[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 19:25 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2020/02/19(水) 13:49:34 ID:a+qCIUG19.net]
 女優の常盤貴子が19日、都内で行われた4月スタートのBS11・KBS京都・TOKYO MX新番組『京都画報』局合同記者会見に登壇した。これまで何度も別番組などでその魅力に触れ、 
京都が大好きだという常盤だが「一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったときにすごくいいお店だった。次に友達と京都を訪れたときに行ったら、元々紹介してくれた人が
烈火のごとく怒って…『そんなん失礼やろ!』って」と京都特有のマナーの洗礼を受けたことを明かした。

 「なんで失礼かわからなかった」と首をかしげる常盤だが、その理由について「京都のルールとしては一度紹介してもらったら、その人に断りを入れて『また、行かせていただいていいですか』と言うのが礼儀。
人付き合いってそういうもんなんだと、『京都は厳しいな〜』って。教えていただいてよかったことです」と反省しつつ前向きに捉えた。

 「それを2、3回くらいやらないといけないんですよね? その上で『自分で行きよし』と言われたら、
『ありがとうございます、そうさせていただきます』が礼儀なんですかね? どうなん…?」と同席した番組プロデューサーでKBS京都の石場昭雄氏に京都弁を交えて質問。
石場Pは「あまり聞いたことない。よっぽどその人が厳しかったのかも?」と回答し、常盤は笑いながら「まぁ京都の人はそういうかもね!」とうなずいていた。

以下全文 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:48:36 ID:rhNn/Jng0.net]
排他的なのもルールに厳しいのもそれだけならしょうがない部分はあるけど
暗号めいた言い回し使ってそれがわからんと嘲笑するとか人間性悪すぎだと思う

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:39 ID:bNOTj2eA0.net]
店と紹介者はツーカーなんだろ。店の方が常盤の態度が気に入らなくて報告、紹介者が恥をかかされたというわけだ

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:40 ID:5+mQyR2G0.net]
>>730
鹿肉カレー
肉には困らないしな

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:48:45 ID:chTzTy8Y0.net]
>>725
夏の最高気温常連で、よく十二単なんて着られたよな
当時でも拷問だったんじゃなかろうか

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:46 ID:Sr5rWZrh0.net]
京都が上品な街というのが未だに理解できんわ
極めて少数の公家が住んでただけだろ

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:49 ID:pzRyhkfc0.net]
いけず石ドス

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:57 ID:nTyD3eI+0.net]
>>760
そんなこと女優さんにいちいち説明したほうが失礼かな?
と思ったんじゃね?当然分かってるわよだと思ってたとか

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:48:59 ID:riOtXyjy0.net]
>>784
反日寄生虫外国人がゼロになればあるいは?

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:00 ID:sN5lnTVi0.net]
>>777
www



810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:01 ID:8h9Tyqc00.net]
>>773
柿のは鮨かあ。新幹線のなかで食べた記憶

811 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:07 ID:1ygH5HWL0.net]
連合軍は京都奈良も空襲すべきだったな
なんなら原爆落としても良かったくらいだ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:10 ID:WSueKJj00.net]
京都なんてブラブラしながらソフトクリーム食ってりゃ良くね

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:23 ID:2/hxNXo/0.net]
いやどす

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:27 ID:jM6p21Ps0.net]
京都って共産党が強い地域って聞くけど、やっぱ閉鎖的で権威主義で陰湿な風土が
体質的に合うのかねえ?

でも本当に共産革命が起きたら、真っ先に伝統破壊運動の槍玉で焼け野原になりそう

815 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:28 ID:dS4a7QSG0.net]
これ嫌味だろw

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:29 ID:GbAShr8A0.net]
正月に京都行ったけど凄い陰湿だよな京都人
京都は良い所なのに人が嫌すぎる

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:30 ID:CwkVPvN90.net]
>>93
そんなアホ臭いルール勉強してまで行きたくありません(笑)

818 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:31 ID:d/wyNJ7P0.net]
>>782
こんな京都だから坂東に移したんだろうな

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:36 ID:Q1oSgLdO0.net]
>>745
最近中国人に擦り寄ってるらしいが
中国人的思想だな自己中も瓜二つ



820 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:38 ID:rpS3edQb0.net]
>>766
毒蝮三太夫かよ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:38 ID:c5uO/6rK0.net]
>>768
そうそうケンミンショーの大阪みたいな扱い。
大阪に住んで12年経つ他県民だけど、大阪人とか関西人が面白いかというと全くそんな事はなく、面白い人の比率は大して変わらん。

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:49:55 ID:TYgA5UlW0.net]
そんなルールないって。その人が変なだけ。
お店はお客さんみんなのものです

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:56 ID:Tw9Ts39q0.net]
>>1
クソ面倒くさい人間だな
そいつとの関係絶った方がいい

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:49:59 ID:chTzTy8Y0.net]
>>730
ほうじ茶で炊いたお粥おいしいよ
ご家庭で炊けば奈良まで行く必要ないけど

825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:50:25 ID:bMLUpb+p0.net]
19

826 名前:80円でぶぶ漬け食い放題(制限時間60分)どすえ! []
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:50:50 ID:2Ox3ULnB0.net]
>>525
そんなの絶対汲み取れないわ
東京人だからワンパクで良いと思って更に頑張っちゃう
自分らの言葉が絶対と思っていたらオカシイ

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:50:51 ID:PXtt12za0.net]
>>816
いらねえwww

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:50:52 ID:YVS9/wW60.net]
>>761
そりゃあ、君、
テレビがそういう画を撮りたい、
ちゅーことだからなぁ。
あんまり、自分の故郷を卑下するものでは
ないよ、、



830 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:04 ID:y+8liPIh0.net]
これは常盤貴子という超ステータスVIPをお友達として紹介した自分に気持ちよくなってたカスが相手だからこういうことになったんだろ
その店が常盤貴子が友人連れで来たのをいやがったならまだしも喜んだだろうに

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:07 ID:arnpdLR40.net]
京都人でまともな人間て安田美沙子くらいのもん

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:15 ID:mD9R5tTe0.net]
めんどくせえなw
こんな不文律がまかり通ってるようじゃ時代に取り残されて都が他に移るのもしょうがないわw

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:15 ID:/TjJfS370.net]
京都に住んでてそんなルールに出くわしたこと無い
庶民には関係のない上級ルールなのか?

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:15 ID:Wh/5Y8PG0.net]
>>56
めちゃくちゃ面白かった

835 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:18 ID:sN5lnTVi0.net]
>>772
「振り分け」って「棲み分け」くらいの意味で受け取ってたわ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:21 ID:h/ioklbJ0.net]
意味が分からんいまどきそんな商売してたら店つぶれるし
実際つぶれたりつぶれかけたりで外人客に頼ってるんだろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:22 ID:GIwLnW3T0.net]
>>42
それならそう初めに説明すべき

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:23 ID:+zZm7uVB0.net]
>>3
確実に閉経したであろう石田ゆり子ばっかヨイショされて
まだ女として現役っぽい常盤貴子は忘れられて話題にもなかなかならない
そういうのは異常だよな
やっぱ石田ゆり子より常盤貴子とセックスしたい風潮に世間はならなきゃ w

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:27 ID:wRKxqMqR0.net]
そんなこという奴とは縁を切りなさい



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:28 ID:qsTDcyOH0.net]
>>789
京都人「若い人は何でも似合いますなァ」
(訳

841 名前:Fよくもまあそんな場違いな服装でここに来れたな。恥ずかしいと気付けよ)

怖いわ
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:34 ID:gzxBd5420.net]
常盤の言ってること、大阪もそう。神戸は違う。俺の経験だと京都より大阪の方が酷い。特に対東京人。

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:36 ID:/Je8/E0N0.net]
>>779
安価先読んでからレスしてほしいのだけど
その手のお店は>>1みたいな事態は招かんでしょ?

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:51:36 ID:4dVj2OGG0.net]
まえ、新聞で読んだが
洛中人は洛中だけが京都と思ってるらしいが
嵯峨野出身の文化部の新米記者が洛中の老舗旅館に行って、どこ出身ですか?ときかれたので、嵯峨野です、と答えると
嵯峨野どすか
うちは昔、嵯峨野のお方がよう厠の肥え、とりにきてくれはりましてん
あの頃はお世話になりました
って言われたって書いてた

845 名前:たな [2020/02/19(水) 14:51:38 ID:K+ff8AoO0.net]
いま罰受けてるんだから許してやれや

846 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:41 ID:SfG5vcNf0.net]
>>796
食物連鎖の頂点(公家)から一番下(エタちょん犬の糞)まで
全部いる地域だから

847 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:48 ID:DrrHvZTX0.net]
紹介制や会員制の店なら色々暗黙のル−ルがありそうだし
慎重にやるべきだけど今回の店の詳細がわからんからなんとも言えん

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:51:52 ID:RZDH1QMV0.net]
次の原爆は京都に決定だな
あと川崎もな

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:52:02 ID:OLpkj8Vb0.net]
京都の知り合いちょっとしかいないけど
確かに付き合いづらい独特な奴しかいないわ
最初は、上から目線なのはなめられないための強がりかと思ったけど
あれは素で見下してたんだな・・・



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:52:10 ID:DpMvo/4j0.net]
1見が入れない店は、京都には少なからずある
大阪とかと東京にもあるだろ
会員制とか店
誰か常連の客の紹介でないとは入れない店はなw

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:52:13 ID:wQ2VRftQ0.net]
京都の人と付き合うの大変そうだなあ

852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:15 ID:wJl6C/Y80.net]
京都怖い(´・ω・`)

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:52:22 ID:+1OJt8yQ0.net]
そんな話聞いたことありまへんねえ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:27 ID:GIwLnW3T0.net]
>>830
ひええぇ…

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:29 ID:QU3Ydye00.net]
外国人の英語レビューが多い店は失敗が無いな。
みんなの大好きな京都らしさは微塵もないが。

856 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:33 ID:yCXjNv+J0.net]
>>7
え、すいません。ご馳走になります

857 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:35 ID:8h9Tyqc00.net]
>>815
ほうじ茶粥、美味しそうね。

858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:35 ID:d/wyNJ7P0.net]
>>833
こんなこと言われたらぶん殴るわ

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:52:46 ID:/l1rN3Xo0.net]
店が紹介制みたいな特別な店ならそういうのも分からんでもないけどね
まさかガイドブックに載ってるような店じゃないよなw



860 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:46 ID:zmO0nEIS0.net]
文化を気取った田舎者
こういうところには町の有力者とか
信じられない俗物がいたりする。
京都なんか外人ばかりでつまらない観光混雑地
イソギンチャクみたいなもの
近づかないのが一番。

861 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:52:51 ID:SfG5vcNf0.net]
>>829
友達をとるな、みたいな意味だよ
紹介されたからオレのダチ、みたいな行動ははしたないってゆー

862 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:53:00.41 ID:dCKV++ys0.net]
>>42
多分コレだろうけど、京都の人も店側もそれをはっきり言わないだろうから尼崎育ちの常盤貴子には理解出来なかったんだろ
それでも耐えながらそういうのにしがみつくタイプでもないだろうし

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:53:02.02 ID:ox0t0Xhk0.net]
イタリア料理店なんかは分かりやすいな
予約で数年先まで一杯なんですよーって言うから
日本料理店は様式が確立してる感じ

864 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:53:24.67 ID:Q0JI1IYM0.net]
京都人がそんな風に怒るかな
勝手に行かはったん?お店の人驚きはったやろなぁ
ぐらいの嫌味言いそう

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:53:26.71 ID:qsTDcyOH0.net]
「俺が紹介した友人同士が俺に断りもなく俺のいないとこで会って遊んでたら腹立つ」
って言ってたのは誰だっけ?
ブラマヨ吉田だったような気もするけどイケメン俳優だった気もする。

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:53:40.73 ID:CwkVPvN90.net]
>>661
統合失調症になりそうだなw

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:53:54.53 ID:XsMAA0XW0.net]
中国のパクリのくせ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:53:55.76 ID:RGUrS6u60.net]
閉鎖的な盆地やもん
いつまで古都名乗ってるのや

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:53:59.56 ID:cwdBmqjc0.net]
西宮出身だから京都市内のルールなんて知らんわ



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:54:00.64 ID:QU3Ydye00.net]
天下一品のことを天一って略すんだよな、京都人は。
そして京都のお店なので無条件に大好きだったりする。
実際には品のかけらもないようなドロドロしたラーメンなのに。

871 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:09.40 ID:SfG5vcNf0.net]
>>854
ま、まさに食物連鎖芸人やないかw

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:54:12.74 ID:Tw9Ts39q0.net]
>>93
部落民の掟押し付けんじゃねぇよえ穢多

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:54:16.22 ID:GbAShr8A0.net]
修学旅行の時「東京から来たのか?所詮東の京都や!いきがるなよ!」っておっさんに絡まれたわ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:22.51 ID:V08vhJzv0.net]
実質一見お断りか要予約レベルの店なんだろ
紹介者のおかげで特別待遇だったが、今度は予約なくいきなり来られてバタバタ慌てて用意はしたけどあとで紹介者に確認したら、
てことだな

875 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:26.15 ID:oWezyHbm0.net]
一見さんお断りが理由ならその前に常盤は電話番号知らないし予約できないから違うだろ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:54:32.72 ID:oGipD3CR0.net]
>>93がどのくらいマジなのかが気になる

これって極端な話、請求された紹介した人が
「そんな法的な義務はないから払わないぞ。払ってほしかったら住所教えるから裁判所に訴えろ。」
って言い返したらどうなるんだろう

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:42.70 ID:5+mQyR2G0.net]
>>10
京都と呼べるのは今出川通、五条通、千本通、
鴨川に囲まれた一角だけどす 
金閣寺見て喜ぶのは田舎者どす

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:54:52.03 ID:/Je8/E0N0.net]
>>833
そんな言葉なげかけられても品性下劣だなあ、としか思えんよな
そんな嫌味言って何の得があるんだろうね
つか、嫌味でもなんでもなくて素でそう思ってるのかもしれんけど

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:55.38 ID:/ncEczZh0.net]
京都の味方するわけではありませんが、実は知り合いの話でその方のお隣の独り暮らしのオバサンが
倒れていて救急車で搬送されて大騒ぎになったようなんですが、別居してる娘さんが後日訪ねてきて
連絡先のメモを渡して「これでいいですか?」といきなり言ってきて、知り合いが腹を立てたと言ってました。
他人の家に訪ねてきてまずは救急車を呼んでくれたご近所さんに「迷惑かけて申し訳ない」の一言からだろうと。
その後にメモを渡して「お願いします」しゃないかと相手の娘さんに怒り心頭だったそうです。
常盤さんとはレベルは違いますが、ちょっとした気遣いを怠ると礼を失してしまうことがあります。
自分自身も他山の石として気をつけたいなとは思います。



880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:54:59.66 ID:8h9Tyqc00.net]
>>831
対東京人に笑えた(笑)
張り合

881 名前:、なや!東京は大阪をライバルとすら思ってないのに。 []
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:03.73 ID:4OMotCUS0.net]
>>805
日々が総括総括の繰り返し
赤軍派もびっくりのねw
何十年も繰り返し繰り返しやってると

真性狂徒人の出来あがり!

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:05.19 ID:90ZvGmoH0.net]
>>784
陛下が京都入りするとお迎えの一般人(駅等で国旗振ってる人達)が
「お帰りなさい」って言うくらいだから思ってる人は割と多くいると思う
そして、ピアノお上手やね〜的な言い回しは本当にあるし
これも割と頻繁に遭遇する
今日怖いw

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:08.76 ID:joTjtx3j0.net]
>>821
洛中人「宇治は京都やあらしまへん」

885 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:10.92 ID:y+8liPIh0.net]
>>858
さすがにここにいる奴らの千倍は一見さんお断りの高級店行ってはるやろ
そういう店の話じゃないからわけわからんかったってことじゃないのか

886 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:11.39 ID:sN5lnTVi0.net]
>>830
まあでもこっそり教えてあげる親切な人はそうそういないんだよなあ

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:14.69 ID:qwcHPZid0.net]
歴史で飯食ってるただの変な人達だよ
もう二度と行かない

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:15.37 ID:im2QCohB0.net]
店が常盤さんが来たことバラしたって事でしょ
烈火のごとく怒ったのは店から遠回し嫌味?言われて恥をかかされたと思ったからだろうな

889 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:18.08 ID:PfPh6Jkr0.net]
>>91
普通に
「一見さんが来ると私もお店の人も困らはるし、内緒にしといてな」
って初めから言えば良いんじゃね?



890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:21.96 ID:nTyD3eI+0.net]
>>764
パトロンとか店やる前に勤めてたとこの常連ってパターンあるでしょ

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:22.16 ID:qsTDcyOH0.net]
>>859
京都人は日本一パンとコーヒーが好き。
京風とかは観光客向けで地元民は見向きもしてない説あるぞ。

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:23.89 ID:sE2Ejldl0.net]
一見さんお断りの文化は、後でまとめて払う支払いとかツケ払いの信用で
実際に意味があるんだけど、こういうのは全く意味がないし
そんな文化があるって聞かないな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:27.93 ID:PGI2Uc/I0.net]
京都出身の人が京都は観光にはいいんだろうが住む場所じゃないって言うからな

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:33.17 ID:Nyj7iTdz0.net]
>>701
奈良県だけ鹿が多いで草
奈良県人はどういう感じなんやろ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:40.71 ID:ox0t0Xhk0.net]
>>865
不粋だなで終わる話

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:55:45.39 ID:koSBvhhL0.net]
>>1
マジかぁ〜
怖いわ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:52.48 ID:PsuDs8Ck0.net]
お前らほんとあホンダラ・・・www
京都の地場産業的な世界に冠たる企業をしたろか・・・www
あんたらみたいな人たちこんでも一向にかまわん・・・www
任天堂・ワコール・AU京セラ・新日本製薬・大丸・高島屋・島津製作所・村田機械・
天一・虎屋・王将・JRA京都競馬場等等・・・www いくらでも税金とれるしな・・・www

898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:52.79 ID:QU3Ydye00.net]
>>862
劣等感マシマシなのだな。
自分たちが劣っていることを認識しているからこそのセリフ。

899 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:55:57.80 ID:iayIhMLc0.net]
>>854
ブラマヨの吉田か
うつわちっちゃいw



900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:56:01.98 ID:wJl6C/Y80.net]
京都か知らんけど関西の人の、同世代相手にさん付け呼びしたら負けた気がするとかいうのもよくわからない
嫌味の様に言われても気づかないと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef