[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 15:39 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 841
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声 ★2



1 名前:muffin ★ [2020/04/01(水) 11:37:09 ID:CccsTQrl9.net]
“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声

東京都の小池百合子知事(67)が新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、3月30日に会見を開いた。会見で小池都知事は「夜間から早朝にかけて営業するナイトクラブなど、接客を伴う飲食店で感染事例が多発している」と明かし、「ライブハウスなどの利用を自粛するように」と呼びかけていた。

いっぽう小池都知事は25日の会見で「イベントを自粛した事業者に対する補償は考えていますか」との質問に「補償等については、税金を投入することが本当に正しいのか議論があるところだと思う」と返答し、補償は行わない姿勢を見せていた。そして30日の会見でも補償についての言及はなし。こうした“自粛を求めながらも補償はしない”という姿勢にTwitterで著名人からの批判が相次いでいる。

氣志團の綾小路翔(43)は《「営業するな」とは言わずに「行くな」、圧だけかけて、ケツは持たない。これじゃ収束もしなければ、誰もがジリ貧なだけ。営業/活動の自粛? 構いません。その分、補償をお願いします》とつづった。またラッパーのZeebra(48)はで《自粛対象の業種を絞りたいなら、せめて名指しした業種には何らか補償があるべきだと思います》と述べている。

また東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志氏(45)も《補償について言及せずに、ライブハウスなど特定業種を名指しして、出入りをやめろというのはあまりにもひどい。東京の音楽文化を破壊するつもりなのか》と問いかけている。

小池都知事だけでなく、政府も補償に積極的な姿勢を見せていない。28日の会見で安倍晋三首相(65)は「税金による損失補償はしない」と発言。「別の仕方や給付金という形を考えている」とも語ったが、具体案は提示されなかった。

ネットでは現在「補償や給付は二の次」とする姿勢に異を唱えるべく「#自粛と給付はセットだろ」というハッシュタグが拡散され、多くの人々が思いをつづっている。また27日から、ライブハウスの代表者などが発起人となった署名運動「#SaveOurSpace」が始動し話題を呼んでいる。

「#SaveOurSpace」は公演の中止の影響が相次ぐライブハウスなどの関係者が、国に損失の補償を求める運動だ。坂本龍一(68)や倖田來未(37)、水原希子(29)といった著名人も賛同し、現在30万人以上の署名を集めている。

各メディアによると同署名の発起人らは31日に会見を開き「ライブハウスなどの業界について名指しで発言されるたびに、どんどん追い込まれている状態です。出演者やスタッフも仕事を失う状況が続き、今月を乗り越えられるかどうかというお店も多くあります」と明かした。また「関係者が安心して店を閉められるよう政府に支援を決断していただきたい」と述べたという。

切迫した状況のなか、行政は世論をどう受け止めるだろうか。

Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200331-00010014-jisin-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00010014-jisin-pol
3/31(火) 23:21配信女性自身

関連スレ
【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を 俺の祖国日本 こんな無慈悲な訳がない」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585658964/

★1が立った日時:2020/03/31(火) 23:28:37.55
【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585664917/

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:24:56 ID:QwxEjz6m0.net]
@日本の何が凄いかといえば、税収に占める消費税の割合は今やスウェーデンを超え、世界で最も弱者から巻き上げている鬼畜ぶりを発揮しているにも拘わらず、今回の新型コロナ対応を見れば分かるように給付はしない所。冗談抜きで貧窮問答歌の時代から何も進歩していない。

@アメリカでは3週間以内にコロナ一時金が一人13万円ずつ(子供は6万円)一世帯38万円が小切手で郵送されます(外国人にも)。しかも、これは救済の第一波にすぎません。

@これ、ウイルスキツくても、他所の国みたいに「いいから休め。つーか出てくるな! カネはやる!」って言われたら、どれだけ気持ちが救われるか。それが本邦政府は「家から出るな。ただし命令ではない。金は自分でなんとかしろ。税金は寄越せ」だからな。気が狂う。

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:25:15 ID:o6wfppVs0.net]
肉や魚を袋叩きしておいてオレたちは特別だから補償とかよく言うなw

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:25:19 ID:QwxEjz6m0.net]
@ドイツに住んでる人が60万円振り込まれてたー!!と驚いてるツイートと、安倍自民党の議員がマイナンバーで給付すると外国人も持ってるから問題とか言ってるツイートがほとんど同時に流れてきて絶望した。日本ってどこまで醜い国になっていくんだろう。

@国民の3分の1に貯金がない日本で、コロナで収入が激減、でも政府は一時金を支給しない、消費税は下げない。「外国人に支給したくないから支給そのものをやめる」という議員や「生活保護世帯に支給するな」という作家のツイートに「いいね」が山ほどつく。病床足りないのに税金で病床減らす。五輪する。

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:25:24 ID:ybDOjP/X0.net]
全職業全従業員に補償なんてやってられんだろ
まさか自分だけは補償してもらおうとか都合の良いこと思ってないだろうな

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:25:32 ID:k2t1M6+I0.net]
米、対中コロナ訴訟相次ぐ 国際法への違反問う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57463750R30C20A3PP8000/

日本人の税金を狙わないで中国から取ればいいだろ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:25:37 ID:QwxEjz6m0.net]
@英国財務相「芸術家含むフリーランスに月額最大2500ポンド(33万円)直接給付する」

ドイツ文化大臣「芸術家には無制限の支援をする」

安倍首相「文化の灯は絶対に絶やしてはならない。ただ損失補填は難しいので乗り切って」

日本は先進国の看板を下ろした方が良いと思う。


@ドイツ、中小企業への給付金など。3月11日以降発生した損害を対象。
3カ月分の資金繰り支援として、従業員5人以下(フルタイム相当)事業者に最大9.000ユーロ、
10名従業員以下(フルタイム相当)の事業者に最大15,000ユーロを一括支払い。【JETROビジネス通信


@アメリカは200兆円経済対策で一人10万円
ドイツのベルリン 自営業者に170万円
ニュージーランド毎週80,000円支給。
イギリス 休業者の給与の8割
フランス 休業者に18万
平常時にあちこちにばらまき無駄遣いしてたので緊急時に金が出せない日本は、はした金を給付


@コロナ パンデミック各国対応📣

イギリス→ 賃金の80%国が保証

アメリカ→ 220兆円の経済対策

ドイツ→ 140万円給付

フランス→ 給料7割補償

台湾→ 14万

マレーシア→ 10万

韓国→ 8万6千

香港→ 14万円給付

日本→和牛商品券 お魚券 旅行に補助金

全国旅行業協会会長は自民の二階氏…


@ドイツ180万円の一時金給付、
イギリス賃金80%肩代わり
日本は10万の商品とかグタグタ言ってるけど、貧乏なんでしょうか?

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:25:48 ID:NPa4if1q0.net]
あまりにも対象業種が膨大過ぎて、業務の補償は難しいだろう
それこそ欧米でやってるような個人個人の最低限の生活のための金の支給くらいが限度

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:25:53 ID:QwxEjz6m0.net]
@1月30日には始動していた台湾の経済対策
国民82%「政府の対応に満足」
中小企業(約483億円)、製造業(約92億円)、農漁業(約125億円)、観光宿泊業(約261億円)、
運輸業(約311億円)、内需、レストラン、小売(約141億円)、芸能文化(約54億円)コンサートや芸術


その一月後の日本は


@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、いよいよ金がなくなったところに
利子付きで金を貸す、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

609 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:26:00 ID:0r5UD7Ap0.net]
左に補償する必要もないだろ



610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:26:13 ID:QwxEjz6m0.net]
@ここで、五輪に関する爽やかなニュースが入って参りました。

五輪組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から約9億円相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。

@ロイターのスクープ。招致委から元電通の高橋氏になんと9億円、森元首相にも1億4500万が流れていた。フランス検察による捜査はなおも続行中。この一年で告訴まで行けるか。
東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も ?

@東京五輪招致の金銭疑惑を海外メディアは厳しく報じている。世界がコロナ克服に懸命の最中に東京五輪の延期日程を決めた日本政府への風当たりは一層強まるだろう。このロイタースクープも本来なら日本マスコミが必死に後追いすべき話だが、五輪スポンサーのマスコミの動きは鈍い。日本の孤立感深まる。

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:26:22 ID:ZDDcQ11K0.net]
そりゃあ特攻隊すら志願と言い張るお国柄

612 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:26:30 ID:QwxEjz6m0.net]
@首相動静と、その結末を見届けてください。

2月19日「新型コロナ対策本部(以下対策本部)なし。会食」
2月20日「対策本部なし。会食」
2月21日「対策本部なし。会食」
2月22日「対策本部なし。会食」
2月23日「あさって基本方針をまとめる」
  ↓
基本方針「軽症者は自宅療養して」


@首相動静
午前7時32分〜40分、閣議
午後0時13分〜32分、新型コロナウイルス感染症対策本部
閣議8分、対策本部19分か。

6時38分〜9時11分、金丸恭文フューチャー会長兼社長、
秋好陽介ランサーズ社長、菅谷俊二オプティム社長らと会食
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連日連日…また会食か。
金丸氏は、内閣府規制改革推進会議議長代理。
秋好氏は、経済同友会・規制改革副委員長。もろに規制改革路線。


@新型コロナウイルス対策本部には20分程度しか出席しなかった安倍首相。
改憲工作アカウント「宇予くん」のコンペが行われたり「南京大虐殺はウソ」という
記事への報酬支払い等に利用され、世論誘導の温床になっているランサーズの
社長とは、2時間半近く会食。

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:26:52 ID:JwltaKRA0.net]
セイフガー
ゲンパツガー
アベガー
ゲンキンヨコセー
ホショウシロー

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:26:54 ID:CEFcRdM00.net]
のろま国家が日本
https://i.imgur.com/BDj4WhL.jpg

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:27:25 ID:8IdXV6SI0.net]
中国に賠償を求めよう。これ、戦争だから。

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:27:34 ID:QwxEjz6m0.net]
時給1500円の自民党サポーターの皆さん毎日お疲れ様です

あなた方、ちょっと前は「コロナなんてただの噂」だとコピペしまくってましたね


@『よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑
噂の力ってすごい』 っていう一言一句同じ文章を大量の人が
一斉にツイートし始めてる!と聞いて、ちょっと検索してみたら
確かに凄い;ドンドン増えてる。何の指令?コワ。

@これが答えかと。
img2.imepic.jp/image/20200226/694350.jpg?be061a69baaf563571d70dcc7ce2f926

「謝礼はA○azonギフト券でお願いします。自民党ネットサポーターズ様」


 ↑

首相動静
6時38分〜9時11分、金丸恭文フューチャー会長兼社長、
秋好陽介ランサーズ社長、菅谷俊二オプティム社長らと会食
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

@新型コロナウイルス対策本部には20分程度しか出席しなかった安倍首相。
改憲工作アカウント「宇予くん」のコンペが行われたり
「南京大虐殺はウソ」という記事への報酬支払い等に利用され、
世論誘導の温床になっているランサーズの社長と、2時間半近く会食。

617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:27:50 ID:OOwHjnBK0.net]
むしろ無金利融資が日本じゃ正解だな
真面目に働く人間ならちゃんと取り返せる
コロナ感染源にすらなっているこの屑どもを支えるより
悲鳴を聞いたほうが後々正解だな

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:28:07 ID:QwxEjz6m0.net]
もはや韓国にすらハッキリ差をつけられた日本…

@韓国ソウルの知人とチャット。
・外出禁止にはなってない
・医療崩壊してない
・パニック買いは起きてない
・マスクも国が指定した日に買えるようになった
・リモートワークはそれほど多くない
・感染初期から全ての情報を公開しているので、陰で何か起きているんじゃないかな的な不安感はあまりない

@欧州がパンデミック、ロックアウトの中、韓国のこれは凄い事。早期から対策取り組み、
感染源辿り徹底した検査。自宅待機者には一人の公務員が付き、食料品は2週間分届け、
軽症者・無症状者の隔離施設建設。ドライブスルー・ウォークスルー検査導入。毎日の情報公開。

@韓国は3月に入って1日平均10000の検査。下旬には13000〜15000の検査に増やすとしていた。
3月上旬で検査数、日本の57倍。人口比で言うと、韓国は1000人に一人。日本は約7万人に一人。
理にかなった対処に国民はパニックになる事なく冷静に行動。
日本は恐怖心と疑心暗鬼にかられるばかり…

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:29:13 ID:RFRFDjD90.net]
生活に本当に困っている人に補償してあげれば良いよ。
贅沢して来た人には補償しなくて良いでしょ?



620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:29:29 ID:ojJHvTak0.net]
著名人?

氣志團?

自殺すれば?wwww

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:29:48 ID:RaIGlfAt0.net]
補償ないから自粛も聞かなくなるところは今後増えると思う
まあけどそれで感染したら自己責任だし治療せず放置でいいだろう

622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:29:52 ID:TTajsvCX0.net]
安定してない職業選んだ奴程補償補償って騒ぐ

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:29:54 ID:xvosvCje0.net]
ライブなんて終息したら好きなだけ路上でやれよ

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:30:18 ID:NDI3oPWy0.net]
金の分捕り合いかクレクレか

625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:30:19 ID:BPWOMik40.net]
一律で10万くばれよ
声の大きな役立たずにだけ補償するな

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:30:28 ID:l+y7k4Xg0.net]
とりあえず年収250万以上の人に補償する必要はない

627 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:30:31 ID:k7xJsmAp0.net]
>>1
アメリカみたいに中国を訴訟しろよ
日本政府にたかるのはお門違いだわ

628 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:30:40 ID:oP2shhbx0.net]
こういうことあるとすぐ国が補償しろ~、政府が責任取れ~て喚く連中がいるけど
日本のような民主主義の国では、国や政府ってのはすなわち国民と同義語なわけだ。
国民に金くれ~って叫んでみんなが納得するのか頭冷やして考えろって話だな。

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:31:12 ID:rH0KsxObO.net]
芸能人だからって派手な生活しなくていいんだから、まず売れてから手に入れた贅沢品(豪邸含む)を売って生活レベルを見直すといい

金に余裕がある芸能人で、いつも陰で下働きしてくれてるスタッフ達の最低限の生活費を保障するくらいの心意気を見せる人はいないのか?

YOSHIKIのようにお世話になった業界の為に1000万出す芸能人は日本に1人もいないのか?



630 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:31:18 ID:rjmpUf4o0.net]
小池都知事も補償を検討してるって言ってなかったっけ?

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:31:23 ID:qE31t3yU0.net]
著名人とやらがショボすぎるw

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:31:24 ID:gevwbx1j0.net]
ひどいとは思うけど、ふだんから政府を攻撃したり嫌がらせしてきた連中なら、
政府的にはなんでおまえらを助けにゃならん?とはなると思うよ

ふだんから仲良しならまた違うんじゃね

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:31:25 ID:+pUK2lYxO.net]
一方アメリカでは
ミュージシャン達がこぞって寄付やチャリティーをしています

この差

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:31:41 ID:JwltaKRA0.net]
また金クレクレ乞食かよ

635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:31:51 ID:vs1WT8Gq0.net]
自粛は行政のためじゃなく、国民の命ためだ。
つまり自分自身の命のためだ。
なんで自粛で行政に怒りが生ずるの?馬鹿ちょん?

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:31:56 ID:NPa4if1q0.net]
欧米ほどの感染爆発には未だなってないわけで、個人に補償するとしてもまだ先
それと欧米との物価や賃金差で考えると、日本ではその半分や3分の2くらいが同等かもしれない

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:31:57 ID:MnAmCAwO0.net]
所詮は水商売だからな。
諦めろ。
廃業して、
介護職とか、
農業とか、
人の役に立つ職につきなよ。

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:32:19 ID:4MEV7dVd0.net]
普段ラクして稼いでるやつらの声のデカさw
うるせーよ仕事変えろ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:32:38 ID:rjmpUf4o0.net]
ライブハウスや飲食店に補償はわかるけど、アーティスト個々に補償はいらないからな



640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:32:47 ID:OwIBAXUi0.net]
やれば?
そのかわり、一生イベント会場の中で生きろよ。
体調悪くなっても絶対に病院行くなよ。
自粛に文句たれておいて、いざ体調悪くなったら「助けて!治して!」なんて虫が良すぎる。図々しい。

641 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:32:48 ID:1fXr6hU20.net]
普段は高収入なので補填はいりません

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:33:06 ID:G32G51e90.net]
河原乞食

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:33:23 ID:TItGq12F0.net]
自粛「要請」であって「強制」ではなく(強制する法的根拠が日本の法律にはない)
結局、それぞれの自主的判断まかせだから、補償できないという理屈なんだろうけど、
それならばせめて自主的に自粛した業者にはその旨申請させて補償するべきだと思う
自粛しない業者は補償なし
どうせ補償額の算出がむずかしいとかで渋っているんだろうけど

644 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:34:13.40 ID:UWtD87Vg0.net]
パヨク「アへ死ね!」
安倍 「現金支給します」
パヨク「うおおぉぉぉぉ!!」

何故なのか

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:34:18.98 ID:MpudIUJF0.net]
銀座の人への補償とかどうすんのよ
まさか1人一晩100万よこせとか?
普段贅沢三昧してる連中は補償いらないだろ

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:34:26.66 ID:MoWQTBJt0.net]
>>1
外国人にはナマポばら撒くくせにな
まっとうな日本人を保護しろや

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:34:31.24 ID:+3giPD//0.net]
物事には優先順位ってのがあると思うの
そうなるとライブハウスや反社が絡んでる業界や風俗水商売なんてものは1番下なんだよ

648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:34:54 ID:9uy5CSUZ0.net]
世界の坂本終わったな
終わってたけど

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:35:08 ID:II23Sqqw0.net]
>>626
いくらなんでも低すぎだろw
けどアイツら思考が浮世離れしてるからな
子供手当ても一千万以下のみとかアホな事言うぐらいだし



650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:36:39 ID:Wv4a2kv00.net]
>>15
これだよね
補填しろと言うヤツに突き詰めてみたい

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:36:52 ID:NPf7ccmx0.net]
この手のことを芸能人とかが言っても反発されるだけなのは、論調が「自粛するから金よこせ」「金くれないならコロナ拡散とか知ったことじゃない」だからなんだよな
ライブがしたけりゃ有料のネット配信に切り替えるとかやりようはいくらでもあるのに、何もしないで金よこせばかり
苦しいのはお前らだけじゃねえぞってなる
そもそも、そういうリスクがあるからこそ一般人の何倍もの収入を得ていたわけで、
たかが1〜2ヶ月で干上がるとかおかしいだろ

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:37:10 ID:BrGdws+20.net]
危険だから行くなと言ってるだけ。

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:37:44 ID:rzCKbqTs0.net]
この非常時にこいつらの頭の中どうなってんだ・・・

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:37:46 ID:4GVriMPe0.net]
しらねーよw

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:38:24 ID:vqSy85Vm0.net]
>>4
そんな事ではいつまでもコロナは沈静化しないぞ。
安定的な治安のインフラの上に商売できている。
事を感謝すべきであって。

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:38:29 ID:R2Vl29xb0.net]
でもこれから企業だって軒並み減益になるだろうけど
そんなの誰も補償なんかしてくれないやん?
サラリーマンの給料やボーナスも下がるやん?
なんで著名人の言う業種だけ特別なん?

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:38:36 ID:5jTjZGMH0.net]
年間何億って稼いでる者が保証しろって

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:39:02 .net]
>>68
武漢って今でも閉鎖してね?

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:39:09 ID:zmjGBg3Z0.net]
勘違いしてるのか?
国から要請されたって…国ってのは自分の事よ?
自分らの住処守る為に自分らで自粛しようって決めたんだからね
国が要請したから国が補償するってちょっと意味が分からない、国ってお前も国だから
俺らは代表を選んだ、代表の意思は俺らの意思
何?異国人なの?なら出て行けよw



660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:40:04 ID:mWMYnHWs0.net]
「弱毒」なのに「新型」だから「怖いウイルス」に法律で決まってしまった
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2519.html
何故、新型コロナウイルスでは高齢者にも治療が行われるのか・・・・。
それは「新型」で指定感染症にされているから。患者は感染者を隔離出来る医療施設で
治療しなければならないと法律で定められているから。
当然、面会も制限され、死後1日で遺体は火葬されなければならない。
要は、現在のバカバカしい世界中のコロナ騒動を収束させるのは簡単で、
「新型コロナウイルスはインフルエンザと同程度かそれ以下の毒性のウイルスなので、
指定感染症の指定を取り消すます」とするだけ。
確かに誰も免疫を持っていないウイルスなので国民の6割が感染して、
インフルエンザと同程度か、それ以上の高齢者が亡くなりますが、
治療薬もワクチンも無いのですから「仕方の無い事」です。
遅かれ速かれアウトブレイクは発生し、指定感染症とされている限りは医療崩壊は必ず起こる。
日本や韓国、アジア各国の死者の少なさは「異常」に感じられますが、
実は感染爆発を起こして死者が増えている国の方が「異常」な事に世界は何れ気付くでしょう。

661 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:40:06 ID:BPWOMik40.net]
安倍の人災なんだから安倍本人を訴えて賠償させろ
なにがくださいだよ
天災と同じように考えてるのならあきらめろ

662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:40:14 ID:S2gfedWg0.net]
タニマチに食わせてもらえば?

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:40:43 ID:OYTrhu8F0.net]
JASRACの理事たちが基金を設立して
補償すればいいのに

664 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:40:58 ID:psczzC5u0.net]
アメリカのエンタメ→チャリティーや寄付

日本のエンタメ→金クレ

665 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:41:13 ID:nd0A5hab0.net]
>>501
ネットから拾ってきたが、
独ベルリン市、すべての自営業者に1万5000ユーロ(170万円)支給。
ニュージーランド、12週分の給与保証。フランス、給与の8割保証。
現金給付を除いて書いても、自営業者も労働者も補償してる国はたくさんあるじゃん

>>508
>>545
おまえらズレてんな
行きたくなくても電車に乗って会社行って仕事してる人はたくさんいるけども、
3密だぞ!会社行くな!仕事するな!って叩かれてるか?
それが叩かれないなら飲食店やイベントも同じように叩くなよって話をしてんだぞ

特別扱いをしてるのはおまえらみたいな奴らのほうだろ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:41:22 ID:YJvGPqM20.net]
いちいち甘えるなよ

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:41:28 ID:IHA0bnDM0.net]
>>207
分かった持たせるw命令してくれww

668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:41:35 ID:MApiSZKi0.net]
長い歴史のなかで
いざとなったら一番始めに切られるのは
芸術芸能(生け花や習い事なども含め)と衣料品と決まっている

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:41:55 ID:+iK7s0Tt0.net]
芸能人が生活保護申請wwwwwwwww


プライドが邪魔してできないwwwwwwwwwwwww



ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ



あーーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ



670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:42:19 ID:wNt47+650.net]
他国の芸能関係は寄付

アーティスト芸能関係自ら
税金で助けろと言ってるのは

日本だけだぞw

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:43:30 ID:JVUIREPk0.net]
エンタメ業なんて全民が健全でなければ真っ先に切り捨てられる業種※音楽は除く
だから民に希望を与えるという意味で活動しやすい場を作って欲しいと支援を要請
するなら分かるが自己の補償を要求する奴はエンタメ業に向いてない
さっさと辞めて日雇いバイトでもしてろ!

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:45:54 ID:nd0A5hab0.net]
みんなお金を稼がないと生きていけないんだから
それを半ば強制的に止めさせるなら生活のことも考えてくれよって思うのは当然の話だよね

イベントもライブハウスもその他もろもろの飲食店も営業し続けたらいいんだよ
おまえらが大喜びで叩きそうなパチンコ屋なんかも同じだね

673 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:46:25 ID:nVISLgz70.net]
高収入なんだから、将来どうとでもなるだろ
特にドームやアリーナで荒稼ぎしてる奴ら
ライブハウスや小劇場でほそぼそとやってる者への補填はともかく

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:46:51 ID:mUw8mmx60.net]
量産型無敵の人 激増計画
遅滞なく実行中

675 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:47:46 ID:n09gI7ba0.net]
本当に困ってる奴にいうんだが、

休業補償も無利子無担保無期限融資もあるぞ?

こんなところでクダまいてる暇があったら、
とっとと社会保険事務所とか市役所いけ
早くしろ
例えば自営業で休業せざるを得ない人の場合、
雇用助成金でそれまでの人件費収入の90%は確保できる

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:48:09 ID:5/4Uw3/N0.net]
コイツラを切り捨てるのは国民の総意だよ
もう諦めな

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:49:44 ID:srl2Ltvc0.net]
補償って具体的にどういう方法でやるんだろ
額も一律じゃないだろうし

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:50:07 ID:9u0NgeS10.net]
補填しないから要請に留めてるんだよ
細かいことは気にすんな
今まで稼ぎまくった分の蓄えがあるだろ

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:51:10 ID:TmQIZHWV0.net]
>>1
企業はワイドショーや女性週刊誌に出してる広告費を不況対策費に回せよ



680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:54:42 ID:XMZjhL590.net]
仮に補償したとして対象者を洗い出すだけで相当時間かかるんでねえのか
個人経営の店とかふくめたら相当な数だろ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:54:49 ID:1/Nlb3/q0.net]
海外セレブは施しをする
日本のタレントは河原乞食に必死
どうしてこうなった

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:55:17 ID:cvVMOScw0.net]
デーモン閣下の言うとおり

既に現在は戦時下なんだよ

補償がどうかなんて論外だ

半年先生き残る事考えよう

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:55:27 ID:h77hEcz/0.net]
そのうち人も自粛することにも慣れてくるだろう
で、これって別にいらなかったんじゃね?となって
自然に消えていくかもしれんのが芸能スポーツや飲み夜遊び系かな
つか生活に必要なものの製造、販売とかでなければ補償なんかする必要なし

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:55:45 ID:hb2cdY0K0.net]
>>675
その融資額いくらだよw

685 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:56:28 ID:1VxuGyO00.net]
>>665
労働者の給与ってフリーランスはどうなってんの?

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:57:32 ID:yUSwD5rQ0.net]
配信で自宅待機してる奴ら相手の商売に切り替えろよ
中国、イタリア、イラン、世界を相手に稼いでこい

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:57:33 ID:ZWjoA69t0.net]
助成金は出るんだから
それ利用すりゃあいいじゃん

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:58:30 ID:AvM0Zbgc0.net]
色んな所で職や金を失う人がとんでもなく多いだろうし自分等だけじゃない、分かってないな

689 名前:1号=スタス mailto:sage [2020/04/01(水) 13:58:50 ID:KO/Q/kXk0.net]
【追悼】志村さん「コロナで客が来なくなっても俺が来る!」と夜の銀座・六本木へ ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585708702/


感染ルートの店公表してから
たかれ

たかりの芸能人



690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 13:59:34 ID:XiHG1BB40.net]
ネット使って大滝詠一のヘッドホンコンサートみたいにやればいいのに
バカだよなこいつ等

691 名前:1号=スタス mailto:sage [2020/04/01(水) 13:59:36 ID:KO/Q/kXk0.net]
たかりの在日朝鮮人一味

こんな時でも金よこせのたかり

【野球】「スポンサー社長宅で女20人」 解説者の金村義明氏が阪神・藤浪らの“コロナ会食”内情暴露 ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585711733/

感染ルートを公表してから

たかれ

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 13:59:47 ID:F1IP5Wia0.net]
イベント中止で準備にかかった金が赤字になったとか
店が休業で家賃の分が赤字になるとかそこだけでいいよ
コロナがなければ稼げてたとかそんなの知らんがな

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 14:00:22 ID:IpIORhcd0.net]
困ったら補償補償って朝鮮人と同じだな

694 名前:1号=スタス mailto:sage [2020/04/01(水) 14:01:06 ID:KO/Q/kXk0.net]
感染ルートを公表しろ

かくして

たかるな

【クドカン】宮藤官九郎、コロナ感染「まさか自分が、と過信してしまいました」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585706535/

695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 14:01:07 ID:TItGq12F0.net]
>>665
欧州は原則外出禁止とか、外出はたとえば1km以内とか、厳しい制限をしいている国が多い
ドイツはベルリンは知らないけどバイエルン州は三月末に外出禁止令発出、食品の買い物などだけ許可
そういう厳しい禁止令をしけば、手厚い補償はあたりまえだよね、強制と補償がワンセット
日本は法的根拠がないので罰則ありの厳しい禁止令が出せず、業者の自粛を「要請」
それでも、自粛した業者にはその旨を申請させて補償は出すべきだと思うけど

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/01(水) 14:01:50 ID:nd0A5hab0.net]
>>685
強制休業中の労働者の給与の8割を保証することにしたイギリスで
フリーランスはどうするんだって声が上がってるってのは見たけども、その後どうなったのかは知らないな
エンタメ業界でも助けてくれって声が上がってるっていうのも見たけどね

気になるなら自分で調べてみたら

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 14:02:05 ID:5KguwzK10.net]
もう中国vsその他の国の戦争マジでやりそうだな!?

698 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 14:02:58 ID:Rejal6zp0.net]
補償なんてするわけねえだろ
金がほしけりゃバイトでも何でもすれば
他に仕事はいくらでもある

699 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/01(水) 14:03:02 ID:z9lNS1gp0.net]
キャバクラの姦り女はオマイラと違って 日当で最低10万だぞ

おまいら補償金10万/日当を認めるのかあ?



700 名前:1号=スタス mailto:sage [2020/04/01(水) 14:04:55 ID:KO/Q/kXk0.net]
【新型コロナ3/31】TBSスタッフも新型コロナ感染 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585666442/


感染ルートの店をかくして

たかるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef