[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/23 19:25 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2020/02/19(水) 13:49:34 ID:a+qCIUG19.net]
 女優の常盤貴子が19日、都内で行われた4月スタートのBS11・KBS京都・TOKYO MX新番組『京都画報』局合同記者会見に登壇した。これまで何度も別番組などでその魅力に触れ、 
京都が大好きだという常盤だが「一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったときにすごくいいお店だった。次に友達と京都を訪れたときに行ったら、元々紹介してくれた人が
烈火のごとく怒って…『そんなん失礼やろ!』って」と京都特有のマナーの洗礼を受けたことを明かした。

 「なんで失礼かわからなかった」と首をかしげる常盤だが、その理由について「京都のルールとしては一度紹介してもらったら、その人に断りを入れて『また、行かせていただいていいですか』と言うのが礼儀。
人付き合いってそういうもんなんだと、『京都は厳しいな〜』って。教えていただいてよかったことです」と反省しつつ前向きに捉えた。

 「それを2、3回くらいやらないといけないんですよね? その上で『自分で行きよし』と言われたら、
『ありがとうございます、そうさせていただきます』が礼儀なんですかね? どうなん…?」と同席した番組プロデューサーでKBS京都の石場昭雄氏に京都弁を交えて質問。
石場Pは「あまり聞いたことない。よっぽどその人が厳しかったのかも?」と回答し、常盤は笑いながら「まぁ京都の人はそういうかもね!」とうなずいていた。

以下全文 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 13:59:41 ID:W9UvQvkj0.net]
京都ではって言ってるやつそいつがちょっとおかしいわな
一見さんお断りの店に紹介してもらっていくのはわかるが以後自分で行くのに紹介者の許可取らないといけないなんて何様
京都なんてお寺さんと公家さん以外は穢多非人しかいなかったような街なのに

102 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 13:59:54 ID:gHZ+8Eqp0.net]
>>71
お店紹介して貰った後にも
俺を通せって器で言えば小さいような

103 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:11 ID:pxjD8yih0.net]
>>56
ご当地バージョンまであるとは知らなかったなあ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:15 ID:UMIna2SF0.net]
京都人は変わり者しかいないから仕方がない

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:17 ID:1eGZb9v20.net]
  ∧_∧
  (´・ω・) 失礼どす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:21 ID:UeHXNW9+0.net]
だから京都は人間性が悪いやつばかりなんだ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:24 ID:TXku1kQh0.net]
京都人の中京区はややこしい人間多い
京都はウヨ、サヨ(熊野寮含む)、通名持ち、人権屋、新興宗教などな

108 名前:どややこしい輩が多すぎる。観光客で常にどこもいっぱい []
[ここ壊れてます]

109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:24 ID:TcMtFR7m0.net]
京都出身者って人が亡くなった事を自分が嫌いな人には
伝えないでくれと真顔で言うからな
キモすぎ



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:28 ID:USArCsrr0.net]
京都だけ外国のようだ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:29 ID:VgpEPDd+0.net]
その友達がやべーやつってだけの話じゃん
Pはあまり聞いたことないって言ってるんだし

112 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:30 ID:73yfx/Xc0.net]
尾木ママも京都だけは名指しで別格に嫌いとこき下ろしていたな。
京都の嫌さって後に残る、二度と行きたくないと思わせる嫌さ。
こんな街、さっさと埋没して遺産だけが公営で残ればいい。

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:37 ID:zsk8eKc60.net]
京都にはウトロって朝鮮部落あるしなぁ
夏はクソ暑いし住む奴はバカ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:39 ID:PZwT38uq0.net]
行けば行くほど嫌になるのが関西

じわじわやばさが効いてくる感じ

もう20回くらい行ったけど
行かないわ
海外にシフトするから

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:00:41 ID:GMaiT/yz0.net]
えらい遠くからわざわざ京都までお越しにならはってんえ〜

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:41 ID:kDV/XyOJ0.net]
京都の街と琵琶湖は現地の人間に管理させてはいけないと思うの

117 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:00:42 ID:oDwt5jsl0.net]
まあ一見さんお断りの店を荒らしちゃいかんよな

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:05 ID:r84G2DdD0.net]
京都人きっしょいな
日本人扱いしてなくていいだろ、こんなクソども
朝鮮人枠に入れちまえ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:06 ID:lRaQTUZF0.net]
常盤も京都の番組でどえらいネタをブッ込んだなw

京都は1200年の都らしいが
現代の京都人が偉いとは思わない



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:09 ID:65sU//es0.net]
>>35
1000年ちかく政治の中心であり続けた弊害だろうね
一極集中が問題視される東京でさえ150年

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:11 ID:TRMhqedI0.net]
めんどくせー

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:32 ID:1P3WMalv0.net]
めんどくさいなー

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:36 ID:jl0/kdFG0.net]
京都めんどくせえwwwwww

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:40 ID:Eudq0muR0.net]
50年住んでいても一代目は「私は、よそ者ですから」ってへりくだっていないと叩かれるらしい

125 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:41 ID:7DDAXQlG0.net]
2、3回?それはないな。一度紹介してもらったら、もうそれで一応は常連さんの仲間入り(一見さんではなくなる)。

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:48 ID:ZI/wbX/l0.net]
京都のルールと言うより、礼儀を重んじる古来からの日本文化だろ

127 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:50 ID:CcflLKR50.net]
店側が紹介者より常盤貴子を上に見ちゃったとか

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:01:54 ID:mUXZGmHo0.net]
>>19,79
日のイリのクレの日没国の首都じゃ変だからな。
ヒノモト日本の首都が。

せめて日向伊勢みたいに東の海から日が昇る場所じゃないと。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:01:57 ID:CUX9omzq0.net]
今の京都って韓国人けっこう多いけどめんどくさい京都人とどうやって共存してるんだ



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:06 ID:i3PARWdV0.net]
一見さんお断りの店にポンポン新規客呼ぶような事したらそりゃ京都じゃなくても怒られるだろ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:11 ID:muJr73DJ0.net]
うーわめんどくせえ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:13 ID:Vzawaghp0.net]
>>42
こういうことじゃないのかね?

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:15 ID:bkNCx5Ub0.net]
まあ一見さんお断りの高級店なんだろうけど庶民からすると面倒臭いルールだね

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:19 ID:sN5lnTVi0.net]
>>17
常盤貴子というか、紹介したのが有名人だったからかな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:26 ID:/8Y5FoMX0.net]
日本でどこに住みたくないか?と考えると上位の方だな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:28 ID:RvjZR6EP0.net]
納得してないから公の場で言ったんですよね?さあ、皆さん叩いてください!ってとこか。
地域の文化は尊重すべきだと思うよ。

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:30 ID:1OnoQpgj0.net]
京都人クソすぎだろ!!!

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:31 ID:9YxGzVVF0.net]
京都はキチガイ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:33 ID:bIv2XK3J0.net]
>>98
お前の感覚が未開な土人感覚なんだよ



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:38 ID:iIRExhBe0.net]
これが京都人なんよ
あいつらほんまおかしいで

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:39 ID:VG79l+PS0.net]
>>93
ふぅん京都って窮屈だなぁ
礼儀以前に習うべき事がいっぱいありそう
韓国人も上下関係や礼儀にうるさいから韓国人の血かもしれんな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:45 ID:tPmZf3Wt0.net]
百歩譲って、それが京都流の礼儀だったとしても
破られて腹が立ったからって本人に言う?
付き合いを遠ざけるとかならまだしも、本人にお前
失礼だろ!って言うのが凄い京都人っぽいなぁ〜
と思った。京都知らんけどw

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:48 ID:nXMs2Dd40.net]
めんどくさ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:50 ID:2jUKqRa+0.net]
>>98
一見さんお断りの店で本当に一回行っただけでOKだとおもうのは
発達障害だけだとおもうよ。

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:02:50 ID:8sZowo/S0.net]
京都人だけどそんなマナーの存在知らんわ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:02:56 ID:Vr5KKt480.net]
まあくだらないだけなんだけどな。

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:01 ID:iDq2G7uL0.net]
7年京都女と遠恋しててほぼ隔月で行き来してたが、このルールは知らなかった。ただ、それ以上に色々なローカルルールが多くて覚えるの大変だったな

148 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:09 ID:kX0NRc690.net]
京都人なんて過疎の田舎者だからな
大昔栄えていたが
優秀な人間はみなその時々の中心地に
移住してる

言わば残ってるのはカビた観光で喰ってる田舎者w
だから変に性格がネジ曲がった田舎者だから常盤さんも気にしない方が良い
キチガイに関わるだけ損ですよw

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:11 ID:RcgYlD+h0.net]
そんなローカルルール作った奴だれだよw
どうせ昭和時代だから変えてよしw



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:03:15 ID:N3bIjvF80.net]
んなルールないやろ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:19 ID:RB4zlv1p0.net]
おいしおすえ

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:03:21 ID:qk7aCnbk0.net]
最高にうざいな京都人
オーナー気分かよ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:03:27 ID:CYKZqqEu0.net]
まぁ、かしこまった店なら一応確認はするかな
常盤と友人が来たこと店の人に言われて知らなかったらその人が恥かくし
その辺のカフェで言ってるならあれだけど
てか、他の地域の人はしないことなの?

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:35 ID:FBpQGIzj0.net]
ぶぶ漬け食べはります

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:42 ID:PsuDs8Ck0.net]
>>91
>>42
その通り・・・www
特に一見さんとみられる場合の顧客は入店拒否はあるかもね・・・www
まぁ、祇園の風習ですね・・・www

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:44 ID:qDk85Mwh0.net]
兵庫の奴ってすぐこうやって他の地域貶すよな

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:03:55 ID:GMLjzIl50.net]
>>1
まじかよwww
頭おかしいwww

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:00 ID:RuSYACoi0.net]
二回目に一緒に連れて行った友達が松本で粗相をしたんだろ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:03 ID:VZYbf9hA0.net]
一見お断りの紹介制なんて、地元のブルーシャトーくらいしか知らん



160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:04 ID:1P3WMalv0.net]
>>125
皮肉も嫌味も何も伝わらないから暖簾に腕押し状態なのかもw
千原せいじを想像して言ってるがw

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:05 ID:GFw9lWwI0.net]
激怒って京都人失格だろ
つーか偽物だろ

162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:08 ID:G++r5mYD0.net]
>>28
150年住む必要がある

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:13 ID:m9vvgn9Y0.net]
>>93
その請求書って永遠にその人が払うの?
そうそう紹介できないね

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:18 ID:Bd7H59XC0.net]
>>1

うーん

そのお店の名前を出せない状況でなおかつ京都はエグいっていう構

165 名前:成がすでに出来上がってる番組だからなんとも言えないけども

最高級の料亭とか芸者さんが来るようなお座敷ならばあるかな?って感じ

局Pと言えどもみんながみんな上流階級じゃないし、番組の演出上の京都ディスを優先した形かな?その局Pの発言は
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:21 ID:B2ONHHet0.net]
まだ日本の首都のつもり

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:28 ID:8sZowo/S0.net]
>>42
それなら分かるけどな
京都云々じゃねえわ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:29 ID:0PkUAxGH0.net]
え、京都以外でもそうじゃね
名前ある相手同士ならだが

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:04:31 ID:O9WRGvEX0.net]
紹介してもらったとこを再訪するなら紹介してくれた人に事前に挨拶?
アホか



170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:33 ID:PZwT38uq0.net]
行けば行くほど嫌になる場所

一位沖縄大阪兵庫
2位愛知
3位福岡滋賀
4位京都


上には上がーw

171 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:33 ID:HtyFgEKd0.net]
「二度と来るか、死ね!」で済む話

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:40 ID:oDwt5jsl0.net]
まあ常盤貴子頭悪そうだもんな
一度だけ連れて行ってもらった一見さんお断りの店にドヤ顔で自分の友人連れて行ったところまで想像できる

173 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:44 ID:2oBQ+ftM0.net]
郷に入っては郷に従え
世の中には特に意味もないけど続いてる慣習もあるんだよ
部外者がそれはおかしいとか言うこと自体がおかしい

174 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:04:50 ID:Zxb9IWXV0.net]
松本人志も変な独自ルールの持ち主だから付き合ってる時は大変だったろうな。

175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:06 ID:4crMXUU30.net]
長い人生相手を怒らすということは度々ある
どうして怒ったんだろうという分けがわからない事もある
しかし相手が怒ったという事実これは重い
怒るにはその人なりの相応の理由があるからだ
まず怒ったという事実を真摯に受け止め
自分には気づかない相手の気持ちに立った反省が必要
それを改善への一歩としたい

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:15 ID:RuSYACoi0.net]
友達連れて行くなら最初に紹介した人に松本連れて行っていいか聞くべきだな
その感覚はわかる

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:05:19 ID:Bq6zUd3j0.net]
なんで京都は一見さんお断りなん?
シナ人ウェルカムやないかw

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:24 ID:TLM+hPxC0.net]
どこでもそうなんじゃないの
東京でも関西弁は連れて行けない

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:28 ID:yFtF+boq0.net]
おいでやすぅ



180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:34 ID:50l6nxyw0.net]
>>1
「でぶ漬けでもどうどす?」

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:37 ID:1OnoQpgj0.net]
浜田「根性腐ってるドライバーは大体京都ナンバー」
松本「京都人は根ババ(ウンチ人間)やってよういうてたな」

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:05:39 ID:DTr7gOyi0.net]
京都民やが全員がこんな面倒くさい奴だと思わないでくれ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:05:41 ID:XpobyYZ30.net]
ぶぶ漬け

184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:41 ID:P+9O6Jgg0.net]
また行く時は知らせろって教えとけよ
知らんわそんなローカルルール()

185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:46 ID:hMIJPucR0.net]
まぁでもニュアンスとしてはわからんでもないかなー
店と馴染みの客に特別な関係性がある文化なワケでしょ。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:51 ID:Ek+FDm0N0.net]
プライドだけは富士山より高い京都人

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:05:52 ID:Fos1gmqJ0.net]
>>129
庶民は行けないから関係ないだろ
都内でも紹介制なんていくらでもあるのにな

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:05:53 ID:jhYczEC+0.net]
おっぱいないのかよ

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:05:54 ID:chTzTy8Y0.net]
東京で言うと、浅草もこんな感じだよ
声掛けても無視の村八分状態で30年暮らして、ようやく回覧板うちに回して貰えたって涙流してた知人がいた



190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:00 ID:pm8vsHLu0.net]
「ぶぶ漬けどうどす?を録音したいのでちょっと言ってもらっていいですか?着信音にしたいんで!京都の名言を是非!」

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:00 ID:1AFjP8Jw0.net]
大阪人の俺は京都の奴が大嫌い

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:04 ID:sN5lnTVi0.net]
>>132
こういうことがありまして私は恥をかきましたが
皆さんは気を付けてくださいね、と解釈すればいいだろ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:06:07 ID:PXtt12za0.net]
>>164
くだらないよな

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:06:12 ID:ZI/wbX/l0.net]
敷居を踏まないとか、靴を脱ぐ時どちら向きにとか
橋の持ち方置き方、その他たくさん

実質的に意味のない礼儀作法なんて幾らでもある
無駄だから無くなっていってるが、京都の料亭文化はそういうのを残してるだけ

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:13 ID:JOoxW9m10.net]
リプ外から失礼しますとかこう言うことじゃないのw?
あとフォローしてもいいですかとかフォローバックとか。
あれは京都人のこじらせたやつだったのかw

196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:22 ID:KuVMLez00.net]
「京都のご出身なんですか?」と聞いて否定しない人とはなるべくかかわらないようにしてる
「京都いうても洛外ですから」と否定する人は大丈夫だけど

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:24 ID:WUFdtIe80.net]
>>156
せいじならこんな事で怒らないと思う
「むしろどんどん行ってくれ、俺の知り合いの店やから」と
あわよくば常盤貴子との不倫を夢見るのがせいじ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/19(水) 14:06:25 ID:FBpQGIzj0.net]
吉岡里帆「えろう すんまへんでしたなぁ」

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:06:25 ID:VCN0DwtU0.net]
紹介制度じゃなくてメンバー審査ありの招待制度が実態どすえでありんすでござる



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/19(水) 14:06:27 ID:m9vvgn9Y0.net]
>>170
アスペルガー症候群はいつも怒ってるからなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef