[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 11:11 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば など★2



1 名前:アンドロメダ ★ [2019/12/02(月) 05:00:39 ID:r0fwvgiI9.net]
インスタントラーメンの中でも不動の人気を集めているのがカップ焼きそば。
スーパーやコンビニエンスストアにはさまざまなメーカーが思考を凝らしたカップ焼きそばがずらり。
そこで今回は、結局一番うまいカップ焼きそばについて探ってみました。

1位 日清焼そばU.F.O.
2位 ペヤング ソースやきそば
3位 明星 一平ちゃん夜店の焼そば
4位 やきそば弁当
5位 焼そばバゴォーン
6位 日清焼そばカップ
7位 ごつ盛り ソース焼そば
8位 俺の塩
9位 昔ながらのソース焼そば
10位 焼そばモッチッチ

■ 1位は「日清焼そばU.F.O.」!

1976年に日清食品から発売された「日清焼そばU.F.O.」。
U.F.O.をイメージさせるような丸い円盤型のカップが特徴的。
うまさが凝縮されたオリジナルソースは、ガーリック・オニオンベースのオイルや、黒コショウ・シナモンなど18種のスパイス、さらにパイナップル・リンゴなどフルーツ7種を閉じ込めたコクのある濃厚ソースが魅力的で、麺によく絡み、その深い香りは食欲を刺激してくれます。
シャキシャキとしたキャベツのかやくとの相性もよく、「やっぱりこれだな」と長年親しんだ味に愛着を持っている人が多数。1位となりました。

■ 2位は「ペヤング ソースやきそば」!

1975年にまるか食品から発売された「ペヤング ソースやきそば」。
現在カップ焼きそばで主流となっている四角い容器や液体ソースを業界で初めて採用した商品としておなじみ。
ウスターベースのソースは麺に絡みやすく、まろやかでありながらしっかりうま味とコクが感じられます。
また、発売当時60〜65gが一般的だった麺のボリュームを90gとボリュームアップしたことでも知られており、その後も“超大盛”や、“超超超大盛 GIGAMAX”を発売するなど、ボリュームのバリエーション展開においても先駆者的ブランドとなっています。

■ 3位は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」!

食べ応え満点、こってり系のカップ焼きそばといえば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」。
明星食品から1995年に発売されたこの商品は、麺に絡みつく濃厚ソースと、なんといってもからしマヨネーズがついているところがポイント。
マヨネーズを麺の上にかけることでさらにコクがアップ。
がっつり食べたい人にはたまらない一品ということで、3位となりました。

このように、長く愛されているカップ焼きそばが上位に選ばれる結果となりました。
みなさんは、どのカップ焼きそばがお気に入りですか?

https://ranking.goo.ne.jp/column/6231/

★1が立った日時:2019/12/02(月) 00:50:29.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575215429/

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:26:12 ID:HWE2qkIT0.net]
>>788 大阪のタコ焼き屋はよく売れているのに納税額が変わらなくて内偵されて脱税が発覚したのよね。

828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:26:56.95 ID:af9ibeJ30.net]
一位と二位は鉄板だわな
俺は三位にバゴーンを入れたいが東日本じゃほぼ売られてないから最後に食べたの小学生の時なんだよな
そこから下はもうどうでもいい
まず買うことはないから

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:27:40.71 ID:mH6xlZ1z0.net]
結論

カップ麺は糞まずい

830 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:28:04 ID:PTIuKIDw0.net]
袋焼そばで旨いのは
ヤクルトだな!!!

831 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:28:28 ID:+QwOszc50.net]
U.F.Oは臭いが印象あるな
むかーしに食っただけだから今は知らんけど

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:28:35 ID:DPmrwjA30.net]
カップ焼きそばって具がキャベツの細かいのしか入ってないのは悲しくなる

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:28:43 ID:XwQHWvJt0.net]
お前ら日清の、五目あんかけ風焼きそば
食ったことあるか


あれメチャクチャ美味いな

834 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:28:56.00 ID:ruCLwrll0.net]
>>1
えええ
UFOなんだ?!
味薄くて麺もいかにも昭和初期の即席めんて感じで特に美味しいと思ったことないけどなぁ
ペヤングと一平ちゃんでワンツーかと思ってた

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:29:02.13 ID:Vbh4chBG0.net]
深さがけっこうある四角い箱に入ってるやつ、うまいよ。



836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:29:02.54 ID:z8Uqklz50.net]
袋麺のホンコンやきそばって全国区?

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:29:02.73 ID:NpT0gJbZ0.net]
>>3
お前何歳だよw

838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:29:04.10 ID:acB+N0ia0.net]
>>182
また下がってきたよ。5袋パック328円になってた。

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:29:13.65 ID:caeJheVE0.net]
スーパーで特売の「ごつ盛り」が売り切れてるのを見て、やっぱりみんな生活防衛に大変なんだなと実感するわ
自分も食べてみたいけど、太るかなと思って、なかなか手が出せないw

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:29:44 ID:cXUBn7+h0.net]
一平ちゃんのからしマヨネーズが好きです

841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:29:51 ID:e5t+h/6i0.net]
> 7位 ごつ盛り ソース焼そば


これが一番不味い
ソースがめっちゃ不味い

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:29:58 ID:Ha06q8gU0.net]
モッチ

843 名前:ッチ
とかいうのあるよね
あれ美味かった
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:30:46 ID:douXaygX0.net]
美味しいと感じた事がないのがカップ焼きそば

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:31:14 ID:UOAFprzh0.net]
焼き弁の戻し湯で作る中華スープが至高



846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:31:54.68 ID:uNgq9gXQ0.net]
北海道旅行行った時スーパーにやきそば弁当ちょい辛味が売ってて
そのパッケージに「北海道限定」って書いてあったから
「北海道限定か!じゃあうんと買って帰らないとな!」
と思って普通のやきそば弁当じゃなくてちょい辛味の方を6個も買って
帰ってきたけど考えてみたらやきそば弁当自体が北海道限定じゃねえかよ
騙されたわ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:32:13.70 ID:z8Uqklz50.net]
>>827
そうそう
お湯で作ったらイマイチなんだよね
戻し湯じゃないとダメだよね

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:32:23.30 ID:53fhqt5BO.net]
この前脳ベルSHOWでマイケルが揚げ玉ボンバーやってた(´・ω・`)

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:32:24.30 ID:SGL38Iq30.net]
一平ちゃんが一番だろ
ペヤングも好きだが味は一平ちゃんが一番

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:32:58.24 ID:wUwHR4nQ0.net]
カップ焼きそばってたまに無性に食べたくなる時がある。
出来たカップ焼きそばの中に冷えて硬くなった白飯入れるのが好きだわ。
お行儀悪いと言われようが美味いもんは美味いw

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:33:08 ID:0EsgtvQH0.net]
>>455
仲間がいたw やっぱ粉ソースだよな

それとガキの頃食った日清のジャングルソース?とかいう粉ソースが付いてくるカップ焼きそばが好きだった
初代ラ王焼きそばだったかな

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:33:13 ID:+yHyezMT0.net]
>>817
お前バカ舌?
UFOは一番濃いだろ
UFOに比べたらぺヤングなんて味しないだろ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:33:25 ID:d5E3kzwo0.net]
>>777
麺の改悪だけがゆるせなかったけど
あれが一番うまかったよ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:33:56 ID:kqMJDOzg0.net]
>>805
そう、最後に湯気も飛ばさないとダメだね

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:34:05.75 ID:CH7e3TTJ0.net]
>>4
サッポロ一番味噌ラーメンも、まあうまいが
エースコックのワンタンメンの方がうまい
あれは塩味だな
あと、サッポロ一番なら、ごま味ラーメンもうまい
昔の駄菓子屋とかお好み焼き屋のラーメンみたいだ
一番うまかったのは
北の醤油ラーメン
田代がCMやってたやつ
あれはほんとに美味かった
なのに3年くらいで終売になってしまった
なんで終売になったのか・・俺的には今も謎だ



856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:34:23.94 ID:z8Uqklz50.net]
>>832
それ今度やってみるわ!
量はどれくらい?茶碗半分くらい?

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:34:23.97 ID:cM/veCSn0.net]
>>830
そこでU.F.O.は味が変わって不味くなった

858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:34:36.50 ID:OX5zstfI0.net]
やきそば弁当 美味い
ペヤング ソースやきそば しょっぱい 体に悪そう

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:35:02.38 ID:OcUZ19Ps0.net]
> 1位 日清焼そばU.F.O.
味覚障害か?w
1番不味い焼きそばだろwww

860 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:35:31.50 ID:9dQQLKsn0.net]
マヨ付き焼きそばはマヨ入れて完成する味なんだから
入れなきゃイマイチなの当たり前だよな塩分等足りないわけだから
バカ丸出しのコメントしてる奴なんなの?w
お前はホワジャオ入ってない日本の糞不味いマーボーでも食ってるのがお似合いw

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:35:49.43 ID:OcUZ19Ps0.net]
1番不味いカップ焼きそばが1位のランキングって

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:35:54.19 ID:uaD09D7b0.net]
>>828
会社で北海道旅行があって北海道限定のカップ麺買った人結構いたけど
数日後近所のスーパーで北海道フェアがあって大量に売られてて笑ったわ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:36:14.62 ID:hLj/nx++0.net]
UFOイカ焼きそば作らないんだろうか
一平イカ焼きそばでもいいけど

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:36:25.88 ID:d5E3kzwo0.net]
UFOはソース甘すぎ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:36:32.43 ID:CREmRMt10.net]
>>842
マヨネーズ嫌いだから入れてないんだけど



866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:37:01.86 ID:Ha06q8gU0.net]
https://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=946
エースコックの塩焼きそばモッチッチ

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:37:07.52 ID:ksODfM1j0.net]
>>36
どん兵衛も中居がCM出だした辺りから…

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:37:07.52 ID:81CfrCCG0.net]
UFOは油多いしダメだろ…

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:37:12.81 ID:2hZEX8Lx0.net]
ペヤング美味いとかありえないだろう

870 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:37:18.85 ID:ksODfM1j0.net]
>>36
どん兵衛も中居がCM出だした辺りから…

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:37:31.42 ID:SLi7l1ae0.net]
UFOまずくなってから手を出すのすら躊躇するけど改善されたのかい

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:37:44.49 ID:+yHyezMT0.net]
>>841
やっぱ関東人ってバカ舌だわ

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:38:13.46 ID:3WC0PBek0.net]
大盛りイカ焼きそばはなんで販売終了したの?
薄っぺらなイカが高騰したとか?

874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:38:45.06 ID:d5E3kzwo0.net]
カップ麺は粗悪なほどうまい
本物に近づけると改悪の可能性大

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:39:04.40 ID:7jqjjdrM0.net]
普通にペヤングは糞不味い
U.F.O.は口に残る気持ち悪さ

消去法で一平ちゃんが唯一まだまし



876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:39:31 ID:65HTyl4v0.net]
柿の種の焼きそばは最悪だった。

877 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:40:31 ID:mUo1gcdt0.net]
日清はソース焼きそばのほうが好みだ
四角い容器の
袋焼きそばに近い味だから

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:40:34 ID:/lrT6Afg0.net]
>>832
神戸だかどっかに「そばめし」と言うのがあるくらいだからありだと思う。

879 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:40:53 ID:kptWgWop0.net]
ラ王焼きそば食ったことあると思うけど味は覚えてない
マルちゃん正麺焼きそばは食ったことない
何十年も前に出てた上海キングはクソ美味かったのを覚えてる

880 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:41:23.57 ID:CREmRMt10.net]
そばめし流行ったの何年前だっけ

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:41:38.23 ID:tYVZpcdb0.net]
脂っこいものばかり食ってると血管が詰まって高血圧、脳梗塞などの原因になる

焼きそばって塩と油の塊で、体に悪い食べ物ナンバーワン

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:41:47.40 ID:45dpe9Be0.net]
長年親しんだ味ってUFOのソース変わって味も変わったの知らんのかよ

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:41:49.33 ID:DPmrwjA30.net]
>>852
どん兵衛って中居が大好きだったからCMに出してもらったんだろ?
関東出身のがどん兵衛美味いって時点で信用できなかったわ

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:42:14.61 ID:pcQyOOC80.net]
>>851
糞不味いよな
あれ美味いとかぬかす関東人の味覚疑うレベル

885 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:42:18.66 ID:d5E3kzwo0.net]
それで糖質もふんだんでやばい



886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:42:32.70 ID:wUwHR4nQ0.net]
>>838
お好みでw 要は貧乏焼きそば定食だよねww
神戸のB級グルメ・そばめしみたいなのもあるけど、そっちはソースがライスに完全に絡まってるからね。
自分はソースが絡まりきってない白飯と一緒に食べるのが好きw

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:42:36.34 ID:GTyEJ5R30.net]
お湯ふやかしそばと言え

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:42:37.23 ID:reTdmt63O.net]
>>860
一昔前に冷凍食品のそばめしがたくさん出た時期があったな
今はほとんど見ない

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:42:46.52 ID:gpLU4jY30.net]
身体に悪い、でも美味い、
悪魔だなあ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:43:05.64 ID:cXUBn7+h0.net]
>>856
わかる
というか焼きそば自体、本物がB級だから大したもんじゃないし
頑張って真似るようなもんでもない

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:43:25.16 ID:kSMWBTaZ0.net]
UFOくどいんだよな
最近はモッチッチだな

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:43:27.02 ID:FAs82L8F0.net]
おたふくがソース作ってた時代のUFOが大好きだった
日清が自社でソース作るようになってからまずくなった

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:43:44 ID:gpLU4jY30.net]
餅を焼いて載せるんだよ
ハイハイデブです馬鹿野郎です

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:43:49 ID:mZy2Vg2S0.net]
>>1
ペヤングはソースじゃなくて、粉だから嫌。
しかもソース粉も、少なめときてる。

多めの液体ソースのUFOが断然うまい。

焼きそばは、ソースが全てと言っても過言ではない。

895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:43:52 ID:DPmrwjA30.net]
>>832
味薄くなりそう



896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:44:06 ID:CH7e3TTJ0.net]
カップ焼きそばはどうしても水気が残るからうまくない
袋の焼きそばをフライパンで作った方がうまい

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:44:10 ID:z8Uqklz50.net]
>>868
ありがとう!
なまら食べたいwww買って帰るわ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:44:41.05 ID:kYc75gQK0.net]
好きなのは一平ちゃんだけど、値段で
どうしてもごつ盛り買っちゃうわ

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:44:55.08 ID:cM/veCSn0.net]
>>873
モッチッチは美味しいよね

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:45:59 ID:cM/veCSn0.net]
一平ちゃんはソース練り込み麺になって味が落ちた

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:46:08 ID:45dpe9Be0.net]
>>876
ペヤングも粉じゃないぞ

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:46:09 ID:wUwHR4nQ0.net]
>>856
判るw カップ焼きそばはカップ焼きそばなんだよねぇ。
似て異なる食べ物(`・∀・´)

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:46:13 ID:GTyEJ5R30.net]
マヨネーズいらねえんだよ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:46:23 ID:p4kxkKks0.net]
UFOは作り手に左右される。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:46:41 ID:6/nFNINJ0.net]
>>155
29円のとき箱買いしたった
1箱350円という衝撃



906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:47:14 ID:cUPa2wdT0.net]
UFOは付いてるソースを半分だけ入れて、カゴメのウスターソースを少し足すと美味いよ

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:47:14 ID:hc/mYjRc0.net]
全然焼いてないのに何でやきそばで認知されてんだろうね

908 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:47:15 ID:CREmRMt10.net]
ニュータッチ浅草焼きそばはどう?

909 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:47:55.57 ID:CREmRMt10.net]
>>885
サラダに使うって人にあげちゃうわ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:48:05.93 ID:Ha06q8gU0.net]
甘みを控えめにしてほしいなあ
飴みたいなのはかなわん

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:48:16.80 ID:reTdmt63O.net]
>>890
むかーし一度買って食べた記憶ある
なんか味がしなかった

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:49:08.72 ID:0HPNu2gs0.net]
ごつもりは麺のジャンク感がすき
ペヤングは加水高すぎる

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:49:10.19 ID:45dpe9Be0.net]
>>155
スナオシの焼きそば値段のわりに旨いよな
粉だけで売ってるのは知らなかったわ

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:49:16.66 ID:cXUBn7+h0.net]
>>889
ちゃんと焼いた焼きそばというものがあって
そのフェイクのインスタント食品だからだろ

915 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:49:55.41 ID:d4zthNce0.net]
>>866
旨い云々より、食ってる途中で飽きる



916 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:50:16.18 ID:CREmRMt10.net]
過去に麺焼いたカップ焼きそば出たんだけどちっとも話題にならなかったよ

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:50:48.19 ID:gdcvGYG80.net]
ゴキブリは許されたのか?

918 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:51:25.28 ID:A9/xovfH0.net]
いか焼きそば入ってねえし。

919 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:53:14.64 ID:d4zthNce0.net]
イカ焼きそばは、3月末で生産打ち切りだぞ
エースコック曰く「売れないし、大手に勝てない」らしいけど

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:53:54.27 ID:/lrT6Afg0.net]
昔チキンラーメンの焼きそば版の焼きチキンてのがあったけどビックリするほど不味かったなあ。

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:53:59.95 ID:CREmRMt10.net]
>>893
調べたらもう廃盤なんだな…

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:54:00.48 ID:uaD09D7b0.net]
>>900
もう販売してないのでは?

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:54:03.84 ID:+QubZZJv0.net]
7位 ごつ盛り ソース焼そば

入ってる!

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:54:21.99 ID:/4rJeqzj0.net]
マルちゃんでも日清でもいいけど、生麺買って焼いたほうが遥かに旨いんだよな

925 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 09:54:40.40 ID:hslJ23bC0.net]
ペヤングの大騒動有ったあの日あの時あの瞬間のおまえらに
未来でこういうランキングだぞって未来人ネタやりたいわwwwww
マジで誰も信じなかったろうな

結局ゴキ入ってても今も普通に売られて消費されてるペヤング
ペヤング支持者の勝ちだな



926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:55:04.04 ID:wUwHR4nQ0.net]
>>906
それは言わない約束でしょうww

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 09:55:07.76 ID:BkeYARFY0.net]
>>907
普通は倒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef