[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 17:35 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Youtube】2時間の映画を10分で紹介 「ファスト映画」累計被害額は950億円超、業界が法的措置へ ★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/06/23(水) 14:05:19.61 ID:CAP_USER9.net]
ねとらぼ2021年06月22日 18時30分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/21/news112.html

映画の内容を10分ほどに編集し、権利者に無断でYouTubeに投稿する「ファスト映画」について、業界団体が法的措置に乗り出したことが分かりました。コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の試算では、これまでの累計被害額は950億円超にのぼるとされ、警察とも協力し、発信者情報開示請求や刑事摘発などに向けて動いているといいます。

この1年で急激に増加した「ファスト映画」
 こうした動画は「ファストシネマ」「あらすじ動画」などとも呼ばれ、短い時間で映画の内容や結末をほぼ網羅できるのが特徴。多くは映画本編の映像や音声を無断で切り貼りして作られており、映画全編をアップロードしているわけではないものの「引用の範囲を超える、明らかな著作権侵害であり重大な犯罪」とCODA側は指摘します。また、結末まで含めた映画の内容を全て紹介してしまうことで、映画本編を見ないことにつながる懸念もあります。

 CODA代表理事の後藤健郎氏によると、こうした「ファスト映画」を専門的に扱うチャンネルが増えはじめたのはここ1年ほど。1年前には約10チャンネルほどだった専門チャンネルは、現在確認できているだけで55チャンネルに増加。中には合計8000万回以上再生されているチャンネルもあり、多額の広告利益を得ているとみられています。

 現在確認されている55チャンネルだけでも、累計再生回数は4億7700万回超(CODA調べ)。後藤氏はこうした「ファスト映画」について「映画業界にとって大きな打撃」だと問題視します。

「2時間の映画というのは、製作者や演者が熱心に考えて表現しているもの。それを営利目的で勝手に切り取って投稿するというのは到底許しがたい行為です。ましてコロナ禍で映画館が苦境にさらされているなかで、減収につながるような行為は団体として見過ごすことはできません」(CODA 後藤代表理事)

法的問題は? 弁護士に聞いた
 これらの動画について、具体的にはどのような法的問題があるのか。CODAとともに取り締まりを行っている、弁護士法人東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士に聞きました。

「まず、映画の映像をそのまま使っている点、また著作物を違法にアップロードしている点について、これは複製権と公衆送信権を侵害しているといえます。さらに、2時間程度の映画を無断で10分程度に編集している行為についても、翻案権侵害や同一性保持権侵害にあたるといえるでしょう。また、映画の大半の内容を詳細に文字として抜き出してナレーション・字幕にしている動画もありましたが,これについても翻案権侵害が疑われます。例えば『スター・ウォーズ』の映像は使っていなくとも、劇中のセリフや描写を事細かに最初から最後まで文字で抜き出し、その映画の小説を作るような行為が許されないことを想像いただければ分かりやすいかと思います。これについては文化庁の『著作権Q&A』も参考になると思います」(中島弁護士)

 また中島弁護士によると、明らかな著作権侵害であるにもかかわらず、多くの動画が削除されず収益化申請も通ってしまっている背景には、「日本語の動画だと海外の権利者には見つかりにくい」「タイトルや説明欄に映画のタイトルを記載しないなど、投稿者側も見つからないよう工夫している」「静止画を多く取り入れることで、コンテンツIDによる検知をすり抜けようとしている」といった実情があるようです。

 他にも、「日本未公開の映画のDVDを、先行して公開されているアメリカから取り寄せ、日本での劇場公開に合わせて動画を投稿する」といった行為も確認されており、「映画会社の宣伝行為にフリーライドする行為」「明らかに営利目的の著作権侵害行為であり、悪質さで言えば『漫画村』と変わらない」と中島弁護士。また投稿者について調査したところ、都内の法人が運営していたチャンネルもあったといいます。

削除済みのチャンネルにも厳しく対応
 こうした業界の動きについては6月20日にNHKでも報じられ、現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

(以下リンク先で)

★1:2021/06/23(水) 07:03:07.07
前スレ
【Youtube】2時間の映画を10分で紹介 「ファスト映画」累計被害額は950億円超、業界が法的措置へ [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624399387/

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:16.79 ID:zPksmHFS0.net]
オパオパオパ

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:17.33 ID:CdPolIc50.net]
今回の件をガンダムに例えるとどんな感じ?

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:17.73 ID:rQ9r6+qiO.net]
報道からの摘発を見てたら、交差点にある事故の目撃情報求ムの看板と変わらんかったね

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:35.32 ID:lu2nSdch0.net]
こうした業界の動きについては6月20日にNHKでも報じられ、現在は多くのチャンネルが動画を削除するなど撤退の動きを見せています。しかし、CODA側では既に具体的な侵害の証拠などは押さえてあり、削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していくとしています。

震えて眠れ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:40.87 ID:rCFcs+O50.net]
>>323
それはあなたの感想ですよね

406 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:15:41.05 ID:xa4RJcu30.net]
映画丸ごとupするのと
映画編集してupするの
後者が格段に手間がかかるのにw

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:41.29 ID:pSs14WbN0.net]
120分を10分に短縮してストーリーを解説するのはファスト映画が、
著作権法の引用の範囲であるかかどうかで争ってほしいわ。


408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:46.51 ID:vP6hns190.net]
著作権法でも条件を満たした引用は認められているので、独自の論評がメインで画像を数枚従属的に使っているだけならまず問題ないはず
今回逮捕されてるのは映画のストーリーほぼそのまんまのやつ

409 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:15:53.07 ID:284WdCXy0.net]
この手の動画って最初の数分だけ予告編感覚で見て
面白そうだったら借りて見ようかって人が多いんじゃないの
被害額の計算は短絡的すぎだろ



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:57.88 ID:zPksmHFS0.net]
オパオパオパーおぱーおぴぱーおぉぺぱぱーーおー

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:15:59.21 ID:Huk5qSsN0.net]
グーグルが対処しないとだめでしょ
犯罪者に広告収入だすなよ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:01.19 ID:fKcj4OQO0.net]
こういうアホどもは逮捕して民事でも賠償金たんまり請求したれ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:03.52 ID:J8rXspnj0.net]
逮捕でるの早すぎない?
警察ってなんで対応の差があるの

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:07.28 ID:4KBDEeJW0.net]
>>395
コロナで死にかかってるから本気度が違うね  

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:07.95 ID:ckwjBZGc0.net]
これ系で見て、面白そうなら2時間見るんだよ
これ系で満足される映画てもともと駄作だから

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:14.42 ID:RSKYCOAr0.net]
>>376
そんな犯罪出来っか!エロじじい!

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:18.16 ID:wZUYnAAJ0.net]
そりゃ「そんなシーンあったっけ?」って 
書き込みが増えるわけだよw

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:22.57 ID:on7NIF1k0.net]
Youtubeみたいな大手は放送局方式で版元にお金流れてると思って安心して見てたのに裏切られた感じ

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:33.49 ID:51bC91ye0.net]
ゲームもクリアするまで寝れないとかヤバない?



420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:36.27 ID:RxCQOfQb0.net]
>>409
ならお前が費用かけて算出してみろや

421 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:43.52 ID:o/xq6/ro0.net]
他人の褌で相撲取る卑劣なゴミ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:51.15 ID:PbYVuXtb0.net]
おれこれは参考程度の紹介で良さそうだったら借りるつもりだったが
全部最後まで見せてて、ムカついたし大丈夫なんか?と思ってた。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:56.28 ID:TrXAQn0l0.net]
>>395
やってる人に警告したところで後からやる人は続々と出てくる
後から続く人もいなくなる逮捕が一番効果的

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:16:57.75 ID:zPksmHFS0.net]
おーぱおーぱ、ぱおぉーん、ぱおーーーーーぱおぱおーーーわん

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:16:59.20 ID:xa4RJcu30.net]
公式トレーラーより全然編集良かったりするものもあったりするんだけどなw

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:08.66 ID:odbGLbFL0.net]
>>405
そうだよ
時間は有限だからな、ゲームを楽しみたいならゲームをやるに尽きる

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:17:17.60 ID:/BnREVMt0.net]
>>391
画像はアウト。過去作はどうだろうね?厳密に言えばもちろんアウトなんだろうけど何十年前とかの作品だとそこまでは言われないんじゃないかな?
結局は著作権侵害かどうかだろうし著作権者次第?

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:26.26 ID:I9CElfjH0.net]
>>399
洋画の紹介多かったからあちらさん仕込みの一網打尽か
一部だとしても抑止力のためにビルゲイツレベルにならないと
返せない賠償金額になるか

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:27.51 ID:hPx++YlI0.net]
ぶっちゃけこれアウトならエロゲーのキャプ付レビューとかもアウトじゃねーのって思うわ
あとストーリーを教えてもらうスレのwikiとかもあれ見たら内容分かって買わないって事もあるし



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:27.80 ID:DFHS7/RH0.net]
>>364 当人の勝手であるとは思うが、実際にそれやってみると分かるが凄く疲れるね
なかなか連日続けられるものではない、脳もだが何故か身体も疲れてきて、映画が嫌いになったりもする
だからそれできるのもある種の才能かな、それからそんなに連続で見てると混乱混同するとか忘れるので、鑑賞ノート毎回つけるのがいいね 

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:33.20 ID:GDTO09Nf0.net]
脱法ビジネスで糠喜びしてるやつが
集めた金毟られるのニュースは好き

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:41.06 ID:zPksmHFS0.net]
さやくはやく、はや、さ、さやぬはやく。はやくは、ほ、さやく、は、はやく、はやく、は、は、

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:17:41.46 ID:GlCYV94G0.net]
まあ億の民事賠償が来るのは間違いないでしょ
カスラックが数百万再生で1億の訴訟起こして勝ったことあるし

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:17:42.88 ID:uWlx6ZLN0.net]
程度によりけりだよ

実際にチャンネルを見たら面白そうだから借りたのもあったし

全ネタバラシはシンドイけど
シリーズ物の一度見た前作品を改めて見るの面倒な時はすごく助かるよ
じゃなければ見ない物もある

全規制は反対だな

435 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:17:50.52 ID:bZDnOBpN0.net]
バイオ8は初見無言プレイを最初から最後まで見たらまるで自分でプレイしたかのような満足感まで得られちまったな
全部見終わってから「これダメだろ」とか白々しくも思ったわ

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:17:56.63 ID:OOzvloIw0.net]
おそらく本人たちには警告言ってたでしょ
ポップコーンのユノもサブチャン3つ作ってたしやましい行為してる自覚あったはず

437 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:18:06.19 ID:/BnREVMt0.net]
>>407
>>408 こうだろw

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:18:13.91 ID:RxCQOfQb0.net]
>>434
規制とか馬鹿かよ
最初から違法だわ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:18:13.98 ID:LKEU6gPN0.net]
被害額ってどういう計算?
もともと見る気がない映画を知るだけだし
そんな被害大きくないでしょ?
ぼったくり業界



440 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:18:24.00 ID:h45EZ+Cr0.net]
>削除済みのチャンネルに対しても今後、法的措置を含めて厳しく対応していく
ざまあw とことんやってくれ

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:18:26.19 ID:RAmCePfv0.net]
ネタは世の中にでつくしてるから起承転結の起と結を決めてあとはBGMやコマワリ凝ったり役者に怪演させたり妙な間を作ってそれらが全部映画の個性になるわけで
薄い内容を2時間越えにするのも全部意味があるから削られたらそれが伝わらない
ってところか?

442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:18:32.89 ID:kD+x9wvb0.net]
今の時代2時間も映画見るの苦痛だろ
10分で見れるからファスト映画見てるわけやん
ファスト映画見れなくなったから2時間の映画見ようとは思わんで

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:18:33.92 ID:Kya5WOXl0.net]
この手のでチラッと観て借りに行ったこともあるけど、オチまで観た場合は借りないからなー
それなりに功の部分もあるとは思うし被害額の見込みはアホくさいが、しかし総合的にはまぁマイナスだろうな
特に最近の映画を2倍3倍速で見て履修したがる層には、これこそ理想になってしまう

444 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:18:35.82 ID:Mj7xhokH0.net]
大手ユーチューバーは許可を事前に取ってる可能性があるから
その手の人たちの真似はしないほうがいい
自己防衛

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:19:04.45 ID:brCgdHBY0.net]
MP3でCDが売れなくなったとか言って規制したけど全く売上変わらなかったんだよな

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:19:10.99 ID:gJAaOYPY0.net]
アメリカの映画会社も絡んでるなら容赦ない民事が来るだろうな
ざまあ

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:19:18.78 ID:5Ivu0BOd0.net]
パおぉぉぉパオパオパオパオパオおーーパおぉぉぉ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:19:19.20 ID:OOzvloIw0.net]
>>442
まあその辺は裁判所の判断になるでしょ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:19:22.32 ID:xa4RJcu30.net]
ファスト映画は
いち映画ファンの発信としてみると
ああ、君はあの映画をそーいった視点で観てたんだねとか
けっこう観る側の個性出てて、そこが面白かったりするんだけどね



450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:19:22.54 ID:0eimWlZj0.net]
>>442
じゃあ自分で一から10分の映画作りなさいって事

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:19:48.40 ID:CdPolIc50.net]
>>442
それはあなたの感想ですよね?

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:19:49.10 ID:ckwjBZGc0.net]
ゲーム配信もやるべきだろ
ゲームの方がみるだけで満足しちゃうわ

453 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:19:53.81 ID:7Uw/g0gN0.net]
画像をそのまま映すと問題あるから、
ワザワザ印刷して見てる人間にコピーさせないように
すれば、映画論評の方が価値が高いと判断
されるのでそれはいい。

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:19:55.73 ID:8byV2rEo0.net]
SNS関連は本当どうにかしてほしいわ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:20:23.76 ID:RxfGSusQ0.net]
切り取り画像全部消していらすとやにした知的風ハットはやはり知的だった

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:20:31.22 ID:cXZGlRh00.net]
>>252
あーー!それあるな。日本語おかしい事がままある。
それと、まとめサイトだが、どんぐりこ なんてとこもシナ人かチョンだと言われてる

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:20:38.14 ID:gJAaOYPY0.net]
ゲームやアニメで同じような動画が沢山あるから映画でもイケると思ったんだろうなあ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:20:39.19 ID:5Ivu0BOd0.net]
ぱ、ぱやく、ぱ、ぱ、ぱやく、ぱやくぱやく、ぱ、ぱ、ぱ、ぱやくぱやくぱやく、ぱ、ぱ、ぱやく、

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:20:40.29 ID:3kN9d5tu0.net]
>>436
糞アマツイ垢消しおったで

これは…wwwwwww



460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:20:45.74 ID:/BnREVMt0.net]
>>442
そういう問題じゃないのにバカなんですか?

461 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:20:50.43 ID:VAiZ12960.net]
>>446
まじでようやるわ
あちらさんの賠償額は洒落にならんからな

462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:20:54.93 ID:xa4RJcu30.net]
今、実写をアニメ化するソフトとかあるから
アニメ加工したらどーなの?w

463 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:03.77 ID:4KBDEeJW0.net]
>>433
音源違法UP?  

自分も懐アニソン大量に上げようかと思ってたけどヤバいかな。 50年以上経ってる筈だが

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:07.93 ID:Mj7xhokH0.net]
もともと金を落とさない奴にファスト映画で内容を見せる必要性が無い

売り上げが上がらないとか関係なく、逮捕してしまえ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:21:11.14 ID:RAmCePfv0.net]
映画界での夢破れた人が監督気分でニヤニヤ編集してそう

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:12.80 ID:e3iLTUGA0.net]
>>435
その後に他の配信で自分でプレイしたかの様に発言する人が絶えないな。
ヴィレッジのエンディングの最後の止まるシーンで「あれは拡大できますよ!」というコメントが多発しているけど、あれはPC版のmod使ってやっているんだよね。

467 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:14.55 ID:uWlx6ZLN0.net]
たまに
下手な解説者より説明が上手くて
つい借りたくなるものもある
旧作とかだとかなり

468 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:25.95 ID:VmaGzxeh0.net]
>>69
そもそも事件があったことを周知しないと売れないってことかと

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2021/06/23(水) 15:21:26.86 ID:WlDm03160.net]
外人Youtuberがやってる映画リアクションはどうなの

Youtubeには20分くらいのダイジェスト版をあげて
「全編を見たい人は有料で」ってやってるけど
それって映画まるごと見せるってことじゃないの



470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:21:27.99 ID:hM/TgH9i0.net]
画像出してるのが著作権侵害なのはまあ分からんでもないが、口で内容言うのもアウトならストーリーに触れられないから感想すらまともに言えなくなるな
すごい世界になってきたで

471 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:38.11 ID:sPCI2E8R0.net]


472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:21:40.44 ID:zYTTtop20.net]
そもそもこんなのに広告収入を認めてることがおかしい
賠償は業界がyoutubeからyoutubeは投稿者から全額返金で

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:21:44.07 ID:m1Sx9dkP0.net]
今はコンテンツ多すぎてまともに消化できないからとりあえず知識として要点だけわかれば良い人増えてるからな。

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:21:59.43 ID:5Ivu0BOd0.net]
ぱおん、ぱぱおん、ぱぱおーーーーん、ぱぱおーー、ぱおん、ぱぱぱおーーーー

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:22:11.36 ID:1f/Yiok+0.net]
ゲームもストーリー解説とかあるけどどうなの

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:22:15.74 ID:Kya5WOXl0.net]
テレビ局のカット版やディレクターズカットですらそれなりに個性が出るわけで、10分そこそこに無理矢理まとめてナレーションなんかまで入れたら、
個々の視点が剥き出しになるわなぁ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:22:19.06 ID:pYrZw9Jd0.net]
捕らぬ狸の皮算用

478 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:22:35.46 ID:9VUiv0tg0.net]
既得権益をも守り続けた日本エンタメ界が生み出したのはAKB商法だった
それでは駄目だよ
既得権益を放棄して新しいビジネスを生み出さないと
日本のエンタメ業界は生きた化石になっている

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:22:45.68 ID:RAmCePfv0.net]
>>467
貢献はしてるよな
俺も実況でいいやと思ったら面白そうだから買ったゲームいくつもあるし線引きしっかりきめれば悪いことでもないけどね



480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:22:58.62 ID:on7NIF1k0.net]
公式と非公式がすぐに解る仕組みが必要だと思う

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:23:06.33 ID:UpXta2JK0.net]
>>365
改正著作権法をみればわかるが数コマや数枚ならいい
引用の要件を満たしてるなら完全セーフ
ただ少なく並べたネタバレやファスト映画は明らかアウト

482 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:23:06.50 ID:LKEU6gPN0.net]
>>446
アメリカで被害受けたわけではなく、さらに日本の裁判所に告訴されますので
あくまで日本国内の被害そして国内法が適用されます
アメリカのように何千億円という賠償額はありえませんw

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:23:12.79 ID:SpOZU6ix0.net]
女の名前は?

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:23:17.36 ID:4KBDEeJW0.net]
>>443
>最近の映画を2倍3倍速で見て履修したがる層には理想

ああ・・・・ 確かにモロだわ   誰が観てるんだこんなのと思ってたけど、居たわ超適合種が

485 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:23:20.41 ID:xa4RJcu30.net]
>>463
音楽は違法うpしても
音源抽出で機械的にすぐ権利者が表示されて
権利者の利益になるよ

違法うpを容認するか削除するかは
権利者側の考え方次第だけどね

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:23:22.68 ID:DFHS7/RH0.net]
>>449 昔見たがもうよく覚えてなくてという場合の、内容の再確認にも便利だね
再度全部通してみたいという映画ばかりじゃないものね 

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:23:26.08 ID:5Ivu0BOd0.net]
ぱんぱおん、ぽぱん、ぱおおーーー、ぽんぱぱん、ぱおーーーーわん、ぱぱおーーーーーん

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:23:48.16 ID:TrXAQn0l0.net]
逮捕されたちゃんねる特定まだか?

489 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:23:50.77 ID:Mj7xhokH0.net]
>>470
番組宣伝程度ならいいけど、
完全ネタバレはあかんだろ



490 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:24:01.50 ID:KDIQ9IhA0.net]
貴重な時間を投資するんだから、これ系で事前チェックできないと商売にならないだろ

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:24:13.80 ID:gJAaOYPY0.net]
こんなのに広告つけるグーグル糞すぎるやろ
テキストのアドセンスには厳しいくせに動画はぬるすぎ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:24:14.56 ID:5jrrY+Db0.net]
下らねー

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:24:19.05 ID:CdPolIc50.net]
このスレでこんな裁判起こしたら面白くなくなる云々言ってる人は
今の社会は面白くないと言ってるセクハラ上司と同じだと言う事を理解したほうがええで

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:24:37.49 ID:sPCI2E8R0.net]
てす

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:24:40.43 ID:XUH51KJT0.net]
>>2
はいうそー

496 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:24:59.74 ID:DhLm8k8w0.net]
映画に限らずアニメゲームも二次創作・配信禁止が明言されてるの増えてきたし他人の褌で楽して儲ける奴らが調子乗りすぎて自ら首を絞めてるだけ

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:25:09.28 ID:RxCQOfQb0.net]
>>490
ならお前の時間が貴重(笑)なものだと世間から評価されるかどうか裁判で判決もらってこいよ

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:25:11.47 ID:xP1jmv8w0.net]
急にこの動画のことテレビで取りあけた途端に逮捕ってなんかメディアと警察とか権力者って繋がってるんだなと再確認した

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 15:25:23.85 ID:UpXta2JK0.net]
>>469
権利者が訴えればアウト
お互いウィンウィンや影響がないと判断されてるならセーフ



500 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 15:25:33.95 ID:Zc4OsEaw0.net]
昨日まで無罪だったのにいきなりはひどくない?
再三の注意を無視してたならわかるけどさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef