[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 15:39 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 841
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声 ★2



1 名前:muffin ★ [2020/04/01(水) 11:37:09 ID:CccsTQrl9.net]
“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声

東京都の小池百合子知事(67)が新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、3月30日に会見を開いた。会見で小池都知事は「夜間から早朝にかけて営業するナイトクラブなど、接客を伴う飲食店で感染事例が多発している」と明かし、「ライブハウスなどの利用を自粛するように」と呼びかけていた。

いっぽう小池都知事は25日の会見で「イベントを自粛した事業者に対する補償は考えていますか」との質問に「補償等については、税金を投入することが本当に正しいのか議論があるところだと思う」と返答し、補償は行わない姿勢を見せていた。そして30日の会見でも補償についての言及はなし。こうした“自粛を求めながらも補償はしない”という姿勢にTwitterで著名人からの批判が相次いでいる。

氣志團の綾小路翔(43)は《「営業するな」とは言わずに「行くな」、圧だけかけて、ケツは持たない。これじゃ収束もしなければ、誰もがジリ貧なだけ。営業/活動の自粛? 構いません。その分、補償をお願いします》とつづった。またラッパーのZeebra(48)はで《自粛対象の業種を絞りたいなら、せめて名指しした業種には何らか補償があるべきだと思います》と述べている。

また東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志氏(45)も《補償について言及せずに、ライブハウスなど特定業種を名指しして、出入りをやめろというのはあまりにもひどい。東京の音楽文化を破壊するつもりなのか》と問いかけている。

小池都知事だけでなく、政府も補償に積極的な姿勢を見せていない。28日の会見で安倍晋三首相(65)は「税金による損失補償はしない」と発言。「別の仕方や給付金という形を考えている」とも語ったが、具体案は提示されなかった。

ネットでは現在「補償や給付は二の次」とする姿勢に異を唱えるべく「#自粛と給付はセットだろ」というハッシュタグが拡散され、多くの人々が思いをつづっている。また27日から、ライブハウスの代表者などが発起人となった署名運動「#SaveOurSpace」が始動し話題を呼んでいる。

「#SaveOurSpace」は公演の中止の影響が相次ぐライブハウスなどの関係者が、国に損失の補償を求める運動だ。坂本龍一(68)や倖田來未(37)、水原希子(29)といった著名人も賛同し、現在30万人以上の署名を集めている。

各メディアによると同署名の発起人らは31日に会見を開き「ライブハウスなどの業界について名指しで発言されるたびに、どんどん追い込まれている状態です。出演者やスタッフも仕事を失う状況が続き、今月を乗り越えられるかどうかというお店も多くあります」と明かした。また「関係者が安心して店を閉められるよう政府に支援を決断していただきたい」と述べたという。

切迫した状況のなか、行政は世論をどう受け止めるだろうか。

Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200331-00010014-jisin-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00010014-jisin-pol
3/31(火) 23:21配信女性自身

関連スレ
【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を 俺の祖国日本 こんな無慈悲な訳がない」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585658964/

★1が立った日時:2020/03/31(火) 23:28:37.55
【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585664917/

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:07:58 ID:RlrqNpTT0.net]
私達は自粛要請されなきゃ自粛しません

それでコロナが広まって人が死んでもどうでもいいです

っていってるのわかってるのかな?
今後応援することはないでしょう

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:08:21 ID:etyFi4hO0.net]
>>799
最悪な奴らやな

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:08:22 ID:SlDXw9np0.net]
でも税率上げると怒るよね

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:08:28 ID:NNTbf4lJ0.net]
>>797
助けなくていい
客を行かせなければ店閉めるだろ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:08:56 ID:mu+lYJhj0.net]
ライブハウスにしたってナイトクラブにしたってそこに働く人が居て生活してるんだよ
簡単にバイトしろ自粛しろって言ったて生活あるんだから店なんか閉めないよ
だから感染止まらない

ある程度保証して閉めさせないと解決しないんだよ

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:10:02 ID:mu+lYJhj0.net]
>>804
行く馬鹿がいるんだろwだから店あげてるんだよ
志村けんさんみたいなのが

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:10:30.82 ID:ZDC0+bkQ0.net]
貯蓄税導入するって観測気球あげてみなw
ここらへんのゴミ芸能人や有名人が猛反発するから
なーーーんだ全然生活苦しくないじゃんみたいなさ
余裕資産たっぷりあるんじゃんみたいなさ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:12:32.66 ID:OwbTBkOX0.net]
>>784
上級国民思考の芸能村の人間が下級国民の為に動くとか無いから補填はよが芸能村の意見な

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:12:52.05 ID:TItGq12F0.net]
>>805
補償したくないから政府は自粛要請にとどめているんだろう、国民の生命と健康を守る気がないんだろうなと
勘ぐりたくなるね



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:13:52.10 ID:AUi0yA5t0.net]
かっこいいこと 謳ってみたが
叩く茶碗にゃ  銭入れろ

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:14:12.53 ID:Fc+oxgtP0.net]
クラウドファンディングとかで寄付を呼び掛けてみたら?
ファンや国民が必要だと感じてればそれなりに纏まった額集まるでしょう

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:14:29.54 ID:xpokxEtw0.net]
コイツらとか俳優とかって、何で補償、補償うるさいの?
ウザいんだけど。

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:14:51.67 ID:p9sFleoe0.net]
>>800
補償しろとか言ってるやつらがユニオンつくって補償してやれよ
特にバカみたいに金もってるくせに補償シローとか言ってるバカやろうは率先してなんとかしてやれ

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:14:57.99 ID:Gds+bjQ70.net]
政府は国民に補償して、その分を中国に賠償請求するべき。

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:15:16.02 ID:mu+lYJhj0.net]
>>809
都知事の会見聞いたら当事者はなんで自分らのところだけ名指しでと思うだろうな
反感かって店なんか閉める気なくなるだろw

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:15:45.59 ID:nCIfpvu70.net]
だからBIしかないんだよ
高給取りの補償なんて不可能なんだから

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:17:22.13 ID:mu+lYJhj0.net]
>>816
1日8000円ぐらいだろうな
国民が納得するのわ

それぐらい払って強制的に示させるべきだわ
ほっといたらアメリカやヨーロッパみたいになるのは確実

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:17:55 ID:fx/czOPO0.net]
個人へは補償金、企業には資金繰り支援の緊急融資
これでとりあえずは足りるだろ?
芸能人も最低限の生活をできる程度の補償はあるだろう
それを待てよ

「営業を自粛したから、それで儲かる予定だった儲けをすべて補償しろ!」
とか言うなら、それはワガママですわ

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:18:29 ID:ZDC0+bkQ0.net]
クラウドファンディングでも基金設立でもいくらでも金集めの方法なんか腐るくらい言われてるのにいっさいしない
する気配すらないw
その一方で国に補償を求める署名はすぐ立ち上げる
不思議だなぁ
切羽詰まってるらしいのにねw



820 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:18:34 ID:/nAT+DHg0.net]
補償するとしたら仕事に関わらず全員一律やろ
なんでこういう糞連中だけ高額補償されなきゃならんのだよ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:20:03 ID:rDhRa4Qw0.net]
自粛要請というのは自分自身の為なんだけどな
国にお願いするというのは理解できるが怒りの声というのは理解できない
あくまでコロナは他人事なのかな

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:20:25 ID:p9sFleoe0.net]
>>809
業界で金荒稼ぎしてて金もってる奴
自分等で互助会すらつくってねえ奴自分勝手な奴等はほっとけ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:21:16 ID:mu+lYJhj0.net]
>>820
それは一律だろうな
一律で保証して昨日都知事があげて危険な店を閉めさす決断すべきなんだよ

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:22:00 ID:gh+jHpNA0.net]
コロナはいろいろなものを暴きたてた
生きてたら憶えておこう
誰がどんなこと言ったか

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:23:15 ID:v/k+K3uO0.net]
著名人ww
特権階級かな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:23:46 ID:6uoV765U0.net]
普段から反日発言してるくせして

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:24:53 ID:hQC986uz0.net]
乞食名簿は要保存

828 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:24:57 ID:TItGq12F0.net]
>>820
一律にするのがベストだと思う
平均月収のたとえば6割や7割とかにすると、自営や経営者層はごまかしがきく
民事訴訟で相手方からめいっぱい補償金をむしろうとするのとは、まったく事情がちがう

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:25:08 ID:g8jZYLl80.net]
>>812
仕事辞めろって要請されてるから



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:25:12 ID:7YRFmG510.net]
著名人とやらが臭すぎて笑える

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:25:22 ID:h/v2iDdm0.net]
保証なんていらんわ。
リスク管理の話だ。
こういう事自体に備えない方が悪い。

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:25:26 ID:vGI18jX80.net]
逆の立場に置かれた場合、感染者増やさないように守ってるんだなって思えてくるよ
でもまあ当事者は大変よな

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:28:12 ID:qhSiTrQ60.net]
自粛だからやったらいいじゃん
ただ開催者と参加者が死ぬほど叩かれるだけだけど

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:28:40 ID:mu+lYJhj0.net]
>>831
補償しなかったら店そのまま営業するんだろw

835 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:29:51 ID:daeg7stb0.net]
人手不足倒産が叫ばれてる時代に要らん業界に破産寸前の財政から税金で補償とかナンセンスにも程があるだろ
世界最悪の借金と高齢化を抱えながら消費税が欧州の半分の国にそんな金はどこにも無い
労働力不足時代には不況になっても失業率が上がっても問題は無いって経済学者も居るくらいだから政府は財政出動なんかしなくていいから財政再建優先しろ
コロナでも国は潰れないしコロナ不況でも潰れないしかしコロナ対策名目でばら撒きしたら財政破綻からのハイパーインフレで国が潰れるぞ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:30:40 ID:WftREcfYO.net]
乞食著名人w

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:31:13 ID:p9sFleoe0.net]
>>834
で、発症社でたらクラスター化して余計自滅

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:31:22 ID:TItGq12F0.net]
>>742
売れっ子ならば後援者から借金できるだろうけど、芸能人ふくむ自由業は銀行の融資は受けにくいのでは
まあ生活資金を銀行の融資でまかなおうとするのは無理だろうし、会社などを設立していればまた話はちがってくるけど

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 15:31:31 ID:qucB/bF/0.net]
補償税でも設ければ良いじゃん



840 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 15:33:58 ID:qhSiTrQ60.net]
コロナ騒動で文句たれる芸能人がウジ虫のように扱われてるな
実は社会に要らない業界から切り捨てられてくw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef