と説明した。

剣道で使う防具と竹刀もチョン前専務は日本が体系化したが、日本だけのものではないと主張した。
「防具はよろいから取ったが、刀と弓から身体を保護するという機能性を考慮すれば、日本のよろい
が中国や我が国のよろいと細かい部分では違うかも知れないが、大枠ではあまり違いません」戦争で
使われた刀も朝鮮と日本で特に違わなかったと言う。「刃の長さが壬辰の乱の前には我が国が60p
で日本刀(70p)に比べてちょっと短かったが、倭乱後には実用性を考慮して私たちのものも平均70
pに改変されて似たりよったりだった」と言った。

チョン専務は「日本は自国が剣道の宗主国だと考えているが、朝鮮時代の刀を作る技術者らもたくさ
ん日本に連れて行かれて、日本に影響を与えた」と日本が必ずしも先ではないと主張した。彼はこの
ような理由で刀を利用した武技が変形された呼称である剣道を日本スポーツと一方的に言うことは問
題と言いながら日本でなかったとしても、剣道が我が国や中国で必ず作られたはずだと確信している。

しかし我が国の剣道人口と水準の面で相変らず日本に立ち後れている。3年ごとに開かれる世界剣
道選手権大会でもこれまで日本が優勝を独占し、韓国は1度しか優勝していない。チョン専務は「最
近の国際大会の結果だけ見たら我が国と日本の競技力はもうほとんど同じだが、剣道人口などを比
べるとまだまだ行く道は遠い」と言った。我が国の剣道国家代表選手は来る8月、ブラジル・サンパウ
ロで開かれる第14回世界剣道選手権大会で日本を破って世界の頂点に上がるために今月から刀を
磨き始めた。

ソース:毎日経済(韓国語) 剣道王に'朝鮮刀'与えるわけは?
news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000024&cm=%EB%A0%88%EC%A0%80%C2%B7%EC%8A%A4%
ED%8F%AC%EC%B8%A0%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2009&no=144633&
selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=300

関連スレ:【スポーツ】剣道:打倒日本! 世界選手権優勝目指す韓国 [03/02]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235982797/

前スレ:gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236494913/
★1の立った時間:2009/03/08(日) 15:48:33


62 名前:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk mailto:sage [2009/03/08(日) 21:09:19 ID:dSZYC0h+ BE:2572258289-2BP(112)]
>>55
論理的に思考出来ない民族は、これだからw

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:09:19 ID:nNafUTYo]
>>57
ツヴァイハンダーとか長さ2mくらいの
半分槍みたいな剣とか。


シャムシールって中東だったかな?

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:09:29 ID:W5tTFR7E]
>>51
ですな、ただ日本刀みたいな形で作ると使えない武器になるでしょうね。

>>57
金がないし、ヒュンダイ車は腐るほど余るし…

65 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/03/08(日) 21:09:32 ID:nUUu8X8n]
>>57
スパルタンなデザインの近世初頭のバスタードソードが、西洋剣では一番好きですの。

66 名前:gookkorea [2009/03/08(日) 21:09:36 ID:uweSoGpS]
漢字を読めなかった為にエンコリや2chや百度で起きた南朝鮮人&白丁・半豚足の喜劇 Ver2.0
・日本刀の起源は朝鮮刀・・・倭刀(日本刀)華刀(中国式刀)を手に入れて喜ぶの図
・朝鮮通信士の記録だぞ・・・鶏を盗んで町人と喧嘩する朝鮮通信士の図
・立派な朝鮮国王肖像画・・・清国の地方役人の服を着ている朝鮮国王の図
・南京大虐殺の証拠ニダ・・・日本の威を借りて中国人を虐殺する朝鮮人の図
・最古の大極旗を発見・・・「大清国属高麗国旗」とあり、現所有はアメリカ海軍なので手出しできずw
・古代朝鮮の地図ニダ・・・朝鮮半島の記名は大唐国属国新羅郡
・発展する19世紀韓国・・・「日本租界」「清国租界」が輝き、漢城(ソウル)は糞尿と乳チョゴリの巣
・中国進出した古代朝鮮・・・華北は朝鮮国家で華南一帯が「倭(古代日本)」の表記
             しかも台湾に「日本」と書かれた捏造丸出しの地図を自慢
・慰安婦強制連行の証拠・・・慰安婦の募集広告
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒))
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えますか?><`Д´# >  <`Д´# > <再び勉強汁.!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ )  \
                     ______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:09:36 ID:FlWJoIEd]
>>47
矛盾と言う言葉の語源を思い出させるような話ですね。

68 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:09:37 ID:YJ94I1lN]
>>57
>シャムシール

なんか、アラビアンな香りが・・・w

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:09:54 ID:V8DXfnYb]
>>48
でもなぁ・・・大陸の強い刀剣って分厚くてデカイってのが基本だからなぁ・・・

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:01 ID:z2/ScwEh]
道に王なんかいるか。




71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:03 ID:d3iU0tiK]
>>36
鍛えるのは日本刀くらいで、別に鋳金は珍しくない。

基本的に切るより叩く用法が念頭だったからそれでも問題は無いんだろうと思う。

72 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:09 ID:mPr48q6Y BE:186872843-2BP(1155)]
>>57
はい。
鉄の精練法は、やはり日本が奪ったそうでw

73 名前:回路 ◆llG8dm8Aew mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:12 ID:/C6w2d9e]
    ∧∧
   ( 回 )___ >>59
   (つ/ 真紅 ./ 朝鮮刀って普通に鞘から一挙動で抜けないよな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:37 ID:nNafUTYo]
>>62
酔っぱらいの戯れ言みたいなものだ

>>64
西洋剣ってごついのと細いのの二種類あるけど。
あれは運用方法の違いなんだろうか?

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:42 ID:eunLPtNk]
>>1
>朝鮮時代の刀を作る技術者らもたくさん日本に連れて行かれて、日本に影響を与えた
チョン専務とやらは、とりあえず日本の刀匠の名前すら一人も知らないんだろうな。


馬鹿なのは仕方ないとして、馬鹿丸出しで踊り続けられる神経がわからん。

76 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:10:43 ID:aaV+sbSj BE:1286097449-2BP(200)]
>>59
あれは地味にショック受けます。
どこまで……と。

>>63
そういうの良いですね、もはや鉄塊とかw
中東だったはず……。

77 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:11:39 ID:aaV+sbSj BE:750223073-2BP(200)]
>>72
呆れ果てて物も言えませんね。
そうなると、日本刀の製法とか聞いても無駄でしょうねー。

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:11:56 ID:nNafUTYo]
>>76
実物のツヴァイハンダーは
刃渡り1m リカッソ50cm 柄50cmくらいだたったな。

意外と細い。
当たり前だけど

79 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:12:17 ID:YJ94I1lN]
>>76
>鉄塊

こんなの?
www.art-of-war.co.jp/prg_data/img/PH1130575037.jpg

80 名前:日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w mailto:sage [2009/03/08(日) 21:12:27 ID:sRHefBW8]
朝鮮刀って、あのデッカイ体温計の事か?w



81 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/03/08(日) 21:12:33 ID:nUUu8X8n]
>>63
あれは剣というより、日本の長巻に近いのですよねー
槍衾をなぎ払うとか、無茶な事やってたみたいですが。
>>74
ごついのは鎧を着る戦場用で、細いの(レイピアやスモールソード)は、装飾兼平時の護身用です。

82 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/03/08(日) 21:12:39 ID:mPr48q6Y BE:280309436-2BP(1155)]
>>68
ペルシャ語で、「ライオンの尻尾」という意味ですね。
両手持ちの大刀と、片手持ちの普通の刀など、大きさはさまざまあったようです。

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:12:42 ID:peqe6tk/]
>>73
だいたい、鞘から一挙動で抜くなんて武技は日本ぐらい。
中華の人は居合をみて、
「鞘ごと使えばいいじゃん」
と思うらしい。

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:12:57 ID:wL8bH1nZ]
たたらをウリナラ起源って言ってたのはドブ川だったかな。

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:13:05 ID:W5tTFR7E]
シャムシールは日本では三日月刀と呼ばれるペルシアの刀剣ですな

シミテラ、シメテレー、シミターもシャムシールです。「ライオンの尻尾」って意味

86 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:07 ID:aaV+sbSj BE:1250372257-2BP(200)]
>>78
日本のどこの神社でしたっけ、2m以上の(何箇所かで接いだ跡があるそうな)化け物太刀のあるところ。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:18 ID:nNafUTYo]
>>81
レイピア、正直すぐ折れそうだけど。


88 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:33 ID:kGjIynCN]
>>72>>77

そもそも朝鮮半島の金工は新羅時代がピークのような気ガス。

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:34 ID:d3iU0tiK]
>>74
もともと細長いのは技術制約から作れなくて、
太いのは、メイスなどからの発展。

単に叩くという武器に刃を設けることで、殺傷力を上げた。

90 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:38 ID:aaV+sbSj BE:1000298047-2BP(200)]
>>79
こんなの。(こくこく)



91 名前:源氏 ◆M2/Q0cBV.6 mailto:sage [2009/03/08(日) 21:13:57 ID:zzmsFEjT]
>>52
鎌倉・室町ぐらいまでだったら、脇に従者がいて
武器を一緒に持ってきていたような記憶がありますね。
で、用途に合わせて武器を入れ替える。

92 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:14:01 ID:YJ94I1lN]
>>83
あれなの
鞘は飛ばすために必要だから

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:14:02 ID:KHa5QZla]
>>64
エストックとかの類もあれ鋳造だったのかな
折れそうな気もするが…

94 名前:回路 ◆llG8dm8Aew mailto:sage [2009/03/08(日) 21:14:27 ID:/C6w2d9e]
    ∧∧
   ( 回 )___ >>68
   (つ/ 真紅 ./ ペルシアの刀だよ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>83
      ̄ ̄ ̄   武器としての特性が違うからねぇ。
            鞘のままじゃあまり意味無い。

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:14:28 ID:nNafUTYo]
>>86
どこだろ?
ちょっと分からんけど。

最大だと3m弱まであるらしい。


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:14:40 ID:F0EXYC6H]
蹴鞠も韓国伝来?
stereo555.blog66.fc2.com/?mode=m&no=3

97 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:14:41 ID:aaV+sbSj BE:285799542-2BP(200)]
>>88
それ以後は中華王朝の奴隷ですものね。
その時期に、刀剣が献上されてない時点で推して知るべきですね。

98 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2009/03/08(日) 21:14:46 ID:kGjIynCN]
>>79

それは剣というにはあまりに大雑把で無骨すぎた、
それはまさしく鉄塊だった。

99 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:15:08 ID:YJ94I1lN]
>>86
大三島で見たような希ガス・・・

100 名前:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:19 ID:dSZYC0h+ BE:1929193496-2BP(112)]
>>74
むしろキムチ酔い



101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:28 ID:uweSoGpS]
何か在日が消えて、代わりにT-RPGが出来そうなメンバーのみになってるな・・・

102 名前:日特 ◆vfdybyoVxg mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:29 ID:ze+VHloy]
>>1
他の分野で頑張ればいいのに
なんで日本のモノを欲しがるかなぁ・・・

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:34 ID:ZNNMWMup]
>>95
どうやって鍛錬したんだろ…。
つか、ホロンもいなくてまったり。いいね。

104 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:43 ID:kGjIynCN]
>>97

日本に朝鮮刀が伝わっていないのが最も雄弁な答えなんですけどねw

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:46 ID:mCc9Pd+o]
確か日本統治時代に総督府が朝鮮人民の反乱反抗を封ずるために、刀狩みたいなことをやったよね
その影響で朝鮮刀工が廃業に追い込まれたはず そして技能を持っていた刀工は日本による徴用と徴兵
さらに続く朝鮮動乱で死に追いやられたものも多く、技能継承が断絶してしまったんだよね
だから、朝鮮刀の弟分にあたる日本刀を学んで、朝鮮刀を復活させようと今頑張っているところ

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:54 ID:CZ8AExl8]
ない。絶対にない。
剣道をたしなむ者として、この嘘は絶対に許さん。

107 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/03/08(日) 21:15:55 ID:mPr48q6Y BE:872071687-2BP(1155)]
>>73
慶長・文禄の役(この当時は短剣/小剣の類でした)でも、一挙動で抜刀して切り付ける日本兵に肘を切り裂かれいいようにやられてしまったそうです。
<剣が腰にあっても背に負っていても、抜いて斬るのに二挙動以上いるため。

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:16:03 ID:KHa5QZla]
>>81
細いのは鎖帷子を通すためでもあって、出た当時は実戦用だったんだぜ
だんだん儀礼用とか決闘用、競技用になってたけど

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:16:07 ID:H6HD5PyN]
韓国人は剣道に便乗しないで、
独自にコムドとやらを広めればいいのに。
なんでも事大しないと駄目なんだな。

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:16:09 ID:nNafUTYo]
>>103
大人数で頑張ったんだと思う



111 名前:源氏 ◆M2/Q0cBV.6 mailto:sage [2009/03/08(日) 21:16:12 ID:zzmsFEjT]
>>93
あれは突き刺す武器で、
切ることはないですから。

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:16:22 ID:s4jpTGWA]
日宋貿易の頃から主要品目に入っていて、宗主国様じゃ大層喜ばれていたことを知らないんでしょうな
秀吉が刀鍛冶を連れ去ったなんて〜w

113 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:16:28 ID:aaV+sbSj BE:2286394188-2BP(200)]
>>103
皆目見当が……。
詳しい人なら知ってるかもですけど。

114 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:17:07 ID:aaV+sbSj BE:428699243-2BP(200)]
>>104
確かにw
逆に、日本の刀剣は世界で高い評価を受けてますからね。

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:07 ID:t/R+oVhG]
>>1
本当にバカなんだな

116 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/03/08(日) 21:17:14 ID:mPr48q6Y BE:218017872-2BP(1155)]
>>86
鹿島神宮では?
師御霊が奉ってあります。

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:17 ID:qyYFM6m4]
日本刀が凄いのって鞘にもあるからな
普段は抜けないようにしっかり収まってるのに、抜くときはすぐ抜けるから

118 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2009/03/08(日) 21:17:37 ID:kGjIynCN]
>>95

大阪の誉田八幡宮にあるのが207.5cm。

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:37 ID:W5tTFR7E]
>>101
GMが心労で倒れるからヤメれ

自分はエグゼキューショナーズソードが良いなぁ、ドイツで使われてた奴

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:37 ID:F0EXYC6H]
>>1
マジンガーZパクったテコンVの作家と同じ理論じゃん。車は四つタイヤが付いてます。だから車は全部パクりになってしまう。
マジンガーもテコンも同じロボットで、パクりと言われるのは悲しい




121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:17:44 ID:V8DXfnYb]
>>87
鎧着てないならおけ。

対鎧用の細剣は単にばかでかい千枚通しw

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:51 ID:Vbb5aE1B]
韓 : warota 日本刀は朝鮮刀の pakuri 明白な証拠! 写真添付
kaokaosama.hp.infoseek.co.jp/log/watou/watou.html

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:53 ID:peqe6tk/]
>>94
抜くまでの間、鞘つけた状態で打撃武器として使い、隙みて抜くんだそうな。

だいたい腰に挿した状態から一挙動で抜いたのがそのまま斬撃なんて、
変態すぎる技術なんだよ。世界的にみて

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:17:55 ID:nNafUTYo]
>>117
刀と鞘の反りが微妙に違う構造だったか?


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:17:56 ID:E/4j3EW0]
>>1
こんなことばっかり言ってる哀れな民族。

126 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:17:59 ID:YJ94I1lN]
>>86
思い出したwwww

大三島の大山祇神社だ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%A5%87%E7%A5%9E%E7%A4%BE#.E5.9B.BD.E5.AE.9D
>大太刀 無銘 伝豊後友行 附野太刀拵 1口 伝大森彦七(楠木正成の首をはねた武将)奉納 刃長180cm。反り5.4cm。

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:18:16 ID:e8K4LR22]
クムド
sbudo.blog44.fc2.com/blog-entry-22.html
作業着みたいなユニフォーム

東海剣道
sbudo.blog44.fc2.com/blog-entry-19.html
居合い+変な中国武術=変な見世物

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:18:31 ID:nNafUTYo]
>>118
でかいなぁ

129 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:18:42 ID:aaV+sbSj BE:964572293-2BP(200)]
>>116
フツノミタマ、でしたか。
どうやらそれっぽいですね(ググってた)

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:18:44 ID:KHa5QZla]
>>111
うん
ただあれかなり細いんだよな、そこにもってきて相手も動いてるわけだから
横のモーメントがかからずにすっと刺すのってかなり難しいとは思うんだ
折れないもんかと



131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:19:01 ID:Q+5ao1Ev]
あぁぁ。
筆記試験ね。
洗脳具合と民族への従順さを確認するわけですね(。´-д-)

132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:19:09 ID:nriedkbh]
>>63
こっこれニカ?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/5d1eb66a8f22f39f2212c9b4d6c85f20.jpg


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:19:20 ID:nNafUTYo]
>>130
太ければ折れないんじゃないか?


134 名前:回路 ◆llG8dm8Aew mailto:sage [2009/03/08(日) 21:19:31 ID:/C6w2d9e]
    ∧∧
   ( 回 )___ >>95
   (つ/ 真紅 ./ 調べた。これだな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  www.e-yahiko.com/bunkazai/10.htm
      ̄ ̄ ̄   国宝じゃなくて重文なのな・・・。

135 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:19:29 ID:aaV+sbSj BE:214350023-2BP(200)]
>>132
それはシャムシエル!w

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:19:31 ID:3Emgq0M/]
>>126
一人で相撲とるトコだな
ローカルで毎年流れる

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:19:57 ID:437yZH8G]
>>1
なんという涙目w

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:20:01 ID:wL8bH1nZ]
そうだ、天上天下天地無双刀を作るの忘れてた。

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:20:14 ID:nNafUTYo]
>>134
ここまでくると
刀じゃないよな

140 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/03/08(日) 21:20:23 ID:nUUu8X8n]
>>88
金細工の冠がありましたのー
>>108
レイピアとエストックって、本来全く別の武器ですよ?




141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:20:28 ID:W5tTFR7E]
>>130
うーん…
薄めの鎧なら突き通すだけの威力があったって話もあるからなぁ… エストックは

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:20:28 ID:s4jpTGWA]
>>84
そうです。
日本人が土人生活をしていた頃、半島では製鉄でブイブイ言わせていた!的なこと言うんで、
お前らが手づかみで生肉食っていた頃、食器作って煮炊きをして匙でご飯食べていたんだがと言ったら、そのスレから消えましたな〜
ドブ川w

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:20:39 ID:qyYFM6m4]
>>130
だからレイピア系の武器に対しては叩き折るのが戦法なんだw

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:20:42 ID:N2aVvB3J]
チョン・グァンフィ(60) この年令にしてこのレベルの認識。
戦後60年以上の愚民化教育の成果ですな。

145 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk mailto:sage [2009/03/08(日) 21:20:46 ID:4KLXyFvq]
>>112
もし連れて帰ったとしたら単に刀鍛冶を増やす必要があるからって理由とか。
別に朝鮮出兵以降に日本刀が変わったって聞かないし。

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:20:52 ID:V8DXfnYb]
>>117
ちゃんとあつらえた鞘に収めると、逆さにしても落ちてこないんですよー

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:21:19 ID:TczpYgv4]
>>1
>鉄砲が出てくる前、携帯可能な一番強い武器だった刀で戦うために剣道が出発しました。
それなら、西洋のフェンシングに擦り寄ってくれ。('A`)

148 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:21:20 ID:aaV+sbSj BE:428699726-2BP(200)]
>>141
エストックって、用法は実質、槍ですよね。
そういう意味でレイピアとは完全に違う武器のような。

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:21:23 ID:peqe6tk/]
>>118
実家の近くだ・・・知らんかったorz

河内源氏の本拠地だし、近くに桃井春蔵の墓があるんだぜ〜

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:21:49 ID:KHa5QZla]
>>123
剣術としての居合い抜きってるろうに検診みたいな必殺技っていうより
「先の先=相手がまだ抜いてない、臨戦態勢にないのを先に斬る」っていう
一種それどうよ?っていう戦術だともいうけどなw
中村主水はある種居合いをいちばん体現してる創作キャラクター



151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:21:50 ID:eunLPtNk]
>>52
馬上は太刀でしょ。
軍記物(平治物語)で義平が重盛を追い回した時の打物も太刀だったような。
軍記物はフィクションだーってのは、置いといて(読者層も武士だからファンタジーすぎると無理)。

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:22:28 ID:nNafUTYo]
>>150
先手必勝の極地か

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:22:33 ID:wL8bH1nZ]
>>142
あいつらって大体縄文時代を舐めてるんだよなーw
最近の研究だと、すげー文化的な生活をしてたことがわかってきてるのに。

154 名前:東夷 ◆43eKv.KwIo mailto:sage [2009/03/08(日) 21:22:34 ID:kGjIynCN]
>>118

訂正、誉田八幡のは薙刀でした。

岡山の吉備津神社に377.6cmの大太刀がありますね。

155 名前:回路 ◆llG8dm8Aew mailto:sage [2009/03/08(日) 21:22:43 ID:/C6w2d9e]
    ∧∧
   ( 回 )___ >>139
   (つ/ 真紅 ./ まず複数人じゃないと抜けない。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  振る分にはまあ何とか可能は可能だが、基本的に小回りの効く武器の方が有用だわな。
      ̄ ̄ ̄   相手の戦意を削いだりするのは別にして。

156 名前:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 mailto:sage 韓黒卿/ダ〜ス・ニダ〜 [2009/03/08(日) 21:22:52 ID:YJ94I1lN]
>>141
あれなの
エストックの起源は一寸法師(ry

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:23:01 ID:e8K4LR22]
>>150
不利な状況からの返し技だと思ってた。

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/08(日) 21:23:16 ID:W5tTFR7E]
>>148
と言うか用途や時代が違いますし
重鎧が殆ど無かった時代にあったはず〜

159 名前:トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c mailto:sage [2009/03/08(日) 21:23:23 ID:aaV+sbSj BE:1143196984-2BP(200)]
……朝鮮関係なしに、普通に面白いスレになってる……w

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:23:24 ID:nNafUTYo]
>>155
奉納用だったんだと思うけど



161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/08(日) 21:23:51 ID:3Emgq0M/]
>>155
これは黒マグロ用だろw

162 名前:( ゚д゚)、ペッ mailto:sage [2009/03/08(日) 21:23:58 ID:FXntcvR5]
潜んでない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef